-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP3300
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年2月22日 23:30 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月12日 23:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS iP3300
インクとヘッドが共用できるBJ-F610(カラー)とF6100(モノクロ専用)に使っていました。
F610の調子が悪くヘッドを替える位ならと安いiP3300に買換え
私にはとても良かったのでiP3300のA3版なら1台で済むとiX5000を購入。
iP3300は最近PCを買った弟に譲る事にしました。
片付けていた時、裏面に何やら外れそうな所を見つけました。
外して見ると・・・ん、・・・エーッ。
ここを外すとフロントからストレート排紙出るんですネ。
壊れたBJ-F600がリアからフロントへかなり硬い厚紙が印刷出来ていたので、
重宝していましたが、F610に替えてから厚紙にラベル用紙で貼っていました。
BJプリンターには滅多に無い機能と思うのは私だけでしょうネ。
余りに嬉しかったので・・・長文とCANON三昧、失礼しました。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP3300
先月ですが、この商品を購入時に延長保障はインクの目詰まりでも
対応してくれるのですか?とジョーシンの店員さんに聞いた所、
『OKですよ。通常使用で殆どの場合に対応です』との事でした。
安いプリンターですが私の購入サイクルが長いのと
保障も640円でしたので加入しました。
今まで使っていたBJF610のヘッドを買うのも勿体無く思ったので・・・
かなり古い機種からの買い替えなのでとても満足しています。
コストパフォーマンスがかなり良いと思います。
今まで6台CANONしか使った事が無いので「えこひいき」してますが・・・
勿体無いですが、大事に使うのも考え物でした。
悪い点?
プリント時『シャーッ シャーッ』と引きずる様な音くらいかな。
0点

延長保証は最近は必須みたいな感じになってきてますね。
私もジョーシンはよく利用しますが、確か購入金額が限度額で
使うたびに修理代金が限度額から引かれていくって感じだったかと。
例)10万円の商品で一度目故障(保証3万円)→残り7万円もしくは残り年数。
iP3300は1万円くらいで、プリンタの修理代金が最低1万円くらいみたいなので、
一度のみって感じでしょうか?
そういう私は、プリンタはヤマダで購入しました。
しかし、知らない間に21000円以下の商品は加入不可とのことでした。
書込番号:5993797
0点

ぎがたろうさん 返信有難う御座います。
保障に入った物に限って壊れないので、まだ使った事が無いのですよ。
ヘッドの交換部品が5000円位していたので修理に出すと作業工賃などで購入額近くに成りそうですね。
>使うたびに修理代金が限度額から引かれていくって感じだったかと。
ジョーシンHPで確認してきましたが、おっしゃるとおりでした。
保障額を超えると保障残高から修理見積代を差し引いた額を
商品券で頂けるシステムですね。
インクが詰まったら5年間無料修理と思っていましたが、甘い考えでした。
書込番号:5995042
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





