PIXUS MP960 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP960のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP960の価格比較
  • PIXUS MP960のスペック・仕様
  • PIXUS MP960の純正オプション
  • PIXUS MP960のレビュー
  • PIXUS MP960のクチコミ
  • PIXUS MP960の画像・動画
  • PIXUS MP960のピックアップリスト
  • PIXUS MP960のオークション

PIXUS MP960CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月上旬

  • PIXUS MP960の価格比較
  • PIXUS MP960のスペック・仕様
  • PIXUS MP960の純正オプション
  • PIXUS MP960のレビュー
  • PIXUS MP960のクチコミ
  • PIXUS MP960の画像・動画
  • PIXUS MP960のピックアップリスト
  • PIXUS MP960のオークション

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP960」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP960を新規書き込みPIXUS MP960をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください

2007/06/25 01:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP960

クチコミ投稿数:9件

MP960を購入しました。早速finepixF450で撮影した室内写真をプリントアウトしたのですが、人物が暗くて赤み掛かった写真になります。自動修正をかけても、脇の人物の顔色が緑っぽく、メインの人物は、相変わらず赤みがかったものになります。全ての写真がなるわけでは無いのですが、屋内、屋外問わず数枚にこのような現象がでます。カメラのー機能がよくないからなのか、プリンターのセッティングが悪いのかよくわかりません。それとも、サービスでもらったキヤノン純正スーパーフォトペーパ良くないかわかりませんもしご存知な方がいたら教えてください

書込番号:6470201

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/25 08:11(1年以上前)

まずはカメラのセッティングを疑った方がよいと思います。
撮影モードがそのシーンに合っていない物だったりすると、不自然な色になったりする可能性はあります。

元ソースが悪ければプリンターもそれに忠実に従うはずです。
(デフォルト設定ならそうなると思います)

書込番号:6470479

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2007/06/25 11:56(1年以上前)

程度にもよるのでしょうが、暗くなる(顔色が悪い?)、
緑が強い、赤っぽくなど、キヤノン系の過去ログでたまに
見かける表現ですね。
自動補正を切ってみたり、付属ではない他のプリントソフト
を試してみたりしてみましょう。
それと、ノズルの目詰まりも確認しましょう。

書込番号:6470897

ナイスクチコミ!0


99デジさん
クチコミ投稿数:8件

2007/06/25 23:34(1年以上前)

インクのセットの仕方が原因です
長期の在庫品の場合
インクが古い場合もあります
電話サポ−とではわからないかも
インクの色が出ていないからでしょう

書込番号:6472970

ナイスクチコミ!0


99デジさん
クチコミ投稿数:8件

2007/06/25 23:41(1年以上前)

たぶん黒色が出ていない場合色がおかしいです
スペアのカ−トリッジに変えるとすぐに解決する場合があります
一番左の黒色カ−トリッジです

書込番号:6473013

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2007/06/26 02:18(1年以上前)

>長期の在庫品の場合
インクが古い場合もあります

発売後1年も経っていないですし、それはないですね。
未開封のインクが数ヶ月で劣化してしまえば、そっちの方が
問題です。

書込番号:6473518

ナイスクチコミ!0


99デジさん
クチコミ投稿数:8件

2007/06/26 21:31(1年以上前)

インクの劣化ではなくインクカ−トリッジの不良です
外箱にキャノンの出荷日が印字してある
昨年の10月ならあきらめてインクを買いましょう

書込番号:6475761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2007/06/28 09:25(1年以上前)

同じ写真を他のプリンターで「補正なし」で印刷してみれば、原因がカメラ側かプリンタ側かがわかると思います。
もしくは画像データーをどこかにアップし、他の人に試してもらって感想を聞くとか。

ただ私はカメラのせいかと推測します。
フジの古いカメラは、人肌にかなり赤味を加えます。
兄の古いフジ製カメラでも、こりゃやりすぎだろうってほど人の肌が赤っぽくなりますので。

書込番号:6480401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/02 00:01(1年以上前)

皆様御礼が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。体調を崩してしまい。。。皆様のアドバイスを参考にさせていただきこれから試して行きたく思います。何分初心者なのでまた皆様よろしくお願いします。

書込番号:6492351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

写真がきれいにできる機種はどれですか?

2007/06/11 23:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP960

クチコミ投稿数:12件

MP960とMP810とMP600のどの機種を購入しようか迷っています。勉強不足ですいませんが、この3機種は色数以外に大きな違いは何がありますか?使用するのは、主に写真、印刷、コピーで、特に写真がきれいにできる機種が希望です。他者の機種でも構いませんので、お勧めの機種がありましたら教えて下さい。

書込番号:6427407

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2007/06/12 00:32(1年以上前)

写真がキレイに!というなら6色のMP960ですね。
コストを含めると4色の方が良いと思いますが、
インクの減りは6色の方がゆっくりで、4色とのコスト差は
それほど大きくはないように感じます。
6色の場合、ライトインク系(フォトインク)
はよく減りますが、マゼンタ、シアン、ブラックの
インクの減りはかなり緩やかです。

少しでもコストを安くというのであれば、MP600より
810の方が安いそうです。 理由はわかりません。(汗
写真画質に関しては、この2機種では同程度と
お考え下さい。

スキャナーはMP600がCISで810、960はCCDです。
書籍など厚みのあるモノをコピーするならCCDスキャナー
の方がキレイにコピー出来ます。

最終的には店頭で写真サンプルでもご覧になって、
お決め下さい。

書込番号:6427842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/06/12 23:18(1年以上前)

早々にお返事ありがとうございました!
4色と6色って素人が見てすぐに違いがわかるくらい写真のきれいさが違うのでしょうか?Rin2006さんのアドバイスのとおり、店頭で写真サンプルを見るのが一番ですよね。ただ、今、PIXUS 470PDを使っていて、購入する時に店頭でのサンプルはとてもきれいに見えたのに、家で写真プリントをすると、デジカメからパソコンに取り込んだ画像はとてもきれいなのに、なぜかプリントすると家ではあまりきれいにできあがりません。

「少しでもコストを安くというのであれば、MP600より
810の方が安いそうです。 理由はわかりません。」????
コストは安い方が嬉しいのですが…なぜでしょうか???

書込番号:6430874

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2007/06/13 00:24(1年以上前)

>コストは安い方が嬉しいのですが…なぜでしょうか???

素人的な考えでは、ノズル数の多い810の方が
インクを無駄にするケースが多いはずなのですが、
ユーザーさんの書き込みによると、810の方が
コストが安いと仰ってますね。
ドライバーやファームによる機械的な制御の
部分でしょうかね?

>なぜかプリントすると家ではあまりきれいにできあがりません。

ご自分のデータを店頭でプリントしてくれる
量販店も多いようですから、店員に訊いてみましょう。
それと、メーカーサンプルではなくお店サンプルがある
店舗も多いですよ。 けっこう悲惨な出来栄えで、
機種によっては買う気を損ねさせてくれます。(笑)
私の近所ではヤマダとケーズにお店サンプルが
ありました。

4色と6色は個々に許容範囲がありますし、
そこはご自分で確認しましょう。
一般的には、L判なら4色で十分という
意見が多いですね。

書込番号:6431198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/06/13 06:04(1年以上前)

ご親切に私が疑問に思っていた事を1つ1つ丁寧にお答え頂いてありがとうございます!!!写真プリントは、L判しかしないし、4色でも充分なのかなぁ〜って思えました。今度、お店サンプルを見比べに行ってきます♪本当にありがとうございました。

書込番号:6431580

ナイスクチコミ!0


hige3さん
クチコミ投稿数:101件

2007/06/26 10:24(1年以上前)

スレ違いなレスになるかもしれませんが
MP600とMP810のコストの違いはインクドロップサイズの違いで
600が1pl/5pl、810が1pl/2pl/5plという部分になります。
2plのインクドロップが制御的な部分で効率化に役立っているそうです。

ただインクコスト表記はメンテナンス分を考慮していない環境での
測定結果に基づくので実際の使用環境によっては大きく異なります。
ノズル数が多くなったということでメンテナンス分は増えているはずですから。

書込番号:6474071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

耐水性について

2007/06/14 00:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP960

クチコミ投稿数:35件

プリンターを新規に購入しようと思っているのですが、
機種についてお知恵を御借りしたく、質問させていただきます。

用途ですが、主に子供達の絵をカラープリントで、
ハガキとして印刷する予定でいます。
今は一般的な古い家庭用印刷機でしているのですが、水に簡単に滲んでしまって、
雨の日などには投函できません。

一つの絵を多くても30枚ほどしか印刷しないため、
大量印刷を対象としておられる印刷屋さんに頼む訳にもいかず、
週に平均5柄ほどは印刷しますので、
一般家庭よりも印刷量は多い方だと思います。(こどもたちの絵画教室をしております。)

このような場合、どのようなプリンターを選ばせていただいたら
よろしいでしょうか? 予算は希望としましては10万までくらいを考えています。
なにか良いお知恵を、御教えいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6434244

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2007/06/14 01:06(1年以上前)

複合機なら全色顔料インクのPX-A720、PX-A620ですね。
スキャナーを別途購入するなら、PX-G930もOKですね。
また、写真用紙に印刷すればMP960のような
染料インクプリンターでも耐水性が増しますよ。

書込番号:6434311

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2007/06/14 01:12(1年以上前)

10万円の予算なら安価なカラーレーザーも
範囲に入りますね。 画質等はわかりませんが・・・。
コスト面ではレーザーの方が安いようです。

連続で失礼しました。

書込番号:6434332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/06/14 01:12(1年以上前)

A4サイズのカラーレーザープリンタも検討してみては。
キャノンLBP5000、エプソンLP-V500、ゼロックスDocuPrint C525A(中身はエプソンと同じ)など。
スキャナは別途必要ですが。

書込番号:6434337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/06/14 06:17(1年以上前)


さっそくのご返信、ほんとうにありがとうございます。

Rin2006さん、ありがとうございます。
インクの違いとはいえ、顔料インクはかなり強いのですね。
スキャナーは今あるのですが、複合機がかなり便利だと聞いて、次回は!と考えていました。
後は印刷速度ですね。(現在使用しているものでも、かなり速度で参っています。)
インクジェット用の用紙に使っているコストを考えても、
本気でレーザープリンターを考えてみたくなってきました。
おかげさまで、方向性がはっきりしてきました。ありがとうございます。

Hippo-cratesさん、ありがとうございます。
さっそく各メーカーさんのものを見せていただいてきました。
最近のはとても性能が良くなっているのですね。
最低30万ほどすると思い込んでいたので、検討すらせずにおりました。
10万を切っているなんて、驚きました。
コピーもよくするので、スキャナーもついていた方が嬉しいのですが、
もっとよく読んでみて、検討してみます。
レーザープリンターの複合機もあるのかもしれません。
早速調べてみたいです。ありがとうございます。





書込番号:6434643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

悩んでます・・・

2007/06/05 22:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP960

クチコミ投稿数:53件 たぬきのねごと 

今現在、EPSONのPM-930を使用しています。紙詰まり、汚れが多く、買い換えようと思っています。買うなら複合機に買い換えようと思っています。なぜなら、フィルム写真を撮影するのが好きで、どうせなら、スキャナー付きを買おうと思いました。
そこで、みなさまに相談です。
CANONなら
PIXUS MP960
PIXUS MP810
上記2点で迷っています。仕事が印刷業なので、すこし色にはうるさく、写真を忠実に近くスキャン、プリントできるのはどちらでしょうか?
他のメーカーなら何がいいでしょうか?
なぜ迷っているかといいますと、一つはCANONは7色インク、5色インク。EPSONは間に6色があるので、それも迷っています。
総合的(色・早さ・コストなど)見てどれがいいでしょうか?

書込番号:6407221

ナイスクチコミ!0


返信する
kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/05 23:14(1年以上前)

>仕事が印刷業なので、すこし色にはうるさく・・・・

でしたらインクジェットは選択しないほうが良いのでは?

そして印刷業ならば逆にどれが良くどれが悪いかを教えてほしいです^^;

書込番号:6407352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 たぬきのねごと 

2007/06/05 23:33(1年以上前)

いろんな業者と話していると、EPSONは、確かにキレイですが・・・スピード遅い!!
CANONは同じものをプリントすると、キレイで早い!!

