PIXUS iP4500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4500の価格比較
  • PIXUS iP4500のスペック・仕様
  • PIXUS iP4500の純正オプション
  • PIXUS iP4500のレビュー
  • PIXUS iP4500のクチコミ
  • PIXUS iP4500の画像・動画
  • PIXUS iP4500のピックアップリスト
  • PIXUS iP4500のオークション

PIXUS iP4500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月上旬

  • PIXUS iP4500の価格比較
  • PIXUS iP4500のスペック・仕様
  • PIXUS iP4500の純正オプション
  • PIXUS iP4500のレビュー
  • PIXUS iP4500のクチコミ
  • PIXUS iP4500の画像・動画
  • PIXUS iP4500のピックアップリスト
  • PIXUS iP4500のオークション

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4500」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4500を新規書き込みPIXUS iP4500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

紙折れ防止策は?

2008/02/07 12:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

スレ主 pinogtoさん
クチコミ投稿数:32件

IP4500を仕事にて使用しています。
印字速度や綺麗な印字文字には満足しています。

ただ、A4用紙を30枚程度入れての印刷給紙時に後ろのトレイに入れている用紙が
向かって左に2センチほどずれないですか?
当方は業務に使用していますので、左にずれると駄目になります。
(バーコードを使用していて読み取り位置がずれます)
勿論、印字結果はほとんどずれている事はありませんが。

また、用紙の角が1ミリ程度反っているだけでも印字の際にヘッドにつまり
用紙が折れ曲がります。(結構頻繁に)
今までの他機種ではそこまでシビアではなかったのですが。

皆様がどのように使用されているかお聞きしたいのです。
もし、改善策ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:7354725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD印刷

2008/02/07 00:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

スレ主 fax21さん
クチコミ投稿数:3件

DVDに、スキャナーから取り込んだ画像を、印刷しようと考えています。
iP4500、Pro9000、PM−G860で、検討しています。

色々、見ていますが、PM−G860が、1番綺麗に印刷出来るのでしょうか?
お奨め機種等、有れば、ご教授して下さい。

書込番号:7353219

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2008/02/07 00:47(1年以上前)

写真用レーベルでも使うならPM-G860のメリットも感じるかもしれませんが、
普通のプリンタブルディスクならiP4500で十分ですよ。
ディスク面はそんなにスベスベのツルツルじゃないですからね。
一応エプソンは高画質ディスクモードがありますけどね。

書込番号:7353390

ナイスクチコミ!0


スレ主 fax21さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/07 22:43(1年以上前)

Rin2006様、返信、有難う御座います。

現在の環境を、記載するのを、忘れました。
プリンター、スキャナーはエプソンです。
PM-950C、GT-X800です。

キャノンの、デジカメ一眼レフの、購入を検討しています。
今回は、キャノンの購入を、考えています。
使用するのは、普通のプリンタブルディスクです。

>エプソンは高画質ディスクモードがありますけどね。
そうですか、程度は、分かりませんが、画質が良くなるのですね!?
う〜ん、悩みます・・・。










書込番号:7356953

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2008/02/08 00:28(1年以上前)

デジ一からのプリントもお考えならpro9000、A4のお手軽ならPM-G860を
お薦めしますね。 L版のスナップ写真ならiP4500で十分ですけれども。

エプソンのレーベル高画質モードは、高画質レーベルディスクなら違いは
あるでしょうが、普通のプリンタブルレーベルでしたら決してキレイとは言えませんよ。 
要するに普通紙とスーパーファイン紙の違いのようにお考え下さい。
まあ、50番インクは旧32番インクよりもレーベルプリントはキレイなのだそうですがね

写真用にPM-950C、レーベルプリントやWeb&テキスト印刷用にiP4500でもいいですね。

書込番号:7357676

ナイスクチコミ!0


スレ主 fax21さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/10 22:27(1年以上前)

Rin2006様、詳しい解説、有難う御座います。

Pro9000を、中心に考えて行こうと、思います。
有難う御座いました。


書込番号:7371828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

排紙トレーの蓋が閉まらない

2008/02/02 23:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

今日、ノジマでPIXUS iP4500を購入しました。
取り付けからセットアップ、印刷まで一通り終了し、電源を切ったのです。最後に廃止トレーの蓋を閉めようとしたのですが閉まらず開いたままの状態です。何度閉めても開いてしまいます。これが普通なんでしょうか?
CANONのプリンターは初めてなものでよく分かりません。
詳しい方教えてもらえますか?

書込番号:7332949

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:232件

2008/02/03 06:54(1年以上前)

>最後に廃止トレーの蓋を閉めようとしたのですが閉まらず開いたままの状態です。
>何度閉めても開いてしまいます。これが普通なんでしょうか?

私が使用しているのは,PIXUS iP7500ですが,きちんと閉まります。
他のキヤノンの機種(単機能,複合機)でも,閉まると思います。
おそらく,故障(初期不良)ではないでしょうか。
購入したお店で,確認してもらうとよろしいのでは。

書込番号:7334099

ナイスクチコミ!0


pinogtoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/06 09:29(1年以上前)

初期不良でしょう。
印字には問題ないと思いますが、販売店に電話して交換してもらいましょう。
当方はIP4300使用していますが、ボタンを押しても
手前の蓋が開きにくい時がありますが、上の蓋を開けば問題なく使用できますよ。

書込番号:7349811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

黒フチあり印刷設定について

2008/01/24 23:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

スレ主 鱗海さん
クチコミ投稿数:86件

こんばんわ鱗海と申します。

現在ニコンD40とIP4500でフォトライフを送っています。私はフチなし印刷はほとんどせず、フチあり印刷をしていますが、付属ソフトのEasy-PhotoPrint EXでフチを黒くできますでしょうか?キャノンのサイトを見てみたのですが、Easy-PhotoPront Proでは出来る事を確認できました。しかしEasy-PhotoPrint EXでは可能かとうか確認できませんでした。

Easy-PhotoPrint EXで黒フチ印刷ができるのか否か、またできないのであれば何かフリーソフトで黒フチ印刷が可能なものがあれば教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:7289342

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件

2008/01/25 18:40(1年以上前)

IP4500を持っているなら、自分で付属ソフトのEasy-PhotoPrint EXで印刷したら?
バカじゃないの?

書込番号:7292493

ナイスクチコミ!1


echo21さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件

2008/01/25 21:55(1年以上前)

その通りだ。試してみれば出来るか出来ないかわかるはず。
Proだけの機能なんだがね。

書込番号:7293277

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2008/01/25 23:03(1年以上前)

止めといた方が良いです!
余白無し印刷、縁黒指定をするとどうしてもインク量が多くなり
画面内に引きずってしまう事もままあります。
また縁部分に黒を多用しますと、スポンジ部の汚れが早まります。

なにより、縁をつけるために黒インクで印刷というは本末転倒です。
台紙やカットボード、なんならマットブラックの色紙でも良いので
切り抜いて枠付けをする事をお勧めします。

書込番号:7293676

ナイスクチコミ!1


スレ主 鱗海さん
クチコミ投稿数:86件

2008/01/26 00:00(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます^^)

iPod touchさん
>IP4500を持っているなら、自分で付属ソフトのEasy-PhotoPrint EXで印刷したら?
バカじゃないの?

付属ソフトのEasy-PhotoPrint EXで色々と印刷設定を見たのですが見つからなかったもので質問してみた次第です(汗)

echo21さん
>その通りだ。試してみれば出来るか出来ないかわかるはず。
Proだけの機能なんだがね。

ソフト内のどこを探しても見つからなかったもので・・・やはりProのみの機能なんですね。残念です(泣)

TAILTAIL3さん
>止めといた方が良いです!
そうなんですか???色々と弊害もあるのですね。風景写真でフチが白いのがどこか締まりがないような気がして黒縁機能を探していましたが、黒で縁を印刷する際に廃インク何とかが汚れてしまうということですね!
アドバイスいただいた方法で色々と調べてみます^^)本当にありがとうございました。






書込番号:7293999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/26 07:55(1年以上前)

単純に黒枠を付けるだけならWindows付属のペイントでも出来ますよね。
枠幅などの細かい設定はコツが要りますけど。
フリーソフトで枠を作るのもありましたし。

ただ、そういう操作や見栄えなどからみれば、TAILTAIL3さんお奨めの『台紙やカットボード、なんならマットブラックの色紙…』が賢明な考え方ですね。

書込番号:7294904

ナイスクチコミ!0


スレ主 鱗海さん
クチコミ投稿数:86件

2008/01/26 12:39(1年以上前)

新しいの大好き!さん返信ありがとうございます^^)

やはり、縁を黒く印刷することはあまり望ましくないことなのですね。これで黒縁印刷に諦めがつきましたのでTAILTAIL3さんからアドバイス頂いた方法で調べてやってみようと思います。本当にありがとうございました^^)

書込番号:7295738

ナイスクチコミ!0


sneuさん
クチコミ投稿数:99件

2008/01/26 15:36(1年以上前)

取り敢えず、特に公の掲示板に於いて相手の状況心情等ロクに確かめもしないまま
いきなり罵倒語を浴びせるなど、厳に慎みたいものだと思う。
この掲示板の規約違反でもあろうかと。
調べてはみたものの、ひょっとしたら、と言う事は誰にでもあるだろうし。

この板の過去ログでも

>他人様へご意見を書かれる時は慎重に書きましょう。

と、苦言を呈しておられたスレ主さんが居られたが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011407/SortID=7137536/

まあ、私は時に歯切れ良く(笑)辛口にはなっても筋は通して来たつもりですがね。
特に某掲示板の妄想だけが異様に肥大した無責任な輩とは違い。w

で、スレ主さん
他の方々が言う様に、私も縁無しはあまり推奨は出来ませんねぇ・・・

私は境界のメリハリを付けたい時は縁を全面では無く 【黒い線】 で縁取りするだけですね
他の物に付いていたオマケ画像処理ソフトで余白を残し縁ありで
他にも Word でも出来ますが、私も Photoshop Elements 位は持ってるし。
Elements より更にもっと安い画像処理ソフトも色々有ります。
Photoshop Elements は買わなくとも上級のプリンタやスキャナにバンドルされてますよ。

それらも含めて検索エンジンで 「画像処理ソフト」 などと入力し、色々調べてみましょう。

書込番号:7296408

ナイスクチコミ!3


スレ主 鱗海さん
クチコミ投稿数:86件

2008/01/26 17:15(1年以上前)

sneuさん返信ありがとうございます^^)
>「画像処理ソフト」 などと入力し、色々調べてみましょう。

そうなんです。今回のスレでの反省点です(泣)
正直に申し上げますと「PROでできるのならEXでもできるだろ」と勝手に想像し他のソフトをあまり調べもせず、はしょって皆さんに質問してしまったという次第です。やはり人様に質問する場合は「まず自分でじっくり調べた上でなおわからないところがあれば質問する」これが最低限の礼儀であると反省しております。

>他の方々が言う様に、私も縁無しはあまり推奨は出来ませんねぇ・・・

やはりあまり有効な事ではないのですね〜。黒いものをカッティングする方向で一度額装までやってみようと思います^^)本当にありがとうございました。


書込番号:7296769

ナイスクチコミ!0


sneuさん
クチコミ投稿数:99件

2008/01/30 18:25(1年以上前)

■ 亀追伸 ■ >ALL

まあ 【 検索 】 すれば色々フリーの物を含め情報が得られるでしょうが

Adobe のサイトからも Photoshop や Potoshop Elements 等、体験版が
無料でダウンロード出来ます。もし無ければ試してみては? 自己責任で。

http://www.adobe.com/jp/downloads/

雑誌、解説本等にも時々そうした無料体験版やフリーの物がCD-ROMで付いています。
その他前述されている Windows 付属アプリのペイントやワープロソフトのワード、一太郎
各種有名はがき作成ソフト、ラベル作成ソフトのラベルマイティ等でも多少の画像処理は
出来ますね。元画像の状況、好みも有るでしょうが、枠のメリハリを付けたい場合は
私は大きいサイズでは、余白有りで【 細い黒い線での枠囲み 】をよくやっていますね。

大まかなチェックだけなら安いコピー用紙で、印刷品質も「早い」で、早くうすく出来るし
そのままだとインクが勿体ないし、安いコピー用紙ではベチョベチョになったりします。

ま、興味が有るお方は後は自分で頑張って下さい。

書込番号:7316986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

キタムラで¥12800

2008/01/12 12:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

スレ主 amirin21さん
クチコミ投稿数:20件

はじめまして。
長年使っていたプリンターがついに元旦に故障したので、
こちらの機種を買おうと思っていたのですが、
のんびりしているうちにこちらのサイトでは
どんどん値上がりしてびっくりしています。
1月は値上がりする時期なんですか?
また時期が来れば下がってくるものですか?
カメラのキタムラで¥12800で売っているのを発見したのですが買いでしょうか?
そんなには急がないのですが、どんどん上がっていくのを見て
ちょっとあせっています。

書込番号:7236167

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2008/01/12 13:28(1年以上前)

年賀状期間を過ぎると需要がなくなります。
在庫処分で安価な店と、いつか売れればいいと言う店、に分かれてきますね。
安価に販売していた店も販売見込みがないので仕入れないでしょうし。
この先安価になるのは新機種発表後でしょうか。
購入しても使わないのであれば無意味ですが、年末に購入を色々気にするよりこの価格で見切るのも良いかもしれません。
年末にしか必要ないし新機種が気になるならそれ以降ですね。

書込番号:7236349

ナイスクチコミ!0


スレ主 amirin21さん
クチコミ投稿数:20件

2008/01/12 17:33(1年以上前)

麻呂犬さん、ご回答ありがとうございます。
もうあまり値下がりしないのであれば今買おうと思います。
そんなに頻繁に使うわけではないですが、ないと不便なので・・・
とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:7237232

ナイスクチコミ!0


aruka1997さん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/17 14:11(1年以上前)

本日、京都の四条西院店でも¥12800でした。
こちらの最安値より約1000円ほど安いので 買いかも?

書込番号:7258050

ナイスクチコミ!0


スレ主 amirin21さん
クチコミ投稿数:20件

2008/01/18 11:11(1年以上前)

aruka1997さん、お返事ありがとうございます。
結局キタムラのネットショッピングで¥12800で買いました。
お店まで行かなくて良かったし、送料無料だったので。
プリンターにはとても満足しています。

書込番号:7261416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/01/20 23:24(1年以上前)

キタムラネットショップ
19日の午前中は12800円だったが、夕方に確認したら13800円に値上がりしてましたよ
他の店を探せば安く買えるかと思うけど
体力的に持って帰るのがしんどいので送料だと思って割り切り買いましたけどね
amirin21さんは決断が早くて得をしましたね。

書込番号:7272848

ナイスクチコミ!0


mimonaさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/27 14:06(1年以上前)

こちらで教えていただいたので近くの店頭に問い合わせたところ¥12800で在庫が一台あるとの事でした。即時取り置きをお願いして買いに行きました。IP4300でプリンターの速度には大変満足しており買い変える時はこのシリーズでと考えていたので本当にラッキーです。ありがとうございました。

書込番号:7301420

ナイスクチコミ!0


スレ主 amirin21さん
クチコミ投稿数:20件

2008/01/28 17:33(1年以上前)

みなさんのお役に立てて良かったです。
ネットショップは値上がりしてしまったようですが、
それでもこちらよりは安いですもんね!
家にいながらいろんな情報交換ができて本当に便利ですよね。

書込番号:7306889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

WINDOWS98では使えないんでしょうか?

2008/01/10 19:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

クチコミ投稿数:2件

PIXUS iP4500 買おうか迷ってたんですが 98ではどうも使えないみたいなんですが

やっぱり使えないんでしょうか??

当方、仕事で今だOSが98の環境でして、今使っているプリンターがそろそろ寿命っぽいので買い替えを考えております。

設置スペースが狭いのです。(現在hpのデスクジェット880Cを使っております。)
前面から紙を入れれるのと、コンパクト、後、価格とランニングコストも考えてこれがいいかなっておもいました。

使用用途は、活字の印刷が月150〜200Pぐらい、カラープリントが月50〜100Pぐらい
写真はほとんどプリントいたしません。

以上の条件に合うプリンターはないでしょうか?
もしくはメーカーのHPに乗ってないだけで使えるよみたいなことは・・・・・?

初めての書き込みなんで何いてるか分からなくなって来てますがよろしかったらご教授ください。
書き足りない事柄があればご指摘ください。
よろしくお願いします。

書込番号:7229242

ナイスクチコミ!1


返信する
echo21さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件

2008/01/10 19:43(1年以上前)

はじめまして。
残念ながらキャノンのプリンターの最新モデルはWIN98じゃ使えない。
エプのG860なら、WIN98でも使えるね。

書込番号:7229268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/10 20:40(1年以上前)

echo21さんお返事ありがとうございました。

やっぱり使えないんですね><

あきらめます;;

ありがとうございました^^/

書込番号:7229488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2008/01/10 21:34(1年以上前)

旧モデルを選択するのも手です。
普通の店舗だと手に入りにくいですが、ネットではまだ売ってますよ。
http://kakaku.com/item/00601011223/
http://kakaku.com/item/00601011222/

書込番号:7229748

ナイスクチコミ!1


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2008/01/12 00:44(1年以上前)

ブラザーはいかがでしょうか?

MyMio DCP-750CN
http://bbs.kakaku.com/bbs/00600711193/

複合機なのでちょっとしたコピーやスキャンもできますし、本体がコンパクトなのにA4用紙がすっぽり中に収まるので便利です。有線・無線のLAN付ですから、数台のPCから印刷するときに設定が楽なので、オフィス向きだと思います。価格もiP4100と同程度です。LAN無しなら、もう少し安いモデルもあります。

>使用用途は、活字の印刷が月150〜200Pぐらい、カラープリントが月50〜100Pぐらい。写真はほとんどプリントいたしません。

これもブラザー向きですね(笑)。写真は苦手なので。

なおブラザーは、ヘッドのクリーニングのため、印刷しなくてもインクを消費します。これはキヤノンもエプソンも同様ですが、ブラザーは消費が多めと言われています。その代わりヘッドの目詰まりはほとんど無いようです。

ただ印刷枚数が結構多いようですので、クリーニング時のインク消費はあまり気にならないだろうと想像します。

インクコストは、純正を使うと安くは無いかもしれませんが、インクにチップが付いていないので詰替がキヤノン・エプソンより簡単です。黒インクは、キヤノン同様に顔料系です(カラーインクは染料系)。

最後になりましたが、Windowsだと、98(無印)〜Vistaまで対応しています(対応していないのは95のみ)。さらにMac、Linuxにも対応しています。

書込番号:7234662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS iP4500」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4500を新規書き込みPIXUS iP4500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4500
CANON

PIXUS iP4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月上旬

PIXUS iP4500をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング