PIXUS MP610 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP610のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP610の価格比較
  • PIXUS MP610のスペック・仕様
  • PIXUS MP610の純正オプション
  • PIXUS MP610のレビュー
  • PIXUS MP610のクチコミ
  • PIXUS MP610の画像・動画
  • PIXUS MP610のピックアップリスト
  • PIXUS MP610のオークション

PIXUS MP610CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月上旬

  • PIXUS MP610の価格比較
  • PIXUS MP610のスペック・仕様
  • PIXUS MP610の純正オプション
  • PIXUS MP610のレビュー
  • PIXUS MP610のクチコミ
  • PIXUS MP610の画像・動画
  • PIXUS MP610のピックアップリスト
  • PIXUS MP610のオークション

このページのスレッド一覧(全720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP610」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP610を新規書き込みPIXUS MP610をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 X+さん
クチコミ投稿数:309件 PIXUS MP610の満足度5

MP610をサーバーに接続し共有しています。A4の印刷は普通にできます。
しかし封筒を印刷しようとすると、サーバー側に「長形封筒の印刷を行います。長形封筒のふたを伸ばしてから、ふたが上になるように後トレイにセットしてください。[OK]をクリックすると印刷が開始されます。」のメッセージが表示され、サーバーマシンでOKボタンを押さないと印刷されません。
このメッセージ出ないようにできないんですかね?せっかく共有プリンタにして便利になったのにこれだけが不便です。

書込番号:14597727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP610

スレ主 asoboyaさん
クチコミ投稿数:14件

MP610を有線で使っています。パソコン(ヴィスタ)は現在ルータで無線で繋がっています。今度、ボンジュールを使ってパソコンとプリンタの間を無線化したいと思います。ボンジュールは入手しました。ほかに、どのようなものがひつようでしょうか?

書込番号:14441775

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/16 09:35(1年以上前)

>MP610を有線で使っています。
MP610はMacに繋いでいるのですか?

>ボンジュールを使ってパソコンとプリンタの間を無線化したいと思います。
このボンジュールとは、Bonjour for Windowsの事ですか?
(カタカナ表記にしてしまうと、読んでる人は一瞬??? になってしまいます)

上記の内容でしたら、以下を参照して下さい。
http://umu.hustle.ne.jp/blog/archives/001341.html

書込番号:14443267

ナイスクチコミ!0


スレ主 asoboyaさん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/16 11:45(1年以上前)

哲!さんありがとうございます。パソコンはWIN vistaです。おっしゃる通りボンジュールとは、Bonjour for Windowsです。今までMP610では有線で印刷していました。お尋ねしたいのはBonjour for Windowsを利用するにあたってはMP610側に新たにプリントサーバーか何か必要か、それとも新たに何も用意しなくてもBonjourで無線化できるのかどうかということです。よろしくお願いします。

書込番号:14443549

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/16 11:51(1年以上前)

>お尋ねしたいのはBonjour for Windowsを利用するにあたってはMP610側・・・・

MP610がMacに接続されていて、WIN vistaPCと同じネットワークになっている事です。

書込番号:14443560

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/16 12:00(1年以上前)

連投ですみません。

もし、Macを使用していないのでしたら、無線対応プリントサーバーを購入すれば、Bonjour for Windowsは不要です。

プリントサーバー例 MZK-SP300N2 http://kakaku.com/item/K0000235838/

書込番号:14443594

ナイスクチコミ!0


スレ主 asoboyaさん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/16 13:41(1年以上前)

Macを使用していないのでBonjour for Windowsは使えないのですね。無線対応プリントサーバーを購入します。ありがとうございました。

書込番号:14443924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

突然全く印刷されなくなりました。

2012/03/18 21:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

クチコミ投稿数:178件

DVDのラベル印刷の為繰り返して使用していたところ突然何も印刷されなくなりました。
本体の動作は問題ありません。
ノズルチェックパターンも何も印刷されない状態です。
ネットで検索しましたが同じような症例が見当たりません。
どうかお知恵をお貸しください。

書込番号:14310124

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:178件

2012/03/18 23:40(1年以上前)

自己レスです。
電源を切って再度起動したら『プリントヘッドの種類が違います。正しいプリントヘッドを装着してください』との表示が出ました。
早速検索したところヘッドの掃除が効果ありとのことでしたのでやってみましたが・・・ダメでした。
修理か買い替えですね。。。

書込番号:14310999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2012/03/19 04:00(1年以上前)

MP610は7eインク世代で、インクのコストパフォーマンスが現行機種よりも良いので、
家庭での一般的な用途には優れた機種だと思うのですが、残念ですね。

どの程度の頻度で印刷されるのか、わかりませんが、
現行機種だと、体感的にもインクコストが上がると思いますので、
修理(9450円)も良いかもしれません。
現行機でキヤノン製でレーベル印刷が出来る機種となると、15000円程度はしますので、
修理の方が、安いですし。
ただ、現行機だと無線LANがあるでしょうから、それは魅力ですけれど。

書込番号:14311803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件

2012/03/19 18:43(1年以上前)

きりんじっちさん。
ありがとうございます。
買い替えの予定でしたがいろいろレビューを読んでインクコストの面で悩んだ挙句きりんじっちさんのご助言もあり結局修理することにしました。
量販店に持ち込んだついでにプリンターを見ましたがエプソンのEP-704Aが12800円とお値打ちなのに気持が傾きましたが衝動買いは失敗の元ですね;
当機を直してもうしばらく使いながらインクコストの安い良機が出るのを待ちます。
ありがとうございました。

書込番号:14314168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2012/03/20 15:12(1年以上前)

ご丁寧に、ありがとうございます。
私(我が家)は毎日のように印刷するので、インク代が気になります。
ですので、私も7eインクシリーズ機を使っています。

使い勝手は無線LANがない以外は、現行機とほとんど変わりませんし、
もうしばらく可愛がってあげてください。早く戻ってくるといいですねー
真っ白な円盤のままだと、どれがどれやらこんがらがりますから。
特に私は(^^;

書込番号:14318564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ノズルチェックパターン印刷

2012/02/12 14:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

クチコミ投稿数:169件 PIXUS MP610のオーナーPIXUS MP610の満足度4

1月にノズルの目詰まりで修理に出して1週間ぐらいで帰って来て、まあ、そんなに頻繁には使わないが、ある日ノズルチェックパターンを印刷したところ、こんな感じでした。確かに印刷した時に微妙に左右が少しずれてる様な…、本当に微妙なレベルなので、このまま使用するべきか、また修理に出すべきか…、

書込番号:14143424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2012/02/12 15:36(1年以上前)

ずれているというのは黒の網の横線が右下がりに斜めになっているという
意味でしょうか?
もしそうだとしたらそれで正常だと思いますけど。

別の部分の事だったらすみません

書込番号:14143719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 PIXUS MP610のオーナーPIXUS MP610の満足度4

2012/02/12 16:21(1年以上前)

いや、その事です。

これが正常だったんですね!
ありがとうございます!


しかし、この右下がりになっているのって、どういう意味なんでしょうね?

書込番号:14143870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2012/02/12 19:15(1年以上前)

たしかに最初見たときは曲がってる!って思いますよね。
自分もそう思いましたが、説明書見て右下がりの斜めに印刷されるのが
正常なんだと理解しました。

斜めの意味は…、なんなんでしょう?
どーせならもっとわかりやすく斜めにするか、真っ直ぐのどっちかに
してほしいですよね

書込番号:14144640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11794件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2012/02/13 11:29(1年以上前)

エプソンのプリンターのノズルチェックも多少違いますが同じように斜めに印刷されます。

複数あるノズルを順番にずらして噴射しているので、
斜めに見える線が出来上がるのだと思います。(この場合は上から下にかけて)
いっぺんに全てのノズルからインクを出したら塗りつぶされてしまって、
チェックできる状態のものが印刷できなくなってしまいます。

ちなみに会社で使っている古いキャノンのプリンターも同じようなノズルチェックパターンでした。

書込番号:14147529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/02/13 11:33(1年以上前)

ノズルは縦方向に並んでいるので、ノズルチェック時には一度に噴射せずに
並んでいるノズルをグループごとに順番に噴射して確認しています
(一度に全部噴射すると真っ黒になっちゃいますから)
よく見ると分かりますが、斜めではなく少しずつずれた階段状に印刷されていて、
横線の数を数えると一列あたり16ラインで32列ありますよね
つまり16x32=512で顔料黒のノズルの数が512ですから、全部のノズルが正常ですよという事です

書込番号:14147533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2012/02/13 14:23(1年以上前)

おー、なるほど。
それで少し下がって印刷されるんですね。
ありがとうございます。

書込番号:14148113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

インクの節約

2011/12/10 00:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

くだらない質問ですみません。

クーポンなど、どうでもいい印刷物を印刷する際に【濃度】を下げていますが、この設定はそれなりにインク代の節約になっているのでしょうか?
逆にこういう設定をしたがために故障率が高くなるなんてことはないですよね?

このMP610は価格comでも評判のいいプリンターですし、自分もお気に入りなのですが、いつエラーが出るかヒヤヒヤしてます。

書込番号:13871998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/10 01:11(1年以上前)

例えばテキストファイルのものを印刷した場合インクを塗り込んだ面積は用紙の印刷面積に対して5〜10%程度。
塗り込んだインクのうち濃度を下げて節約できる量は10%程度かな。ゼロではないにしても節約度としては低いと思う。
それにいくら頑張ってインクを節約してもヘッドクリーニング1回でその努力は吹き飛んでしまうし。

書込番号:13872136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/10 08:39(1年以上前)

機種は違いますが、以前、大量印刷するために濃度を低くして使用していたことがありました。
標準濃度と低濃度でインク減りの比較した感じですが、結論から言うと
あまり実感はなかったのですが多少長持ちしたかなというくらいで、効果はあるかなとおもいます。

その後も、特に不具合的なものは発生しなかったので問題はないと思います

インクが独立式なので、カラーの必要ない印刷はモノクロにしたり、
印刷品質を「早い」などにするのも効果的かもしれないですね。

書込番号:13872735

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 miyatech 

2011/12/10 13:46(1年以上前)

インクが節約できるソフトもありますよ。
プリンター設定ではできない75%までできます。
インク節約しても印刷品質はそれほど変わらないです。

「inksaver」
http://free.inksaver.jp/

書込番号:13873693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件

2011/12/12 08:16(1年以上前)

お三方とも、ご回答ありがとうございました。

自分は年賀状しか大量印刷しないので、2〜3枚/月程度じゃあまり効果は無いようですね・・・
DVD盤面印刷は多い時では一気に10枚以上やりますが、これは失敗するとやり直しがきかないので初期設定のままです。


・SKY☆BLUEさん
【inksaver】の存在は知っていますが、3000円も出すならば「インク買った方がええわ」と思いましたし、あまり使用しないソフトをインストールするのも抵抗がありましたので体験版も使用していません。
ただ、今売られているプリンターも今後発売されるプリンターもインク容量が小さいだろうから、PCとプリンターを買い替えたら【inksaver】の購入を検討してみます。

書込番号:13881874

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/05 20:32(1年以上前)

Hippo-cratesさん

>インクを節約してもヘッドクリーニング1回でその努力は吹き飛んでしまうし。

逆手に取るとクリーニング一回分、インクをまかなえることができるということになります。

書込番号:14112547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/02/06 03:23(1年以上前)

> 逆手に取るとクリーニング一回分、インクをまかなえることができるということになります。

「努力が吹き飛ぶ」というのは”節約できるインク量 ≪ クリーニングで消費する量”ということ。

書込番号:14114141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

目詰まり?

2012/01/15 18:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

クチコミ投稿数:169件 PIXUS MP610のオーナーPIXUS MP610の満足度4

年末に年賀状をしようとMP 610を立ち上げて印刷したところ、黒がまったく印刷されずにに年賀状を断念…。ネットでヘッドのクリーニング液を買いクリーニングするも、解決せず。結局年が明け、修理に出したら新機種に無料で交換を薦められて散々迷った末にやはり修理で待っていたら、1週間ちょいぐらいで修理完了!もちろん5年間保証に入ってたので無料修理!今年の11月以降に壊れていたら有料だったので、助かりました!今度は、インクのランニングコストの問題点が解決されるまでもってくれるといいなぁ…。

書込番号:14026529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP610」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP610を新規書き込みPIXUS MP610をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP610
CANON

PIXUS MP610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月上旬

PIXUS MP610をお気に入り製品に追加する <856

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング