-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP610
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年11月2日 19:23 |
![]() |
3 | 8 | 2008年10月29日 01:43 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月28日 21:36 |
![]() |
2 | 8 | 2008年10月28日 01:35 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月27日 23:58 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2008年10月27日 15:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP610
今日、近所のドンキホーテに行って、無いかなと見たところ値札に¥17800でなんとMP610
現物ではなく新品が有ると言う。もう一声お願いできないかと頼むとあと¥1000ならとなり
¥16800税込みで購入、配送もOK でした。液晶TVもSONY 40型 V1が¥133000どうしようかと悩んだ末、こちらは次回に見送り。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
今まで数年使ってたエプソンの評判も最悪PM-G800が 廃インクエラーで再起不能と
なったのでMP610を購入しました。
展示処分品とのことで表示価格より30%引きで¥13160円でGET!
上部に少し傷ありでしたが未使用品だし安く買えて大満足!
長年エプソンユーザーだったので、キャノンの使い勝手がいまいちわかりません。
これから使ってみてまた質問させてくださいね!
0点

こんにちは。
あのお聞きしたいのですが、廃インクタンクエラーって何で再起不能なんですか?
それにPM-G800が最悪の評判って誰がいったのでしょう?
お使いになって、感じられた「最悪」を教えていただけますか?
書込番号:8545705
0点

廃インクエラーは Canon プリンタでも発生する、消耗品の交換サインです。
印字ヘッドクリーニング時に印刷には使われないインクがインクタンクより、大量に消費されて
廃インク吸収パッドに処理されます、之が限界に成ると交換サインが発生します。
HP の上位機種を除きどのインク式プリンタでも廃インクエラーは発生します。
書込番号:8545741
0点

>sasuke0007さん
HP信者のあなたに、かねがねお聞きしたかったのですが、例の廃インク回収システムの
良い点ばかりどのレスにも宣伝されていますが、ですけど・・・・
カートリッジから噴出されたインクが、印刷に使われず、回収され再利用される、
そのコンセプトは非常に良いシステムだと思いますよ。似たような再利用システムに
循環式汚物処理装置とか、24時間風呂とか様々な物がありますが、
でも、回収されたインクは、すでに微細な粒子になって噴出され、空気に触れた物です。
そして、どんどん酸化が進み、インクは劣化するんですよね。ですから、新しいインクで
プリントした物と決して同じ仕上げにはならないということを理解する必要があるんですよ。
本格的にやるなら、回収したインクを還元装置を通して、リフレッシュしなければなりません。
まあ、互換インクや、詰め替えをつかう方には、全く影響の無いことかもしれませんが、
ICCプロファイルだの、キャリブレーションだの騒いでいらっしゃる、プロやマニアの方が
はたして満足されるか、甚だ疑問です。だから、そのようなシステムをエプソンンも
キャノンもまだ、使う時機じゃないと判断してるんだと思いますが・・・・
書込番号:8545807
2点

私は別に HP 信者では有りません。
他のメーカーで HP の用に環境に配慮した又廃インクの廃棄費用迄ユーザーに負担させない
画期的なシステム搭載機が、普及価格帯で発売される用願っているでけです。
又 HP もプロやマニアが満足の行くシステムだから市場に出したと思いませんか。
実際に現在私は EPSON Calario PM-A820 と Canon PIXUS iP4300 のユーザーでも有ります。
この両機とも比較して事に写真紙えの印刷では HP Photosmart 3210 All-in-One の印刷画質
印刷速度とも、勝って居ると個人的に思って居ます。
少なくとも国内プリンタ製造メーカー各社の技術レベルならば、廃インクを発生させない
インク式プリンタの開発は出来るレベルかとも、思って下ります。
私は最初から本来の目的で有る、印刷に全く使用されずに廃棄されるインクと
その処理費用迄負担したくは有りませんので、廃インクエラーレスインク式プリンタの開発が
出来ないのなら、純正インクを使い続けていると解るユーザーには、廃インクエラー処理を
無料にする等のサービスが有れば純正のインクを使用します。
書込番号:8545920
0点

Canon・Epsonには明らかに性能保持のためにCleaningなしている部分(小時間)と、Ink販売利上げのためと思われるCartridge機構の複雑細工があります。Printer Makerの裏の様相と葛藤を示しています。Printer自体はすでに単体で1万円を切るLevelに来ています(Ink多色含めば)。Inkで儲けるしかないし、4、5年前にはなかったSet販売(2、3割安くなる)もするようになりました。
詰替とは明らかに異なる性能(耐光・発色・粒子精細)がある以上、人件費・研究開発費・装填費を含めたInk代が詰替Levelの滴原価となるわけがないし、支那産の¥50mlと先進国産の¥200/10mlの詰替Inkにすら差があります(濃度・粒子精細)。廃Inkは内奥部のSpongeに吸収されます。回収に出せば1回¥10,500取られますが、(取寄せ)自分でやれば¥500ですみます。Errorが出るまで使いつづけ、純正InkのMaker製に嫌味(色の好嫌い)がないならば、Head Cleaningを極力避ける方法(CanonならBusy状態をつくらない、交換時すら送信命令を止める(し直す))をとるのが賢明かと思います。
書込番号:8546012
0点

購入はおめですが、写真中心に印刷されるなら予算を上げてでも無難に6色機のEP-801Aにされるほうが良かったと思います。
それとデジカメのメモリーカードを直接挿して印刷するなら、Canon機よりリアロイドを積んだEPSON中上位機の方がストレスが少なくて済むと思います。
実際僕はMP610と同世代のMP970を使ってますが、SDカードを挿して印刷するときにはたいてい用紙を引き込んでから印刷が始まるまで数秒の待ち時間が生じます。
A4サイズに印刷するときにはまだしも、L版に印刷するときにもA4サイズの時と同じぐらい待ち時間が生じるので、大量に印刷するにはあまり向かないと思います。
そういうわけもあって最近EP-801A・EP-901Aの買い増しを考えていますが。
書込番号:8546219
0点

Nagi_kさん。
HP のアクティブエアーマルージメントシステムは、インクの酸化は殆ど有りません。
機能的にインクを印字ヘッドから吸引して其れを各色インクタンクに戻す機能の為ヘッドから
印刷の時と同じ用に微粒子状にして散布している訳では有りませんので、空気に触れると言う面では
他のインクカートリッジ使用プレンたも、新品を購入し開封した時点でカートリッジ内に
空気が入らなければ、純正も互換品も印刷は不可能です、既にこの時点でインクの酸化は始りますので
条件の違いはたいして無い用に思われます。
書込番号:8547211
0点

誰かさんじゃないけど「廃インクレス機構搭載プリンタ」を望んでいる方がいらっしゃいますようなのでカキコミをさせていただきます。
技術大国の日本で「廃インクレス機構搭載プリンタ」なんて実際出せるものなら、とっくに出していると思います。しかし現在でも出せないのでしょうか?
これは私の考えですが、こう捉えています。
・廃インクレス機構の特許をHPが取ってしまい、出したくても出せない
自分たちが苦労した作った画期的なシステムを、そう易々と他人に使わせたくないがために、既にHPが特許を取っている可能性も高いし、HPの本社のあるアメリカは「特許」には非常に五月蠅く、ちょっとでも酷使し部分があると、すぐに訴えられる危険性もあるので、手が出せないのでは?っと考えてます。
これを回避するには、1から別方式の廃インクレス機構作ればいいのですが、現在でも出ていないのをであれば、あとは「コストの問題」や「本体を安くする代わりにインク代で利益を出す」なども考えられます。
それ以前に、どれだけのユーザーがその「廃インクレス機構搭載プリンタ」を必要だと思っているのだろうか?なんて考えた方がいいと思います。
ちなみに僕は、別に廃インクレス機構搭載プリンタはいらない方です。
理由は⇒一度出したインクを循環させてタンクに戻す方法自体ピンと来ないし、何より構造が複雑になるだけで、かえってヘッド周辺のトラブルを招くだけなのでは?っと考えています。
それ以前に、インク吸収体を満タンにせずに目詰まりを防止したいのなら、私の場合クリーニングではなく、月に1回適当な画像を2枚程度を写真用紙(L版)行っています。クリーニングは半年に一度行うぐらいです。
そのおかげか?今のプリンタ(Canon・PIXUS IP7500)購入してもう3年になるけど、廃インクエラーや目詰まりを起こしたことがありません。むしろ修理に出したことすらありません。
何故でしょうね?
もし国内メーカーでも「廃インクレス機構搭載プリンタ」が欲しいのなら、こんなところで宣伝活動を行わず、メーカーに直接要望を出してみては如何でしょうか?そっちの方が手っ取り早いです。
長文、大変失礼しました。
書込番号:8567365
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
昨日のことですが、大阪市内のイオンモールのジャスコの家電売り場にて16900円でMP610をゲットしました。
金曜のチラシで限定10台在庫限りで、昨日の段階で残り4台くらいだったのでもう売り切れてしまったかもしれませんが…。
ただ、その近くのイズミヤで18900円で在庫限りとも書かれずに売られていましたので、大型スーパーならまだ売られている可能性が高いと思われます。
他の方の書き込みを見ていると、どうも家電量販店は売り切れている所が多いようですので、どうしても610が欲しい方は近所の家電も置いている大型スーパーに電話で問い合わせてみられることをお勧めします。(わざわざ行って骨折り損は悲しいですし)
家電量販店のようなすぐに使える20%ポイント還元!とかはありませんが、スーパーによっては『100円で1ポイントついて、100ポイント貯まればお買い物券と交換』というような還元のされ方とかはありますし、売っているか分らない遠い家電量販店まで探しに行く交通費と、時間と労力を考えるとそちらの方がいいのではないかと思います。
ちなみにスーパーの家電売り場でもちゃんと保証はつけれました。(笑)
ご参考までに。m(__)m
0点

千葉県内でもイオンに在庫ありました!
この週末に近場の大型家電ショップ5〜6店や駅前のビックカメラでMP610又はMP970狙いで探しましたがいずれも完売。
10/26夕方、イオンへの買い物ついでに家電売場をのぞいたら在庫が4台位積んでありましたので即購入しました。
価格は17,800円でした。
店員さんに「在庫は出てるだけ?」と聞きましたら、他にもまだ残っているようなことを言ってました。
書込番号:8559072
0点

ジャスコ品川シーサイド店にて18000円で購入しました。
以前ほどの割安感はないですが、現在の価格.com最安値より安いですし、
都内近郊に住まわれている方で購入希望の方は足を運んでみてはいかがでしょうか
15台くらい積んでありました
書込番号:8565962
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610

カメラのキタムラ香芝店(奈良県)でも15,800円でした。
あと3台残っていました。
書込番号:8537361
0点

本日、カメラのキタムラ東生駒店に行きましたが、売り切れてました。
あと寝屋川店も無かったです。
どこかに残ってないですかね〜
書込番号:8537436
0点

在庫は残り1つでしたから売り切れちゃったんですね…
私も色々と電話をかけましたよ☆
19日に電話したときは
ケーズデンキ
ビックカメラ
の関東の支店に有ると聞きました
量販店に電話したら全国の支店の在庫を調べてくれますよ
私はその中で一番安いカメラのキタムラで買いました
あと、価格stationというサイトにはもありましたよ(19日時点ですが…)
書込番号:8537478
0点

本日、カメラのキタムラ伊勢原店で15800円で購入しました。
あと2台残ってました。在庫がなくてもカメラのキタムラの他店の在庫を調べてもらえますよ。
書込番号:8538543
1点

今朝、カメラのキタムラのいろんな店舗に電話したところ・・・
香芝店に3台ありましたっ!
早速買ってきました。
ありがとうございました。
書込番号:8551990
0点

ultrahawkさん情報ありがとうございます!
3週間悩んでこの土日でMP610を買う決心をしたのですが、
どの店舗に連絡してもMP610は既に在庫切れ。やっちまった・・・。
手に入る手段が無く途方に暮れていました。
この価格.com内でも既に値段が高いし・・・。
そこでultrahawkさんの投稿を拝見。投稿日が22日だったので
もうダメかと思いましたが、伊勢原店に電話したトコロ・・・、
在庫があと1台!当方愛知県だったのですが、近くのカメラのキタムラ店舗に運んでくれるとの事!!
しかもこの時期にultrahawkさんと同じ15,800円!!!
感謝感激!思わず叫んでしまいました(笑)
悩んで決断した挙句に在庫が無いなんて悲惨な結果になるトコロでした。
ultrahawkさん情報ありがとうございました!本当に感謝です☆
書込番号:8556712
1点

drumnbassさん、ご購入おめでとうございます。
神奈川県の伊勢原から愛知県の店舗まで配送してくれるとは、カメラのキタムラは親切でしたね。
お役に立てたようでうれしいです。
書込番号:8562935
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
私が買ったケーズデンキ浜松店ではもう売り切れてましたが
その近くのOAナガシマ浜松店で17800円ポイント10%で売ってました。
在庫もまだありました。昨日の話です。
浜松近辺でMP610お探しのかた、行ってみて下さい。
1点

むーたんと さん 情報ありがとうございました。浜松市の量販店は何件か回りましたが、OAナガシマ浜松は思いつきませんでした。不要になったプリンターも無料引取りで、17799円で購入してきました。昼1時頃に行きましたが、まだ在庫はありました。
書込番号:8555447
0点

pateruさんこんにちは。
私の情報がお役に立てて嬉しいです。
MP610は使いはじめてまだ数週間ですが
写真印刷、レーベル印刷、普通紙印刷などの出来ばえや
印刷の早さ、音の静かさなどバランスのとれたいいプリンターだと思います。
買ってよかったですし満足してますよ。
書込番号:8556118
0点

こんにちは むーたんと さん
実際に使用した感想ありがとうございます。
私も普通紙印刷を試してみましたが、綺麗に仕上がったと思います。
>印刷の早さ、音の静かさ
これも、仰る通りですね。起動も早いので、サクサクと作業できます。
CD-Rトレイの収納も便利ですし、今年の年賀状作りは楽しめそうです。
書込番号:8559951
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





