『つめかえインクの使用』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:4色 PIXUS iX5000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iX5000の価格比較
  • PIXUS iX5000のスペック・仕様
  • PIXUS iX5000の純正オプション
  • PIXUS iX5000のレビュー
  • PIXUS iX5000のクチコミ
  • PIXUS iX5000の画像・動画
  • PIXUS iX5000のピックアップリスト
  • PIXUS iX5000のオークション

PIXUS iX5000CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月中旬

  • PIXUS iX5000の価格比較
  • PIXUS iX5000のスペック・仕様
  • PIXUS iX5000の純正オプション
  • PIXUS iX5000のレビュー
  • PIXUS iX5000のクチコミ
  • PIXUS iX5000の画像・動画
  • PIXUS iX5000のピックアップリスト
  • PIXUS iX5000のオークション

『つめかえインクの使用』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS iX5000」のクチコミ掲示板に
PIXUS iX5000を新規書き込みPIXUS iX5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

つめかえインクの使用

2007/09/14 19:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iX5000

クチコミ投稿数:497件

6年間使い続けたBJS6300がとうとう壊れたので、吉祥寺のヨドバシで30,200円から21%ポイントバックでこの機種を購入しました。
印刷速度はS6300のほうが速いですが、普通紙の場合の画質や発色はiX5000のほうが断然綺麗ですね。
黒や深緑などの濃い色に深みがありますし、画像がシャープです。

ところで、この機種でつめかえインクを使う場合にはどうすれば良いのでしょうか?
カートリッジにICチップがついていますが、インクがなくなる前に補充していれば、ずっと使えるのでしょうか?
また、カタログには「光学式のインク残量検知機能も備えています」と書いてありますが、インク残量を検知するカートリッジの裏の凹み部分をマジックで黒く塗っておけば、光学式ではイントがなくなったことは感知しないのでしょうか?

書込番号:6754234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2007/09/15 15:50(1年以上前)

 じぶんなりの考えとして
 ドットカウントは初めからしているのではないかと思います。光学でのセンサーは液のみの
タンクとフェルト部分のインクタンクの切り替わりのタイミングを検知しているだけだと思いますたぶん。
 数年前のBJS6300なんかは最初は液のタンクが空になるまで満タン表示をしていて一気に5分の1くらいの量になっていましたが、その後のプリンターでは数段階に表示されるようになっているので、そのようになっているのではないかと考えるようになりました。しかし、マジックで塗るというのはどうでしょう。誰か試した人はいるのかな、最初からインクが空と検知されても困るし、・・・
光学式センサー大判プリンターにもついているようですが、どこにあるかな、W8400のインクタンクは全部半透明の容器なので、

書込番号:6757524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件

2007/09/15 19:38(1年以上前)

ゆめおいびとさん、お返事ありがとうございます。
S6300では、インクが満タン表示で安心していたところ、突然1/5くらいの表示になって焦った経験があります。
つめかえインクの説明書を見ると、インク残量検知機能を無効化する必要があるようなので、交換サインが出たあとは光学式検知も意味がないようです。
交換サインが出る前であっても、はじめからカウントしているのなら、凹み部分をマジックで塗っても無意味ですね。
キャノン用のICチップをキャンセルするキャンセラーってないのでしょうか?

書込番号:6758188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件

2007/09/15 20:36(1年以上前)

キャンセラーじゃなくてリセッターって言うんですね。
エプソン用のは1,000円以下でヤフオクに出ていますが、キャノン用のはありませんでした。
1個50円でリセットしますという出品者がいましたから、リセットは可能なんでしょうけど。

書込番号:6758380

ナイスクチコミ!0


Psquadさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/15 22:26(1年以上前)

インク残量表示が使えないだけで印刷はできるので、需要がないんでしょう。

書込番号:6758941

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS iX5000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が入らない 5 2016/07/09 12:06:47
寿命? 5 2012/08/04 17:36:51
A3のみ給紙できない 2 2012/02/01 9:59:23
ix5000 px-1004どちら? 3 2012/01/10 11:35:41
交換機 0 2011/12/06 12:11:39
キャノンの引取り修理サービス 4 2011/05/27 10:03:54
Canon ix5000用紙送り不調 5 2011/05/20 19:32:38
生産、販売終了ですね 1 2011/04/08 15:30:53
どんどん「売値」上がってますね 1 2011/03/29 0:45:30
イラストレーターCS2との組み合わせで黒が薄くしか印刷されない 3 2011/07/01 10:20:50

「CANON > PIXUS iX5000」のクチコミを見る(全 660件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS iX5000
CANON

PIXUS iX5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月中旬

PIXUS iX5000をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング