PIXUS MP610 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP610のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP610の価格比較
  • PIXUS MP610のスペック・仕様
  • PIXUS MP610の純正オプション
  • PIXUS MP610のレビュー
  • PIXUS MP610のクチコミ
  • PIXUS MP610の画像・動画
  • PIXUS MP610のピックアップリスト
  • PIXUS MP610のオークション

PIXUS MP610CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月上旬

  • PIXUS MP610の価格比較
  • PIXUS MP610のスペック・仕様
  • PIXUS MP610の純正オプション
  • PIXUS MP610のレビュー
  • PIXUS MP610のクチコミ
  • PIXUS MP610の画像・動画
  • PIXUS MP610のピックアップリスト
  • PIXUS MP610のオークション

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP610」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP610を新規書き込みPIXUS MP610をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 笹竜胆さん
クチコミ投稿数:99件

出先の狭い事務所に置くのに、MP610を検討していますが、
MP610は、前面下部にA4用紙カセットを差し込んだ状態で、
カセットが全部内側に収納されるのでしょうか?
たぶん私のキャノンのプリンタ専用機のように出っ張るかと思いますが、
その場合、カセットは本体前面表面から、何センチくらい出っ張るのでしょうか?

また、出先の事務所はパソコンラック式デスクなのですが、
ラックの一番上のスペースに置けるかどうか心配です。
どなたか、パソコンラックデスクの棚の上にMP610を置いて使っていらっしゃる方は
いらっしゃいますか?
ちなみに棚の上は、横52センチ、奥行き35センチの幅があります。机は壁にくっつけておいてありますので、後ろ側の余裕は3センチほどしかありません。

書込番号:7124448

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/17 00:27(1年以上前)

>カセットが全部内側に収納されるのでしょうか?

されます
CDレーベル印刷用のトレイをセットしたときに1cmくらい出っ張るだけ
セットしなければ問題なし

ラックの方はよく分からないけどCanonプリンタの場合はカタログサイズ=設置面積だからその通りの数値見ればOK
まぁ前に2〜4cmくらいなら出っ張っても問題ないんですけどね(足は若干内側にある)

書込番号:7124580

ナイスクチコミ!0


スレ主 笹竜胆さん
クチコミ投稿数:99件

2007/12/17 00:53(1年以上前)

Birdeagleさん、早速のお答え、ありがとうございました。
カセットは私のキャノンのプリンタ専用機では7センチ出っ張っているので、
収まるとは思ってもみませんでした。
正直言って、うれしいサプライズです。
ありがとうございます。

書込番号:7124695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/17 00:57(1年以上前)

Birdeagleさん、の説明で十分お分かりと思いますが・・・

>カセットは本体前面表面から、何センチくらい出っ張るのでしょうか?

お尋ねのカセットは正面扉の下に有り、本体前面表面より2〜3センチ引っ込んだ位置に有ります、出っ張りません
レーザープリンターに用紙をセットした時と同じで用紙やトレイは外からは見えません。

>ラックの一番上のスペースに置けるかどうか心配です。

大丈夫と思いますよ、私のMP810でも置けそうですからね、心配ならメジャーを持って量販店で足の寸法を当たって見たら良いですね。



書込番号:7124706

ナイスクチコミ!1


スレ主 笹竜胆さん
クチコミ投稿数:99件

2007/12/17 01:05(1年以上前)

hidoigunyachinさん 

なるほど、だんだん目に浮かぶようです。
出先事務所のHPのプリンタが日曜日に壊れて
すぐ代替を買わなければならなくなり、
店に実機を見に行っている間がなかったのですが、
だいぶ確信が持ててきました。
ありがとうございました。

書込番号:7124743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 lionmaoさん
クチコミ投稿数:8件

写真印刷、お店のメニュー等、で使うのですが、PIXUS MP610,PM-T960,MP970と悩んでいます。一番写真印刷が綺麗なものはどれかわかる人がいましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:7109349

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/13 17:05(1年以上前)

960か970のどっちか(610は問題外)
あとは好みの問題

画質補正とかの面だと960が勝ってると俺は思いこんでる

書込番号:7109407

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2007/12/13 18:31(1年以上前)

lionmaoさん こんにちはJFSです。
メニューに使われるのなら、パウチっ子して使われますか? また、用紙はどんな用紙をお考えですか、そんなことにも機種選びは関係しますよ。出来れば6色機が良いですが、普通紙を使うのなら、エプソンの顔料タイプのA740という手もありますね。スーパーファイン紙以上の用紙なら、T960もMP970もそれほど大きな違いはありません。

書込番号:7109720

ナイスクチコミ!0


スレ主 lionmaoさん
クチコミ投稿数:8件

2007/12/16 17:30(1年以上前)

用紙はフォト紙を使う予定です。皆さんご親切に教えていただいて有難うございます。

書込番号:7122276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2007/12/16 23:07(1年以上前)

お店のメニューやポップを主に使うなら、4色全色顔料のPX-A740やPX-V780が私の最もイチオシです。

私はお店のメニューや店内外POP、撮影した料理写真のポスター等に前モデルのPM-A720で印刷してますが、全色顔料なので水をこぼしても雨に濡れても全く滲みません。店内外印刷物も光や空気で色褪せることも無いので重宝しています。
ふちなしポスター印刷機能を使えば、大きなポスターも簡単に作れます。

6〜7色染料機や7色顔料機も所有しておりますが、お店関係のメニューやPOP等は4色顔料機が一番しっくり来ます。というより6色以上はお店には全く必要性を感じませんし、全色顔料は染料インクには無い安心感があります。

A3ラミネーターがあれば、安価なスーパーファイン専用紙を2枚つなげてラミネートしてしまえばおよそ4色とは思えないほど綺麗なA3写真が仕上がります。写真用紙は必要ありません。スーパーファイン紙で十二分に綺麗です。

お店用としてはイチオシです。が、個人用に「写真」印刷には光沢が少ないとか、4色しかない等のためにお勧めしません。

4色顔料機はお店に置いといて、個人の写真印刷には6色機を買い足すというのも良いと思います。PX-V780なら1万円ちょっとで買えます。PX-A740ならコピー機としても使えるのでお店に置くなら複合機のこちらの方が便利ですね。

激安モデルでPX-A620という複合機もありますが、上記機種に比べて印刷速度があまりにも遅過ぎるのであまりお勧めはしません。

予断ですが、料理写真を撮影するコツです。

1.三脚でカメラを固定
2.RIFA等の照明器具を使い(蛍光灯スタンド+トレーシングペーパーでも代用可)、料理の斜め後ろから照明をあてる。
3.レフ版(アルミホイルで手作りしたものでも可)で光を反射させる。
4.様々なアングルでアップ目に撮る。

このように撮影するとプロ並みに綺麗に撮影できます。フラッシュは使わないのが基本。明るさは露出をプラスに補正して沢山とっておくと安心です。

書込番号:7124071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac OS10.4.11 のフチ無し印刷について。

2007/12/16 15:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 hyaku-kさん
クチコミ投稿数:1件

質問です。

昨日購入して、Macで写真のフチ無し印刷を試みたのですが、なぜかフチ無しに出来ません。
ドライバのアップデートを行なっても状況は変わりません。
そもそも、印刷設定を詳細にしてにして、フチ無し用紙を選択しても、フチ無しの幅を調整できるはずのつまみがアクティブにならないのです。

SDカードをプリンタに直接刺して印刷する場合はフチ無しで印刷されるのですが、パソコンからの出力時のみフチ無しに出来ません。
用紙は、キヤノン純正のL版光沢写真用紙なので、問題ないはずなのですが。

さきほど、サポートにも連絡したのですが、「キヤノン純正の印刷ソフトを使用してみてはどうか」と奨められ、iPhotoなどからの印刷の不具合の解決法ははっきり分からない様子でした。

どなたか、同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか。
もし、解決方法があるようでしたら、教えてください。

書込番号:7121891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

年賀状印刷

2007/12/16 11:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

クチコミ投稿数:1件

カメラやさんで印刷した写真付の年賀状の住所を印刷できますか?

今はエプソンPM-G720を使っていますが、はがきの厚みがあるせいか出来ませんでした。もう1台エプソンPM-890Cでも印刷できませんでした。現行モデルで印刷できる機種あれば教えてください。どこのメーカーでもかまいません。

書込番号:7121172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入し、設定中なのですが・・・

2007/12/15 21:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 moyashimonさん
クチコミ投稿数:2件

初心者なもので、分からないので教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします

本日 Canon MP-610を購入して設定を始めたのですが、
パターン印刷されたものを見ると、一部に白いスジが見受けられるのですが
これは、初期不良なんでしょうか?
それとも、用紙ガイドをきつくしすぎたのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えてください
よろしくお願いします

書込番号:7118723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/15 22:27(1年以上前)

moyashimonさん、こんばんわ!

パソコンの印刷設定を「標準」から「きれい」に変更すると多分白スジは消えると思いますよ。

書込番号:7118994

ナイスクチコミ!1


スレ主 moyashimonさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/15 22:52(1年以上前)

ありがとうございます。

設定を変えて試したいと思います。

書込番号:7119142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/16 02:53(1年以上前)

moyashimonさん、こんばんは
>パターン印刷されたものを見ると、一部に白いスジが見受けられるのですが・・・

白いスジが無くなるまでユーティリティーからクリーニングをすれば良いのではないですか?
クリーニングor強力クリーニングを実行してください。

書込番号:7120189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

EPSON PM-A840のどちらを買おうか悩んでます

2007/12/15 18:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

現在、A3用として7年前PM-2200C(EPSON製)使用しており、さらにA4用として一昨年に MP370(CANNON製)を追加購入し使用していました。
ところが、CANNON MP370はインクの減りが激しく、インクメンテの手間・ランニングコストが非常に高く、とうとう3ヶ月前位から、インク溜まりに廃インクが溜まり過ぎ、修理交換に出す用にエラーメッセージが出て、メーカ修理で一律9500円程かかるとのことで、買った方が安いと判断し、新規にMP610かEPSON PM-A840のいずれかを年内に買い換えようと思ってます。
主な使用用途は、パワーポイントやエクセルなどでの資料づくりですが、子供がコピー機として本やプリントをコピー機としてよく使います。(MP610は本の様な厚みにある物もコピーできるのでしょうか?)
あまり、写真として使わないので、画質にはこだわってません。やはり、メンテナンス時の手間や間隔ならびにランニングコストが気になります。
年式によりヘッドクリーニングやインク一体型等により異なると思いますが、当時ベストセラーだったCANNON 370の印象が悪いのですが、EPSONのPM-840方がいいのか、それともCANNON MP610の方がお奨めなのか悩んでます。
どうか使用されている方または両者のプリンターについてよくご存じの皆様、率直なアドバイス・ご意見頂けませんか?

書込番号:7118102

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/15 20:48(1年以上前)

どっちでもいいんじゃ?w
ま、写真やらないなら印刷速度が速いCanonでも選んでおけば良いでしょう

>MP610は本の様な厚みにある物もコピーできるのでしょうか?

浮いた部分のスキャンしないなら答えは「できる」
CISはガラス面にくっついた部分しかスキャンできない
A840もCISだから・・・
あとは分かりますねw
浮いた部分もスキャンしたいならCCDじゃないとダメ

書込番号:7118491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/15 20:56(1年以上前)

MP600使いです。

最近のEPSON複合機は知りませんが、
MP610のスペックからするとMP600に劣ることは無いと思うのでおすすめです。

MP600のいいところは以下のようです。
・ASFと前面給紙トレイあわせて250枚の用紙がセットできる
・上の給紙量により、連続両面500ページの印刷ができる
・とにかく印刷が早い
・コピー機能など本体の操作性が良い

一方友人の持っているEPSON PM-A8**(型番忘れ)の欠点(しか見当たらなかった・・・)
・インク漏れによって紙が汚れる
・結構高かったのに前面給紙や自動両面印刷が無い
・カラー・モノクロともに印刷が遅すぎる
・本体のスイッチの反応が悪く、カーソルが謎の動きをする
・本体の上が平らでないため、書類など物が置けない

っていうか今時なんで背面ASFだけなんだよ!=>EPSON
最新の高級機はさすがについてるみたいですねw

書込番号:7118518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/12/16 00:52(1年以上前)

なにわのカンチャンさん、こんばんは

PM2200Cを使っているんですね、私もEPSONはA3用はPM2000C、A4用にはPM8??まで使いCANONに乗り換えています
EPSONのインク代が気になり、最初に買ったCANONはMP700(2004年)ですが買い換え、正解だったと思っています
CANONはインクに関してはとても経済的だと思いました、それで今はMP810ですがとても満足しています

ですから一昨年購入の物のインクの減りが激しいとの話で驚いています、たまたま調子の悪い物に当ったと思います
ランニングコストを考えるならCANONと思いますよ、前面給紙でしたっけ?とても便利で使いやすいです
現在後の給紙口は写真専用になっていますが、これが欲しくてMP700からMP810に換えています
コスト面も使い易さもこのクラスでは良い方だと思いますよ。

書込番号:7119808

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP610」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP610を新規書き込みPIXUS MP610をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP610
CANON

PIXUS MP610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月上旬

PIXUS MP610をお気に入り製品に追加する <856

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング