-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP960
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全158スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年11月18日 13:21 |
![]() |
1 | 4 | 2006年11月17日 11:02 |
![]() |
0 | 12 | 2006年11月16日 21:35 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月15日 20:23 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月12日 21:45 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月12日 19:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP960
初めまして。
現在HPのpsc2310を使用しているのですが、PCからプリンターを立ち上げるのに物凄く時間がかかるのと、鉛筆で紙に書いたものをスキャンすると画像があまり綺麗ではない(全体的に黒っぽくなってしまう)ため、買い替えを検討しています。
なので
・PCからプリンターを起動させた時にかかる時間
・鉛筆で書いた物をスキャンした時の画質
以上の点を教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。
0点

もにゃーさんへ
水墨画のような物をお書きでしょうか??
もにゃーさんの満足レベルがどれほどなのか
判らないため、出来ればShopでのデモ機にて
実体験されたがいいと思いますよ。
私の地域のShopでは一言店員に伝えれば
気軽にテストプリやってくれます♪〜
もし、用紙も持参されると用紙の違いによる
印刷結果の不満も無く判断できると思います。
≪私は、それほど印刷結果は気にしてなかったので
展示機を見て比較してフロント用紙の格納式の
キャノンMP950にしました≫
正直言うと・・弟のプリンタ≪旧タイプ≫が立ち上がりが遅いと
感じて複合機はコンナモノかな?っと思ってました
・年賀印刷する時でも・・??遅。
だけど、MP950の使用ですが現在の不満な点は無いデスね。
あっ!”スキャナー部の開閉部が外れるようになってますが
これは、ロックピン式にしてもらえたがいいかな〜
週末です♪お出かけしましょう^0^v
書込番号:5648563
0点

このプリンターはPCから電源を切ることは出来ますが、起動させることは出来ませんね。
プリンター本体の電源を別にいれないとダメなようです。
以前使っていたiP8600ではPCと連動出来て便利だったんですが、そのあたりは残念です。
書込番号:5649821
0点

あめっぽさん、おびいさん情報有難うございます。
>水墨画のような物をお書きでしょうか??
いえ、鉛筆でイラストを描く→スキャンしてjpg画像でPCに保存→画像処理ソフトでいじる…という作業をしたいのです。
お店の方にお尋ねしたところ、スキャンして印刷なら店頭でも試せるが、PC画面でスキャン画像を見ることは出来ない(プリンタがPCと繋がっていないので)との事でした。
持ち運べるPCを持っていないため、鉛筆画を持参してスキャン印刷で手を打とうかと思います。
>このプリンターはPCから電源を切ることは出来ますが、起動させることは出来ませんね。
>プリンター本体の電源を別にいれないとダメなようです。
電源を切るのみですか。
分かりました、有難うございます。
書込番号:5650005
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP960
初めて投稿させてもらいます。
現在950iから複合機への買い替えとしてMP960を検討しています。
メーカーサイトの製品仕様を見ていたら、スキャナの欄で35mmスリープ&35mmマウントフィルムというのがありました。これはどういう意味で現像された普通のフィルムとどう違うのでしょうか?
私が意味違いしていたらすみません。どなたか教えてください。
0点

写真屋さんに出して、普通にできあがる6コマずつにカットされたフィルムが「スリーブ」。
フィルムをワンカットずつ切り離して、マウントと呼ばれる専用の枠に入れたものが「マウント(スライドマウント)」です。
現像のやり方が違うわけではありません。
書込番号:5642625
0点

猫のきもちさんありがとうございます。
なるほど、そういう意味だったのですか。
写真のことはよくわからなくてすみません。
ついでで申し訳ないのですが
昔にあったスライド映写機のネガ(ポジと言うのかな?)も
このMP960のスキャナで読み込むことは可能でしょうか?
書込番号:5642736
0点

35mm(普通のフィルム)でしたら、ネガもポジ(スライドフィルム)もスキャン可能です。
ポジはいいですね。
私はMP960を来年買う予定ですが、どれくらいの画で取り込めるのか楽しみです。
書込番号:5642893
1点

猫のきもちさんありがとうございました。
ますますMP960が欲しくなりました。
あとはどこで買うか検討するだけです。
できれば長期保証が気軽に使える地元ショップでの購入を考えていますが、ネットショップと地元大手電気ショップとの価格差は5,000円以上します。地元ショップで長期保証を付けると更に価格差は広がるので、地元で買うのをためらってしまいます。このくらいの価格差はしょうがないですかね?
書込番号:5646019
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP960
なんでそう思うのでしょう?
店舗ごとではどうか知りませんが、通常は発売してから日が経つにつれ安くなるもんなんじゃないですかね。
書込番号:5576504
0点

なんでそう思ったのかと言うと、
年末にかけて、年賀状の印刷等需要も増えるのかな?
と、思ったわけです。
今年中に買い換えたいと思ってます。
今買うべきか!それとも待つべきか!
書込番号:5576531
0点

例えば、ビックカメラなどの大型家電店では最初は44800+10%ポイントで、しばらく値引きせずポイントアップが多いですね。12月の中旬位から2000円引き位が相場でしょう。
書込番号:5576568
0点

年内ということなら、クリスマスから大晦日の間が一番安い
でしょうね。
年賀状に使わないなら、クリスマスまで待つことです。
書込番号:5578341
0点

毎年のパターンだと、来月から本格的に年賀状需要で各社店舗へヘルプを入れて激しい売込みをします。
店やヘルプのレベルにもよりますが、週を追う毎に値下げしたり、ポイントアップしたり、用紙や販促用インク等のサービスが増えたりします。
大体11月3〜4週から12月1〜2週の週末まではかなり期待出来ます。
それを過ぎると少し落ち着いて、『早く買わないと年賀状が間に合いませんよ』と交渉する前に言われたり、サービスがしょぼくなったりしますね。それまでインク全色サービスだったのが粘って1〜2色だったりとか。
書込番号:5578356
0点

皆様(まとめちゃってすいません)
アドバイスありがとう御座います。
もう少し待ったほうが良さそうなので
もう暫く様子を見て決めたいと思います。
書込番号:5581071
0点

ここ数日で、何かいつの間にか送料込みでの相場が上がっている気がするのですが・・・。なんでだろう
書込番号:5590876
0点

11月4日(土)に、近所のビックカメラで購入しました。店頭表示価格43,800円で、ポイント20%。前日壊れたHPのプリンターを2,000円で下取りしてもらえたので(下取りキャンペーン中でした−キャッシュバックで)結果的に33,440円で買えたことになりました。プリンターに詳しい友人はインクやノズルのシステムがHPの方がいいよと言われたのですが、CDコピー印刷やフィルムスキャン機能に惹かれ、MP960にしました。後悔するかも!?
書込番号:5605363
0点

今日(11月5日)、ジョーシン難波店で購入しました。
店頭表示価格は44,800円でしたが、ヤマダ電機LABI1NAMBAの本日限りの価格(44,200円の5%引き 13%ポイント還元 +4000ポイント)を伝えると、一声ポイント無しで35,000円でした。
キャンペーンでプリンタ買い替えポイントとして2,000ポイントがもらえると言うことなので店員さんに聞いてみると
「本来なら現在所有しているプリンタの領収書か説明書など、所有していることを証明するものが必要なんですが、即決で購入するのでしたら自己申告でも構わないですよ。」
と言うことなので実質、32,000円でした。
自宅への配送料も無料にしてもらえたので、良い買い物が出来たと思います。
明後日には届くそうなので楽しみです。
書込番号:5608018
0点

↑
実質32,000円ではなく33,000円でしたね(^_^;
失礼いたしましたm(__)m
書込番号:5608033
0点

おびいさん
貴重な情報ありがとうございました。
私も本日地元のJoshinで全く同じ条件で購入できました。
3日前だし、難波店じゃないので、ダメ元で交渉したところ、マネージャ決済で、\35,000+買い替えポイント2,000で商談成立。(さすがに買い替えポイントは渋ってましたが…)
この情報はJoshin各店に回っているようです。
早速接続して見ましたが、まず準備に少し時間がかかりますね。
接続⇒ドライバーのインストール⇒使用開始とはいかず、まずヘッドのセットに始まり、インクカートリッジも結構大層な保護キャップのおかげで2個ほど外れにくいものがありました。これまでEPSON派だった私は、最後のヘッド位置の調整作業まで約25分かかってしまいました。
使い勝手は非常によさそうで、印刷設定画面もEPSONからの乗換えでも難なく使用できます。
印刷時の振動はデカイ図体に似合わず少なく、音も非常に静かです。しかも、印字速度は今までのプリンタの2倍位に感じられます。
(比較対象が3年前のPM-G800なので当たり前かも知れませんが…)
写真画質は奥行きが感じられる深みのある色合いで、私の好みの傾向です。
ただ、モノクロでドキュメントを普通紙に印字するとインクの滲みが目立ちました。顔料系ブラックに期待していただけにちょっと残念。今後、もう少し試してみたいと思います。
書込番号:5615999
0点

>とおりすがりのトトロさん
お役に立てて光栄です。
私の場合、LABI1NAMBAに対抗するための難波店だけの、しかも即決して頂けるのなら、と言うことで提示された価格なんですが、ここで私が書き込んだことによりこの価格が他店にも広がったのかも知れませんね(^_^;
早速届いたのは良いんですが、名刺サイズのカードを横向に印刷して紙詰まりを起こして印刷不能に陥り、その日の内に修理に出すことになりました…(__;)
修理は無料でしてもらえたのですが輸送費はこちらの負担となりました。
3日で返ってきましたが、(当日に壊れたので…)一度も使っていないスキャナー台が汚れていたり、あちらこちらに埃が付いていたりと、かなり雑な修理対応みたいで少しガッカリです。
名刺サイズのカードの横向印刷不可だと言うことを確認せずに印刷した私にも落ち度があるのは確かなんですが、すこし解せないです…(__;)
書込番号:5644297
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP960
11月3日に購入しインクタンクを取り付けた直後から7eBKのインクタンクがしばしば認識されなくなる現象が起きていました。
認識されなくなった時は一旦カートリッジを取り外して再度取り付けると認識されるようになり印字可能となりましたが
本日(11月12日)とうとう7eBKのインクタンクがどうやっても
認識されなくなりました。
インクカートリッジ側の不良なのか プリンター本体側の不良なのか 現在のところ不明です。
CANONさんのカスタマーサポートへメールにて問い合わせ中です。
0点

投稿者本人です。
インクタンクを自前で新品に取り替えてみたところ不具合が解消しました。
その後 CANONさんのカスタマーサポートからも同じように
本体の故障か インクタンクの不具合かを 切り分けるために
新品のインクタンクを送るので 交換して
状況が改善されるかどうか試して欲しい旨の返信を貰いました。
CANONさんからは 代替のインクタンクを送ってくれるとのことですので これで問題解決とします。
書込番号:5640908
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP960
初めて投稿します。よろしくお願いします。
現在、PIXUS 950iを使用しています。
写真画質も、ヘッドの目詰まりもなく大変満足しています。
今回、複合機への買い替えを検討しています。
候補はPIXUS MP960なのですが、ひとつ気になる点があります。
現在の950iで唯一不満な点が
DVD/CDのレーベルへのプリント時に色が薄くぼやけている点です。
「黒」は「濃いグレー」みたいな感じです。
同じCANONですが時代が随分と違うので、この点が改善されているのかと期待しております。
DVD/CDのレーベルへのプリントの品質について何方か教えて頂けないでしょうか?
実際に使用された方の意見も出来ればお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





