-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iX5000

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全122スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2007年3月22日 09:27 | |
| 0 | 4 | 2007年3月21日 15:10 | |
| 1 | 5 | 2007年3月21日 14:27 | |
| 0 | 4 | 2007年3月21日 14:12 | |
| 0 | 12 | 2007年2月28日 12:38 | |
| 0 | 4 | 2007年2月21日 14:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS iX5000
のし紙を印刷するのに、A3まで印刷できるix5000を考えております。ただ前回pixus6500iを使用していましたが、乾きが遅いため、連続して印刷すると前の印刷が乾く前に次の用紙が印刷されてでてきてしまうので、裏に前の印刷のインクがついてしまいます。のし紙の印刷には向いているのでしょうか?
もし他にお勧めのプリンターがあれば教えてください?
それともレーザープリンタを購入した方が良いのでしょうか?
またレーザーにした場合、インクなどのコストはインクジェットに比べて高いのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
0点
リコーの“ジェルジェット”シリーズはいかがでしょうか?
インキの乾燥性は最高ですし、A3対応機もあります。
インキのコストについてはどーとも言えません。
おそらく、ハードウェアを安く売って、インキで利益を得る商法なんでしょうね。
“ゼロ円販売”の携帯電話とおなじパターンですよきっと。
書込番号:6045408
0点
あ、コストはLPとの比較でしたね。IJプリンタの価格やコストと勘違いしました。
1枚あたりのコストではLP<IJと言われています。LPのハードがIJより高価な事への言い訳かもしれません(実際にもLPは複雑なメカになっています)。
自分で使って確かめた事がないので本当かどうかは判りませんが・・・。
書込番号:6045424
1点
iX5000を2/20に購入しましたので、まだ余り詳しくは無いですが
プリンターの設定で次の用紙を印刷する間隔が調整できますヨ。
私もA3のし紙印刷用に買ったのですが、中杉の用紙が通る位の余裕があります。
実寸ですが330mm位以前BJ-F6100を使っていた時は上下をカットして
使っていたので手間が省けて便利になりました。
かなり満足していますが、私の場合かなり古い機種からの買換ですのでアテにならないかもです。
A3プリンターは黒ヘッドのみ買換えてのし紙だけに使っていたのと少し高額なので頻繁に買換られませんしね。
iP3300を少し前に購入したのですがiP3300のクチコミで
上位版と思って即買換えましたが微妙に違っていました。
宜しければiP3300にも厚紙印刷についてクチコミましたのでどうぞ。
書込番号:6045572
0点
リコーのジェルジェットシリーズHPで確認しました。ビジネス用だけあって、用途にあっています。ただHP Officjet Pro K850もそうですが、インクが1つ3千から4千円もするのは、どうしてでしょうか?インクジェットプリンタではないのですか?レーザーでもなさそうだし、ix5000との違いを教えてください。
書込番号:6046083
0点
私も最近、買い換えて使っています。
たしかに黒インクは乾燥が遅くて 標準 の設定では裏に擦れたりして困ります。
私は、BJF6300から買い換えましたが、封筒の印刷とか、あえて 真っ黒 にこだわらない場合は、 「速い」の設定で刷ります。
インクの量が適度に減ってコスレなくなります。
封筒など、簡単な印刷だと驚異的に早いです。給紙が間に合わないくらいです。(BJF6300と比較して)
ただ、給紙の音がスゴイです。
書込番号:6145198
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iX5000
今使用しているCanonのpixus6500iが故障してしまい、その後継のix5000を購入しようと考えていましたが、インク代が、いままで使用していた、700円代のインクから、1000円代のインクを買わなくてはいけませんが、まずどうしてこんなに値段の差があるのでしょうか?
追伸
コストパフォーマンスを考えれば、今の6500iを修理した方が、結果的に安上がりのような気がします。EPSONのPM-3700Cも検討しましたが、キャノンよりもコストがかかるとのことであきらめました。
0点
プリンタの価格が下落したため、その埋め合わせにインクを
高くすることで利益を確保していると思われます。
インクの発色を良くしたり耐久性を持たせるための原材料費、
開発研究費も含まれているでしょう。
iX5000用のインクBCI-7e・BCI-9に限って言えば、詰め替え・
互換インクを排除する目的のICチップもコスト増の要因です。
書込番号:6042106
0点
Psquadさんご回答ありがとうございます。
インク代にはいつも悩まされます!消費者は値上がりしても、仕方なく買うしかないんですね。残念です・・・
書込番号:6042286
0点
インク代が高くなったのには私も閉口しています。
ICが装着された分、インク量が6Cの時より少ないのに
価格が上昇してはユーザーはいつもしわ寄せを。。。
インクタンクの標準をJISで作ってほしい
書込番号:6110418
0点
> EPSONのPM-3700Cも検討しましたが、
> キャノンよりもコストがかかるとのことであきらめました。
黒一色文書印刷ならば、Canon機種の方が
ランニングコストかからないのは事実だ。
また、桁外れに早く、普通紙でも顔料黒インクがクッキリだ。
だがしかし、カラー印刷ならば、PM-3700Cの方が
ランニングコストが若干安くてすむ。
インク2個入りパックがあり、安く買えば1個当たり1300円ちょっと。
でかいインク1個で5色入りだから、結構安く仕上がる。
しかも、写真画質は比較にならないほど、PM-3700Cの方が綺麗だ。
ああ、PM-3700C(低速、高写真画質)と、
iX5000(文書が中心の多目的高速ビジネス画質)は目的が違う。
書込番号:6141810
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iX5000
BJ F9000を使っていましたが、壊れたので買い換えをします。
前の機種は6色インクでしたが、この機種は4色…。ものすごく綺麗な写真を望むわけではないですが、展示用の印刷をするので、ある程度の写真は印刷したいと思います。コストパフォーマンスでは問題なさそうですが、4色インクだと不満が残りそうでしょうか?
あまり関係ありませんか?
0点
私もBJ F9000からPIXUS iX5000に変えましたが、あんまりきになりませんでしたよ。(個人的な感覚ですが)
綺麗な写真を望むわけではないようですので、コストパフォーマンス的にこれで十分ではないでしょうか。
8色とか10色インク機だとインク代が・・・。
書込番号:6073598
0点
店頭サンプルを見るなど自分の目で確かめるしか無いでしょう。画質のポイントはその人なりのものがあるでしょうから。
書込番号:6074006
0点
そこそこの写真画質(中画質)を期待するのならば、
この機種は絶対に止めた方がええ。
この機種は、黒のしまりのない実質3色インク機の低画質だ。
4色インクにだまされるな。
カラー印刷時は3色(染料)だけで行い、
黒色(顔料)は、決して使用されない。
染料と顔料は混じらない。
カラー印刷時で黒表現はどうするのかといえば、
CYM3色を濃く濃く重ね合わせて、擬似的に黒っぽくしている。
当然ながら、真っ黒にはならないで、くすんだ暗灰色だ。
黒色(顔料)は、文書等に使用される。
普通紙でもにじみがなく、とても早く印刷でき、
ランニングコスト安い。
カラー文書にも一応対応しているけど、
主に黒一色のビジネス文書等に最適な、
多目的ビジネスプリンタだ。
カラー写真印刷機能は、付け足しのおまけだ。
写真印刷が主な個人ユースには向かない。
個人ユースとしては、町内会の回覧文書やチラシ等に
A3で大量に印刷することもあり得るケースだろう。
個人使用として、文書もそこそこ多く印刷するが、
カラー写真もそこそこ綺麗に印刷したいのであれば、
A4サイズではあるが、5色インクのiP4300が最適だ。
iX5000の4色に加えて、カラー印刷用の黒(染料)が追加となっている。
ゆえに、iP4300は黒2色(顔料+染料)という、贅沢な構成だ。
また、iX5000よりも、ドット小さくより綺麗であり、
また、ノズル倍で、印刷速度も倍速い。
顔料黒もあり、文書印刷も普通紙でにじみなく綺麗に大量に印刷できる。
じつは、これと同スペックのA3Nプリンタが欲しいところだが、ない。
A3Nプリンタでカラー写真を綺麗に印刷したければ、
最高級機、8色インクの5000Proしかない。
これは、超高写真画質であり、とても綺麗だ。
しかし、顔料黒がないので、ビジネス文書を大量に印刷する用途には、
普通紙にじむし、コストパフォーマンス悪く、向いていない。
しかし、個人ユースで、目的別に複数のプリンタを持つほど、部屋は広くない。
帯に短かし、たすきに長し。ジレンマだな。
書込番号:6141598
1点
BJ F9000からの買い替えだと、今はPM-3700Cが有力な選択になるのかな。
予算に余裕があるなら、顔料インクの上位機種が良いと思う。
写真をA3に伸ばして「ある程度綺麗」に印刷するなら、3色は避けた方がいいかも。
書込番号:6141684
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iX5000
ix5000の発売日ですが、去年のちょうど3月中ごろでした。
ix5000の後継もうすぐ発売なんてことはあるのでしょうか?
ix5000今月買う予定ですが、新機種でるならそちらのほうも考えたいと思います。
0点
あちらに書き込むとすぐなくなるみたいなので。
また、amazonのマーケットプレイスの店でケース「在庫あり」が出てますよ。
リンクはあちらに貼ってあるところです。
書込番号:6062274
0点
PIXUS Pro9500が5月中旬に発売開始と発表がありました。
書込番号:6062689
0点
A4プリンタのiP4300と同じ顔料黒を追加した5色インクで、
iP4300と同じのズル数のA3Nプリンタを後継機として期待する。
書込番号:6141626
0点
> PIXUS Pro9500が5月中旬に発売開始と発表がありました。
すごい難産だったね。本当に予定通り出るのかな?
納得のゆく、最高の画質とパフォーマンスがでるのかな?
顔料プリンタのクオリティに関しては、EPSONに一日の長を感じる。
書込番号:6141639
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iX5000
現在canon pixus 6500iのプリンタを使用しておりますが、
A3のみ綺麗に印刷されません。
他のA4サイズやテスト印刷は綺麗に印刷されます。
キャノンのサポートセンターに電話したところ、故障との事でした。
理由は、ヘット位置の調整、ノズルチェックパターンは正常なのに、印刷が乱れるからとの事でした。
修理は約1万円プラス送料がかかるとの事でした。
A3サイズのみ印刷されない症状を、どうにか治す方法は無いのでしょうか?
前回のプリンタも同じ症状で廃棄したので、今回もあきらめるしかないとは思いますが、どなたか、何でも良いのでアドバイスお願いします!!!
だめならPIXUS iX5000 明日にでも買おうかなと思います!
0点
前回のプリンタも同じ症状で廃棄したので・・・
プリンターじゃなくてPCが悪いのでは?
そのプリンターを別なPCにつないでも同じ症状でますか?
あとは一旦プリンタードライバーを削除してCANONのHPからドライバー(最新版)をダウンロードして入れてみるとか。
それとも今まで普通にA3印刷できていて、突然A3がダメになりましたか?それなら寿命・・・?
書込番号:6050406
0点
ご返答ありがとうございます。
今まではA3でも印刷できていました。
それが突然印刷出来なくなりました。
2年半使用しましたが、A3サイズは
ほとんど使用していません。
A4が印刷できてA3が印刷できないのは、疑問に思ったので。
やはり寿命なのでしょうか?
書込番号:6050418
0点
とりあえず別なPCにつないで同じ症状なら、プリンタが原因
正常ならPCが原因。
A4が印刷できてる時点でヘッドではないような気もします。(ヘッドリフレッシングでもダメだろうな〜)
あとは内部(ローラー等)がほこり等で汚れているとかですかね・・・。
ん〜こればっかりは見てみないとなんとも・・・。(私ならダメもとでばらして掃除とかしてみますが、さすが無理ですよね・・・。)
やはり寿命ですかね。
参考までに
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q001000003570.html
書込番号:6050507
0点
初めまして、
私も6500iを使用しています。故障したら、iX5000 を買う予定です。
>A3のみ綺麗に印刷されません。
具体的な症状が書かれていませんが、
(色が美しく出ない)(線が波打つ)などでしょうか?
書込番号:6051110
0点
画像がかすれたり、画像が波打ったりなどです。
先日試したら、B4までは綺麗に印刷されました。
A3だけ綺麗に印刷されないので、しばらくは使用したいと思いますが・・・
書込番号:6053780
0点
>B4までは綺麗に印刷されました。A3だけ綺麗に印刷されないので…。
A3だけ綺麗に印刷されない、というのも変ですね。
プリントヘッドなどの、ハード面での障害ではない様に感じますが。
試しに、パソコンからプリンタの全ての情報を削除して、再インストールしてみてはいかがでしょうか?
手順は、下記を参考にどうぞ。(以前の私の書き込みです)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=4809123/
書込番号:6055587
0点
サティスファクションさんアドバイスありがとうございます。
手順どおり試しましたが、下記のようなメッセージがでました。
CALMAIN.exeを削除できません。アクセスできません。
ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、
またファイルが使用中でないか確認してください。
このメッセージの下に「OK」ボタンがあり、それを押すと
ウィンドが消えてしまい、それ以上進めません。
CALMAIN.exe以外削除すればよいのでしょうか?
書込番号:6057618
0点
kakaku777さん、こんにちは。
CANONのユーティリティが動作しているのではないでしょうか。
スタートメニューからアンインストーラを実行して、再度お試しください。
...って中途半端に削除してるとアンインストーラが起動しない可能性も有り。
書込番号:6057647
0点
補足。
>CALMAIN.exe
Canon Camera Access Library。
Canon製デジカメのソフトウェアをインストールしてませんか?
書込番号:6057721
0点
(コントロールパネル)の(プログラムの追加と削除)から(canon pixus 6500i)を削除してみて下さい。
その後、キャノンのホームページから最新のドライバを再インストールしてみて下さい。
書込番号:6057731
0点
確かにキャノンのデジカメを、購入したばかりです。
もちろんドライバーもインストール済みです。
ちなみにスキャナーもキャノンです。
言われたとおり試してみます。
書込番号:6057836
0点
サティスファクションさん
あひろですさん
ドライバー最新のものにしましたが、結果は同じでした。
文字が切れて、それがさらにズレテ印刷されます。
もう1台あるパソコンにつないでも同じ結果でした。
やはりB4までしか正常に印刷されないようです・・・故障ですね。
いろいろアドバイスいただき、ありがとうございました。
書込番号:6057903
0点
プリンタ > CANON > PIXUS iX5000
以前6500iを持っており、ポスター印刷で拡大分割印刷していました。
壊れたのでこちらを検討中ですが、ポスター印刷できますか?
以前は標準ドライバソフトにその機能がついていて
大変便利に使用できました。
カタログダウンロードしましたが、サイトにも載っていません。
epsonのA3プリンタにはポスター印刷可能とあったのですが・・・
お持ちの方、お教えください。
0点
このプリンターのインクは
4色でクロのみ顔料系、他のカラー3色は染料系インクです。
カラー印刷の場合には、カラー3色を混合して黒色を出し、
モノクロ印刷のときのみ、真っ黒にするためクロの顔料インクを使います。
染料インクは、発色は優れていますが、耐光性に難があり、
また親水性なので水がかかると滲んできます。
ポスターの場合、屋外での使用は、雨と日光の下ですから当然ダメ、
屋内でも退色(色あせ)が早く進行し、すぐハゲッチョロケになってしまいます。
メーカーは、プロフォトペーパーにプリントして、ガラス板の額に入れるなり、
密封(ラミネート加工)したら長持ちするとは書いていますが、
非実用的な上に、たとえ、それをしても顔料系インクより持ちが悪いですね。
従って、ポスター印刷には、このプリンターは向いてません。
ポスター印刷の拡大分割機能は、そういうソフトもあるのでどうにでもなりますが、
インクはダメです。顔料系インクのプリンターを選んでください。
書込番号:6027794
0点
yamaya60さん、ありがとうございます。
作った大型資料は、1日〜2週間程度しか掲示しませんし
主に屋内掲示になりますので、とりあえず、B1やA0などの
大きなものが分割印刷で作れればいいのです^^
標準でその機能があるかどうかが知りたいんです。
6500iではとても便利に利用していましたから
そのまま使いたいんです。
他のソフトを使う・・・となると買わないといけないだろうし
フリーソフトがあったとしても、今より面倒なのは確かなので・・・。
書込番号:6029222
0点
そういう事でしたら
私はユーザーではありませんが
下記リンク(PDFファィル)のプリンタドライバーの便利な機能に
1ページの原稿を指定枚数に拡大して印刷(ポスター印刷)
とありますから、OKだと思います。
http://cweb.canon.jp/manual/bj/ix5000/ix5000-qsg-ja.pdf
かなりの枚数のPDFファイルなので、あなたのPC環境によっては
ダウンロードにちょっと時間がかかるかも?・・PDF36枚目だったかな?
書込番号:6029555
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