家で使うので、また嫁さんが使うというこで、複合機を選びました。
スキャナーとプリンターを分けて買うと予算が・・・嫁の目が怖いので・・・

あとEPSONを今使っていますがノズルが詰まりやすいのと、汚れの発生が多いし、会社でも大型プリンターMAXART PX-10000を使っています。コスト面も高く、やはり家庭用プリンターみたいに、汚れ、ノズル詰まり、用紙の傾きが多く・・・
他の課では、EPSONは使っていないみたいです。

となると、やはりCANONかなと思っています。
EPSONをみていると、色鮮やかにあがりますが、それは、プロからみると、現物と違うものになっています。
CANONは、カメラも製品を作っているので、信用できるのではないかと思っています。

そこで、ユーザーさんに聞きたいんです!!

書込番号:6407438

ナイスクチコミ!0


kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/05 23:57(1年以上前)

プリンターでは
エプソンは派手な色。
キャノンは渋い色。

カメラでは
富士フイルムは派手な色。
コダックは渋い色。

と私は感じています。
日本人は何故か派手な方を選んでしまいますね〜〜。 笑

色んな感性もありますが、運よく日本には四季があり
その季節よりフイルムの選択も必要とされてきます。
春〜夏では派手な色。
秋〜冬では渋い色。

結局は何を伝えたいか、何を強調したいか。ではないの?
それを伝えるには「色調」でもあると思いますよ。

多くの人に好まれるプリンターを選ぶなら派手な方でしょうね。

書込番号:6407559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/06/06 00:07(1年以上前)

ご自身の書き込みを見る限りキヤノンの方に軍配を上げているように思えますが?

プロカメラマンが一般のユーザーに、ニコンとキヤノンのどちらがいいと思いますか?と聞いているようなもので、普通はプロは聞くような内容ではないと思います。

プロがプロとして決めればいいのでは・・・


そもそも、エプソンかキヤノンかではなく、具体的に求めるものによってメーカーが決まるものでしょう。

求めるものはなんでしょうか?

書込番号:6407605

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2007/06/06 01:17(1年以上前)

とりあえずMP960でしょう。 6色ですからね。
デフォルトでプリントするわけではないでしょうし、
そこからはプロの腕の見せ所です。

書込番号:6407818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/06/06 02:57(1年以上前)

迷うことなく960。これで十分楽しめます。3万以下でこの性能はいいですよ

書込番号:6407986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/06/06 09:32(1年以上前)

商業的に関わってる方でも、
このクラスの性能等は解らないというのも
良く有る話ですね^0^

どちらも、そのまま使えば、自動補正機能で派手になるでしょう。
色も見た目重視に変化します。

結局、設定と用紙選びがコツだと思います。実質4色のip4300でも満足してます。

自動補正を切る、まずはここから^0^
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=037351

書込番号:6408360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2007/06/06 09:38(1年以上前)

カメラメーカーなら、写真を忠実に印刷できるとは限りません。
所詮企業なんで、開発部門は全く別ですし。

プリンタの色再現性は、それぞれの機器のハードとドライバの味付け次第です。
デジカメでもそうですが、メーカー・機種によって色の撮れ方が全く違います。
キヤノンのキャッチにもありますが、「人が好ましいと感じる色合いを追求した」です。
決して元のデータに忠実にはプリントしません。
逆に忠実すぎると、何このぱっとしない写真は!となるでしょう。

まあ、プリンタ価格が安くなってきた昨今、取り合えず適当な機種買って、気に入らなかったら買い換えるくらいの感じで良いんじゃないでしょうか。

書込番号:6408369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 たぬきのねごと 

2007/06/06 12:33(1年以上前)

みなさんの意見ありがとうございます。
参考になります。

あと、
インタフェース:(PC用) USB2.0Hi-Speed、Bluetooth Ver.1.2
と書いています。しかし、今使っているMacは、USB1.1なんです。あとFireWire(IEEE1394)と・・・みなさんは、コレに関して困っていませんか?
スキャナーの画像取り込みが遅くなりそうです。この条件をクリアーしたら、問題ないんですが・・・
なにかいい方法ありますか?

書込番号:6408803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2007/06/06 13:31(1年以上前)

確かにフィルムスキャンを多用すると、USB1.1では苦しいかも。

お持ちのMacの機種によりますが、USB2.0ボードが使用出来ませんか?
http://www.ratocsystems.com/products/ostaiou/usb20.html

でも、うまく動作するかどうかは分かりません。
増設IFだと性能が発揮できない等、トラブルも付き物です。
メーカーも保障してくれません。

書込番号:6408925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 たぬきのねごと 

2007/06/06 13:48(1年以上前)

iMac/1Gなんです。拡張ができないんですね。
変換アダプタがあればべつなんですが・・・

書込番号:6408957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/06/06 21:14(1年以上前)

それは困り者ですね

実家ではGT9700とかの中古とプリンタ別に使っていますが
GT9700のほうがきれいですね。1394だし。

書込番号:6409984

ナイスクチコミ!0


mgs7さん
クチコミ投稿数:130件

2007/06/07 23:15(1年以上前)

ちょっと話が戻りますが
画質の好み、許容範囲は他人ではなく、本人にしか分かりません。
適材適所で人それぞれ、お好きな様に、としか言えません。
まあ、それだけではナンなので・・・

私が iP4200 を買った頃にもここの掲示板にレタッチがしづらい
旨の不満を述べた事がありましたが・・・
このプリンタでも自動補正を切る事は出来なかったかと。
たとえドライバ上でマニュアル設定にしようが
階調保持モードが付いている Pro 9000 / 9500 でも無い限り
ドライバが勝手に補正を加えてしまう様です。
レタッチに於いてはエプソンの方がまだマシみたいですが。

以前 Pro9000 の開発者だったか、どこかのプレビューでえらく
この階調保持モードの事を自慢気に話していましたが、
他の機種にも付けといて欲しい機能ですね、個人的には。

バンドルされているオマケ簡易ソフト Easy-PhotoPrint 上の
自動補正だけなら切る事が出来ますが、私はこのソフトは
文字通り、イージーに写真出力したい時にしか使いません。

キャノンの言う、人が好ましいと感じる色合いと言うのも
果たして多くの人にとってそうなのか、?が付きますね。

ついでに画質は縁なしより縁ありの方が基本的に向上します。
それが気になるかならないかも、その人次第でしょうが。
実質4色で満足出来るか、フォトインクに価値を見出せるか、
についても同様に。

因みに私の別の非力なPCに内蔵で USB 2.0 ボードを
取り付けたところ、認識がえらく遅くなり、効果もあまり無しで
結局外しました。基礎体力も必要な様です。
お金かかりますが、そおろそろPCの更新も考えた方が良いかも。

いい加減にしておこうと思いつつまたレスしてしまった (^^ゞ


書込番号:6413889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2007/06/10 02:21(1年以上前)

ビッグシーカーさん、皆さん こんばんは
時折、.comクチコミでいろんなジャンルのご意見を呼んでは
勉強させてもらっている者です^^

該当MacのUSB2.0へのよい案は持ち合わせていないのですが、
機種選択の件では 業界の方?もしくはセミプロの方のようで
かなり絞り込まれていらっしゃいますから

皆さんのご意見とおり、感性の面はご本人次第の点も多く
機能についても解釈次第で一長一短もあります。
本体価格の差も莫大ではないので
*ランニングコストと求める画質パフォーマンス
をポイントにお考えになるのも良いのでは? と思います^^


ルーペでご覧になる程 仕上がりの差に拘らないなら
インクタンクの数は少ないですが
ノズルの構成が多少違いますし
810でも一般的には充分綺麗ですよ。

実際の印字では 明らかに960が高くつくので
スキャンだけでなく、L版換算で印刷を月間30枚〜50枚以上
されるのなら、ランニングコストの方が結構問題かも?
原稿によりますが、実際には3割以上高くつくと思って下さいな。


家庭向けコンシューマ機も価格がこなれて
3年くらいで買い換える方も増えていますが
枚数が多いと初期購入の本体価格よりも
ランニングコストって結構こたえます^^;

3割高くても 充分綺麗な画質の810より
さらに拘る910がいい!と お考えになるニーズかどうか?
でお決めになるのもよいかも知れませんね。


買い物 決めるまでの悩みって 楽しいし
購入後もしばらくハッピーでいられるので
イロイロご参考によいお買い物をお祈りしてま〜す♪




書込番号:6420984

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まだ出そうもないのかな

2007/05/26 00:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP960

クチコミ投稿数:66件

このプリンターに買え変えようかと思ってますが、新機種はもうそろそろ発売されるのかな?

書込番号:6371879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2007/05/26 00:48(1年以上前)

新製品の発表は毎年大体秋ごろですね。

書込番号:6371977

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/26 03:30(1年以上前)

年賀状がプリンタの最大商戦になるからそのちょっと前に新機種を一斉に出す
もちろん今までのラインナップは全部新型に変わる

ってかプリンタって一年に一度だからこのMP960が出た時期と同じくらいになるはず(10月ね)
もちろんこれは日本だけの伝統だとおもうから他の国のメーカー(HPとか)はどうか知らないけどねw

書込番号:6372245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/06 22:07(1年以上前)

無論新機種は秋でしょうが・・・。
どこかのコラムに、次期機種は各社とも革命的な小型化がなされるのではないか、と書いてありました。
このところ何年も新機種を見に行ってはあまりのでかさに熱も冷めて、というのが続いて、いまだにPM-920を使っています。正直写真プリントはそんなに変わらないので。
しかし、ぐっとコンパクトになるなら、話は別ですよね。

書込番号:6410273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

MP960かPM-A920で迷ってます。

2007/06/01 14:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP960

クチコミ投稿数:7件

初めて投稿致します。よろしくお願い致します。
私自身としては、MP960に傾きつつあります。

理由 @黒の顔料がある
   Aイージースクロールホイールは使い勝手が良さそう
   Bデザインがスッキリしている
   Cノズルクリーニングの回数が少なくて済む
     (ここの書き込みで、エプソンは多いとか)

しかし、写真印刷はPM-A920の方が綺麗で保存も良く、自動補正
もついているとかで、迷っています。

ちなみに、文章4割、写真6割ぐらいだと思います。
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:6392633

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2007/06/01 19:03(1年以上前)

>しかし、写真印刷はPM-A920の方が綺麗で保存も良く、自動補正もついているとかで、迷っています。

MP960も補正はしますし、画質は好みですよ。

私はエプソンの方が好みで使っていますが、
ラブタイガーさんも実際のプリント結果を確認し、もし
エプソンが好みであればもう一度迷えば良いし、
キヤノンが好み又はどちらでも良く、MP960に気持ちが
傾いているならそのまま購入すれば良いと思いますよ。

書込番号:6393146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/06/01 19:31(1年以上前)

Rin2006さん、早速のお返事ありがとうございます。
おっしゃるように、画質は好みの問題ですね。
私も、優柔不断なところがありまして、もう少し
皆さんのアドバイスがいただけるなら、参考にさせて
戴いてから決めようと思います。

書込番号:6393220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/06/01 22:08(1年以上前)

保存を真面目に考えるなら お店プリントにかないません。^0^
L判 2L判くらいまでなら お店でします。

A4で飾るなら プリンタがお店の半分のコストで出来嬉しいですね。
3〜5年も額に飾れば 入れ替えたりしますしね。

デザインは、キヤノンまとまり良いですね。

あと、自動補正。これは写真ときちんとしたい人は
無いほうが良いものです。切りにしてます。

わたしは Ip4300ですが 設定と用紙を選べば
かなり満足行く仕上がりだと思ってます。

グリーンが濃く感じるかも知れませんが
1日おいて 落着いて来ます。
3〜4日でさらに落着いて、良いあんばいになってきます。

以上は写真を重視される為のアドバイスです^0^
写真なんか どうでもいいというのなら 無視してください。^0^

書込番号:6393779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/06/01 22:30(1年以上前)

自動補正を無しにして、3〜4日寝かすとグッドなのですね。
よくわかりました。ありがとうございます。

書込番号:6393867

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP960」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP960を新規書き込みPIXUS MP960をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP960
CANON

PIXUS MP960

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月上旬

PIXUS MP960をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング