PIXUS iP4500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4500の価格比較
  • PIXUS iP4500のスペック・仕様
  • PIXUS iP4500の純正オプション
  • PIXUS iP4500のレビュー
  • PIXUS iP4500のクチコミ
  • PIXUS iP4500の画像・動画
  • PIXUS iP4500のピックアップリスト
  • PIXUS iP4500のオークション

PIXUS iP4500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月上旬

  • PIXUS iP4500の価格比較
  • PIXUS iP4500のスペック・仕様
  • PIXUS iP4500の純正オプション
  • PIXUS iP4500のレビュー
  • PIXUS iP4500のクチコミ
  • PIXUS iP4500の画像・動画
  • PIXUS iP4500のピックアップリスト
  • PIXUS iP4500のオークション

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4500」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4500を新規書き込みPIXUS iP4500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USBデーブルについて教えて下さい

2008/04/24 23:31(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

クチコミ投稿数:9件

みなさんこんばんは
通販でPIXUS iP4500を買うと、
USBケーブルが入ってないって
本当でしょうか?

書込番号:7718951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/04/24 23:55(1年以上前)

プリンタケーブルは
Shopでも付いてきません。

Shopの販売条件でケーブルサービスの場合も有りますが・・
交渉でケーブルを付けて貰うことも有ります。
時には、用紙サービスやインク・・
店舗での交渉も楽しいですよ。

書込番号:7719075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/24 23:57(1年以上前)

メーカーHPを見てみると、
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/ip4500/spec.html
付属品:インクタンク一式/プリンタソフトウェアCD-ROM/使用説明書一式(紙)/CD-Rトレイ
と書いてありました。う〜ん、USBケーブルは書いてありませんねー。

おおっ!こんなところに在りました!
簡単スタートガイド ソフトウェアインストール編に、USBケーブルは、付属していません。
と書いてありました。
ほぼどこのメーカーも、HPのサポートメニューに取扱説明書が閲覧できるようになってるよ(笑)

書込番号:7719091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/25 00:14(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます
 最近のは別売りなんですね
参考になりました
ありがとうございます

書込番号:7719167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS iP4500の満足度4

2008/04/25 00:26(1年以上前)

取りあえず、使えれば良いのであれば 100円ショップでも USBシリアルケーブルは、売ってます。
データ転送速度にも、拘るのなら、有名メーカー販売品がお勧めです。

書込番号:7719225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IP4500 or PM G860

2008/04/21 08:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

クチコミ投稿数:34件

プリンタヘッド不良らしく、紙に印刷されなくなってしまいました。修理に出しても10000円くらいかかるようなので買い換えを考えています。

@写真印刷は月に10枚くらいのペースで印刷
A一ヶ月に文書・ウェブページ合わせて500枚くらいのペースで印刷

上の2つの用途で使用します。IP4500 か PM G860で悩んでいるのですが、なかなか決められません。
どちらにしたらいいか教えて下さい。

書込番号:7703080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2008/04/21 08:29(1年以上前)

書き忘れました
キャノンIP4100のプリンタヘッドはいくらくらいですか?

書込番号:7703086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2008/04/21 23:19(1年以上前)

こんばんは。

>@写真印刷は月に10枚くらいのペースで印刷
>A一ヶ月に文書・ウェブページ合わせて500枚くらいのペースで印刷

この用途から考えると,PIXUS iP4500 がよろしいかと思います。

>キャノンIP4100のプリンタヘッドはいくらくらいですか?

