-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4500
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年12月24日 12:58 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月23日 10:42 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月20日 21:48 |
![]() |
3 | 7 | 2007年12月17日 10:17 |
![]() |
0 | 5 | 2008年7月14日 10:55 |
![]() |
1 | 2 | 2007年12月8日 17:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500
iP4500とMP610で購入を迷ってます。機能としてスキャン・コピーの有無とメモリカードから直接プリントできる事以外に大きな差があるのでしょうか?パンフなどを見ても超初心者のためいまいち理解できません。5,6千円の違いでどちらがお特か等アドバイスをヨロシクお願いします。
0点

りんご51さん こんばんはJFSです。
iP4500とMP610は基本プリンタ部分は同じものです。コピー/スキャナが必要かどうかでお決め下さい。
書込番号:7148860
0点

りんご51さん こんにちは。
>機能としてスキャン・コピーの有無とメモリカードから直接プリントできる事以外に大きな 差があるのでしょうか?パンフなどを見ても超初心者のためいまいち理解できません。
りんご51さんの、PCやデジカメ等使い方がわかりませんが、複合機も検討されているようですから、例えばPCを使わずプリンタ単体で、コピーやデジカメの画像をプリントアウトしてみようかなあ?・・・と考えていらっしゃるかと思います。
私も複合機を使っていますが、他にもプリンタ(インクジェットやモノクロレーザー等)が有り、用途に合わせて使っています。
ただ複合機を購入してから、私以外の家族が結構使うようになりましたね。
どうしても大きさが通常のプリンタに比べ大きくなりますが、置き場所があるのでしたら
価格差を考えると利用価値はあると思います。
もちろん、りんご51さんの使い方次第なので、通常の印刷のみでいいのであれば、iP4500ほうがコンパクトでいいと思います。
書込番号:7148930
0点

同様に迷っていて、結局 ip4500を買った者です。
コストパフォーマンスは複合機の方が高いです。
ただ、サイズがかなり大きくなるので断念しました。
それと、USBではなくLANで使うので複合機だと余計なコストがかかるのも原因です。
置き場所があり、USB接続なら複合機でしょう。
ただ、プリンタ機能は同じでも複合機の方がインクの減りが早い? といった情報もあります。
書込番号:7152142
0点

みなさん、アドバイスありがとうございます。スペースも限られているのでiP4500にしました
書込番号:7155796
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4500
インクは残っているのに印刷をしようとすると、インクタンクが認識できないというエラー表示がでます。カバーを開けてみると確かにインクが認識されておらず、1度取り外してセットしなおすとインクが光って認識するのですが、カバーを閉めると元通りの症状です。インクの接点が悪いのでしょうか。それから、給紙切替もできなくなりました。年賀状を印刷しようと考えていたのですが作業ができずに焦っています。どうぞ、アドバイスをお願いします。
0点

インクタンクの認識不良ならば、販売店に相談すべきだと思う。
交換を求めてみては?
給紙切替に関しては分かりませんが、インクの認識は本体・インクタンクのいずれかが問題でしょう。
どちらにしても、保証されて当然の範囲かと。
(場合によっては、インクタンクの交換で済むかも知れん)
一応、「インク切れ」じゃないよね?
書込番号:7147681
0点

インクの認識不良ですね。
サポートに連絡すれば交換してくれますよ。
書込番号:7147851
0点

最近流行りの(?)インク認識不良ですね
インクカートリッジにあるチップの不具合みたいです
サポートに電話すれば翌日着とかで送ってくれるので早めに電話してみると良いと思いますよ
困った流行ですw(去年くらいのICチップ認識採用モデルから発生するようになりましたね)
書込番号:7147944
0点

ありがとうございました。メーカーのサポートに電話したところ、皆さんのおっしゃる通りインクの認識不良という見解でした。すぐに新しいインクを送ってくれるそうです。ちなみに年賀状に間に合わないので新しいインクを買ってきてセットしたらよくなりました。皆さんに感謝します。
書込番号:7150543
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

添付ソフトのらくちんCDダイレクトプリントは、4年も前のバージョンから背景に指定の画像ファイルを利用できますよ。
写真でもイラストでも、好きなものを指定して使ってください。
書込番号:7139556
0点

らくちんCDダイレクトプリントを起動→背景イメージ「選択」クリック→背景柄の設定で「ファイル」タブをクリックすればフォルダの指定が出来ます。
任意のフォルダに有るお好みの画像・図柄等を選択すればOKです。
書込番号:7139986
0点

画像追加するパックもVectorとかで売ってるよね
3000円くらいでしたっけ?
任意画像追加は↑で書かれてる通りです
書込番号:7140118
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4500
5年前購入のプリンタのインクがなくなり、4千円だしてインクを買うより・・・と思いプリンタの購入を考えています。購入時にインクはついているのでしょうか?ついていなければ、4色とか6色とかありますが、どれが必要になりますか?年賀状に使う予定です。写真はまだ予定にありません。
0点

一応1セット付いてるし無くなったら7eの4色(C/Y/M/Bk)と9Bkを買ってくればいい
書込番号:7114339
1点

5年前購入のプリンタが分からないけど
5年前購入のプリンタに
ダイソーの補充インクを買って来て試してみるのも
ひとつの方法だけど混ざっておかしな色になるかも
書込番号:7114525
1点

皆さん有難うございます!!
前のプリンタは、補充インクを買ったのですが。。。インクが切れて時間がたちすぎてカートリッジが固まっていて使えませんでした。早速、今日からセールになってるようなので買いに行って来ます。お世話になりました。
書込番号:7116203
0点

知り合いでインク固まったけどカートリッジ変えたら何事もなく復活した人がいる。
同型機の我が家はヘッドトラブルで買い換えたことを考えるとかなり不条理。
インクはそれ自体が清浄材だそうで。
でもインク高いですけどね。
書込番号:7117019
0点

インクの値段を考えたら、プリンターはもう使い捨ての時代?
書込番号:7124715
0点

そうなんですよ。。。今まで何度もカートリッジを買い換えてきましたが、型が古く置いてるお店も遠い。写真はもちろん、DVDのラベルも印字できない。。。補充インクで済むならと思ってもダメで、また、4千円でカートリッジを買うくらいなら。。。と新しいプリンタを買うことにしました。ちょうど楽天で限定セールをやっていましたので、1万500円くらいで買えました。これからは、活用の幅が増えると思います!
書込番号:7125515
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4500
すいません教えてください。
このプリンタとパソコンを無線で接続するには、何を買って総額
いくら程度の出費が必要でしょうか?
素人な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0点

キヤノン純正のプリントサーバーが安心かと思います。
http://cweb.canon.jp/pixus/guide/radio/index.html
定価で18800円ですね。
パソコン側に無線LAN環境がなければそちらも準備が必要ですが、現在の機器構成やネットへの接続方法などが分かりませんので、何ともいえません。
必要であれば、多分ルーターとアクセスポイントで10000〜20000円ぐらいになると思います。
書込番号:7107917
0点

既に最新のカタログには載ってないですが、WP100も純正プリントサーバーです。
http://kakaku.com/item/00790710031/
ファームウェア上げれば、iP4500にも対応OKです。
http://www.canon-ist.co.jp/product/wp100/os-printer.html
個人的にはWP100の方が好きですね。
書込番号:7109022
0点

他機種(MP610)でチョイ人柱的ですが、安価な他社製Bluetoothで
プリント成功例もある様です。
http://d.hatena.ne.jp/briareos156/20071203/p1
↑
高い純正買わずにオレ流のチャレンジャーな方、大好きです。
書込番号:7111034
0点

かっぱ巻さん、ひまJINさん、びわこ産さん
早速のレスありがとうございます。
家にあるPCやプリンタは全て無線LANで接続していますが、
妻が全てやってくれているので自分はこのての話にはド素人です。おはずかしい話ですが。
いただいた情報をもとに、プリンタ購入を検討していきます。
ところで、このプリンタでL版やA4写真を印刷した時の満足度合いはいかがでしょうか?
書込番号:7111371
0点

びわこ産さん
CANON純正のBluetoothユニット BU-20 ないしは BU-30 の対応機種から、この
IP4500は外れています。。そもそも、これらの対応機種は、カタログにある製品仕様
の「インタフェース」欄に、「オプションでBLUETOOTH対応」と記載されています。
IP4500は「インタフェース」欄にはUSBと記載があるのみです。
それでも対応できるもんなんですかねぇ?
で、疑問を解決すべくCANON純正のBluetoothユニットで対応できるものかどうか、
キャノンの相談センターに電話で問い合わせたところ、「使えません」という回答。。
まぁ、マニュアル通りの回答なのかもしれませんが、一応の結論が。。。
BU-20さえ使えれば、他社製の激安2000円ユニットでも動作可能であることまでは
各サイトの情報でわかったのですが・・・。
ナニブン、BLUETOOTHなるものが私はよくわかっていないのですが、一体どうなんですかねぇ???
もし、「動きまっせ!」というツワモノの方、いらっしゃれば、レスお願いします!!
書込番号:8075862
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4500
初めまして。現在、EPSONのPM-2000Cを使用していますが、もう古くなってインクがにじんだりA3対応で大きいので机の上のスペースが狭くなるためコンパクトで安価なA4対応のプリンターを探しています。現在はコレガの有線ブロードバンドルーターFX2(ふたをはずして使用しているので熱暴走はしません)とコレガのプリントサーバーFPSV2にPCを2台つないで使用しています。この商品はPM2000-Cと同じように有線LAN接続できるでしょうか?どなたかご存知の方はよろしくお願いします。尚、OSはWin XPです。
0点

コレガのCG-FPSV2はパラレル接続タイプですね。
http://corega.jp/product/list/others/fpsv2.htm
iP4500はUSBのみなので、CG-FPSV2は使えません。
CG-FPSU2BD等に買い換える必要があります。
http://corega.jp/product/list/others/fpsu2bd.htm
http://bbs.kakaku.com/bbs/00790610021/
書込番号:7086338
1点

こんばんは。ひまJINさん。
プリントサーバーも含めて買い替えを検討します。
丁寧な回答をありがとうございました。
書込番号:7086810
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





