-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP610
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年10月7日 17:43 |
![]() |
0 | 3 | 2008年10月7日 10:32 |
![]() |
2 | 0 | 2008年10月6日 00:07 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月4日 01:20 |
![]() |
0 | 7 | 2008年9月14日 23:27 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月9日 00:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP610
難波のrabiヤマダで購入しました在庫はまだあるようです17800円ポイント21% webは17400の21%でした 客より店員の数が多かったような気がする。 だた地域のヤマダに比べて対応が雑で気分悪かったけど 安いのでしかたないかと納得してます。
0点

インクなどの消耗品を考えたら本体価格が少し高くても、やっぱりポイント込で安く押さえられる量販店がいいですね。
私もこの機種を狙っていて、昨日10/6時点でヤマダWebをチェックしたら売り切れでした。
仕方なく見込みの薄い最寄のヤマダ(地方店です)に確認したところ、19800円の21%でこれ以上下がらないと言われました。
やっぱりダメだと諦め、他を当たり始めていたのですが、10/7の今日、もう一度ヤマダWebをチェックしたら、ナント在庫が復活してました!17,400円のポイント21%。もちろん迷わず注文。その後すぐに[売り切れ]となったので残り一台だったのかもしれません。
またいつ引き当てがあるか分からないので、狙っている人はこの数日こまめにチェックした方がいいと思います。
書込番号:8468289
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
スキャナーはエプソンのGT-8200UFを持っているのですが、会社で使っているMP600のスキャナー機能は複数枚のデータを簡単に pdf に落とせて使い易いと思っていました。コピー機能も簡単・優秀です。
2週間ほど前にカメラのキタムラでMP610が\15,800で出ていて驚いていたのですが、数日前に家電の「コジマ」で¥18,800と言っていたのに、今朝寄ると完売で展示品がMP630・¥27,000に変わっていました。アレッと思ってこのMP610の口コミを見るとMP610の完売が始まっているようで、今まで使っていたPIXUS 4200 を\12,000程度で買いましたから、今が買い時と思いカメラのキタムラでMP610を¥14,800で買ってきました。この店では残りは2台です。
0点

何処のキタムラですか? やはり首都圏ですかね。10/4に地元(岩手)のキタムラに行ったら、店頭表示15800円だったので系列店では14800円の所も有る旨を店員に言い、もう少し安くならないか聞いたら、売る気が無いのか「値段はこのまま」の一点張りでやっぱり田舎は駄目だと思いました。
書込番号:8462961
0点

yyasanさん、お返事ありがとうございます。同系列では殆どが14800円なのに、何故なんでしょうかね? あのあと岩手県内の別のキタムラに行ったのですが、対応は全く同じでした。
書込番号:8467171
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
浜松のケーズ電機で昨日買いました。
新型のMP630も選択肢にありましたが、店員さんの「MP610との性能差は
ほとんどありません。新型のインクは少し安くなってますが容量が減ってます」
の説明と嫁さんの「性能変わらないなら安いほうがいいじゃん」で決まりました。
交渉で店頭表示17800円が15000円プラス3年延長保証料300円となりました。
ちなみにMP630は店頭表示25800円を23800円までひいてくれましたがインク容量
大幅減がマイナスイメージになりました。デザインは気に入ったんですが。
MP610で今日行った浜松航空祭の写真印刷やDVDレーベル印刷などやってみましたが
今まで使ってたMP370に比べてはるかに綺麗な写真にちょっと驚き。進歩してますねえ。
我が家で使うには充分な性能ですし、思ってたより安くていい買い物ができました。
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
価格ドットコムの皆さんの情報によりNTT-X Storeで買いました。価格は14,700円。送料無料。代引き手数料420円。合計15,120円でした。もっと下がるのではないかと思い、躊躇していましたが、在庫がなくなれば…とか今が底値…などの書き込みにより9月29日に注文しました。今日見ると最安値が15,200円に上昇していて買い時というものがあるものだと感じました。時間がなくてまだ印刷はしていません。セットは多少時間がかかりましたがマニュアルに従えばそう難しくはありませんでした。何分、人気機種で新機種も出始めていますので在庫が少なくなってきているようです。迷っている方は早目に検討したほうが良いと思います。石川県のヤ○ダ電機やKs電機もそれほど安くなっていませんでした。いろいろな情報ありがとうございました。今度は使用した感想を書きたいと思います。
0点

私も、娘用としてNTT-X Storeでもう1台買いました。価格は14,700円。送料無料。
新型が発表されましたが、思ったほどMP610の値段は下がりませんでした。
ヨドバシ,con・ビックカメラ.comの販売完了に続いてNTT-X Storeの販売も無くなりました。
価格.comの最安値も14,699円→15.200円に上がり供給が減っている模様。
あと安くなるのは、年末セール・新年お年玉限定くらいか!!!
去年のMP600と同じ展開になって来ました。
12月から年賀状シーズンが始まり、安値での入手はきびしくなって来ると思います。
書込番号:8451326
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
先日自宅にあるMP600のディスク印刷だけが出来なくなったので、近所のヤマダ電機に
修理依頼に持っていったところ、2000円取られ、後日見積もりが1万弱で来ました。
こちらの価格.comで調べたら、MP610が15000円台で買えることを知り、修理をやめて
買い換えることにしました(2000円は返ってきませんが・・・(;_;))
書き込みを読んで、いつが底値か毎日チェックしていましたが、今日近所のヤマダ電機に
行って見てみると、19700円の20%ポイントでした。「ヨドバシ・ドット・コムで17400円の
20%ポイントなので・・・」と交渉してみましたが、「今ヤマダ電機web.comでは
19700円の20%ポイントなので、それ以上下げられません。web.comで下がれば店舗でも
そこまで下げさせて頂きますが・・」といわれたので結局買わずに帰ってきました。
先ほどヤマダ電機web.comを見ると、17400円のポイント21%に変わっていました。
webの方で購入したことがなかったので、ポイントのことなどどうなるのかわからなかったのですが、
ヤマダのLABIカードとポイントを共有することが出来るし、ポイントの使用も出来ることがわかり、
クレジットカードでの購入でもポイントが変わらないとのことだったので、早速購入手続をしました。
あんまりお金もなく、現金値引きもしたかったので、今あるポイントで3400円分引いて14000円で購入。
ポイントも3000円弱ついたので、自分の中ではとても満足する買い物が出来ました。とりあえず依頼した
2000円は取り返せたかな〜と思います(^-^)
後は価格.comがどこまで下がるのか興味があります。
0点

これ以上は下がらないと思いますよ。
今安く売ってるお店が在庫を売り切ったらお仕舞い。
あとは高いお店だけが残るので、売価は上がります。
ギリギリのタイミングで良い買い物が出来たんじゃないでしょうか。
書込番号:8343345
0点

今日になったらヤマダ電機のwebはSOLD OUTになっていました。
価格.comも下がるのが止まったし、底値で買えたかな(^0^)
ヨドバシでは17100円のポイント20%でまた下がっていました。
価格ってすごく変動するんだなぁと勉強になりました。
どこで買うかを見極めるのって難しいですね。
書込番号:8344758
0点

シンチョコさん、私もMP600のディスク印刷だけが
出来なくなってしまい、購入店のK'sから今修理に
出している最中です。
3年保証中ですので、無料保証を期待しています。
有料の場合は1万円前後と言われています。
その場合は修理しない旨伝えてありますが、
1,050円の費用がかかるそうです。
さて故障の原因ですが、シンチョコさんは何か
思いあたる節はありますか?
私の場合はインク残量検知機能をオフにする過程で
何回もリセットボタンを押したうえ、印刷ソフトの
アンインストール、インストールをした挙句
ディスク印刷をするとプリンターの画面に「印刷中止」
とでるようになってしまいました。
MP610の値段ですが近くのヤマダでは19,700円の
ポイント18%です。
書込番号:8347688
0点

後継機も出そうですし、
私の予想で、14000円(送料無料)で底値でしょう。
今が買い時です!
書込番号:8348102
0点

ヤマダは17100円の21%まできました。
価格が上下しているとはいえ、値段は確実に下がってきてますね。
新商品の正式な発表前ですし、エプソンA840が16000円弱まで下がったことを見ると、
こちらも、もう少し下がるような気もするのですが、どうなるでしょう。
余計なお世話ですが、ポイントなしの特価品を買うような機会があるのであれば、
そのときに使ったほうが得ですよ。
書込番号:8348119
0点

まだまだ下がってびっくりです(@o@)
うちは特に故障の原因は分からないのですが、結構ディスク印刷は
していたので、ディスクトレイを吸い込む部分が悪くなったようです。
印刷をしようとしてもトレイが吸い込まず、「トレイが入っていません」のような
エラーメッセージがでて、何度やっても同じでした。
それだけだったので5000円ぐらいで修理出来るかな〜と思ったのですが
甘かったです。ヤマダ電機は持ち込み修理の手数料高いですね(;_;)
結局今日MP610が家に届き、今は実家にMP600を持ってきたところです。
印刷機能は全然OKなので、父母はプリンターが高性能になって
喜んでいます。
書込番号:8349247
0点

シンチョコさん、実家のご両親という有効活用先があって
良かったですね。
ご両親が喜んでくれた分を効果にいれると、価値のある
買い物とみなすことができるのではないでしょうか?
今度はCD印刷、トラブラないように注意して操作して
下さいね。
書込番号:8351162
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
近所のキタムラが広告価格17800円だったので、
店頭へ行ってみると既に15800円になっていました。
そこからの値下げはなく、Tポイント150(たったの・・・)で購入しました。
キタムラならさらに値下げてくれるかと期待しましたが、駄目でした。
最近まで使用していたIP3100の調子がやや悪くなり、買い替えを決断した次第です。
複合機という事もあり、サイズは大きいです。重いです。
見た目はスタイリッシュでインテリアに合いますが、ちゃちなパソコンデスクには
大きすぎて置けませんでした。
電源を入れたときに自動的にヘッドが動いているのですが、
シュルシュルシュル・キュ〜イ・シュルシュルシュル・キュ〜イ
みたいな音がしますが、みなさんのはどうでしょうか?
キュ〜イって音が気になります。
印刷時にはその音はしません。
マットフォトペーパーを使って、カレンダーを印刷してみました。
綺麗です。字がくっきりと浮かび上がってみえます。感動しました。
スーパーホワイトペーパー両面厚口(キャノン純正)を使って
Webページを印刷してみました。普通でそんなにきれいとは思いませんでした。
エコノミーフォトペーパー(キャノン純正)を使って写真を印刷してみました。
きれい、早い、感動です。写真の印刷が楽しくなりそうです。
余談ですが、プリンターの電源さえ入れておけば印刷時に自動で前面のカバーが開きました。
これまた感動しました。
買い換えてとてもよかったと思いました。
0点

私は、9月7日(日)に町田のヨドバシで17400円+ポイント20%で買いました。
最初の値段は19800円だったのですが、CANONの派遣の方?から説明を聞いているうちに、
別の店員の人が「17400円(10/5まで)」という新しい値札を持ってきました。
シュルシュルシュル・キュ〜イ・シュルシュルシュル・キュ〜イ
みたいな音ですが、電源を入れたときだけでなく、1枚印刷した後や、
電源を切るときを聞こえます。ちょっと気になりますね。
また、印刷するときも、直に印刷が始まらずに、キュルキュル音が
5秒程度してから始まることもあり、印刷開始が遅いですね。
キュルキュル音でインクまで消費されているのではないかと心配です。
プリンターの電源さえ入れておけば印刷時に自動で前面のカバーが開いた
という話ですが、wave ceptorさんの書き込みを見て試して、同じく感動しました。
これって、説明書に書いてなかった気がしますが、読み足りなかったかな...
書込番号:8321098
0点

印刷開始前や電源投入後の
『音』
に関しては、過去スレがたくさんありました。
みなさんも同じように感じたようなので安心しました。
普通のプリンターからオールインワンへの移行という事もあり、
いろんな印刷を試したいのですが、何からやればいいのか迷ってしまいます。
次は古い写真をスキャナーで読み込ませてPCで保存したり、
CD/DVDのレーベル印刷がやってみたいです。
ヤネスキさんのおっしゃるように、インクの減りがやや心配です。
書込番号:8321270
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





