-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP3500
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年11月21日 17:54 |
![]() |
1 | 3 | 2007年11月10日 17:16 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月5日 23:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS iP3500
このプリンターをとある賞品で頂きました(新品が手元にあります)
現在ウチではエプソンPM-G720を使っていますが、単純にどちらがいいもの
なのでしょうか?(型番がころころ代わるので何と比べて良いやら。。)
プリンタは詳しくないですがエプソンがインク6色、CANONは4色のようです。
用途はたまに写真(Lか2L)、年賀状などで文書はほとんど印刷しません。
スピードも気になりません。
0点

iP3500は、染料3色(シアン・マゼンタ・イエロー)・顔料1色(黒)の4色です。
写真用紙に印刷する場合、CMYの3色しか使わない為どうしても暗部の描写
が弱く、締まりがない色になりがちです。
世代は違いますが、画質という意味では、PM-G720の方が写真印字に限って
言えば数段綺麗でしょう。少なくともG860の現行品とG720で大きな画質差
を感じる事は無いかと思いますので。
書込番号:7002964
0点

TAILTAIL3さん
情報ありがとうございました。
ウチは当面G720、当機は最近ノートPC
を買った親戚にプレゼントします。
ありがとうございました。
たまには写真印刷してみよう。。
書込番号:7005016
0点

オズモシスさん
開封もしないで親戚に送っちゃいました。
したがってわかりません。
すいません。
書込番号:7011114
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP3500
BJF870を愛用していましたが、ついに廃インクタンクがいっぱいになり、修理orオーバーホールしなければならなくなりました。
BJF870は初めてパソコンを買った時に、お店の方に勧められ機能的にもシンプルなので初心者の私でも使いこなせました。
修理費用を考えると新しく買い換えようかと考えて検索しているうちにわけが解らなくなってきました。
少しアドバイス頂けるとありがたいです。
使用方法は、ワード文章やHPの印刷が主で、年賀状印刷、写真の印刷(ハガキサイズを月に10枚程度)も少し使用します。
特に写真にこだわりというのもありません、普通(アバウトな表現ですが)に見れれば良いかな程度です。
色々機能がありすぎても使いこなせられるかな?、なので、PIXUS iP3500とiP2500・iP4500で悩んでしまっています。
インクなどランニングコストを考えると、iP3500なのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いいたします。
0点

少なくとも一体型インクな2500は論外でしょう
一色でも無くなるとカラー全色交換になっちゃいますから・・・(使い方しだいじゃバランス良く無くなるけどたいていの人の場合は一色だけ無くなる)
独立インクで考えると3500か4500
この辺は好みでもいいでしょうw
ただ用途から考えると、顔料インクの方が普通紙印刷はくっきり出てくるので(年賀状なんかも水に濡れても滲みにくくなります)全色顔料のV780あたりでも良いのでは?(EPSONだけど)
モノクロ標準サイズのプリントじゃ劇速です(用紙の1/3〜1/2くらい埋まった状態のプリントだと数秒で出てきます)
ま、黒二本積んでるだけですが・・w(買い置きも二本必要になるから面倒って言えば面倒ですけどね)
顔料4色だから写真には弱いけど普通で良いなら十分な品質で印刷できますからね(店頭に顔料サンプル帳あるはずなのでそれを開いてもらうと写真印刷された見本が出てきます。まぁ十分なクオリティー持ってると思いますよ)
書込番号:6950786
0点

おぉじじんさん こんばんはJFSです。
iP3500とiP2500はお勧めできません2500は一体型インク、3500は写真用の黒がありません。またこの2機種は昨年モデルで実施された紙送り機構の改善とモーターの耐久化が施されておらず、おのずと寿命も短くなります。
おぉじじんさんの用途ならiP4500が最適かと存じます。通常使用において、全く問題なく、文書も写真も一定のグレードでプリントできます。エプソンの顔料普及機は文書オンリーなら評価できますが写真が入ればiP4500には画質で劣ります。それにiP4500のインクがスーパーや文具店ホームセンターなどで容易に入手できるのに対し、エプソンの顔料インクは専門店や量販店でないと入手できません。
書込番号:6951034
1点

Birdeagleさん、jfsさん早々とアドバイス頂きありがとうございました。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
今日現物を見に行って、Birdeagleさんが教えてくださったV780も写真などプリントアウトしてもらい見比べることができました。
どちらも甲乙つけがたくまたまた悩みましたが、iP4500を購入して来ました。
大切に使っていこうと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:6965968
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP3500
購入しました。エプソンPM-G700からの買い替えです。主な利用が文章印刷やHPのプリントアウトなので6色もいらないし、ランニングコストを考えこの機種にしました。まだ使って間もないですが、良い点と悪い点を挙げます。
良い点:印刷速度には申し分ありません。以前の機種が各色48ノズルだったので(汗)顔料インクで文字はにじみがほぼ無いです。紙との相性にもよるかも。私は安い普通紙を使っています。エプソンの旧機種からの乗換えなのでピクサスのことはよく分かりませんが、黒とカラーでノズルクリーニングを選択できるのにはびっくり。エプは全色一斉クリーニング^^他、サイトの機種説明の通りアピールポイントには不満ありません。
悪い点:電源を入れて、最初の印刷開始までに時間がかかること。気軽に一ページ印刷って時には少々時間がかかってしまう。まあそんなにあせって印刷することはないので目こぼしです。
私のように低スペックの機種からの買い替えや、高性能を求めないなら買いだと思います。
0点

満足できる買い物が出来て良かったですね。
以前のiP3300と違って、デザイン的にもPixusシリーズ統一となり、まあ良いプリンタだと思います。
クリーニングの件は、私はMP600使ってますが言われるまで知りませんでした。
別々にクリーニング出来るようになったんですね。
電源ONからの立ち上がりは、電源入れたままならどうでしょう。
消費電力が、待機時0.8W、電源OFF時0.4W(仕様書参照)なので、わずかな差です。
待機状態からの立ち上がりは速いと思います。
書込番号:6933718
0点

昨日 yamadaで購入しました。はじめはエプソンの同程度のやつと思ってましたが、
キャノン店員さんの薦めもあり、この機種に決まりました。
換えのインクもまあ安くなるだろうということが選択のポイントです。
まだこの機種は出たばかりなのですね。
書込番号:6948315
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





