Satera MF4010
コピー/プリンタ/スキャナ機能を備えたA4モノクロレーザー複合機

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年12月10日 06:58 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月16日 12:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > Satera MF4010
現在、カラーインクジェットMP600を使用していましたが、モノクロしか使用しなくなり、
印刷コスト削減のため、この機種とブラザーDCP-7030を検討しています。
用途はパソコンからのA4出力がほとんどで、コピーはたまにある程度。
はがきソフトや名刺ソフトを利用して出力することも月1回程度あります。
現在使用のMP600では、はがき50枚程度をストレートに給排紙できるので、その点はいいのですが、
今より多少操作が煩わしくなってもいいのでレーザーに変えたいのです。
紙詰まりが気がかりです。
そのあたりが安定している方がいいのですが。
この機種を使用されている方、使用した感想を教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。
0点



プリンタ > CANON > Satera MF4010
ブラザーのDCP7010と比較検討中です。同条件において、インクとレーザーでは、レーザーのほうが速いのだろうと勝手に決めてこの2つに絞ってみました。家庭用のコピー機として使う場合、速さやコストなど総合して、どちらがより適しているのでしょう?
0点

先週ヤマダ電機水戸店で購入しました。21000円でした。AMZONで17200円で売っていましたがすぐに手にしたかったためヤマダ電機で購入しました。
使い勝手は使い慣れたキャノンなので(インクジェット1台、カラーレーザー1台 モノクロレーザー1台、そして今回の複合レーザーMF4010とキャノンばかり合計4台所有)相変わらず使いやすいです。ブラザーの機種と比較とのことですが、市場占有率で圧倒しているキャノンが断然いいと思います。ランニングコストが安いです。リサイクルトナーもキャノンはかなり安いものが出回っていますし、、、ブラザーだとなかなかリサイクル品が見つけにくいですし、あつたとしても高価です。
私はキャノンを選んで正解だと思います。メーカーの人間ではありませんよ(笑)
書込番号:8355611
0点

自分もcanonを買いました。サイズが思っていたよりも大きいのを除けば、まずまずです。
総じて、満足しています。
書込番号:8358961
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





