-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP610
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年6月30日 15:43 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月30日 00:42 |
![]() |
0 | 3 | 2008年6月23日 13:40 |
![]() |
1 | 0 | 2008年6月23日 13:31 |
![]() |
2 | 10 | 2008年6月23日 09:58 |
![]() |
1 | 0 | 2008年6月22日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP610
先週の土曜日に藤沢のビックカメラに行ってきました。 値段が19800円で、20パーセントのポイント付でした。 ですので15840円です。 3年保障付はポイントが−5パーセントで15パーセントです。 16840円です。 かなりおとくかな〜〜と思っています。 ちなみにもう少し割り引いて欲しいといったところぎりぎりと交渉には乗ってくれませんでした。 前のパソコンを大型ごみ処分(500円)はらっても安いかなと思っています。 みなさんどう思いますか?
0点

自分は日曜に藤沢ビックで買いましたー。
なんとなく同じ店なのでレスしてみました(笑
書込番号:8010597
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
近くにエイデンが開店したため,ノジマで対抗セールをやっていました。
表示価格は19,790円ですが,広告に付いている10%割引券を使い,
さらに,ポイント11%付与。実質15,850円でした。
エイデンにこの価格を伝えて交渉しましたが,あっさり無理と言うことで
白旗を揚げてしまいました。
詰め替え用のインクも10%引きだったのでついでに買いました。
今まで使っていたのは,エプソンPM930C。まだ十分使えるのですが,妻から
インクがない。6色揃えると5〜6千円かかる。音がうるさい。
と言われ急遽買い換えを検討。
エプソンのA840と迷うところですが,
ランニングコストの安さ。印刷の速さでこちらを選びました。
(自分なりの評価です。違っていたらごめんなさい。)
ちなみにA840も表示は同じ値段でしたが,ポイントが13%付くと書いてありました。
本当は,冷蔵庫がほしくて開店セール行ったのに…。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
ビックカメラ.com で、¥18,800+ポイント20%の表示。
有楽町店に行ってみると、売場毎に表示内容のバラツキがあるものの
最安価格としてはネットストアと同じ、しかも自宅配送無料だったので
その場で購入・配送手配してしまいました。
帰宅してからヨドバシ.comをチェックしてみると、同じ価格になっていました。
ポイント換算とはいえ、今のところはこれが「最安」でしょうかね。
数日前に職場近くのヤマダ某店で見た時は、¥19,800+ポイント20%。
これを元に自宅近くのヤマダへ行くと、同価格でもポイントは10%。
「都心部の店でももっと安いんだから、せめて同じにならない?」と
交渉してみても、販売エリアが違うのでダメと剣もホロロ。
(ポイントですらサービスできんのかと・・・)
熱心に声をかけてくる割には渋いなぁと思った次第。
売れ筋商品だけに、価格が日毎に変わるのでタイミングが難しいですね。
でも、この性能で¥15k台なら買いだなと私は思いました。
丸4年使った860iは未だ現役なんですが、スキャナ機能が欲しくなったので
これを機に手放します。
使用期間中まったくのトラブル知らずだったので、610にも期待!
0点

私も新橋のヤマダで聞いた価格と近所のヤマダでの価格があまりにも違い交渉しても「対応しかねます」の返答でした。
以前は柔軟な対応をしてくれたチェーンですが変ってきてますかね?
ヨドバシ行ってみます。
書込番号:7960185
0点

しゃあせんようざく さん、私と行動パターンが同じですね・・・(^^;
「近所のヤマダ」の方も同じだったりして。
新橋のヤマダは確かにそこそこ安いんですが、あそこで購入して
えっちら持ち帰るには少々骨が折れます。
(配送サービスの有無は未確認なんですが)
せっかく自宅近くに店舗があるのだから、たまには利用してやるかと
出向いてみたものの、あまりにつれない対応でガッカリしました。
店員も、私が商品の前で足を止めるとすぐスリ寄って来たにもかかわらず
価格の事を話題に出した途端に「値引きはできません」と予防線を
張られてしまう始末。そんなに無茶言うつもりはなかったのになぁ。
うちには今日、届いている筈です。楽しみです。
書込番号:7961500
0点

フルーツ係さんもそうでしたか・・・
新橋はグランドオープン前で頑張ってたって事ですかね?
私も一昨日ヨドバシにて購入しました。
しかし、価格は19,900円のポイント20%に変っていました。
HPが18,800円のポイント20%になっているのに変じゃない?と訴えたところあっさりOKでした。
今週末から値上げしてるとの話でした。
ポイント込みだと15,040円だから安すぎたんですかね?
おかげさまでいい買い物が出来ました。
canon⇒epson⇒canonの出戻りですがepsonのヘッド目詰まりにはホトホト愛想がつきての買い替えなので大満足です。
書込番号:7979039
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
昨日、ヤマダ電機WEB.COMで
18,500円で、ポイント3,885ポイント付でした。
偶然見つけて購入しましたが、数時間後には完売していました。
また、下がるかもしれないので要チェックかもしれません。
もちろん、送料込みです!
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
この値段情報信じて今日幕張店行ってきたけど、値段19800円のポイント11%だったよ。デマだった・・・店員に聞いてみたけど、前からこの値段でそんな値段は付けたことないってさ。でも、店頭貴会で500円の来店ポイントが当たったから良かったけどね。
書込番号:7961285
0点

>marugenomuさん
量販店は販売担当者の裁量で値引きを決めてしまう事もある様です。
スレ主さんのケースにもそういう経緯があるんじゃないでしょうかね。
価格もポイント還元率も、なんとなく半端な数字なので
値引き交渉の過程で結果的にそうなったんじゃないかなと思いました。
ちなみに、新橋のヤマダが銀座口店舗のオープンに合わせて
一部特価商品を出しているみたいです。
さっき覗いてみたんですが、610は¥18800にポイント20%でした。
スレ主さんの実質価格よりもさらに安くなってますね。
書込番号:7965311
0点

大体、ほんの一握りの人間しか買えない価格を
特価情報として投稿する神経が俺にはわからない。
以前、「ここは無料の掲示板だからテキトーなこと書いてもいいんだ」
と言ってた奴がいたが、そういう人間が多いんだろうな
書込番号:7965449
1点

>大体、ほんの一握りの人間しか買えない価格を
>特価情報として投稿する神経が俺にはわからない。
家電屋の場合、店ごと、担当者ごとに価格はちがいますよね。
ですので、この会社のこの店でこの値段で買ったことがある、という実績は
貴重な報告だと思います。交渉できる可能性が高いですからね。
ただし、製品固体の状態によるもの、個人の何らかの特権によるものだと
意味がありませんね。もちろんガセなら論外ですが。
書込番号:7968086
0点

担当者ごとに価格が違うなら、
なおさらその担当者を明かさないと意味ないだろ!
そもそも【特価情報】としての書き込みは、
大半が大した情報ではないが・・・
書込番号:7970298
0点

どのような場合でも
「他人が得た交渉結果を自分も得られるとは限らない」
という認識は必要だと思います。
逆に言えば、そうでなければ「他よりも安く」という希望を持って臨んでも
叶えられないという事になっちゃいますからね。
変な話ですが、同じ担当者に後日別の人が交渉を持ちかけても
売る側の状況が変わってしまえばNOと言われてしまう事もある筈です。
「見積有効期限」じゃありませんが、私はそう解釈して買い物してます。
光マウスさんがおっしゃる「実績は貴重な報告である」という御意見は
本当にその通りだと思います。
どのみち売り手が譲歩できるラインを超えてしまえば売買は成立しないので
そこを見極めるための「目安」は、たとえ固有事例であっても私はありがたい。
どのような状況下において、そういう手順で交渉した結果なのか?という事が
書き添えられていれば、情報としては尚ありがたいのですが。
書込番号:7971668
1点

久しぶりに覗いてみたらいつの間にかひどい言われようだ・・・w
自身の名誉のために言わせてもらいますが、ガセでもなんでもないですよ!
しかも担当者の裁量とかでもありません。手書きですが\19,100+ポイント21%の
プライスついてましたし、一切値引き交渉はしてません。当然買いましたけど。
「他店対抗価格」だったか、「大商談会」だったか書いてありましたけど、
6月14日〜いつまでかは明記されていなかったので、数日間だけだったかも知れません。
が、商品山積みの割にはお客さんの反応は見たところいまひとつで意外でした。
今さらではありますが、一つムカつくのは、その店員何で今まで付けたことない
なんて嘘ついたんですかね?何かわけアリ?
ほんの一握りの人間しか買えない価格だとはさらさら思わず
投稿しましたんで(笑)、悪しからず。
書込番号:7976080
0点

>(スレ主さん)
>しかも担当者の裁量とかでもありません。
あらら・・・そうでしたか。ごめんなさい。
量販店だと、よく手書きの値札が貼られてますよね。
実際、私がこの商品を買った時も同じ状態でした。
marugenomuさんに対応した店員さんは、値引き交渉の中で
トボけて知らん振りをしていたのかも知れませんが
メーカーからの派遣職員が販売にあたっているケースもある様ですから
場合によっては本当に知らなかったなんて事もあるのかも。
私はもとよりガセだなんて思ってませんので、今後とも情報宜しくです。
書込番号:7978353
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
本日寝屋川のジョーシン電機にて、近所のカメラのキタムラでの価格16600円以下になるかどうか試しに聞いてみたところ、10秒程で快く16000円まで値引きしていただきました。
おまけに5%のポイントまで…店員さんありがとうございます。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





