-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP610
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全720スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2025年1月20日 19:00 |
![]() |
4 | 0 | 2021年4月26日 20:18 |
![]() |
9 | 0 | 2020年1月29日 18:01 |
![]() |
5 | 1 | 2018年5月1日 10:48 |
![]() |
2 | 2 | 2018年5月12日 05:35 |
![]() |
15 | 10 | 2018年10月22日 08:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP610
新品で購入して10数年使っていたMP610、ついに電源入らなくなりました。修理も考えましたが、スマホ対応できる最新の機種へ替えようと考えています。
canon複合機でA4スキャナー、CDのディスクに印刷できる機種を選ぶ予定ですが、家電店に行く時間がなかなか取れないのです。
皆さんがお使いのcanonプリンター複合機でおすすめがあれば教えていただけないでしょうか?
書込番号:26042889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SURIPPAさん
>A4スキャナー、CDのディスクに印刷できる機種
PIXUS TS8730が良いのでは。
おうちでスマホプリ・Wi-Fi接続・コピー/スキャン
と全部入りですよ。
カラー印刷が多く、低ランニングコストにしたいならば
PIXUS XK120
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000042621_K0001572749&pd_ctg=V061
書込番号:26042935
1点

>SURIPPAさん
自分はMG8230を使ってますが、未だに壊れないですね。
※不注意でトレイが少し壊れてますが、普通に印刷する分には困らないですね。
自分ならT8730ですかね。
書込番号:26042973
0点

SURIPPAさん、こんにちは。
> CDのディスクに印刷できる機種を選ぶ予定
> canonプリンター複合機でおすすめ
この二つの条件を満たす機種となりますと、TS8830の系統と、XK130の系統と、XK500しかありません(あとはA3複合機になります)。
この内、TS系は、従来の、本体を安く売って、高いインクで儲けるビジネスモデルの機種、
XK系は、本体は高いけど、インクが安いので、長く使うにはお得な機種、となります。
またXK130の系統は、MP610と同じ染料4色+顔料1色のインク構成、
TS8830の系統と、XK500は、染料5色+顔料1色という、より写真印刷に特化したインク構成、このような違いがあります。
ここで値段が高くても高画質をとるか?という選択になりますが、、、
今まで使われてきたMP610の画質に不満がないようでしたら、XK130の系統で十分なように思います。
ちなみにXK130の系統には、XK130とXK120とXK110とXK100がありますが、XK110とXK100は若干古いため除外して、XK130とXK120のどちらかを、値段や在庫状況を見て選ばれれば良いように思います。
書込番号:26043626
0点

>SURIPPAさん
こんにちは
MP610からの買い替え検討がキヤノンのレーベルプリント対応機種で、その中でのお勧めは?ということですね。
>secondfloorさんが詳しく説明されている通り、
MP610と同等グレードの後継機種でレーベルプリント対応機種は現状ありませんので
(強いて挙げるならTS6330あたりが後継機種となり得るのですがレーベルプリント非対応です。)
5色インク機で選ぶとなればXK100番台(本体価格をある程度高く設定し、インクは比較的安く売るビジネスモデルです)
6色インク機でも良いのであれば他の皆さんもおっしゃるようにTS8000番台(本体はリーズナブルで、インク代は比較的高価)
となります。
もしくは6色機のXK500(本体が高い代わりにインク代は安いXKシリーズで、グレーインクの代わりにフォトブルーインク搭載により青空写真など青系の表現力が増したモデルです)
5色インク機であればMP610とインク構成は同じですので、画質の傾向は似通っていると思います。
6色インク機であれば写真印刷時にさらに階調が滑らかで表現力がUPするメリットはありますが、
一般の方だと5色インク機と2者比較してわかるかどうかレベルの違いですし
インク数が増えるためランニングコストは若干上昇します。
10年ほど前と比べても、各社とも同等後継機の本体価格が1万円ほど値上がりしている現状ですので
MP610を購入された当時と比較されると本体価格もインク価格もかなり上昇されていることに驚かれると思います。
もし10年ほど前の感覚で本体価格優先で選ばれるとなると、レーベルプリント機能もない廉価モデルしか選択できないと思いますが
次回購入機種も10年レベルで故障なく動き続ける前提で考慮すると、
同一機種を長く使えば使うほどインク代負担が大きくなりますので
XK100シリーズをお勧めするところではありますね。(互換・詰め替えインク使用が前提でしたらこの限りではありません)。
コストコで
XK110(最新機種XK130の2世代前2022年発売モデルです)が少なくともこの12月〜1月にかけては
足を運んだ数店で在庫ありを確認しております。
一般家電量販店でのTS8730(最新機種TS8830の1世代前2023年販売モデルです)並みの価格で販売されていましたので
コストコユーザーでしたら価格面も含めてお勧めです。
書込番号:26044052
0点

皆さんコメントありがとうございます。
プリンターはXK120を選びました。プリンター本体の価格はMP610が販売されてた頃の約2倍で、ずいぶん高くなったなと思いましたが、長く使いたいと思います。
書込番号:26044245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
U051 プリントヘッドが装着されていません とエラーメッセージが出て、コピー機として使えなくなってしまいました。
ダメ元でヤフオクの中古プリントヘッドを落札・ヘッド交換。
顔料系の黒のインク詰りを治すのに インク1セット分くらいを使ってしまいました
(互換インクで良かった・・・)
ついでにドライバーをWIN8(7で使ってそのままだったので)に更新したら、WIN10で認識されさらにラッキーでした。
コピー機として、まだまだ使えそうで良かったです
4点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
発売当時、某有名電気屋で購入し、一度保証期間内に修理には出しましたが、未だに現役!まあほぼ年賀状専用で、年に数回しか使いませんがよく頑張ってくれてます。
書込番号:23198253 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
ドライバー管理により、
デバイス インスタンス ID USBPRINT\CANONMP610_SERIES\7&8B2355F&0&USB002 用のドライバー mp610pr.inf_amd64_ee1939a324c0333e\mp610pr.inf を
インストールするプロセスを次の状態で終了しました: 0x0。
デバイスマネージャー→クイックして トラブルシューティングを続けておこなう。
1点

satttanaさん、こんにちは。
このスレの内容は、その前に書いてくださったスレの続きでしょうか?
もしそうでしたら、新しいスレを立てるより、前のスレの返信という形で書いてくださった方が、読む人が読みやすいと思いますので、そちらに書いてみてはどうでしょうか。
書込番号:21791240
4点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610
ドライバーを得てWindows10環境でも使えました。
CDへの印刷もできました。
サーバー構築前に、メーカーのドライバーは著者サインではいりませんでした。
Windows10で作成したものを、sdカードに保存して、このプリンターで読み込む作業中時間掛かりすぎたので、
あきらめました。
そこで、デバイスマネージャーのプリンタードライバーを、パソコン内から出してもらいました。
Canonmp610serverとプリンターが表示されました。
難しいことはせず、何度もクリックして、探してもらった。
2点

ご覧いただいてありがとうございます。
プリンターのセットアップやりまおしました。
プログラムのアンインストール にある CANONのドライバー(デバイス)を削除しました。
そして、念のため再起動してから
プリンターのセットアップCDから全てインストール選びジッコウしました。
ドライバーは バージョン13.0050 日付は2007年です。
ドライバー以外は 最新のソフトをインストール済みです。
プリンターとすぐに リンクでき 正常起動できました。 インストール済みのソフトは「最新のものがはいっています」と表示され、次にすすみ プリンターの電源入れて リンクできました。
その後、文字が印刷されませんでした。
WEBで検索したら、解決策があることを知りました。実行したら文字も印刷されるようになりました。
http://syssup.seesaa.net/article/435358520.html 。 windows10 インストール後 たまにあるそうです。
デバイスマネージャーで ドライバーの更新や変更ができるのが普通ですが、
このプリンターと、Windows10の組み合わせだと、
コントロールパネル から プログラムと機能 で出てくる プログラムに出ています。
プログラムとして、プリンターのドライバーがインストールされていました。
これを削除してからでなければ、ドライバーを変更できませんでした。
スタートでの CANONに全て出てきます。
Microsoft(R) Windows TM 対応
Canon MP610 series
Canon MPドライバ Version 1.00 64bit版
取扱説明
*** Copyright CANON INC. 1994-2007 ***
ドライバー以外は 最新のアプリ、ユーティリティをインストールして実行してからのほうが良いです。
スタートメニューに全てのCANONのメニューが表示されました。
ソリューションメニューがスタートメニューにあった。
らくらくCDダイレクトプリントforCanonが出てたので、実行して印刷もできた。らくらくです。
これとは別のキャノンイージイフォトフレームEXからのレーベルの印刷は”らくらくCD−−−”とは別ものでして、それでも印刷できました。
書込番号:21817631
0点

続きです。Easy-PhotoPrint EX Ver.4.7.0って、最新のWindows10対応のバージョンになっていました。
セットアップcdは、2007年のものです。
☆最新のEasy-PhotoPrint EX Ver.4.7.0は、らくらくダイレクトCDは開かないのに、
バージョン1.00のセットアップcdでは開き印刷できました。
書込番号:21817668
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP610

インクが入手でき,廃インクパッドが持てばかなり長期にわたり使用可能でしょう・・・
確か,この機種 「プリント ヘッド」の交換が可能であったかと・・・・
PCからの印刷は,OSとの対応もあり思うような利用が ???
「入電」?
書込番号:21776859
0点

メール受信なら、入電でも間違いじゃないですがw
購入時期が不明ですが、新発売時に買ったとするなら、10年以上ご活躍ということですね。素晴らしいです。
>沼さんさん
例えばWindows10では、この年代の複合機だと印刷できないって心配ですか。
MS純正(Win10内蔵で用意されている)ドライバでもだめなのでしょうか。
ウィザードで見たところ、イメージングデバイス/プリンタのドライバ一覧に、MP610は有りませんでした。
(「MP640series」はあった。互換するのだろうか。)
書込番号:21779077
1点

どうもです !
Windows 10 なら,印刷やスキャナーは使えるでしょうが,
専用ドライバーがないため使い勝手が悪いかも・・・と言うことです。
まあ,当該機種を持っているわけではありませんので,推測の域を出ません。
書込番号:21779193
1点

>使い勝手が悪いかも
そうゆうことですか。
なるほどです。
私も当該機は持っていませんが、今後の参考にお聞きしました。
レスありがとうございました。
書込番号:21779699
1点

>φなるさん
Windows10をインストールして、バージョン1709はダウンロードしたDVDからアプリやソフトや設定引き継ぎでうまく行きました。しかしその後APRIL2018更新プログラムのインストールが遅かったのか待っていられず、MicrosoftHPからバージョン1803のWindows April2018更新プログラムをインストール、アプリやソフトや設定引き継ぎ無しでインストールしたら、プリンターが以前と違いました。動けばいいと、Canonmp610serviceだけが、プログラムに表示されていました。
ピクチャー印刷はできていたのですが、プリンターとPC間の情報のやり取りに時間がかかり困っていました。
色々情報があり、手当たり次第に試したのですが、出来なかった。
ある時、プログラムのCANONMP610serviceをアンインストールして、
コントロールパネルからプリンターに行き、通常使うプリンターを確認し、別のプリンターになっていたので、そのデバイスを削除し、パソコンを再起動させました。
私の場合、Windows7、8,用のプリンターのドライバーを試して駄目だったので、購入当時のプリンターのセットアップCDから全て選んでインストールしてみました。(重複しますが、ドライバー以外の、ソフトやユーティリティは最新をインストール完了させておきました。)。プリンター電源いれず、セットアップCDセット実行し、案内通り、最後に電源を入れるよう指示があったので実行し、プリンターが反応してプリンターヘッドが動く音がしました。嬉しかった。
その後、CanonPixmaPC610を、通常使うプリンターにチェックをし、再起動しました。
その後、
ピクチャーは印刷できるのですが、プリンターの印刷前のプレビューで、文字が無く、真っ白なのに気がつきました。
そこで、コントロールパネルからフォントにいき、MSゴシックとMS明朝の2つ、それぞれコピーし、ディスクトップ上に貼り付けて、そして、それぞれをクイックし開き、中にあった、最新をインストールの文字をクイックし実行いたしました。
それにより、ほかの文字も、パソコンの中に入ったようで、正常に印刷できるようになりました。
今回色々検索しているなかに、タブレットからCanonmp610に印刷できるやり方もしりました。タブレットには「クラウドプリントアプリ」インストールして設定、プリンターが接続しているパソコンのプラウザのGooglechromeの設定を開き詳細設定から設定し、パソコンとMP610プリンターが起動している状態でタブレットからプリンター出力可能となりました。
他にしたことは、
プリンターの互換性の過去のバージョンで動いていたのを選択。
1.ドライバーを右クリックする
2.「互換性のトラブルシューティング」を選ぶーーー。
プリンターのプロパティで共有設定にした(クラウドプリントの為)
私自身、色々試みまして、結果として、
デバイスマネージャーのところには、プリンターが表示されないです。
プログラムに、Canonmp610マイプリンターと、Canonmp610serviceの2つがインストールされていました。
USB仮想プリンターのポートでした。デバイスでした。ドライバー更新などありません。
ゲームのグラフィックも新しいグラフィックが導入されたため、9.9と高い評価で、ゲーム用グラフィックスのスコアが最高評価の「9.9」に向上しました。
これはWindows 10 で導入された「DirectX 12」が、3Dグラフィックをレンダリングするパイプライン状態オブジェクトを用いて、ドローコール発行の最初の段階で必要なステート情報を識別して集めておくことで、高速化が図られたからのようです。
書込番号:21823043
2点

>satttanaさん
私宛になっていますが(私は今キャノンを所持していないので)、同様の悩みを持つ全ての方向け。と受け取りますね。
子細な検証、ご苦労さまです。
大変だったでしょう。
最後の4行に疑問があります。
この4行は、何の話でしょうか。
このスレッドでは、ゲームの話(グラボの話)はしていませんが。
『9.9』とは、何のスコアでしょうか。
satttanaさん自身はわかっているかもしれませんが、読んでいる方には解りません。説明希望します。
書込番号:21823171
1点

ウチの610も健在です。
スキャナー(コピー)利用時の蛍光管が点灯しなくなったので
印刷専用機となっています。
ドライバーがどうこうという書き込みがありますが
Win10の環境下で使用していますが何も不自由ありません。
何か特別な印刷設定が必要ならば、どうかということでしょうか。
ともかく
インクは互換インクですが詰まることも無く
印刷できるので重宝しています。
書込番号:22184602
1点

>インクは互換インクですが詰まることも無く
互換インクは、複数メーカーが出しています。
メーカーごとにそれぞれで成分の組成が違うので、メーカーによっては結果が異なると思います。
できれば、スタートアップさんの使っている互換インクの「メーカー名・型番」を出していただくと、今後ここを見に来る方々にとってお役立ち情報になります。
書込番号:22197705
0点

φなるさん
ご提案の通り、参考になればと思い購入先をお知らせいたします。
以下のどちらかで購入しています。
履歴を見たら半額インクでの購入のほうが多かったです。
https://item.rakuten.co.jp/hangaku-ink/hgc1898/
https://item.rakuten.co.jp/lovestyle/0347/
書込番号:22198664
1点

スタートアップさん
リンク先貼り付け、ありがとうございます。
なるほど、ノーブランド品なのですね。
ノーブランドとはいえ、安定して使えるならそれに越したことは無いですね。
互換インクを使う方々へ参考まで。
https://ink-revolution.com/index.php/015-01.html
https://ink-revolution.com/index.php/015-02.html?gclid=EAIaIQobChMI_Oe41dGY3gIV0DUrCh1oKAxKEAMYASAAEgJtgvD_BwE
https://ink-revolution.com/index.php/015-03.html
純正品との違いを、十分理解してして買いましょう。
スタートアップさんのように、良い結果を残す商品もありますが、そうでない場合もあります。
互換インクを使ったから壊れたと、価格comで不満たれませんよーに^ ^
書込番号:22199202
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





