PIXUS iX5000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:4色 PIXUS iX5000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iX5000の価格比較
  • PIXUS iX5000のスペック・仕様
  • PIXUS iX5000の純正オプション
  • PIXUS iX5000のレビュー
  • PIXUS iX5000のクチコミ
  • PIXUS iX5000の画像・動画
  • PIXUS iX5000のピックアップリスト
  • PIXUS iX5000のオークション

PIXUS iX5000CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月中旬

  • PIXUS iX5000の価格比較
  • PIXUS iX5000のスペック・仕様
  • PIXUS iX5000の純正オプション
  • PIXUS iX5000のレビュー
  • PIXUS iX5000のクチコミ
  • PIXUS iX5000の画像・動画
  • PIXUS iX5000のピックアップリスト
  • PIXUS iX5000のオークション

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iX5000」のクチコミ掲示板に
PIXUS iX5000を新規書き込みPIXUS iX5000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ニュースレターの印刷

2007/07/25 21:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iX5000

スレ主 joe589245さん
クチコミ投稿数:4件

よろしくお願いします。
現在、プリンターの購入を検討しているのですが
用途はお店のニュースレターの印刷です。
月に一度100枚程度で、A3で両面に印刷します。
文字が主で写真は2〜4枚ぐらいですが、別に
画質は問いません。
ix5000でも大丈夫でしょうか?
印刷スピードが遅すぎないか不安なのですが。
それと月に100枚程度なのですが耐久性は
大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:6576136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20392件Goodアンサー獲得:3406件

2007/07/26 13:28(1年以上前)

このプリンタ、L判が43秒なので、最近のプリンタとしては遅めです。
まあ、写真印刷は別として、問題は文書の文字がBCI-9BKで印刷されるかどうかですね。
BCI-9BKを使った印刷でないと、他の3色の混合となるので、スピードが一気に落ちます。

BCI-9BKが使われるかどうかは、文書内容によります。
画像のサイズが大きいとか、フチなし印刷だと使われない可能性があります。
一度、お店で目的の文書を実際印刷してみる事をお勧めします。

耐久性は大した事ないでしょう。
2年くらい使えれば良い方だと思います。

100枚両面だと、毎月インク代で2〜3,000円必要だと思います。

書込番号:6578379

ナイスクチコミ!0


スレ主 joe589245さん
クチコミ投稿数:4件

2007/07/26 15:20(1年以上前)

ひまJINさん
お返事ありがとうございます。

モノクロだったら黒インクだけ使われるわけではないんですね。はじめて知りました。
近くのケーズデンキで27000円で売ってるのでそこで買おうかと思っていますが、試し刷りは無理っぽいですね。それができれば一番いいですけど。ちょっとダメ元できいてみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:6578613

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/07/27 01:22(1年以上前)

本体の値段が若干高いですけど、用紙が普通紙ですみ、
ランニングコストが比較的安いジェルジェットを
お勧めしますけど?

クオリティよりもスピード・ランニングコスト重視という事で。

書込番号:6580596

ナイスクチコミ!0


スレ主 joe589245さん
クチコミ投稿数:4件

2007/07/27 12:20(1年以上前)

TAILTAIL3さん
ありがとうございました。
ジェルジェットプリンターですか。はじめて知りました。
検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:6581502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/07/28 01:14(1年以上前)

joe589245さん  こんにちは。

リコーのジェルジェットプリンタで、A3対応の製品はかなり高価ですね。
(例えば、G7570 は定価104,790円)

あと、インク自体も、コンシューマ向けと違い割高です。
(G7570用Lサイズカートリッジは、定価で1本5,250円〜7,350円)

>月に一度100枚程度で、A3で両面に印刷します。

コスト重視なら、これでいいような気がしますが。

ちなみに、リコーのジェルジェットプリンタは、カラーレーザープリンタの競合として開発されています。

書込番号:6583724

ナイスクチコミ!0


スレ主 joe589245さん
クチコミ投稿数:4件

2007/07/28 10:26(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん
お返事ありがとうございました。

いろいろ検討しましたが、ix5000にしようかと思っております。ニュースレターもまだはじめたばかりで、いつまで続けられるかということもあるものですから。
どうもありがとうございました。

書込番号:6584499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

紙送りの精度

2007/07/15 23:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iX5000

スレ主 kayotanさん
クチコミ投稿数:5件

仕事において,A3用紙に描かれた罫線に12ポイントほどの大きさで○や◎をはめ込み印刷する必要ができました。
紙送りの精度を見込めば,レーザープリンタよりインクジェットをと思ったのですが,あまりミスが許されない作業です。
このプリンタの紙送りの精度は,いかほどなものなのか,もしおわかりの方おられましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6539584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2007/07/16 09:19(1年以上前)

kayotanさんへ

>紙送りの精度を見込めば,レーザープリンタよりインクジェットをと思ったのですが,あまりミスが許されない作業です。

さほど気にする必要は無いのではないでしょうか?
12ポイント程度の重ね打ちなら安物のプリンタでも十分だと思います。

私も仕事(A4サイズ)で、10ポイントの重ね打ちをしていた時がありますが、レーザプリンタでも不自由は感じませんでした。

どれくらいのズレまで許容されるのでしょうか?

書込番号:6540605

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayotanさん
クチコミ投稿数:5件

2007/07/16 21:54(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。
ズレはプラスマイナス1mmまでといったところでしょうか。
職場で使用しているのが,エプソンのカラーレーザー(9200C?)では時折,かなりのズレが見られるので,正直使えないなと思っています。
さて,どんなものでしょう?

書込番号:6543204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2007/07/16 22:43(1年以上前)

kayotanさんへ

>ズレはプラスマイナス1mmまでといったところでしょうか。

 意外とシビアですね

インクジェットプリンタが高精度で管理しているのは、紙を引きずり込んだ後の、紙内のプリントデータの相対位置関係だけだと思いますので、用紙端との絶対位置精度は意外と出ていないような気がします。

プリンタの給紙部のセンサがどうやっているのかはわかりませんが、上記理由でインクジェットでもレーザでも用紙端からの絶対位置の精度には大差が無いように思います。

 そうは言っても給紙は、epsonよりもcanonの方が良さそうなイメージがありますよね。

 ±1mmともなると、元データをスキャンしてきっちり重ねてから印字したくもなりますが、○や◎のゴム印+治具を作成し手作業とした方が、確実性が高いような気もします。

 kayotanさんはどうですか?

書込番号:6543519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

封筒印刷について

2007/06/22 23:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iX5000

クチコミ投稿数:3件

角2サイズの封筒に会社の住所などを印刷しようと思います。

大きさの問題はクリアすると思いますが、

給紙が上手くいくか不安です。

ちなみに封筒の厚さは、ごく普通の物です。


余談ですが、現在、エプソンの PM-G800 を使用しているのですが、

メーカー動作確認が取れている長3号の給紙が上手くいかず、

印刷途中で封筒が噛んでしまいます。


書込番号:6462064

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2007/06/22 23:58(1年以上前)

エプソンの別機種ですが、封筒の底から給紙し180度回転で
プリント出来ますけどね・・・。

書込番号:6462246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/06/23 00:23(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

なるほどですね!

一度、試してみます。

封筒の封が横に長いものを使用しているのですが、

封の方からプリンターに入れてました。


書込番号:6462357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/06/23 09:59(1年以上前)

Rin2006 さん、ありがとうございまいした。

当初の疑問点…

角2サイズの封筒に会社の住所などを印刷しようと思います。

大きさの問題はクリアすると思いますが、

給紙が上手くいくか不安です。

ちなみに封筒の厚さは、ごく普通の物です。

について、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、

是非、アドバイスください。


書込番号:6463287

ナイスクチコミ!0


yuyu0107さん
クチコミ投稿数:6件

2007/07/13 13:30(1年以上前)

角2サイズの封筒の印刷できています。

隔月で800枚ほどを住所印刷していますが、いままで何の
トラブルもなくきれいに使用できています。

A3サイズの印刷ができるのは、事務所では重宝します。
でも確かこのサイズは対応外なんですよね。

書込番号:6529377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2〜3枚まとめて紙送りされます。

2007/07/09 05:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iX5000

スレ主 miihaaさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
5年ほど使用したEPSON PM3500Cが故障してしまい、先日iX5000を購入した者です。
速度面・印字面では非常に満足していますが、紙送りの調子が悪くて困っております。

光沢はがき(canon製)を10枚ほど給紙トレイに入れると、2〜3枚まとめて紙送りされてしまいます。
表面がコーティングされていて滑り難いからかと思いましたが、普通紙の場合も同じことが起こってしまいます。
1枚ずつならきちんと印刷ができますし、紙と紙との間に指を入れて隙間を空けてやると、きちんと1枚ずつ送ることができます。

まとめて送られるだけなら大したことはありませんが、困っているのは、その都度印刷がストップしてしまうことです。
まとめて送られる2〜3枚のうち一番上の用紙には印刷が出来るのですが、一番最後の紙が少し遅れて給紙されてしまうようで、紙詰まりエラーのために印刷がストップして連続印刷ができないのです。

このような現象に遭遇した方は居られますでしょうか?
なにかコツのようなもので解決できるのでしょうか?
あるいは、機械的な不具合なのでしょうか?

書込番号:6515272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/09 08:31(1年以上前)

私の場合、ハガキの短辺の端を持って
もう一方の端をプル、プル、プルっと
さばいています両方何度か繰り返してから
少し弓なりに(真ん中凹み)してから
トレーに置くようにしていますがまだ重送は無いです。

多分、下の用紙との摩擦係数が高いので重なって
送られるのかと思いますが・・・

給紙ローラー自体は問題無いと思います。

書込番号:6515398

ナイスクチコミ!0


スレ主 miihaaさん
クチコミ投稿数:3件

2007/07/09 18:15(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

仰る方法をはがきにて試してみたんですが、
あいかわらず何枚かまとめて紙送りされて印字ストップしてしまいます。
困ったことに、メインで使っていくであろうA4サイズ高品位専用紙(CANON製)や、A4普通紙でも同じことが起こります。困りました。。。

素人考えでは、紙送りを開始するときに、給紙ローラーが「バタン」とかなり大きな音を立てて紙を押さえつけているようですが、コレが強すぎるんでは?との疑惑を感じています。皆さんお持ちのプリンターもこんな感じでしょうか?(人によって感じ方は様々なのでお答えしにくいかとは思いますが…)

購入して間もなくて20枚ほどしか印刷していませんし、故障・不良というほどでもないかと思いましたので、こちらにてご相談させていただきましたが、一枚ごとに手作業で排紙/給紙しなければならないと思うと、なんだかやるせない気持ちになってきております。
不良と考えて、メーカーに問い合わせた方がよいのでしょうか?

書込番号:6516606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/09 21:27(1年以上前)

そういえば、あのバタンと言う音が嫌なので
サイレントモードで印刷しています。
印刷速度はかなり遅くなりますが・・・

これで改善した所で正常では無いですネ。

サポートにTELして改善しない様ですと
初期不良での対応も考えてみては如何でしょうか?
購入間も無い様ですので。

書込番号:6517187

ナイスクチコミ!0


スレ主 miihaaさん
クチコミ投稿数:3件

2007/07/11 11:33(1年以上前)

せっかく動作音が静かなのに、「バタン」はチョットびっくりする音ですよね。

紙送りの件に関しては、メーカーに問い合わせたところ、購入後1ヶ月未満なので「初期不良」とのことでした。
類似の症例が何例かはあったらしいのですが、その程度で「初期不良」扱いになるなんてオドロキでしたが、ともかくホッとしました。
というわけで、びわこ産さま、皆さま、お騒がせしました。

書込番号:6522480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CAD図面印刷、如何ですか?

2007/06/26 08:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iX5000

スレ主 quadroさん
クチコミ投稿数:14件

どうも皆様はじめまして。

CAD図面印刷にこのプリンターを検討してるのですが、同じような用途でご使用されてる方はいらっしゃいますでしょうか?

私の場合は、主に図面データの印刷がメインになりますので、カラーで線を印刷することが多くなります。

細かく詰まった箇所のつぶれが無かったり、プロッタのように真っ直ぐな線が印刷されてくれればいいなと思います。

同様のご使用をされている方がいらっしゃいましたら、どうかお話をお聞かせください。

また、その他にお勧めがあるなら教えていただければ幸いです。

書込番号:6473896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20392件Goodアンサー獲得:3406件

2007/06/26 10:37(1年以上前)

この書き込み参考になりませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011123/SortID=5305453/

書込番号:6474098

ナイスクチコミ!0


スレ主 quadroさん
クチコミ投稿数:14件

2007/06/26 13:14(1年以上前)

あららら、これは申し訳ないです。
過去ログも一通り見たつもりでしたが、最下層と思ったとこよりもさらに古いログがたくさんありました。

お恥ずかしい限りですが、参考にさせていただきました。
教えていただきまして本当にありがとうございます。

ついでのようになってしまって、情けないのですが、上記の書き込みから1年ほど経過しておりますが、最近では新しくお勧めなものが現れたりなどはないのでしょうか。

ご存知の方がいらっしゃればお願い致します。

書込番号:6474494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

迷っています。ご指導願います

2007/01/28 21:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iX5000

PIXUS iX5000にすべきかどうかですが、使用目的は黒印刷のみで賞状用紙に名前や生年月日、称号を印刷するのみです。A3とB4サイズの用紙です。カラーは一切使用しません。ただ一生残るであろう賞状ですから名前や称号等が消えると困ります。ix5000ですと黒のみ印刷では顔料となっていますが耐久性はいかがなものでしょうか。印刷枚数は一ヶ月千枚程度です。ご存じの方、ご指導願います。

書込番号:5934632

ナイスクチコミ!0


返信する
jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2007/02/03 17:46(1年以上前)

JFSです。
このプリンタの黒インクは、おっしゃるように、顔料インクです。
ただ、賞状用紙などの厚手の用紙にプリントした場合、インクの乾燥が非常に遅く、触るとこすれて汚してしまうおそれがあります。
確かににじみがなく、耐久性はありそうですが、このインクは紙を選びます。

エプソンのPX-G5100なら、このようなことはおきませんが、黒インクだけ使用ならもったいないです。
いっそレーザープリンタの方がよいかもしれませんね。

書込番号:5957117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/04 16:29(1年以上前)

レーザーは場合によっては止めた方がいいですよ。
賞状の金箔が定着器や転写ローラーにこびり付いて
高額修理になる場合があります。
レーザー対応している賞状かどうか確認する必要があり。

書込番号:5961158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/04 21:48(1年以上前)

ご指導ありがとうございます。レーザーも考慮しましたが金粉のこととカールしてしまうこともありインクジェットに決めていました。用紙の種類が様々なのでそれに合わせて複数準備しなくてはと思っています。iX5000ではプロパティーで黒オンリーにしておけばいいのでしたよね。別の書き込みも見るとカラーだと・・・とかを拝見していました。エプソンのPX-G5100も考慮したいと思います。とりあえずiX5000を買ってみます。紙種しだいでエプソンも考えたいと思います。JFS様・ひろしんさんありがとうございます。

書込番号:5962581

ナイスクチコミ!0


seishikanさん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/15 23:39(1年以上前)

同じく、賞状に名前を入れる目的で、購入を考えていますが、その後、調子のほうは如何でしょうか?状況お教えいただきましたら幸いです。
以上

書込番号:6440282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS iX5000」のクチコミ掲示板に
PIXUS iX5000を新規書き込みPIXUS iX5000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iX5000
CANON

PIXUS iX5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月中旬

PIXUS iX5000をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング