-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS ip100
最高解像度9,600×2,400dpiと最小インク滴1plを実現したコンパクトインクジェットプリンタ(5色インク)。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2015年11月3日 09:32 |
![]() |
10 | 4 | 2015年9月14日 17:50 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2014年10月26日 21:12 |
![]() |
4 | 3 | 2014年4月5日 20:26 |
![]() |
7 | 4 | 2014年4月4日 19:19 |
![]() |
5 | 7 | 2014年1月22日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS ip100
ノートパソコンをwindows7から10へ アップグレード後、Bluetoothによる印刷が思うようにいきません。印刷は開始するのですが、最初の6行ぐらいで止まってしまい、その後、「プリンタと通信できません」というメッセージが現れます。
同じような症状を改善された方がいらっしゃいましたら改善方法をご教授ください。
1点

Windows 10用のドライバをインストールしてみる。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi?i_cd_pr_catg=003&i_cd_pr=2660&i_pr_search_word=&i_fl_select_pr_catg=1
書込番号:19278214
1点

書き込み情報が少なくて申し訳ありませんでしたが、Windows 10用のドライバを入れてもダメでした。
書込番号:19283509
0点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
iPad Air2から資料を現場などの外出先で印刷したいのですが、
全く方法がわかりません。
1)ケーブル接続可能なのか?
2)Bluetoothで印刷できるのか?その際に何か付属品は必要なのか?
ご指導ください。すいません。。。。。
3点

残念ながら 1) 2) どちらも不可ですね。
iPad --(WiFi)-- AirMacExpress --(USB)-- ip100
という接続方法はあるみたいです。
https://appsto.re/jp/kLZnY.i
書込番号:19138040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPad Air2から資料を現場などの外出先で印刷したいのですが、
無理そうですね。
ネット経由やアクセスポイント経由で、直接というものは無さそうですy
iP110 series セットアップ- iOS -
http://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/WebPortal/iP110%20series/JP/SDP/sdp-app_download_i.html?MRES=cn
AirPrintを使うためには (PIXUS iP110)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetprinter/79847-1.html
「Easy-PhotoPrint+」イージーフォトプリント プラス
http://cweb.canon.jp/pixus/software/eppp/index.html
書込番号:19138074
2点

返信頂きまして、ありがとうございます!
過去のコメントに記載がありましたが、
Bluetoothのアダプター(プリンタにBT-MicroEDR1X接続)を介して、
認識させて、primeprintのアプリから印刷は可能でしょうか?
書込番号:19138486
1点

012-ウッシッシさん、こんにちは。
> Bluetoothのアダプター(プリンタにBT-MicroEDR1X接続)を介して、
> 認識させて、primeprintのアプリから印刷は可能でしょうか?
iPadはWi-Fi経由の印刷にしか対応していません。
なのでip100にBluetoothアダプタを付けて、iPadとip100をBluetoothで繋いでも、iPadがBluetooth経由の印刷には対応していないため、ip100で印刷することはできないようです。
書込番号:19139641
4点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
こんにちは。
新しいプリンターを探していて、コンパクトで評判の良い
こちらの商品(ip100)の購入を検討しています。
この商品はインクがヘッド一体型だと聞きますが、一体型の場合
【インクの目詰まりが治らない時も、インクを交換すればヘッドも交換することになるので目詰まりが治る】
と聞いたことがあります。
それは本当なのでしょうか?
今まで使っていたのは10年ぐらい前に購入したエプソン6色染料(PM‐G700)で
独立したタイプだったので、よくわかりません。
プリンターは年賀状の時(約80枚・裏面のみ)が一番使い、普段は1か月に数回(数枚)使うか使わないか。
印刷するのはホームページやエクセルで作ったもの、それからイラストです。
写真はプリントしません。
スキャナーやコピーは必要なく、家の中で持ち運びできる重さで、
出来ればコンパクトなものを探しており、エプソンのEP-306と迷っています。
インクコストの事も考えると、ip100は一体型でインクタンクも小さいそうなので
独立タイプで、なくなった色を買うEP-306が良いとは思うのですが、
前のプリンターでは結構ヘッドクリーニングし、これまで治ってはいたものの
目詰まりを起こして治らなかった場合の事も考えると、迷ってしまいます。
ip100のコンパクトさは捨てがたいですし・・・。
何か良いご意見などありましたら、すみませんが合わせてどうぞ宜しくお願い致します。
0点

>この商品はインクがヘッド一体型だと聞きます
その情報は間違いです。
iP100のブリントヘッドはインクタンクとは別になっていて、しかも取り外し可能です
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetprinter/42536-1.html#6
書込番号:18092440
1点

> この商品はインクがヘッド一体型だと聞きますが
カラーカートリッジが4色一体型というだけで”ヘッド一体型”では無い。
書込番号:18092491
1点

iP100は、多量に売れる機種ではないのて、高額です。しかも、古い製品です。
コストパフオーマンスが良くないので、わたしは人には勧めません。
インクジェットプリンタを安く使うには、安価なプリンタで詰め替えインクを使用することです。
iP2700は、安価ですが、インクタンクとプリントヘッドが一体になっていて目詰まりすれば、プリンタ本体を買い替えるか純正インクを買えばヘッドが蘇ります。
http://kakaku.com/item/K0000091668/
書込番号:18092509
2点

PIXUS iP100 は一体型インクカートリッジ採用と言っても。
プリントヘッド一体型では無く、プリントヘッドはインクカートリッジとは、
完全独立型で、顔料ブラック(BCI-19Black)と染料系カラー 3色一体型(BCI-19Color)を
採用して居ます。
iP100 に関してはモバイル A4カラープリンターと言う位置付けの為、
持ち運びでもインク漏れ等の発生による故障の心配は通常設置型
A4 単機能カラープリンター等より低いです。
EPSON Calario EP-306 は設置型設計の為持ち運び移動には適して居ません。
代わりに無線LAN ネットワーク接続用プリントサーバが標準装備ちれて下り、
家の中で無線LAN ルータからの電波が安定して届く範囲で有れば
PC からは勿論・スマホ・タブレットからでもデータプリントが可能です。
本当の意味でのプリントヘッド一体型インクカートリッジを採用した。
PIXUS iP100 と同じ A4カラーモバイルプリンターと言う位置付けで
その機能は iP100 よりも優れた機種が HP から販売されて居ます。
HP OfficeJet100 ですが此れも下記にメーカー公式ページを紹介して
置きますので興味が有りましたら確認して見て下さい。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/single/oj_100/
私は HP GfficeJet 100 オーナーでも有りますが Bluetoothインターフェースを
標準で搭載で、オプションのバッテリーにて本当の意味で完全コードレスにて
家庭内又外出先で 4色カラー又はプリントヘッド一体型の利点を活かし
顔料系ブラックインクを、フォトカラーインクに交換し。
A4フォトカラープリンターとしても便利に使用して居ます。
書込番号:18092510
2点

こんにちは、皆さんレスをして頂きどうも有り難うございました。
●papic0様
正確な情報をどうもありがとうございました!取り外し可能なプリンターもあるんですね。
勘違いしたまま買ってしまう所でした(汗)。
リンク先のiP2700も紹介していただき有り難うございます。
ものすごく安価ですね。大きさも今のと近く、とても良さそうです!
こちらも検討させて頂こうと思います!!
●Hippo-crates様
ヘッドは一体ではなかったんですね(汗)。
正確な情報、どうも有り難うございました!
●sasuke0007様
とても丁寧な説明をして頂きどうも有り難うございます!
持ち運ぶことでインクが漏れるという事もあるんですね・・・。
設置場所的に2メートルぐらいはまた、動かす事にはなるかとは思うのですが(汗)。
HPの商品の紹介もどうも有り難うございました!
HPの商品はノーマークだったので、情報を頂きとても助かりましたし、知る事が出来て良かったです。
こちらの商品もまた検討させて頂こうと思います。
優柔不断なのでまた、選択肢が増えてグルグルしてしまいそうですが(笑)、
皆さんのご意見を参考にして、良い製品を購入したいと思います。
本当にどうもありがとうございましたm(__)m。
書込番号:18096071
0点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
お世話になります。
用紙のサイズについて質問があります。
メーカーサイトの仕様では使用可能用紙サイズは最小と思われるのは専用名刺とあります。
実際のところ、用紙メーカーの名刺サイズ(55mm X 91mm)に印刷可能でしょうか。
宜しくお願いします。
0点

書込番号:17382969
2点

電気Guyさん、こんにちは。
仕様上はキヤノン純正の名刺用紙のみ対応となってますので、用紙メーカーの名刺用紙に必ず印刷できるとは言い切れませんが、実際に用紙メーカーの名刺用紙に印刷されてる人もおられますので、ほとんどはきちんと印刷できるのだと思います。
書込番号:17382989
2点

流星104さん、secondfloorさん
早速の回答有難うございます。
大変、参考になりました。
書込番号:17383267
0点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100

bluethoothに対応してます。USBアダプタが必要ですが、純正のものでなくても大丈夫です。
パソコンからBluethoothで接続して印刷してます。
ガラケー・スマホからのプリントビームで、写真を直接送信して印刷できます(Bluethoothでも赤外線でもOK)。
書込番号:17318911
3点

すみません、便乗させてください。
BU-30の対応OSに Windows 8.1 の記載がない様ですが
使用できるのでしょうか?
書込番号:17366899
1点

BU-30はプリンタ(ip100)に挿します。純正のBU-30でなくても、安物のBluetooth USBアダプタでも問題ありません。
Windows8.1でもXPでも、Bluetoothが内蔵されていればUSBアダプタはPC側には必要ありません。
通常、下位互換なのでOSは新しいものであれば気にしなくてよいかと思います。
Androidスマホからもjpg画像をBluetoothにて送信して印刷してますが、ip100での写真印刷はきれいですよ〜
書込番号:17378120
2点

スレ主様、便乗ありがとうございました。
001pi様
長年使用していたiP90が寿命を迎えたので買い替えを検討していました。
iP90の時もBluetooth接続していたので、Bluetoothユニットはあるのですが
バージョンが古いので、v2.0のものを購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17379518
1点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
次期機種をずっと待ってます。
重さ1kg前後で普通紙印刷できるプリンタを探しています。
この機種の次期機種を期待しているのですが、
どなたか情報をお持ちの方教えていただけないでしょうか。
0点

>発売日:2008年 5月下旬
現製品があるだけましです。
書込番号:17058056
0点

PIXUS ip100の時期プリンタの予定は今のところ何もなさそうです。
流石に1kgは無いですが、比較的このプリンタのサイズに近い?と言えばHPのOfficejet 100かな。
HP
Officejet 100 Mobile CQ774A#ABJ \9,640
http://kakaku.com/item/K0000251740/
348x84x175 mm
重さ 2.3 kg
発売日:2011年 5月27日
CANON
PIXUS ip100
http://kakaku.com/item/00601011483/ \21,431
322x62x185 mm
重さ 2 kg
発売日:2008年 5月下旬
書込番号:17058127
0点

こんばんは。このip100を使っています。
息の長いモデルで、もう次機種が出ても不思議ではないでしょう。
しかし、未だに後継機の噂もないようです。
登場時より多くを売ることを考えていないような価格設定で、現在も決して安くはありませんが、どこでも使える利便性を見いだした人のみが買う限られたモデルでもあるようですね。
従ってモデルサイクルは長めとなってくるのでしょう。
現行のこのモデルでも写真印刷もip90vより綺麗に仕上がり、モノクロ文書もシャープですし、特に不満となるとこはありません。
モデルチェンジを頻繁に繰り返しながらコストダウンのためか、材質がちゃちい複合機等よりは、しっかりしたつくりです。
ちなみに、複合機のMP970の上に一眼レフのD3を置いても、ひしゃげそうにはありませんが、現行モデルのMGシリーズはふた?が割れてしまいそうです。
ip100はやったことはありませんけど………
書込番号:17058254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キハ65さん
コメントありがとうございます。
確かに現行機種ですが、購入すると長く使う予定なので、
購入してすぐ新機種発売されることを考えると、購入に踏み切れないでいます。
必要性も急ぎではないので、次期機種を待ちたいと思っています。
kokonoe_hさん
コメントありがとうございます。
HPにも軽い機種ありますか。
いつも2kg以下で検索していたので気付きませんでした。
用途は旅行先での使用です。
旅行時間スケジュールを旅行先でよく変更するのですが、
ホテルで手書きで1時間睡眠を減らすくらいなら、プリンタで印刷することで
時間を有効に使用するためです。
旅行で持ち歩くので、軽い、小さいが重要なのです。
そう考えるとHPよりCanonの次期機種がかなり魅力です。
もうしばらく待ちたいと思います。
今年でるかなぁ。。。。
Hinami4さん
コメントありがとうございます。
正直うらやましいです。
振り返ると3年位前にこの機種を知っていて、3年前に2013年に新機種出ないことが
わかっていたら、3年前に購入したと思います。
今更です。
ここでip100が生産中止で次期機種が出ないとなれば目も当てられません。
そうなればip100をオプションも含めて一気買いします。
今は次期機種が発売されることを信じて、首をなが〜くして待ちます。
早く購入して旅行をもっと楽しみたいです。
書込番号:17084403
0点

>>情報が無くて残念です
ある事はあるんですが・・・スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!高いですよ。
値段が非現実的なので書かなかったですが・・・
ブラザー
PocketJet PJ-663
A4用紙を6枚/分印刷することができるBluetooth搭載のモバイルプリンター
http://kakaku.com/item/K0000228015/
幅x高さx奥行き 255x30x55 mm
重さ 0.473 kg
\57,536
ブラザー
PocketJet PJ-623
A4用紙を6枚/分印刷することができるモバイルプリンター
http://kakaku.com/item/K0000228016/
幅x高さx奥行き 255x30x55 mm
重さ 0.47 kg
\54,599
書込番号:17098264
0点

メチャたかっ!
でもどうなんでしょうね。
たとえ、モデルチェンジがあったとして、今より質感が落ちたとしたら…
このip100も、その前のモデルのip90Vに比べると、作動音がかなりうるさくなりましたからね。
バッテリーパックと本体の収まりが良かったのも90Vでしたね。
次期モデルが出るにしてもそう大きくは変わってはこないでしょうから、現行機を買っておいても損はしないと考えますが。
しばらく使わないにしてもインクの乾きが起きたということはありませんし、
書込番号:17098795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