4千円以下で買えるようですよ。

http://store.canon.jp/user/ItemDetail/detail?svid=2&_from=/UserMain/jsp/top/printhead&_from=/ItemDetail/prdlist&sc=CART-H&sp=EC-VAN&prd=0720B001&index=0&jsp=supply

書込番号:7706218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2008/04/22 11:56(1年以上前)

プリンタヘッド交換は一種の賭けです。
交換して治れば良いけど、治らないとお金を捨てる結果になります。

文書用途が主のようなので、やはりiP4500が良いですかね。
写真品質を重視するとPM-G860になります。

書込番号:7707974

ナイスクチコミ!0


庶民Bさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/23 00:38(1年以上前)

 こんばんわ。
私もみなさん同様文書主体ならIP4500、写真主体ならPM-G860というご意見に賛成です。
コスト面ではPM-G860でも印刷品位を落とせば節約になると思いますが、それについてはIP4500も同様でしょうし。
写真については仕様が異なりますので比較にならないかもしれませんが、MP500対PM-G860ではPM-G860のほうが諧調において優勢に感じました。
動作音ですが、PM-G860は品位を落とすとかなりうるさいですね。その点IP4500は重量が1.5`
重い分騒音振動において優れていると思われます。
私も同じようにこの2機種で悩みましたが、写真用と考えてPM-860にしました(デジ一用)
他にMP500とIP90も所有しているので使い分けています。
写真もコンデジでしたらIP4500でも十分かと思います。

書込番号:7710869

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/04/23 00:47(1年以上前)

写真重視なら、PM-G860ですねやっぱり。
文章を一定量出す事が多いなら、A4のモノクロレーザープリンタと併用する事を
お勧めします。ちなみにG860、近隣のキタムラで9,000円でした・・・おいおいw安すぎ。

書込番号:7710904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

八王子ヨドバシの特価

2008/04/20 15:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

クチコミ投稿数:19件

八王子ヨドバシPC館で4/25まで\12980_13%です。

書込番号:7699605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Meで動かす裏技はないですか?

2008/04/13 17:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

クチコミ投稿数:2件

今日iP4500購入しました。
 基本的にはXPのノートからの印刷ですが、我が家にはもう1台Meのマシンがあります。このMeのマシンからも印刷できたらより便利なんです。iP4500の対応OSはXP以上であることは知っているんですが、何か裏技的なものがあれば教えてください。
 接続環境はiP4500をプリンタサーバ(バッファローLPV3U2S)−無線ルータ経由で接続する予定です。この接続環境があまり望ましくないようなら、直接PCと繋ぐことも考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:7668986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2008/04/13 18:32(1年以上前)

iP4300までならME用のドライバがありますね。
直結だと難しいですが、プリントサーバー経由ならこれで行けるかも。

一旦iP4300用ドライバをインストールして、手動でプリンタ追加します。
ポートをネットワークポートで指定して、一覧からiP4300を選んで設定。

印刷命令の形式に違いが無ければこれで印刷出来るはず。
もちろん正常に動く保障は無いですが、一度試してみて下さい。

書込番号:7669187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/13 18:46(1年以上前)

ありがとうございます。一度やってみます。

書込番号:7669247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/04/14 02:13(1年以上前)

しもしも21さん こんにちは。

ひまJINさん が仰る設定を試されてダメな場合は、所謂ベタな設定ですが、共有プリンタとして設定して使用されるか?ですね。
(XP機は、印刷時に電源を入れておかないといけないので面倒ですが)
あとやったことが無いのですが、例えばプリントサーバ経由のプリンタを、更に共有出来るのかなあ?・・・とも思います。
出来ないならUSB接続での共有に・・・ただどちらにしろXP機は電源オンになりますね。

書込番号:7671433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2008/04/14 14:29(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん、
元々Me用のドライバが無いので、共有してもMeでは使えないのでは?
使う為にはMe用の追加ドライバが必要なはずです。

書込番号:7672708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/04/14 15:34(1年以上前)

ひまJINさん こんにちは。

>元々Me用のドライバが無いので、共有してもMeでは使えないのでは?

ドライバの件でしたね・・・失礼しました。
プリンタ接続(USBやパラレル)のこと勘違いしていました。

しもしも21さん  こんにちは。

すいません、失礼しました。

書込番号:7672870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/04/15 08:02(1年以上前)

iP4300とiP4500では、印刷命令の形式は違うはずです。

ドットサイズが違いますからね。
2plノズルが追加されています。

やはり、常にXPの電源ON以外方法は無さそうだと思います。

それにしても、何故EPSONが、98、Me対応続けていてCanonは止めてしまうのですかね?
PCを作っているメーカーとそうではないメーカーの差という気はしてしまいます。

書込番号:7676157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

写真をプリントするには?

2008/04/06 09:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

スレ主 niwadaiさん
クチコミ投稿数:35件

A4版でいつも写真をプリントしています。
現在、エプソンのPM-890Cを使っています。
写真プリントを重視して新しいプリンターを購入したいと考えています。
どのプリンターが良いか教えてください。

書込番号:7636751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2008/04/06 11:09(1年以上前)

写真印刷を考えていらっしゃるならば、
EPSON PM-G860を考えた方が良いと思いますよ。
色あせ対策をEPSONはインクでしているのですが、
Canonは紙とインク両方でしています。
裸のままでEPSONは25年、
Canonは10年(ただし純正用紙の一番高いプロフェッショナルフォトペーパー使用時のみ)
保存可能とカタログにあります。(自分も買うときお店の人に言われましたが)
実際に同じ写真を見比べて写真印刷ではEPSONの方がキレイかと思いますし、
コストも紙まで考えるとEPSONの方が安いです。
それに、年賀状は純正用紙使えませんしね。

文字印刷主体ならばキヤノンの方が良いと思いますけど、
写真印刷を考えていらっしゃるならば、EPSONを考えた方が良いと思いますよ。

書込番号:7637060

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/04/06 12:41(1年以上前)

このクラスでってことなら俺もG860がオススメかなぁ
理由は↑で書かれちゃってるから省略・・・w
6色と4色って違いも大きいかな(見れば違いは分かる)

書込番号:7637372

ナイスクチコミ!0


スレ主 niwadaiさん
クチコミ投稿数:35件

2008/04/06 21:41(1年以上前)

貴重な情報、有難うございました。

書込番号:7639430

ナイスクチコミ!0


ta-ku-さん
クチコミ投稿数:16件

2008/04/08 23:57(1年以上前)

私は、はっきり言いますとキヤノンのほうが良いと思います。6色もなくても、5色あれば色再現性は十分ですしインクが多い分コストが大きく変わってきます。また、画像解像度の観点からも、エプソンのほうが粒状的なインクになってしまっていました。エプソンのPMシリーズを使ってたのですが、2年で写真印刷が厳しくなり、今年キヤノンのMP610を買いましたが、中々きれいな印字でした。

書込番号:7649221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2008/04/24 23:31(1年以上前)

↑誰かレスしてあげてくださいよ。。。

キヤノンは写真印刷は4色です。

なかなかキレイっていっても人のキレイと感じる基準はまちまち。

向きにキヤノン勧めるのは販売員ですか?

書込番号:7718946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合

2008/03/30 12:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4500

クチコミ投稿数:1件

PIXUS iP4500をつかっていますが印刷すると3cmほど印刷して次の紙に替わりまた3cmほど印刷して次の紙に替わり一行に印刷できません。メーカーに聞いても原因不明です。
なにか解決方法があれば教えてくださいお願いします。

書込番号:7607376

ナイスクチコミ!0


返信する
Apusさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/31 00:29(1年以上前)

アッちゃん727さん、こんにちは。


給紙が前面および後方でも同様な症状なのでしょうか。

紙送りのトラブルも考えられますが、文面からは規則性も伺えますね。
データ転送、シーケンスのトラブルという線も考えられます。

一度ドライバを入れ直してみてはどうでしょうか?


使用環境(本体、周辺機器、アプリケーション)が分かると回答者にはヒントになりますよ。
バージョンが付く物は全て明記した方が良いですね。

書込番号:7610963

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS iP4500」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4500を新規書き込みPIXUS iP4500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4500
CANON

PIXUS iP4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月上旬

PIXUS iP4500をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング