PIXUS iP2600 のクチコミ掲示板

2008年 3月 6日 発売

PIXUS iP2600

「SUPER PHOTO BOX」デザインのエントリー向けインクジェットプリンタ (4色インク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PIXUS iP2600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP2600の価格比較
  • PIXUS iP2600のスペック・仕様
  • PIXUS iP2600の純正オプション
  • PIXUS iP2600のレビュー
  • PIXUS iP2600のクチコミ
  • PIXUS iP2600の画像・動画
  • PIXUS iP2600のピックアップリスト
  • PIXUS iP2600のオークション

PIXUS iP2600CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 6日

  • PIXUS iP2600の価格比較
  • PIXUS iP2600のスペック・仕様
  • PIXUS iP2600の純正オプション
  • PIXUS iP2600のレビュー
  • PIXUS iP2600のクチコミ
  • PIXUS iP2600の画像・動画
  • PIXUS iP2600のピックアップリスト
  • PIXUS iP2600のオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP2600」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP2600を新規書き込みPIXUS iP2600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

壊れました

2009/05/12 21:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP2600

クチコミ投稿数:37件

使い始めて1年ちょっと
一か月ぶりに電源いれて使おうとしたら
「プリンタの情報が取得できません」と
ドライバ入れなおしても駄目、USBケーブルあれこれやっても駄目
そして修理調べたら 基本¥5000+送料だと。。。
それに部品交換したらその代金も徴収されるのかな。。

保証期間切れてるので、新しく本体買ったほうが安いじゃんと。。。
エコの時代に逆流してますが
買い替えることにします;w;

書込番号:9533760

ナイスクチコミ!3


返信する
ゆう85さん
クチコミ投稿数:8件 PIXUS iP2600のオーナーPIXUS iP2600の満足度5

2009/05/12 22:41(1年以上前)

PC本体の電源は再起動してみましたか?
私も、同じような現象になり再起動したらなおりましたよ。。

書込番号:9534431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/05/12 22:47(1年以上前)

故障しないことが保証された機械はありませんから、故障したから修理をしないという選択をするのは「俺はエコなんかしないぜ」という宣言で、あまりこういうところで公言するようなものではないと思います。

書込番号:9534493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/05/12 23:06(1年以上前)

ゆう85さん
本体電源入れなおし等では治りませんでした
OSの再インストールからしましたが認識せず
他のUSB機器はきちんと作動確認済みです
インクが認識されないことからその辺の不具合と思われます
(インクは純正で変えてない、また今回新しく出しましたがそれも認識されず)

書込番号:9534629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/05/12 23:10(1年以上前)

かっぱ巻きさん

金銭的に余裕のある方なんですね
おそらく修理すれば合計1万ぐらいになるでしょう
それに比べて新品買えば5300円で済みます
言っちゃぁなんですが
その5000円で何日飯が食えるかというレベルですので。
公言も何も事実を言ったまでです
エコに反してることかいたらダメならば
パソコン自作している人みんなに当てはまりますよ

あくまでも修理をしようと思っている人に対しての参考程度ですので
5000円捨てられる方はどうぞ修理にお出しになってください

書込番号:9534666

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/05/12 23:17(1年以上前)

そうですか

書込番号:9534719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/07/18 01:07(1年以上前)

修理の方が高ければ、買うのが当たり前☆
責めるのはおかしい。

書込番号:9870080

ナイスクチコミ!3


dai-fuさん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/23 19:09(1年以上前)

ちなみにこの機種の修理は、なにがどんなに壊れていようがすべて一定金額(5千円)で本体新品交換3ヶ月保証です。

書込番号:9896724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/20 18:04(1年以上前)

スレ主のだいすさんが正しいと思うよ。観覧タイミングかなり遅いけどかっぱ野郎はホントバカだね。今の時代少しでも安く手に入れたい、お金を出したくない。誰もがそう考える時代。エコがどうとかいうのはきれいごとをのけたら偽善者だと思うよ。かっぽ巻きにいいことを教えてあげるよ。聞いた話だから確実ではないかもしれないけれど、今はハイブリットカーがどうのとかエコバックがどうとかよく言うがエコバックは万引きする人間からすればしめしめ。店側は対処に困る、しなければ世間体的に困る。電気自動車にしてもバッテリー、電池にしてもずっとは使えない。四年が交換時期らしい。減税だの補助だの言ってるが実際どっちが得かは考えればすぐわかる。お金が余ってるなら電気自動車を買うより自然を守るために寄付をしたほうがいいんじゃないだろうか?だいすさんが言ってることは正しいです。かっぱ巻きは偽善者ぶるのをやめるべきだね。

書込番号:10025068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/21 00:06(1年以上前)

旧ドラエモンさんに同意です。

エコと称する物はほぼ行政や企業の金儲けの種です。

実際、エコバックとレジ袋の件はレジ袋を貰わない事によりエコバックとゴミ出し用のゴミ袋を購入し消費しなければなりません。
エコバック製造業者とゴミ袋の業者は儲かりますね。

ゴミの分別も一切せずに回収して高温の焼却炉で燃やせば費用も大幅ダウンでダイオキシンも出ないそうです。(テレビや冷蔵庫、他家電製品含む)
ただ、電化製品は基板からレアメタル(稀少金属)が楽に取れるので、エコとは違う観点で再利用してますが、残りカスは産業廃棄物として処分されます。やっぱり金儲け
軽トラで廃品回収してるのも、TV等はリサイクル料を取られたりしますが、それは懐で回収したTVは外人バイヤーが買い取りそのまま海外行きです。
古紙回収→再生紙(ダンボールは別)も化石燃料がどれだけ使われてるか、ペットボトルに関してはもう既にほとんどが補助金目当て
金と石油資源を大量に使ってリサイクルと言う体面を繕ってるんです。

エコと連呼する行政や企業、それに踊らされて、牛乳パックを水道水を使って洗って、したり顔で他人に意見する人間。大嫌いです。


プリンタの板で、全く関係無い内容で申し訳ありません。
m(__)m

書込番号:10026983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2009/04/16 23:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP2600

スレ主 Socket ∞さん
クチコミ投稿数:4件


初のCANON機購入です。

ん〜、しょっぱなから電源が入りませんでした。
最近の製品として、こんなモンで当たり前かな.....と!!!。

めいどいんべとなむ


書込番号:9404540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

買い換えるかインクを買うか・・・愚痴

2009/04/01 02:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP2600

クチコミ投稿数:174件

昨年、家電を買ったポイント分の一部で、たまたま安く4980円(だったと思います)で買いました。
普段はあまり使わず、ちょっとした資料やネットのプリントアウト、割引券プリント等で使う程度なので頻度は低いため、
とりあえず満足しているのですが、先日、そろそろなくなるかも?と思い、インクの偵察に行ってびっくりΣ( ̄□ ̄)!
高い!黒とカラーと買ったら本体を買ったときの値段と大差ない・・・。
買うときは本体価格ばかりでなく、交換部品の金額まで確認して買わないと・・・。本体が多少高くとも、インク代まで考えたら逆転現象、なんてことも起こりえますよね。

リサイクル品や詰め替えならお得ですが、詰まったり誤作動して使えなくなる可能性が高いし、本気で今のインクがなくなったら買い換えるか考えています。

愚痴でした・・・。きっとこの機種をお持ちの方は同じように考えをお持ちのことと思います。

本体はもったいないですよねぇ、まだまだ使えるのに・・・。

長文失礼いたしました。

書込番号:9332995

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/04/01 04:02(1年以上前)

iP2600 に限らず他の機種又他メーカーの機種に買い替えても、純正インクの場合結果は差ほど変わりません。
例えば iP2600 の上級機種 iP3600 にしても、本体価格は価格.com 最安店で 9,638円
インクカートリッジを純正で全て購入すると約 3,516円 5色マルチパック。
3回交換すりば、本体が新品で購入出来ます。

製造メーカー保証と、販売店独自保証制度は無効に成る場合も有りますが、割切って。
互換詰め替え用インクを使用するのも、ユーザーの選択の一つです。

書込番号:9333106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2009/04/01 09:02(1年以上前)

>詰まったり誤作動して使えなくなる可能性が高い
==>
確かにそうですが、もし本体を買い換える積もりなら、ヘッドが詰まったり本体がダメになるまで互換インクでも良いのでは? 純正の1/4位の値段ですよねぇ。
本体を長く使うつもりなら、互換インクは使わない方がよさそうですが。

書込番号:9333465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2009/04/01 13:58(1年以上前)

sasuke0007さん、ほっとけない!さん

愚痴みたいな書き込みにご返信ありがとうございます。
お二方のおっしゃるとおりですね。
長く使いたいというよりは、単純に本体価格と純正インク代がほぼ同額なら買い換えた方が、
と思ったので、詰め替えなら何回か分になりますし、
その時点で不具合が出たら、また似たような機種を買う方が賢明ですよね。

ちなみに詰め替えはどちらで買われていますか?楽天でいくつかありましたが、他にどちらかオススメのショップありますでしょうか?

プリンターはこれまで必要ないと持っていなかったため、勝手がよくわかっておりませんもので・・・。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9334270

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/04/01 19:37(1年以上前)

Canon/Epson の互換詰め替えインクは 100円ショップダイソーの 1色約 20ml を使用してます。
BC-70/71 の場合は詰め替える場合 2mm程度のドリル用斬りで穴あけ加工が必要に成ります。
iP2600 の場合何故他のインクに比べ販売価格が高いかと言う理由は印字ヘッド一体式の為です。
印字ヘッド一体式の利点はヘッドが壊れても、インクカートリッジを純正新品に交換すれば
新品同様の印刷が又可能に成ると言った利点も有ります。

印字ヘッドが壊れる迄詰め替えは可能です。

書込番号:9335213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 経費削減&副収入ナビ 

2009/04/01 20:39(1年以上前)

すれ主さん

互換インクは、楽天やYahooやAmazonなどなど、販売しているサイトは多いですね。
あまり金額は変わらないと思いますが、Amazonなら1,500円以上の買い物で送料が無料になるので良いのではないでしょうか。

互換インクをまとめたサイトです。
http://otazune.yokochou.com/printer.htm

インクコストを下げるなら、インクの削減ソフトも良いと思いますよ。

書込番号:9335497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2009/04/02 23:55(1年以上前)

らくらく調査隊さん

ありがとうございます。Amazonにも売っていたのは知りませんでした。
他だと送料かかりますからお得ですね!
いい情報ありがとうございました。
ElecomのOEM品が良さそうなので、ブラック・カラーセットで購入しました。
純正がなくなったら入れてみようと思います。
それが詰まったら、今度こそ買い換えなのでしょうね。

書込番号:9340966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

amazon

2009/03/12 21:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP2600

スレ主 sebathchanさん
クチコミ投稿数:13件

3/3に注文。
その際は
「配送予定日: 2009/3/8 - 2009/3/14」
本日のアマゾンからのメール

「上記商品につきましては、ご注文時にご案内しておりました発送予定日までに商品を発送するよう努めてまいりましたが、
現時点では、上記商品の確保が出来ておりません。
現時点での最新の発送予定日は下記になります。
お待たせして申し訳ありませんが、
継続して商品の調達に努めてまいりますので、
商品の発送まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

"キヤノン PIXUS iP2600" [エレクトロニクス]
発送予定日: 2009-03-17 - 2009-03-21」


。/。/。/。/。/。/。/。/。/。/。/。/。/

お急ぎの方はほかのお店で買った方が良いです。
私は特に急いではないので・・・。

参考にどうぞ。

書込番号:9234677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

何かおかしい?

2008/12/30 00:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP2600

クチコミ投稿数:7件

年賀状を作成しようと久しぶりにプリインターを起動しましたが、紙送りが悪く、頻繁に紙詰まりを起こすため買い替えしました(8年使用)
プリンターの使用目的が年賀状印刷なので安価な物でと思い、iP2600を5980円で購入しました。
印刷枚数が多いため、何も考えず交換用のインクジェットカートリジも購入し支払いを済ませると、なんと10960円・・・え?プリンター2台分・・・よくよく領収書をみるとカートリッジ代が4980円(2390+2590)
あと1000円支払えばもう1台買えるじゃないですか。(インクも付いてるし)
何か納得いかない今年の師走

書込番号:8858611

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/12/30 00:39(1年以上前)

そうなんですよね。
この機種のカートリッジはヘッド一体型。
インクタンクだけの交換の機種と異なり、カートリッジ交換の度にヘッドも新品になる利点はありますが、一体なので価格が高い。
当方は同じカートリッジを使うMP470ですが、インク詰め替えで使っています。
既に3回詰め替えていますが、いまの所問題無く印刷出来ています。

書込番号:8858767

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/12/30 00:42(1年以上前)

ユーザーが納得しないのはユーザー側の勝手だからねぇ
インクとかのサプライ品で利益を得てる構造である以上納得する・しないは関係ない
敢えていうなら納得しなきゃダメ

iP2600の利点はヘッド一体型ってところ
印刷とかせずに放置してもインクさえ交換すればヘッドも同時に交換されることになるからヘッドの詰まりには強い
その辺考えれば無理矢理でも納得できるんじゃ?
いざというときの故障に対しての対応が素早くできるようにするために金を払ってるとかどーとか
Canonの上位機種になるとヘッド取り寄せだから早くても一週間程度かかる

書込番号:8858779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/12/31 00:23(1年以上前)

movemen さん Birdeagle さん 書き込みありがとうございます
年賀状印刷も付属のカートリジで間に合いましたので交換用のインクジェットカートリジを返品してきました
movemen さん 
小生もインク補充で対応しようと思います
経験など個人差はあると思いますが作業時間はどの位かかるのでしょうか?

書込番号:8863791

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/12/31 02:41(1年以上前)

>作業時間はどの位かかるのでしょうか?
初回は付属工具で穴を開ける作業が要りますが、マニュアルをよく読んで作業工程を理解した上で行えば穴あけは1つあたり1分程度で完了。
黒は1つで良いですが、カラーは3色一体なので、3つ開ける必要があります。
後、インクの注入になりますが、インクタンク部が透明ではなく中が見えず、注入量を目視出来ません。
注入量の目安は詰め替えインクのボトルの目盛りが頼りです。
慎重に少量ずつ入れないとあふれさせてしまいます。
あふれさせたら始末が大変。
注入に要する時間は慎重度によりますが、慣れれば各色毎に2〜3分程度です。
プリンタからカートリッジを外し、注入を行い、シールで封をし、プリンタにセットまで、黒なら7分程度。
カラーだと3色注入ですのでその分掛かりますが、12〜15分程度と見積もっておけば良い。
ちなみに、当方はエレコム製を使っています。
http://www2.elecom.co.jp/paper/ink/canon/thc-70/
http://www2.elecom.co.jp/paper/ink/canon/THC-71CSET/

書込番号:8864288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/12/31 13:38(1年以上前)

movemen さん ご回答ありがとうございます
詰め替えだとリーズナブルな値段ですね
大変参考になりました

書込番号:8865859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

安いですね

2008/06/17 13:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP2600

クチコミ投稿数:7件

インク値段を調べてみたら黒とカラーで約4500円。
ってことは本体が2000円?!
なんでこんなに安いんでしょう。
怖いぐらい安いですが、試しに買ってみようと思います。

書込番号:7952396

ナイスクチコミ!1


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/06/17 14:01(1年以上前)

インクが高いから
製造原価的にはカートリッジとヘッドとインク4色だけで4000円もかからないはず
本体での利益率低くてもインクで相当稼げる

書込番号:7952427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/06/17 15:23(1年以上前)

プリンターが安いのはWindowsのGDIによるところが大きく、プリンターに高価なイメージ処理デバイスを搭載しなくて済むからだという話を聞いたことがありますね。

書込番号:7952598

ナイスクチコミ!1


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/06/17 22:13(1年以上前)

そのうち、インク2セット買ったら、おまけでプリンターついてくるかもね。

Fletsなんか、2年ごとに解約してやろうかと思うほど腹が立つ。

書込番号:7954096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/06/17 22:24(1年以上前)

なんでインクってこんなに高いんですかね?
インクの開発にも相当なコストがかかるってのは分かりますが、それにしても色のついた液体ですよ液体。
100円くらいで十分ですよ奥さん。

書込番号:7954159

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/06/17 23:39(1年以上前)

>なんでインクってこんなに高いんですかね?

アメリカに比べりゃ良心的な値段
RX595なんてインク一本16ドルもしやがる
日本なら同じプリンタで使う50番インクなんて1000円程度なのに

その分プリンタはバカみたいに安い
RX595なんて100ドル切ってる(9%の消費税あわせても1万チョイ)

本体高くても良いならインク安くなるんじゃね?
インク半額にしたら本体は1.5倍以上の値段になるのは明白

書込番号:7954606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/06/19 16:13(1年以上前)

皆さん親切にありがとうございます。
そうか・・・本体を安く売って、その分インクで回収しているのですね。
そー言えばシェーバーも替刃が高いからつい本体ごと買い換えちゃったりしますね。
ありがとうございました。

書込番号:7961133

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS iP2600」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP2600を新規書き込みPIXUS iP2600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP2600
CANON

PIXUS iP2600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 6日

PIXUS iP2600をお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング