PIXUS MP960 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP960のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP960の価格比較
  • PIXUS MP960のスペック・仕様
  • PIXUS MP960の純正オプション
  • PIXUS MP960のレビュー
  • PIXUS MP960のクチコミ
  • PIXUS MP960の画像・動画
  • PIXUS MP960のピックアップリスト
  • PIXUS MP960のオークション

PIXUS MP960CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月上旬

  • PIXUS MP960の価格比較
  • PIXUS MP960のスペック・仕様
  • PIXUS MP960の純正オプション
  • PIXUS MP960のレビュー
  • PIXUS MP960のクチコミ
  • PIXUS MP960の画像・動画
  • PIXUS MP960のピックアップリスト
  • PIXUS MP960のオークション

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP960」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP960を新規書き込みPIXUS MP960をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

付属のCD/DVDレーベル作成ソフトについて

2006/12/11 23:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP960

クチコミ投稿数:2件

現在、エプソンのPM-890Cを使っているのですが、960付属のレーベル作成ソフトは、エプソンのレーベル作成ソフトで作ったデータを読み込ませることは可能なのでしょうか。

最近、印刷結果が悪くなってきているのと、クリーニング機能に不満を覚えているのでキャノン製に乗換えを考えています。
十分使い込んだとも言いますが…

結構な数を作ってあり、そのまま移行できると楽なのですが、やはりbmpやjpgなどの画像形式に変換しなければいけないのでしょうか?

書込番号:5746341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/12/11 23:50(1年以上前)

CDラベルプロダクションXPからだと、EPSON Multi-PrintQuickerのデータが読めるそうです。
http://www.corpus.co.jp/products/cdp_7/index.html

詳しい事は分かりませんが、用紙選択?をCANONのダイレクトプリントに変更できれば資産を活用できると思いますよ。

書込番号:5746646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/12/12 00:10(1年以上前)

追記

ここも参考になるかもしれません。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5128550

書込番号:5746775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/12 01:23(1年以上前)

> ☆まっきー☆さん

早速の回答、ありがとうございます。

それぞれのリンクを覗いてみました。
なるほど、当方のはEPSON CD Direct Printなのですが、純正のソフトではやはり形式変更をしなくてはならないようですね。
CDラベルプロダクションXPだと、先のソフトとEPSON Multi-PrintQuickerのデータを直接読み込み可能なようですね。

ありがとうございます、とても参考になりました。
市場価格も下がってきているようなので、ボーナスの残り具合と我が家の財務省の顔色次第では乗り換えを前向きに検討したいと思います。

書込番号:5747108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

【カードダイレクト】について

2006/12/07 22:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP960

クチコミ投稿数:4件

こんばんわ。
プリンタの調子が悪いので,新規購入のため機種を選定中です。
【キャノン】MP960,MP810【エプソン】PM-A970,PM-A920で検討していて,
まぁどちらも一長一短のような感じなので,適当に何かを妥協しないといけないと思っています。

そこで,キャノンのカードダイレクトについて気になったので教えて下さい。
xDカード(TypeHを使用中)やminiSDは別途アダプタが必要だということですが,
実際に使用されている方がいらっしゃれば,そのアダプタはどのようなものか
製品名や金額がわかれば教えて下さい。
また,パソコンから,プリンタのカード部分へ挿入したメディアへ
データを読み書きすることは可能でしょうか?

ご助言よろしくお願いします。

書込番号:5727634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/12/07 23:13(1年以上前)

>また,パソコンから,プリンタのカード部分へ挿入したメディアへ
データを読み書きすることは可能でしょうか?

可能です。

書込番号:5727729

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/12/07 23:13(1年以上前)

ちゃ〜ぼ〜さんこんばんわ

MiniSDカードのアダプターと言う事ですけど、製品の仕様書をみますとSDカードはアダプターなしで読み込めますので、miniSDカードをSDカードに変換するアダプターが有れば、読み込めると思います。

MiniSDカードには殆どの場合、SDカードに変換するアダプターが付いてると思いますので、アダプターを別途購入しなくても良いかと思いますけど、もし必要でしたらリンクの様なアダプターで良いかと思います。

CANON PIXUS MP960のスペック

http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/mp960/spec.html

miniSDカードアダプター

http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=195

書込番号:5727734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/07 23:19(1年以上前)

>そのアダプタはどのようなものか
製品名や金額がわかれば教えて下さい。

ヨドバシカメラのサイトです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_174/moid_all/st_0/un_10/sr_nm/12242495.html

書込番号:5727774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/07 23:25(1年以上前)

>また,パソコンから,プリンタのカード部分へ挿入したメディアへ
データを読み書きすることは可能でしょうか?

起動に時間が掛かるので、CARD READERを購入したほうが、よいのでは?

書込番号:5727800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/08 13:28(1年以上前)

ビルゲイツ2007さん,あもさん,ありがとうございます。

(変換)アダプタとは,そのような商品だったんですね。
てっきり,プリンタのオプションか何かで購入するものだと思っていました(;^_^A
金額的にあまり高価なものでもないようなので,
カードダイレクトについては,
キャノンもエプソンも個人的にはそこまで気にする問題ではないようです。

>起動に時間が掛かるので、CARD READERを購入したほうが、よいのでは?

CARD READERは1つ持っているのですが,
わが家の自宅の1階と2階にそれぞれPCがありまして,
プリンタをCARD READERの代わりに使えれば,
わざわざ家中で使いまわさなくてもいいかな…と思いまして。
ちょっと起動に時間がかかるということですが,
使えるのでしたら無いよりはマシかと思っています。

いろいろご教授頂き,ありがとうございました。

書込番号:5729569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP960

スレ主 you_kunさん
クチコミ投稿数:11件

今日届きました。
早速普通のA4紙に写真を印刷してみたのですが。。。


まず、フタを閉めたまま印刷すると排出口のフタが自動で
開いてくれました。
今のプリンターはすごいなぁと感心したのですが、、
ひどく乱暴に開きます。
みなさんもこんな感じですか?


印刷した写真について
インクヘッドの移動方向、つまり用紙に対してX方向に
8mm間隔に一回1mmの筋がずっと入っています。
予想では排出方向(Y方向)にプリンタが紙を送り出す時に、
1mmかぶってインクを塗っているので一定間隔で1mmずつ濃い
部分ができているように思えます。
『ヘッド位置調整』もやったのですがよくなりません。
初期不良でしょうか、それとも設定で直りますでしょうか?

どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:5723232

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/12/06 22:41(1年以上前)

自動で開くと言うか、本来は印刷する際に排出口を開けないと印刷出来ないので、注意喚起している意味合いもあるんでしょうね。
ダンパーも無いですから、少し乱暴に開くのは致し方ないでしょう。


印刷のズレに関しては初期不良の可能性がありますので、印刷したものを購入店に持って行けば新品に交換してもらえるはずですよ。

書込番号:5723377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

起動しません。

2006/12/06 11:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP960

スレ主 そかさん
クチコミ投稿数:8件

初めて書き込みさせて頂きます。先日このMP960を購入したのですが、MP960の電源を先に入れてからパソコンをつけると、起動最初の画面で止まってしまいます。そこでMP960の電源を切ると、そこから立ち上がるのですか、イチイチONOFFするのも大変なので、色々調べたらBIOSの設定で2、0HISPEEDをFULLSPEEDにすると、なんの問題もなく起動して使えるのですが、MP960自体がHISPEED対応だし、外付USBHDDの購入も考えてますので、何とか2、0HIで使用できるように設定できないでしょうか?マザーASUS P5GDCDeluxe 何とぞよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:5721071

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/12/06 21:12(1年以上前)

そんな面倒なことしないでパソコンを立ち上げてから、プリンタの電源をいれてみてはいかがでしょうか?

書込番号:5722869

ナイスクチコミ!0


スレ主 そかさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/07 06:43(1年以上前)

おびいさんこんにちは。レスありがとうございます
周辺機器がMP960だけなら、それでも良いのですがモニターやほかの周辺機器をスイッチ付きのタップにまとめているので、一緒にパソコン起動前にONにできないものかと思っています、それと再起動をかける事がしばしあり、毎回MP960の電源ONOFFはちょっと不便なので、何か良い設定方法がないかと書き込みました。

書き忘れましたが、その他のUSB機器マウスやスキャナー(GT-X800)は2.0HIspeedの設定で、何の問題なく使用できます。
また、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:5724532

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/12/07 07:51(1年以上前)

ちょっと仰ってることの意味が分かりにくいんですが、このプリンタの電源ONは本体の電源ボタンからしか起動しませんよ。
それにパソコンに連動させてタップからプリンタの電源をOFFにすること自体無理な話です。
プリンタはインクの乾燥を防ぐため、ノズルにキャップをするんですが、本体の電源ボタンでOFFにしないとその機能が働きません。
ですので、タップから連動して起動終了させることはお勧め出来ません。

書込番号:5724607

ナイスクチコミ!0


スレ主 そかさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/07 09:37(1年以上前)

おびいさん、再びこんにちは。調べたら、そうみたいでした(^_^;)しかも本機の電源をONにしたままタップのスイッチをOFFにして、しばらくしてからタップのスイッチをONにしてもMP960はOFFになってます(^_^;)しかしながら、起動はともかくとしても再起動の度にONOFFは煩わしさを感じてしまいます。相性問題なら諦めますが何か問題があるのなら追究したいと思っております。
よろしくお願いします。

書込番号:5724807

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/12/08 12:21(1年以上前)

>再起動の度にONOFFは煩わしさを感じてしまいます。

ますます意味が分からないんですが、パソコンの起動と同時にプリンタの電源を入れたいと言うことなのでしょうか?
プリンタはモニターやほかの周辺機器と違って、使いたい時だけ電源をONにするものなので…(^_^;

書込番号:5729348

ナイスクチコミ!0


スレ主 そかさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/08 15:08(1年以上前)

えっ!!そうなのですか?今までずっと他の周辺機器と一緒に最初に電源を入れてパソコンを消すまで常時ONでした(^_^;)ずっとエプソンを使用していましたが、電源ボタンがボチっとONロック?するタイプだったので一括にまとめてONにして使うと思い込んでいました(^_^;)プリンタの使用方法がそうであるなら、この問題は全く問題ではなかったのですね。目からウロコです。これで安心して本機を使えます。おびいさん、根気よくお付き合いして頂き、ほんとにありがとうございましたm(__)m

書込番号:5729912

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/12/11 00:28(1年以上前)

お役に立てて何よりです(^^)

特に必要でない限り、パソコン周辺機器は同時起動させない方が良いですよ。

書込番号:5742595

ナイスクチコミ!0


スレ主 そかさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/11 10:02(1年以上前)

はい、そうします(^^)
MP960はパソコンから電源OFFに出来るので煩わしもありませんでした。本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:5743465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD/DVDレーベルコピー機能はある?

2006/12/02 01:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP960

クチコミ投稿数:162件

エプソンは結構昔からあるのですがキャノンのこの機種にはレーベルコピー機能はあるのでしょうか?(CD/DVDレーベルをスキャンして、そのままプリンタブルCD/DVDレーベルにコピーする)

書込番号:5703177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2006/12/02 03:09(1年以上前)

MP600、810、960でありますよ
レーベル印刷はキヤノンのほうが性能がよいといわれています
(ここの過去ログにもありますので、ご参考までに)

恐らくCDRトレイの金属端子での位置計測機能がよいのだと思われます

書込番号:5703445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/12/03 00:50(1年以上前)

この機能がなかったのでエプソンにしてましたが、キャノンに戻れそうです(^・^)
ただ高いですねー。もう少し安くなるの待つべきか・・。

書込番号:5707474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/12/06 03:11(1年以上前)

割とまともにレーベル印刷使えそうですね
PM-950買ったときより安いから買い換えようかな。

レーベル印刷>はがき>封筒>A4の自分にはコレでよさそう。

書込番号:5720496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD/CDプリントの印字ズレは?

2006/12/02 00:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP960

スレ主 Alfa_Lufaさん
クチコミ投稿数:33件

はじめまして、

今日、購入しようと思ってヨドバシで見てきたのですが、
DVD/CDのレーベルプリントをするには専用のトレイに
のせてからプリントすると聞いて、悩んだあげく帰って
きてしまいました。

現在、旧Epsonのプリンターを使ってレーベルプリント
を行っていたのですが、毎回印字位置の微調整に手間が
かかって、さらに印字ズレの連発です。

そこで使われてる方に質問なのですが、最近のは自動で
調整されると聞きましたが、DVD/CDのレーベルプリント
のズレは如何でしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:5702832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/12/02 00:05(1年以上前)

どのメーカーでもトレイに載せるのは一緒です。
キヤノンのプリンタの場合(エプソンも今はついてたかも)
センサーが付いているので最初でもほとんどズレないですし
一度詳細に設定したらまずズレないですよ。

書込番号:5702865

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/12/02 06:24(1年以上前)

950を使用中、レーベルプリントを多用していますが、黄色系でズレが生じます。2ミリから3ミリ位。仕様だと思い気にしないことにしています。960では改善されているかもしれません。個体差の可能性もあります。ご参考まで。

書込番号:5703575

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/12/02 06:26(1年以上前)

訂正です、レーベルコピーの場合です。

書込番号:5703577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/12/06 03:13(1年以上前)

>黄色系でズレが生じます。2ミリから3ミリ位。

どの対象物の印刷物の黄色だけがずれるのか、黄色系のみの対象物を読み取ったときに印刷ずれが生じるのかどっちですか?

書込番号:5720498

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/12/06 21:18(1年以上前)

キヤノンのDVD/CD盤面プリントに関しては850i、iP8600、そしてこの機種と使ってきましたが、最初にオフセットを決めて登録しておけば、まずズレることは無いですね。

特定の色だけがズレるのは、何か別の原因があるのかもしれませよ。

書込番号:5722899

ナイスクチコミ!0


スレ主 Alfa_Lufaさん
クチコミ投稿数:33件

2006/12/08 00:50(1年以上前)

たむたむ555さん、discoさん、返事が遅くなり申し訳ありません。
仕事の関係で、今日まで留守にしていました。m(_ _)m

CD/DVDの件、情報有り難うございました。これで安心して購入決定です。
明日と明後日は代休なので、買いに行ってきます。
綺麗にレーベルが印刷できると思うと今からワクワクしてます。

どうも有り難うございました。o(^o^)o

書込番号:5728258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP960」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP960を新規書き込みPIXUS MP960をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP960
CANON

PIXUS MP960

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月上旬

PIXUS MP960をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング