PIXUS MP610 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP610のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP610の価格比較
  • PIXUS MP610のスペック・仕様
  • PIXUS MP610の純正オプション
  • PIXUS MP610のレビュー
  • PIXUS MP610のクチコミ
  • PIXUS MP610の画像・動画
  • PIXUS MP610のピックアップリスト
  • PIXUS MP610のオークション

PIXUS MP610CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月上旬

  • PIXUS MP610の価格比較
  • PIXUS MP610のスペック・仕様
  • PIXUS MP610の純正オプション
  • PIXUS MP610のレビュー
  • PIXUS MP610のクチコミ
  • PIXUS MP610の画像・動画
  • PIXUS MP610のピックアップリスト
  • PIXUS MP610のオークション

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP610」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP610を新規書き込みPIXUS MP610をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

写真印刷で気になることが・・・

2007/10/06 23:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 GARTONさん
クチコミ投稿数:2件

MP610がとても気に入り、大手ショップへ行きました。店員さんとエプソンのPMA840とどちらが良いか聞いたところ、やはり写真印刷がメインならばとPMA840をすすめられました。
 でも私はMP610の操作性が非常に気に入り、迷っていると店員さんが実際に二機種で写真印刷して比較してみましょうと印刷していただきました。
 同じ写真データ、そして印刷設定もほぼ同じものでおこなったのですが、PMA840に比べてMP610は全体的に黄色が強く、どうもいまいちでした。それならばとMP610の上位機種でも印刷していただいたのですが、同じように黄色が強く、他の写真データでも同様の結果となってしまいました。この結果に店員さんも驚いており、売り上げにひびくかもと漏らしていました。
 妻もキャノンの操作性を気に入っており、残念な様子。手軽にカードから写真を印刷したいという願望が強く、PMA840に方向転換かという状況です。
 どなたか詳しい方がおりましたら、良いアドバイス等お願いいたします。
 

書込番号:6838610

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21件

2007/10/07 02:04(1年以上前)

同じ写真で見たことない2機種ですがCanonは少し黄色みが強いと僕も思います
エプソンは機種によりますが青と赤が強いですね

RGB→CMYKに変換の際に基準としている色の違いとメーカーの癖かと思います
Canonの黄色みは写真によると思いますので今回の結果に止まらず もう少し考えられては
あとフジの用紙を使うと改善されると思いますよ
光沢ゴールドは使ったことないですがかなりCanon力作らしいですね

書込番号:6839127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/10/07 05:49(1年以上前)

8年間キヤノンのプリンターを使っていますが当時からそうでした。
デジカメでは記憶色という名で日本人の肌色を赤っぽくするメーカーなのに変ですね。
(私はこの絵作りが気に入っていますが)

さて、紙は白色度が低いプロフェッショナルファトペーパー(白色度88%)の方がキヤノン光沢紙(白色度98%)より強く黄色くなります。(Easy-photoPrintにて印刷)
私は対策として
■紙は安いキヤノン光沢紙を使用する。
■画像データをphotosyopのカラーバランスで青を強く補正する。
を行っています。

他にいい方法をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:6839310

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2007/10/07 09:24(1年以上前)

GARTONさんこんにちはJFSです。
その傾向はありますね。キヤノンのドライバは記憶色に設定してあり、実物よりかなり色が強調される傾向があります。これはProシリーズでも同様でPro9000でプリントしてもかなり黄色が強く発色します。
エプソン機も基本黄色は強いのですが、キヤノンの黄色ととは色味が違うので気にならない方も多いようです。
ドライバの詳細設定でCMYを調整する方法がありますが、キヤノンの場合はこのタブを大きく動かすとカラーバランスが崩れ、おかしな色調になってしまいます。どうもキヤノンの場合はドライバの調整で色を正しく出すのはProシリーズ以外では至難の業ですね。
一方エプソンの場合はこの詳細設定のタブを大きく動かしてもカラーバランスは崩れませんからキヤノンより遥かにエプソンの方がマニュアルでの色調整はやりやすいですね。
ただ、根本的な解消にはなりませんから、フォトショなどで、原画の調整も必要になるとは思います。

書込番号:6839678

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2007/10/07 13:37(1年以上前)

こんにちは。
私も購入を迷っていて、キャノン、エプソン比べにいってきましたが、
単純に写真プリントだけで選ぶとエプソンですよね・・・?
ただキャノンの方が人気みたいですし、みなさんその他の点で選んでいるのでしょうか?

書込番号:6840322

ナイスクチコミ!0


kamukamu2さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:22件

2007/10/07 15:11(1年以上前)

自動補正を切ってみましたか?
逆光写真とか写りが悪い物以外は補正切った方が好結果なこと多いのがCANON。
手動補正で赤方向によせておいても良いかと思いますよ。
自動補正使いつつ手動補正も出来ますから。

書込番号:6840535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/10/07 23:09(1年以上前)

私はエプソン、妹はキヤノン。
共に7年ほど前から使っている、とっても古いプリンターです。

妹から送られてくる年賀状は毎年、黄色味が強いです。
私が送る年賀状は毎年、赤味・青味が強く、パキッ!とした感じと
言われます。お互い、自分のプリンターの色味が好きです!

しかし近々、私はキヤノンに買い替え予定です。
理由は、最近の機種はあまりその色味の差がなくなってきたことと、
エプソンのインク詰まりがあまりにも多かったこと。
それが当たり前だと思っていたら、キヤノンではほとんど詰まらない
ということを、こちらのサイトで知ったからです。(遅っ★)

書込番号:6842308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/10/07 23:46(1年以上前)

エプソンは最新機種でもインク詰まり醜いんでしょうか?
改善されたとかないんですかね・・

書込番号:6842506

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2007/10/08 00:04(1年以上前)

エプソンの2年前の機種を使っていますが、目詰まりほぼ無いですね。
月に1回ぐらいの使用なら大丈夫だと思います。
PM770Cも所有していますので天と地ほどの違いで驚きです。
しかし印字ヘッド構造上、キヤノンと比較して目詰まりが起きやすいのは事実ですね。
エプソンは07モデルから更に目詰まりが改善されたようなコメントはありますが、技術的根拠はよく知りません。

書込番号:6842597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/08 13:25(1年以上前)

「実際に写真印刷してみましょう」と言った写真データは、ご自分で持参したデータですか?それとも店員さんが持ってきたデータですか?

店員さんが持ってきたデータの一例としては、白いチェックの服を着た小さな女の子が右手を口の所に当てた写真なんかがありますね。

書込番号:6844412

ナイスクチコミ!0


スレ主 GARTONさん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/09 18:08(1年以上前)

皆さんいろいろとありがとうございます。参考にさせていただきます。

 ネットサーフィンさんへの回答ですが,キャノンの営業担当者が取られたご自分の家族の写真です(800万画素の一般的コンパクトデジカメ)。

 kamukamu2さんへの回答ですが,店員さんがプリンターでの設定のみで行なっていました。それほど細かく画質設定はいじっていませんでした。

 妻の願望はパソコンを使わず,プリンターのみ(カード挿入)で印刷をしたい!!とのことです。


書込番号:6849271

ナイスクチコミ!0


FOVさん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/10 23:36(1年以上前)

印刷したてだと色が変な場合がありますので、
お店で比較する場合は乾燥時間を置いてからの
方が、本当の実力が見られると思いますよ☆

書込番号:6854609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

コピー機能について

2007/10/08 21:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

どちらかというとコピー機として使いたいのですがこの機種は適してますか?

書込番号:6846266

ナイスクチコミ!0


返信する
pa23kさん
クチコミ投稿数:2件 PIXUS MP610のオーナーPIXUS MP610の満足度5

2007/10/08 23:40(1年以上前)

文書のコピーでしたら、現行複合機の中ではかなり適していると思います。
操作性と文字の綺麗さはダントツですね。
もし機会があれば、店頭で実際にカタログの裏表紙なんかをコピーしてみると分かると思います。
EPSONの同位機種と比べると、かなりの差がありますので。

写真のカラーコピーなら、EPSONとは僅差でしょうけど。

書込番号:6847034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/10/08 23:46(1年以上前)

クローズドノートさん こんにちは。

>どちらかというとコピー機として使いたいのですがこの機種は適してますか?

コピーする物にも寄ると思います。
スキャナがCISなので、薄いプリント等なら問題ないですが、少し厚みのある本屋・雑誌等は苦手ですね。

参考です。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060329/233773/?ST=pc_okotae_print

書込番号:6847056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/10/09 15:13(1年以上前)

情報ありがとうございます。
あとは値段なのですが、近くのヤマダでは27980+ポイント、なのでちょっと高いです。
月末あたりのセール狙いでいきます。

書込番号:6848807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/10/10 07:23(1年以上前)

先週の土曜日にこの機種を購入しました。
ヤマダ電機で¥25,100+ポイント10%でした。
丁度、家のプリンタが壊れたので値段も安く衝動買いでした。
ちなみにケーズデンキで値段交渉をしたところ¥25,500と言われました。
参考になればよろしいですが。

書込番号:6851712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 ray57さん
クチコミ投稿数:4件

みなさま、初めまして。
初めてプリンタを購入しようと思いますが、複合機かプリンタ単体かで迷っています。
主な用途は、年賀状印刷などでスキャナー・コピー機能などはあまり使わないかな・・・とも思うのですが、ほかの書き込みを拝見すると、やはり複合機が主流とのことなのでますます迷ってしまいます。
本当に初心者ですので、購入基準がまったくあいまいで、どなたか複合機・単体のおすすめ点や、意外とこの機能が使える(もしくは無駄だったなぁ)ということがあれば教えてくださると助かります。
ちなみに、迷っているのはip4500,ip3500とmp610,mp520です。
お礼のお返事が遅くなるかもしれませんが必ずさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:6838254

ナイスクチコミ!0


返信する
charokoloさん
クチコミ投稿数:98件

2007/10/06 22:48(1年以上前)

私はキヤノンのip4100とmp500を保有してます。
ip4100(プリントのみ)は小生、mp500(複合機)は子ども部屋。
もともとヒューレットパッカードの複合機を保有していた関係で、また
子どもたちが学生だったため、追加のプリンターはコピーの出来るmp500(複合機)を購入しました。

さて、コピー、スキャンの使用頻度ですが、スキャンは気に入った写真をpcに取り込む際、
コピーは回覧物等。正直いって一ヶ月に1度あるかないかです。
スキャンは子どもたちの昔の写真をpcに取り込む際は重宝しましたが、それ以降はほとんど
使うことはありません。またコピーもあったら便利ですが、果たして使用頻度はといわれると必要かどうかは疑わしいです。

正直に言って、スキャンを使う予定があるなら複合機を、またコピーについては
近くのコンビにで用をたすのに不便でなければ単体機で十分だと思います。

ただ、価格差が約1万円で、またその差はこれから縮まるでしょうから、家に一台コピー機が
あるというステイタス(およびその利便)という意味では複合機でも良いと思います。
コピーは最初は結構使用していましたが、段々使う頻度は少なくなりました。

ただ、これは小生に関することなので、人によっては複合機が絶対に便利だという人がいても
決しておかしくは無いと思います。
(なお、新しいmp610は電源をいれて数秒で操作可能とのこと、mp500は30秒位時間がかかるので、使い勝手は格段に上がっていると思います)

書込番号:6838466

ナイスクチコミ!1


スレ主 ray57さん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/07 11:27(1年以上前)

charokolo さま
初めまして、こんにちは♪
ご返信くださいまして、ありがとうございます。
ヤマダ電機で見たときには、店員さんにmp610を強く押されたので自分に何が必要なのか分からなくなってしまいましたが、charokoloさんの実際のご経験をお聞かせいただくことができて、とっても参考になりました。
本当に知識がなく、お恥ずかしい限りですが、ご親切にアドバイスいただけてうれしかったです。
ありがとうございました!!

書込番号:6839980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/10/08 13:24(1年以上前)

ray57さんはじめまして

私の個人的な意見ですが年賀状印刷くらいならもっと下の機種でもいいと思いますが値段もあまりかわらないと思われたらMP610でいいとおもいます。(画質の妥協できる所をみつけて下さい)
あとコピーは家族構成などにもよりますがあればとても便利だと思います。
また自分もプリンターは年賀状とたまに書類を印刷するくらいですが子供関連でコピーしたいときが多々あり複合機を考えています。因みに自分はシャープの見楽るを考えています。HPは一体型でヘッドがインク交換のたびにあたらしくなるのであまりつかわないひとにはいいかと思います自分はFAXをよくつかうので通常はブラックを入れとけばいいかなと思っています
独立インクがたしかに経済的と思いますがそんなに使わないひとには関係ないように思います
プリンターを一年に一度しか使わない人も中にはいますし考え方によってはお店でお願いした方がいいのかもしれませんあると便利なくてもいいかなと私は思う参考までに

書込番号:6844407

ナイスクチコミ!0


スレ主 ray57さん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/08 20:19(1年以上前)

晴れ時々雨 さん

初めまして、こんばんは☆
書き込みありがとうございます。『シャープ 見楽る』は商品自体知らなかったので、
とても勉強になりました。 
まだ新製品が出たばかりでお値段がなかなか下がらないのがネックですが、今後年末まで待っても複合機がいいのか、機能を省いたものでもいいのか、もう少し自身の用途について考えてみて検討したいと思います。
お時間を割いていただき、貴重なご意見をありがとうございました!!

書込番号:6845850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

MP610買ったんですが、

2007/10/07 22:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 masatiaさん
クチコミ投稿数:7件

プリンタ新製品がなんか一斉に出ましたよね。
検討中だったので、昨日キャノンMP610を買いました。

早速、家に持ち帰り使おうと思ったのですが、
自動調整??みたいなのが入り、13分かかります。というメッセージが出ました。
その後、エラーで何回やってもダメでした。
これはやらなきゃダメなんですかね??なにをするためのものなんでしょうか??

説明書をみて手動でやるような方法もあるようなので
試してみました。そしたら、今度は何も印刷されませんでした。
なんだか良く分からないのでので写真を印刷してみました。
でもなにも印刷されません・・・。なんでなんでしょう??
設定を間違ったのでしょうか??
いろいろいじってみたら(クリーニング?)、黒だけ少し出るようになりました。
他の色は全くでません。
その後さらに、インクが認識しませんとのエラーメッセージ。
1時間半くらいかけてやりました。
印刷は全く出来てません。
ほかに私と同じ症状になった人はいますでしょうか?
キャノンのプリンターってどうなんですか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プリンタ全体の方に書き込んでしまいました。
ひまJINさん返信有難うございます。
まだ交換してないので他のプリンターがいいのか、
他の方の意見も聞いてみたいので再度書き込みします。

書込番号:6842094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2007/10/07 22:47(1年以上前)

うちも今日買いましたが、何事もなく完了しましたよ。
13分はプリントヘッド調整のようですね。
もう一度、最初から、簡単スタートガイドに従って試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:6842171

ナイスクチコミ!0


スレ主 masatiaさん
クチコミ投稿数:7件

2007/10/07 22:55(1年以上前)

ひまJINさんより初期不良だと
返信を頂きました。
だみおtsさん有難うございます。
すべてやったのですがダメでした。

交換するのですが、他の機種にしてもらおうか迷ってます。

書込番号:6842228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/10/08 01:47(1年以上前)

なるほど、それは残念ですね。
ただ、私の場合、逆にエプソンの方にイメージ悪く、いい経験がありません。
コストパフォーマンス、印刷速度、品質でこの機種がベストと思っております。
ちなみに、長澤まさみと同郷ですが、嫌いなのも理由のひとつです。(笑)

書込番号:6842999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/10/08 10:41(1年以上前)

多分、初期不良だと思います。MP600の時にも同じ症状がありました。
キャノンに電話すれば、1日、2日で宅急便にて交換してくれると思います。

書込番号:6843867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 PIXUS MP610のオーナーPIXUS MP610の満足度5

2007/10/08 15:49(1年以上前)

こんにちは、
私も先日購入して問題なく使ってます。
たぶん初期不良じゃないでしょうかね。初期のロットにありがちな?

私自身この前までエプソンのPM-930Cを使ってましたがVista用のドライバーが
メーカーから用意されなかったことで一部機能が使えなくなり買い換えました。
最近はモデルチェンジのサイクルが早いのでまだまだ使える物がドライバーが
なくて使えなくなったってことも多いのではないでしょうか。でもレーザープ
リンターなど企業などでの使用率が高い製品で930Cより古い商品でVista用ドラ
イバーが用意されていたには笑ってしまいましたが。
まあ、エプソンの対応が悪いような印象を与えてしまいましたが、以前キャノン
のスキャナーでも同じような経験をしてますので、どこのメーカーでも対応に
あまり差はないと思います。(念のため)

で、長くなりましたが、購入してまだ数日ですが写真プリント、CD/DVDプリント
などで使用しましたが非常に満足しています。印刷品質、速度はもちろん、前面
給紙が出来る点がいいですね。売れ筋で評判の良かったMP600の後継機だけあって
かって良かったと思います。

書込番号:6844842

ナイスクチコミ!0


スレ主 masatiaさん
クチコミ投稿数:7件

2007/10/08 19:07(1年以上前)

みなさん返信有難うございます。
大変参考になりました。

ですが、今日お店に行って交換してしまいました。
写真印刷はエプソンの方が綺麗です。
と店員さんに言われたのでエプソンのPMA840にしました。
実際に店員さんが持っているデータを印刷してもらったら綺麗だったので。
キャノンMP610は薄い感じがしました・・・。気のせいですかね??
あと他にも自動補正?とかもしてもらいました。
結構面白かったです。
その結果もエプソンの方が良かった気がします。

とりあえず、普通に動きました。

返信頂いた皆さん有難うございました。

書込番号:6845550

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらにしようかな?

2007/10/06 21:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

クチコミ投稿数:3件

旧型MP600と新型MP610。
どちらにしようか悩んでいます。貧乏なので安いほうがいいのですが、新型も気になります。

家庭で使うだけなので、やっぱり安いほうかなぁ。

皆さんはどう思いますか?

書込番号:6838150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2007/10/06 23:44(1年以上前)

数ヶ月待てるなら、MP610もかなり価格が下がります。
今すぐ欲しくて、もし値ごろで手に入るなら、MP600も良いんじゃないでしょうか。
MP610は印刷速度かなり上がってますが、家庭用ならMP600でも十分速いと思います。
ただ、MP600の現在の実勢価格はかなり高いですね。
もし18,000円以下で手に入るようなら買いかな。

書込番号:6838688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レーベル印刷は?

2007/10/05 17:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 神谷陸さん
クチコミ投稿数:27件

スペック欄にレーベル印刷と書かれていなかったのですが、この機種でレーベル印刷は可能なのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:6833879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2007/10/05 17:31(1年以上前)

製品仕様にも書いてあるけどね。
メーカーHPでの説明は、ここの真ん中辺り。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/mp610/point01.html

書込番号:6833897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP610」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP610を新規書き込みPIXUS MP610をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP610
CANON

PIXUS MP610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月上旬

PIXUS MP610をお気に入り製品に追加する <856

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング