-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4500
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2007年12月28日 15:36 |
![]() |
9 | 7 | 2007年12月26日 00:03 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月25日 15:35 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月24日 12:58 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月23日 10:42 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月20日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500
教えてください。
先日、EPSON機種からiP4500に買いかえました。
ずっと、詰め替えインクを使用してきましたが、今回2度目の廃インクタンクのエラー表示が出ましたので、メーカー送りになるため修理と買い替えで悩みましたが、iP4500に買いかえました。今度の機種も詰め替えインクを使いたいと思うのですが、詰め替え方法については詰め替えインクサイトで勉強になりましたが、廃インクタンクについて知っている方がいらっしゃれば教えてください。お願いします。
0点

タンクって書いてあるけど実質スポンジだから分解すれば交換は可能だと思う
でも結構奥深くにあるし分解面倒そうだから次も修理か買い換えだね
俺なら廃インクタンク交換=買い換えだと思ってるからそれはそれで納得できるんだけど・・w
それと詰め替えインクは一年間は使わない方が良いと思う
保証消えますからね
書込番号:7173305
1点

廃インクタンクの交換に関しては、別機種ですが下記にかなり細かい説明があります。
http://www.osj.net/~seldon/950i/
ただ、私はこれ見ただけで嫌になりました。
幸い我が家は、エラーが出る前に毎回買換えてます。
インク補充に関しては、インク検知機能を切らないと使えないようです。
まあ、キヤノンはインクタンクが透明なので、時々覗いてれば問題はないでしょう。
書込番号:7173331
1点

早速のご回答有難うございます。
大変参考になりました、廃インクタンクのエラーが出たら買い替えがベストですね。
有難うございました。
書込番号:7173417
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4500
ip4500を買われた方って、エプソンPMG860と比較された方、多いと思うんですが、御三家をはじめ、誰の意見を見ても写真はエプソン。私もいろいろなお店でサンプルプリントを見て明らかにエプソン。普通紙は顔料積んでるキヤノンでしょうけれども普通紙へのプリントってあまり画質(?)云々でもないだろうし。で、わたくしはPMG860にしようと思っているのですが、ひとつ不思議なのはそれでもキヤノンのほうが値段が高くてしかも売れているということ。ip4500,そんなにいいですか?
0点

顔料黒積んでて写真も一応出せるからね
オールマイティーな機種だもん
あとCanonはマーケティングが上手
書込番号:7158801
1点

スレ主さんもそう思うかな。やっぱり。
それは皆が感じてることだな。G860買うつもりで店行ったが、気付かぬうちに
iP4500を買ってしまったという奴が俺の知ってる奴に2人いる。
そいつに聞いたら、サポートのねーちゃんに上手く説明され、一瞬キャノンが良いと思ってしまった。
とか、蒼井優が可愛いからとか、夏帆の写真が欲しいからという奴もいた。
ヨドバシやビック見てごらん、キャノンの方が良い位置占めてる。サポートのねーちゃんも多い。
キャンペーンも良くやる。まあ、商売が上手いんで、皆その口車に乗っかっただけだ。
御三家のような人たちは、皆専門的知識を持っているから、そんな連中にだまされないが、
あまり知識の無い人々は、やっぱ、上手く乗せられるんだろうな。
俺だって最初はキャノンを買ってしまったからな・・・・
で、こないだ、娘が誕生日にプリンター欲しいというから、最初MP470が安いから
それにしようと思って見に行ったら、やっぱ写真は綺麗ではない。
結局MP470は買わなかったが、買わなくて正解だったな。どうもキャノンというメーカーは
好きになれない。俺はカメラはニコン派だから、かも知れないが・・・・
書込番号:7158998
1点

最近、iP4500を購入しましたが、PMG860と店頭での比較はしました。(対抗機種?なのか、並んでましたし)
で、画質は同写真のプリントの比較では、PMG860の方が6色インクでもあり、写真では軍配が上がりますが、
自分にとっての決定打は、iP4500は前面給紙が出来る点でしたね。背面?給紙だと、プリンターの上の
スペースを空けておかなければならない。(今までHPのプリンターを使ってまして、この点はマイナス)
エプソンはヘッド詰まり多発のトラウマがあり、最近はどうか知れませんが、ハード的に信用度が下がる。
職場ですが、コストの面で一度使った紙の裏も使用しますが、エプソンはクリアランスが狭いのか
少し癖の付いた紙を使うと確実に詰まりましたね。(最近導入したキャノンのは起こりません)
写真画質はエプソンと思いますが、自分にとっての「及第点」はあげられないですね。
書込番号:7159049
3点

>いーゆーさん
それはあるね。まあ、使い勝手は良いと思うな。
プリンター買う人は何も写真プリントばかりじゃないからな。
ただ、ここでG860を買おうと思っても売り場ではキャノンを買ったって
人は、やはりセールストークの影響かと思ったりする。
書込番号:7159094
1点

L版や葉書サイズの大きさでは写真の出来は変わらないから、
使い勝手の良いこちらが売れてるんでは?
A4でガンガン写真印刷する人って少ないと予想!インク代高いし(^_^;)
セールストークで買ってしまう人がいると言うのは、
やはり利点が多いって事じゃないでしょうか?
書込番号:7161380
1点

写真画質についてはあなたがそう感じたのなら PM-G860 にすれば良いでしょう。
但し、画質は設定や用紙でかなり変わります、その点注意。
キャノンも時々ありますが、エプソンも特に最近 PM-G860 に於いて認識不良が問題になっています。
前機種の PM-G850 もリコール騒動があり、このシリーズは特に問題が多いのも原因かも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601511395/SortID=7085464/
http://www.epson.jp/support/misc/070306_pmg85.htm
>普通紙へのプリントってあまり画質(?)云々でもないだろうし。
云々でもないだろうしでもないだろうし(笑)
文書印刷もそれなりにやる人にとっては画質と言うか印刷品位はかなり重要な問題であり
顔料黒がある事は大きなアドバンテージです。クッキリしない寝ぼけた文字印刷では困るのです。
エプソンでも高級顔料機では黒もマットブラックとフォトブラックを使い分けます。
耐水性耐光性でも圧倒的に優位だし
その他、ハード面での使い勝手の良さ、多機能さでも圧倒的にこちらが優位ですね。
上からの給紙に加え、前からのカセット給紙が出来るダブル給紙システム。
カバーも特に要らず、上に物を置いたままで、よく使うA4普通紙は下のカセットに
詰めたままで良く、これが実に便利です。
自動両面印刷も標準装備で顔料は使えないとは言え、Web印刷などに極めて重宝します。
キャノンの顔料黒+4色機は、大多数の人に受け入れられる一般家庭での
オールラウンドプレーヤーとして最適かと。
私にとっては詰め替えインク使用の容易さも (^^) リセッターも要らないし。
ついでに私のこれまでの経験では、量販店に於いてのメーカーからの派遣は
エプソンの方がやたらとしつこくクドイ、ライバル機へのネガティブキャンペーンも。
逆効果ですね、ロクに知識が無いのはキャノン、エプソン変わらずでしたが。
書込番号:7161526
2点

みなさん、ありがとうございました。参考になりました。それ以上に面白くて何度も読み返しました。
書込番号:7163250
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4500
全くのド素人的な質問ですが、
データのバックアップCD作成でレーベル印刷をしたいと思います。
パンフなど資料では機種によって、
CDのデザインをそのままコピーできるようですが、
タイトル(横書き;レーベル面上下に数行ずつ)を
PCで作成して印刷できれば構いませんので、
iP4500を購入しようかと検討しています。
タイトルのみ印刷できるかと量販店で確認してみたのですが、
操作方法が分からなかったのか、
そこまでは答えられないという対応でした。
実際できるものなのでしょうか?
できるのなら、どのような流れで作成されるのか知りたいです。
アドバイスよろしくお願いします。
0点

CDのレーベル面に「2007年 ○○の写真」みたいな感じでかければ良いってことですよね?
作成ソフトがCDの中に入ってるからそれ使えばできる
書込番号:7160900
0点

あ〜レーベル面に文字だけでもプリントできねーのかって聞いてるのか・・・
その説明じゃ店員も理解できないだろうな
書込番号:7161020
0点

同梱のソフトがありますので、文字もイラスト・写真も
結構簡単にプリントできます。
もちろんプリンタブル対応のCD/DVDだけですが。
難しい所は無いと思いますけど。
書込番号:7161022
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4500
iP4500とMP610で購入を迷ってます。機能としてスキャン・コピーの有無とメモリカードから直接プリントできる事以外に大きな差があるのでしょうか?パンフなどを見ても超初心者のためいまいち理解できません。5,6千円の違いでどちらがお特か等アドバイスをヨロシクお願いします。
0点

りんご51さん こんばんはJFSです。
iP4500とMP610は基本プリンタ部分は同じものです。コピー/スキャナが必要かどうかでお決め下さい。
書込番号:7148860
0点

りんご51さん こんにちは。
>機能としてスキャン・コピーの有無とメモリカードから直接プリントできる事以外に大きな 差があるのでしょうか?パンフなどを見ても超初心者のためいまいち理解できません。
りんご51さんの、PCやデジカメ等使い方がわかりませんが、複合機も検討されているようですから、例えばPCを使わずプリンタ単体で、コピーやデジカメの画像をプリントアウトしてみようかなあ?・・・と考えていらっしゃるかと思います。
私も複合機を使っていますが、他にもプリンタ(インクジェットやモノクロレーザー等)が有り、用途に合わせて使っています。
ただ複合機を購入してから、私以外の家族が結構使うようになりましたね。
どうしても大きさが通常のプリンタに比べ大きくなりますが、置き場所があるのでしたら
価格差を考えると利用価値はあると思います。
もちろん、りんご51さんの使い方次第なので、通常の印刷のみでいいのであれば、iP4500ほうがコンパクトでいいと思います。
書込番号:7148930
0点

同様に迷っていて、結局 ip4500を買った者です。
コストパフォーマンスは複合機の方が高いです。
ただ、サイズがかなり大きくなるので断念しました。
それと、USBではなくLANで使うので複合機だと余計なコストがかかるのも原因です。
置き場所があり、USB接続なら複合機でしょう。
ただ、プリンタ機能は同じでも複合機の方がインクの減りが早い? といった情報もあります。
書込番号:7152142
0点

みなさん、アドバイスありがとうございます。スペースも限られているのでiP4500にしました
書込番号:7155796
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4500
インクは残っているのに印刷をしようとすると、インクタンクが認識できないというエラー表示がでます。カバーを開けてみると確かにインクが認識されておらず、1度取り外してセットしなおすとインクが光って認識するのですが、カバーを閉めると元通りの症状です。インクの接点が悪いのでしょうか。それから、給紙切替もできなくなりました。年賀状を印刷しようと考えていたのですが作業ができずに焦っています。どうぞ、アドバイスをお願いします。
0点

インクタンクの認識不良ならば、販売店に相談すべきだと思う。
交換を求めてみては?
給紙切替に関しては分かりませんが、インクの認識は本体・インクタンクのいずれかが問題でしょう。
どちらにしても、保証されて当然の範囲かと。
(場合によっては、インクタンクの交換で済むかも知れん)
一応、「インク切れ」じゃないよね?
書込番号:7147681
0点

インクの認識不良ですね。
サポートに連絡すれば交換してくれますよ。
書込番号:7147851
0点

最近流行りの(?)インク認識不良ですね
インクカートリッジにあるチップの不具合みたいです
サポートに電話すれば翌日着とかで送ってくれるので早めに電話してみると良いと思いますよ
困った流行ですw(去年くらいのICチップ認識採用モデルから発生するようになりましたね)
書込番号:7147944
0点

ありがとうございました。メーカーのサポートに電話したところ、皆さんのおっしゃる通りインクの認識不良という見解でした。すぐに新しいインクを送ってくれるそうです。ちなみに年賀状に間に合わないので新しいインクを買ってきてセットしたらよくなりました。皆さんに感謝します。
書込番号:7150543
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

添付ソフトのらくちんCDダイレクトプリントは、4年も前のバージョンから背景に指定の画像ファイルを利用できますよ。
写真でもイラストでも、好きなものを指定して使ってください。
書込番号:7139556
0点

らくちんCDダイレクトプリントを起動→背景イメージ「選択」クリック→背景柄の設定で「ファイル」タブをクリックすればフォルダの指定が出来ます。
任意のフォルダに有るお好みの画像・図柄等を選択すればOKです。
書込番号:7139986
0点

画像追加するパックもVectorとかで売ってるよね
3000円くらいでしたっけ?
任意画像追加は↑で書かれてる通りです
書込番号:7140118
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





