
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2007年5月16日 20:59 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月2日 15:23 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月4日 18:37 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月15日 22:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS mini260
買ってから90枚印刷したところでインクタンク交換の警告が出ました。(印刷も乱れてきたので即交換しました)
付属のインクタンクでエプソンのE500が30枚くらいと考えると結構もったほうですね。
さあ!新品のインクタンクはどのくらい持つのかな?
また無くなったら報告します。^−^
1点

インクを交換して一番良い画質で(プロフォトペーパー、きれい)
で印刷していましたが、L判100枚くらいでインク交換の警告がでました。そのまま印刷していたら110枚くらいで印刷の色がおかしくなったのでインクを交換しました。
110枚か・・・予想よりも少なかったです。(E-500が300枚と聞いていたので)
今度は画質を落として(スーパーフォト、標準)やってみます。
たくさん印刷できるかな?
またレビューします。
書込番号:6333770
1点

100枚印刷出来たのは凄いと思いますよ。
他機種の事はタンク容量も知らないのでなんともわかりません。
ウチの260、その半分も印刷出来てないんじゃないかな。一番綺麗な設定で。
インク交換した後、あんまり何枚印刷したか数えてないです。
書込番号:6341675
0点



プリンタ > CANON > PIXUS mini260
12月に入ってヨドバシドットコムで買いました。
本日初めて開封。お決まりの年賀状印刷。
裏面はキンコースで印刷済みですので、住所だけの
印刷でしたが、結果は、早い、静か、綺麗で、十分
満足のいくものでした。
一つだけあげるとしたら、黒しか使っていなくて、
葉書430枚を印刷したところで、残りが半分以下に
なっているところ。
調べたらインクが1800円強。まあまあってところで
しょうか。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS mini260
本機種を母用と言う事で購入。
コタツの上で気軽に印刷するにはいい感じ。
ただプリントは本人はまだ挑戦していませんが。
日付の有り無しの選択はもう少し簡単にしてもらった方がこういう物を買う人にとってはよろしいかもしれませんね。
パソコンに繋いで使う事はないかな。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS mini260
mini260を購入しました。
エプソンのE-500と悩んでいましたが、現物を見て衝動的に買ってしまいました。
早速PictBridgeで印刷をしましたが、とても綺麗で大変気に入りました。
ハイライト部分の粒子が細かく、インクジェット印刷のブツブツ感がありません。
色合いは、赤系の色が強調されている様に感じます。
妻もフィルムカメラで撮ったお店プリント写真とまったく変わらないねーと絶賛でした。
PC出力での印刷は、プリンターのUSBジャックがBタイプなので、USBコードのA-Bタイプが家に無かったのでまだしていません。
ダイレクトプリントも、デジカメのカードがxDで専用アダプターが必要なので、まだです。
プリンターのセットアップ時に気づいたのですが、プリントヘッドの取付け工程があり、プリントヘッドを詰まらして再起不能になっても自分で交換できるから、修理に出さなくても良さそう。
PC出力で使用するUSBコードの仕様がA-Bタイプでなければならない事が、取説の何処にも記載されていないので、間違えてA-AタイプのUSBコードを買う人がいるかも?(注意)
プリンタのPictBridgeジャックへPCからのUSBコードA-Aタイプを挿して動くのあれば問題ないかもしれませんが。
また、何か気づいた事があればアップします。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





