PIXUS MP810 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP810のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP810の価格比較
  • PIXUS MP810のスペック・仕様
  • PIXUS MP810の純正オプション
  • PIXUS MP810のレビュー
  • PIXUS MP810のクチコミ
  • PIXUS MP810の画像・動画
  • PIXUS MP810のピックアップリスト
  • PIXUS MP810のオークション

PIXUS MP810CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月上旬

  • PIXUS MP810の価格比較
  • PIXUS MP810のスペック・仕様
  • PIXUS MP810の純正オプション
  • PIXUS MP810のレビュー
  • PIXUS MP810のクチコミ
  • PIXUS MP810の画像・動画
  • PIXUS MP810のピックアップリスト
  • PIXUS MP810のオークション

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP810」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP810を新規書き込みPIXUS MP810をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

今年もお世話になりました。

2017/12/27 09:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP810

クチコミ投稿数:274件

10年経ちましたが、今年も快調に年賀状を刷ってくれました。
ありがたやありがたや。

PC周辺機器で、性能にも不満無く10年使い続けられるのって凄いことだと思います。
名機の誉れも高いMP810ですが、ここまでくると私にとって神器ですね。

いつまで使えるのかわかりませんが、大切に扱っていきたいと思います。

書込番号:21463337

ナイスクチコミ!5


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28025件Goodアンサー獲得:2467件

2017/12/27 09:45(1年以上前)

いいですね〜
古いもの(御免なさい)は比較的簡素な構成で,Windows 10にも対応,
型番は全く異なりますが,小生も EPSON LP-1400 十年以上使い続けています,
既に,EPSONからは見限られていますが,11/02 ドライバーのアップデートがありました !

書込番号:21463401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件

2017/12/27 11:30(1年以上前)

>沼さんさん
Canonはかなり昔のプリンタ類にはWindows10でのサポートはしない旨のアナウンスをしたのですが、windows7のドライバを再インストルすることで今まで通り使えています。
「自己責任で使ってね」ということなのでしょうね。

書込番号:21463553

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

今更ながら、ジャンク品購入!

2013/05/22 23:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP810

クチコミ投稿数:11件

キャノンタイマーの報告が山の様に増えていく中、近所のハードオフにて
購入したMP810の動作報告です。

実は、IP4500をつい最近まで使用していたのですが「突然死」でお亡くなり
になってしまい、純正インクタンクの予備が2セットもあることから中古品
を物色していました。

購入条件としては、
 1 7e系インク使用
 2 出来れば複合機(つまりMP系)
 3 CD-Rトレイが共通(4500の物が再利用可能)
 4 安い(つまりジャンク品)

上記の条件で最初に発見したのはMP600で、価格は315円でした。
「電源入りますが、プリンタヘッドエラーが出ます」との事でしたが、何事
も無く起動!
喜んで印字テストを行うと、黒しか出ません(泣)
で、ヘッド洗浄を行った所、変化無し...そんなこんなを繰り返していた所
2度目の「突然死」.....

凹んでいてもしょうがないので、2台目のジャンクチャレンジで発見したのが
今回購入のMP810で、価格は515円。
「カートリッジ空の為、未チェック」でしたが、店頭で電源が入る事のみ確認
して購入。
印字テストも多少のかすれがありましたが、クリーニング1回で復活しました!
ここで、PGBKがインク無しの為、予備セットを崩すのがいやで単品購入。

結果として、MP600+MP810ジャンクで315+515=830円
PGBKが1,100円とインク代の方が高く付く結果に(笑)

三度目の「突然死」に怯えつつも、予備インクが尽きるまでは頑張って貰いたい
です。

書込番号:16164962

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とてもいいです

2007/08/10 23:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP810

クチコミ投稿数:122件 PIXUS MP810のオーナーPIXUS MP810の満足度5

モデルチェンジ?前ということで、ポイント利用で安く購入でき、スキャナだけ買おうと思いましたが、プリント機能も充実しており、スキャンしたカラー原稿のカラーバランスも自動調整でも私の好みのカラーで、液晶表示も大型でみやすく、納得しています。
ところで、オプションのBluetooth BU20をVAIOのVista搭載FEシリーズ、Mac Bookでご利用している方はいませんでしょうか?メーカーサポートでは、動作確認していないということで、WP-100も購入候補にしていますが、、、。
実際にお使いの方、ご教示ください。

書込番号:6628937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2007/08/11 01:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
Bluetoothは、私自身試していませんが...
印刷のみの機能しか無く到達距離も短いので、あまり実用的ではないかと。

WP100は、我が家でも使ってますが、良いですよ。
非常に実用的ですし、USBの足かせから開放されて、使用範囲が一気に広がります。

ただこれ、難点はWindowsのみにしか対応してません。
PC毎に専用の接続ソフトが必要です。
MacOSでは使えませんので、ご注意ください。

書込番号:6629371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件 PIXUS MP810のオーナーPIXUS MP810の満足度5

2007/08/11 23:19(1年以上前)

レスありがとうございます。そうですね、機能面からいってWindowsだけなら、WP 100の方がお得だし、実用性がありますね。参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:6632202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/07/29 22:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP810

クチコミ投稿数:39件

今日ヨドバシ町田で購入しました。価格交渉無しで店頭表示価格26,300円でポイント23%でした。満足です。
早速ポジをスキャンしてみました。こちらも満足です。

書込番号:6589941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2007/08/03 17:49(1年以上前)

ユーザーレビューで評価が高く次期秋発売モデルの同スペックは年内4万円前後と近所の電器店で聞きました。
早速今週、秋葉原、池袋ヨドバシ、ビックと探し口コミでの噂どおり在庫がなくようやく錦糸町ヨドバシで購入しました。
検討している方がいれば早めの購入をお勧めします。

書込番号:6605233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/07/14 20:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP810

クチコミ投稿数:818件 PIXUS MP810のオーナーPIXUS MP810の満足度5

MP960とMP810で迷いましたが、7色インクは金がかかりそうなので5色インクのMP810に決めました(値段が安いのもある)。

フィルムスキャンとプリントを安価にしたいと思ってこれに決めました。
なかなか使いやすく、今のところ大満足です。

因みにヨドバシで27100円でした(ポイントは何%か忘れましたが)。送料無料でした。

書込番号:6534375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

さらばエプソン。その理由は…

2007/03/03 23:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP810

クチコミ投稿数:141件

決め手は写真画質

4台続けてエプソン機を愛用してきた。が、ヘッドの目詰まりとの格闘にホトホト疲れ、とうとうキヤノンに乗り換え。本日、この機種を購入した。友人にも、この機種を勧めるか、と聞かれたらハイと答えよう。特に私のように写真=エプソンという思い込みが強かった人には、お勧めかもしれない。

まず、過去の購入の経緯を整理したい。
かつてプリンター購入の最大の決め手は、写真画質だった。

特にPM700シリーズのころの写真革命が忘れられない。当時、キヤノンは後発というイメージだった。
次にキヤノンが写真画質でエプソンに追いついたと報道されるころ、多色化と複合機化が
始まった。当時は素直に多色化で写真がさらにキレイになったと思い込んだ。

が、このあたりから、どうもエプソンはおかしいと感じ始める。

書込番号:6071296

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:141件

2007/03/03 23:06(1年以上前)

インクコストに愕然

過去の写真革命と比べて、多色化のメリットは「?」実感できなかった。
一方、インク購入時に5千円札では足りなくて1万円札が必要になったことに愕然とする。
さらに、当時のエプソン社長が、強インクとか謳いだしたのに驚く。
デジカメのおかげで写真=データへ切り替わっている。
もう一度プリントボタンを押すだけで済むことなのに、なぜ強インクなのか、ついていけなくなった。

写真画質で進化を実感できない。逆にインクコストは高額。デジカメ時代とのギャップなどが、不満となって澱(おり)のように溜まる。

そんなころに、エプソン名物のノズル詰まりが始まった。クリーニングをし、インクを交換し、紙を100枚以上ムダにし、時間を浪費し、怒りを貯めこむ。

価格コムで似たような怒りの投稿を読んで、ひととき溜飲を下げ、口コミを次機種選びの参考にする。

書込番号:6071300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/03/03 23:10(1年以上前)

消費はカタルシス

貯め込んだ怒りを爆発させるため、家電量販店に向かう。怒りが強い購入の決め手になったのは、デジカメでタイムラグに悩まされて以来である。

で、さっそくセットアップしてエプソン純正写真用紙に印刷してみたら4色機なのに違いが分からない仕上がり。
今はもう「スッキリ、スッキリ、スッキリ」。写真印刷も「ハヤイ、ハヤイ、ハヤイ」。
両面印刷や前面給紙などキヤノンは、よく研究しているなあという印象。
まあ、久しぶりに消費でスッキリというカタルシスを味わった。これでキヤノン機が期待外れだったら
「うぉー、この怒りをどこではらさでか」とうめいていただろう。

さらば、エプソン。
でも、キヤノンって、ノズル詰まり大丈夫なんだっけ? 

書込番号:6071313

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP810の満足度5

2007/03/03 23:51(1年以上前)

EPSON/Canon 両プリンタ所有使用していますが、インクを使用している
プリンタには必ず印字ヘッドの詰まりはメーカー限らず有りますよ。
定期的なメンテナンスを、怠るとどのメーカーのプリンタもヘッドは
詰まります。

書込番号:6071535

ナイスクチコミ!0


akiba丸さん
クチコミ投稿数:46件

2007/03/04 00:00(1年以上前)

そろそろ 写真を印刷するっていう概念をすてればいい。
そうすりゃプリンタなんか白黒で十分さ

写真はCDとかDVDで残せば十分だろと。画面でみればいいだけさ

毎日見るわけでもないのに・・

みんなブロードバンドなんだからメールで送れば簡単さ。

紙に印刷なんてもうやめればいいと思う今日この頃。

書込番号:6071581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/03/04 10:38(1年以上前)

続いて第一印象の紹介

セッティングについて

ヘッドとインクの装着
フタが全開しないので、のぞき込むような作業になる。
ヘッドの装着は初めてなので戸惑う半面、ノヅル詰まりの時、この部品だけ交換で済むかもと期待が高まる(実際、どうなんでしょ?)。
インク装着では、1本位置を間違えて心臓が凍る。エプソンで一旦間違えると、再装着してもインクを認識しなかった(ICチップのためか?)ことを思い出したからだ。が、キヤノンは失敗が許されるようで胸をなでおろす。
大きさは天地、左右ともに複合機ならこんなもの。が、奥行きが大きい。突出部分を目立ちにくい黒色にし、店頭の正面、立ち位置からだとちょうど死角に入る形だから、設置してはじめて気づいた。これが意図的だとすれば、頭がいいと思う。

書込番号:6072878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2007/03/04 10:39(1年以上前)

立ち上がりは遅い


狭い家に暮らす人には気になる項目かもしれないが、個人的に関心がない。それでも紙送りを含め、全体に静かだと感じる。

速さ
過去の写真革命時の記憶では、「待たされるほどキレイ」だった。逆に速さを売り物にされると「どうせ画質が犠牲になっている」と疑ったのだ。しかし、画質が一定レベルに到達した今は、速くて「も」きれいなわけね。

立ち上がり
取説で約30秒とのこと。がVISTA時代を迎えパソコンの立ち上げに数秒が当たり前になると、不満に感じるかな。スキャナーのランプが安定するまでの時間も苛つく。といって他機種が特別速いわけじゃないからなあ。複合機ならではのデメリットか。

書込番号:6072882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/03/04 10:41(1年以上前)

全体にソツがない

マンマシンインターフェイス
エプソンで一番いやだったのは、何かボタンを触っても反応がない、あるいは遅いことだ。特に電源ボタンは致命的で、初期不良にも遭遇した。コンピューター時代に重要なのは、マウスを代表とする機械と人との接点部分だろう。思い通りに操れると感じれば快感になるから。デジカメのシャッターレスポンスやipodのホイールコントロールしかり。インクをはめてランプがつくことをはじめ、何か待たされることがあればメッセージを出すなど、エプソンよりちゃんと研究している。後発の強みかもしれないね。

初期不良
取説に乱丁がありました。文字が読めない状態ではないけど、キヤノンでもこれだからなあ。QCが徹底していたメイドインジャパン時代が恋しい。

さて、第一印象で、全体的に感じるのは、致命的な欠点が少なそうなことだ。プリンターが成熟期にあることの証左かもしれないし、頭のいい人がやる「ソツのない仕事ぶり」をみるようでもある。
 ただ後者だと、このタイプは、(ユーザーが)一見して分からない部分(たとえば部品の耐久性など)でメリハリつけていることが、おうおうにしてあるんだよな。まあ、仮に価格コムで、まず雑誌などに出ない、こんな情報まで分かれば(ユーザーにとっては)すごいことだけど。

書込番号:6072885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/03/04 12:00(1年以上前)

追記

フィルムと紙焼き

 ネガカラー、紙焼きともにL版ぐらいなら元データと比べても見劣りしない。パソコンを使えば逆にオリジナルより見栄えを良くすることもできそうなレベルだ。

 ただ、ネガカラーは、ポジと比べて色の抜けが悪いので、もどかしい。6枚で約9分という時間も長すぎる。これは、腕のいい写真屋さんに一日の長がありそう。
 ところで、昔のフィルムをスキャンし、改めてデータを見てみると、露出のいい加減さなどを贔屓にしていた写真屋さんが、腕でカバーしてくれていたのだと思い知った。非常に良心的な店で、多分、納得ゆくまで複数枚プリントし、できのいい写真だけを渡してくれたんだと思う。
 もう、その店はありません。1枚当たり数円のコストと利益を競い、写真が下手なのは撮った人の自己責任といわれるこの時代に、(そっと分からぬように)下手な写真をリカバーしてあげようという仏心があったせいでしょうか。

書込番号:6073130

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP810の満足度5

2007/03/04 16:13(1年以上前)

Canon の便利な弱点取り外し可能インクヘッド、之が新しい内は
良いが、使用していく内に汚れが接点部分に達すると、
インクカートリッジを全く認識しないと言うトラブルに見舞われる
事も有り、この部分のクリーニングには意外と神経を使います。

書込番号:6073848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2007/03/21 19:37(1年以上前)

>Canon の便利な弱点取り外し可能インクヘッド、之が新しい内は
良いが、使用していく内に汚れが接点部分に達すると、


CANONを擁護するわけではないが、EPSONプリンタの修理まで出来る人の書き込みでは1.2年ですぐダメになるように解釈する方も在ると思うので一言・・・・

事実を書きます。
550iという機種を使っています。
2002年発売の商品です。年賀状用に年末に買ったと記憶しています。
4年以上経過した事になりますが、トラブルはありません。
年賀状以外は半年に一度電源を入れるかどうかで目詰まりはありません。

純粋にこの掲示板を利用して買い物検討しますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601510156/#3948845
とか
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601511016/SortID=4560272/
をみれば買えないメーカーですね。
印刷が綺麗だからとかが優先し不具合のオンパレードに我慢できる
方は購入すれば良いのではないでしょうか?

変だよおこめこさんは純粋なEPSONユーザーだったのでしょう。
それが、この様な結果になったと言うことはノズル詰まりにほとほと嫌気がさしたという事なのでしょうね。

書込番号:6142665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/07/11 02:57(1年以上前)

家庭プリンターの2強時代は終りかな…?
最近エプソ○買ってる人みかけんし…

書込番号:6521797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP810」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP810を新規書き込みPIXUS MP810をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP810
CANON

PIXUS MP810

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月上旬

PIXUS MP810をお気に入り製品に追加する <250

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング