-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS ip100
最高解像度9,600×2,400dpiと最小インク滴1plを実現したコンパクトインクジェットプリンタ(5色インク)。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年2月4日 21:34 |
![]() |
2 | 4 | 2012年11月25日 16:16 |
![]() |
0 | 4 | 2012年6月13日 15:00 |
![]() |
0 | 1 | 2012年3月24日 00:14 |
![]() |
1 | 1 | 2011年11月19日 20:57 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年9月24日 10:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS ip100
現場作業用に持ち歩いていた80iが突然故障したので、慌ててこの機種を購入しました。
とりあえず本体に付いてきたCDでドライバをインストール。途中でUSBを差して
電源を入れろと出たので、その通りしてヘッドの位置調整も完了しました。
特に問題ないかと思い、印刷しようとするといつまでたっても出て来ません。
「プリンタの状態の確認」を見ると 「プリンタと通信できません」と出ています。
仕事用のPCは
SONY VAIO VPCF128FJ mem:8GB SSD:500GB Windows7 64bit SP1
もしかすると初期不良?と思い、自宅のPCにドライバを入れて繋ぐと問題なく印刷できます。
自宅のPCは
自作機 mem:4GB HDD:750GB Windows7 64bit SP1
ケーブルを変えたり、USBの位置を変えてもダメ。
ドライバをアンインストールして最新のものを使用しても同じ。
再起動しても変わらずです。
CANONのサポートでもお手上げで、「PCのメーカーに問い合わせてください」
困りました。すぐに使いたいから慌てて買いに行ったのに・・・
どなたか詳しい方、ご教授ください!!
1点

iP100 自体が既に発売開始から 5年程度 Win32Bit 世代の為正直今の 64Bit OS には動なのかと、
私自身疑問を持ち先日同じモバイルプリンター最新の HP OfficeJet 100 をオプションの
バッテリーセットで購入し標準装備 Bluetooth v2.0 で Win7/64Bit XP/32Bit ノート PC で
コードレスにて快適に使用して居ます。
iP100 も USB2.0 Hi では無く Bluetooth コードレスではどうでしょうか。
但し iP100 は Bluetooth v2.0 はオプションですが。
書込番号:15707324
0点

sasuke0007さん、ご返信ありがとうございます。
お恥ずかしい話ですが、こちらの勘違いでした。
動かないのは今でも同じですが、理由が少しずつ分かってきました。
どうやら管理者権限の問題っぽいです。
CDを入れて普通にインストールしたのですが、特に「管理者として実行」はしませんでした。
後から「管理者として実行」したりしてみたのですが変わらずに印刷できません。
今使用しているアカウントはVAIOの購入時に設定したものです。
ユーザーアカウントを見ると「管理者」になっています。
administratorアカウントを選択できるようにコマンドプロンプトで打ち込んで、
administratorでログオン。その環境ですと問題なく動作します。
UACの問題でしょうか?
自宅のPCは自作機なのでWindows7をクリーンインストールしています。
VAIOと同じようにユーザーアカウントの設定をしたのですが、自宅の環境では
印刷出来ます。いったい何が違うのでしょうか?
書込番号:15718030
0点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
> モバイルプリンタを探しています。この機種は、Windoes7に簡単に接続できますか?
ドライバー対応OS一覧に記載されていますから、通常のプリンターと同様な手順で接続出来ると思いますよ。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/os/index.html
書込番号:15389478
1点

モバイルプリンタといっても、標準では接続がUSBになりますので、普通のプリンタと同じで簡単です。
Bluetoothでの接続ですと、オプションでBluetoothレシーバの購入が必要ですy
書込番号:15389522
1点

ip200は重量2kg、PCより重いかもしれない。
あと本体はAC電源仕様で、オプションのバッテリパック(5500円程度)を買えばAC電源なしでも印刷できるが、その分重量が増える。
書込番号:15390074
0点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
現在、iP980とip90を使っていますが、ip90が壊れてしまいました。
ip980は家族用で別室に置いて、iP90は自分用で自室に置いています。
webページを印刷したいときとかに場所も取らないこの製品を気に入っていました。
同じようにコンパクトな製品を探していますが、
後継機種は4年前に発表ということで二の足を踏んでいます。
他にお勧めはありますか?
0点

モバイルプリンターは、キヤノンのiP100か、HPのOfficejet 100 Mobileしか無いですね。
http://kakaku.com/item/K0000251740/
需要が少ないので後継機が出る可能性も薄いです。
iP90に比べるとiP100は印刷速度も速くて良いですよ。
Bluetoothアダプタ付けるとワイヤレスでも使えます。
もちろん純正で無くPLANEXの安いやつで良いと思いますが。
書込番号:14672766
0点

ありがとうございます。
HPは以前使ったことがあるのですが、故障したときに
基本的に、修理対応できないといわれ、代替機を格安で販売するといわれたのですが、
カカクコムより高い値段で、確か新品ではなくて整備品とか言われたような気がするので、
あまり買いたくありません。
iP90で使っていたBluetoothアダプタBluetoothユニットBU-10はiP100でも使えるのでしょうかね。
書込番号:14672851
0点

iP100の純正オプションはBU-30ですね。
BU-10とはかなり形状が違います。
BU-10はUSBでなく専用I/F?
BU-30は形状的にUSBメモリとほぼ同じです。
PLANEXのBT-MicroEDR2Xとか安いアダプタも使えるので、ダメだったら買いましょう。
http://kakaku.com/item/00661010462/
書込番号:14673401
0点

ありがとうございます。
形が全然違いますね。
iP100を買ったら、買いたいと思います。
書込番号:14676135
0点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
もともとコンビで使っていたこのプリンタとMacに加えて、
もう一台Macを追加して、プリンタを共有したいのですが、
上手く行かずに困っています。
OS: 10.6
接続:Bluetooth
状況:もともと接続できていた1台目からのプリントは問題無く可能。
2台目に接続したマックからはプリンタは見えているのだが
(印刷しようとすると、プリンタとしての選択が可能)、実際に
印刷しようとすると、プリンタがオフラインです、というメッ
セージがでて、印刷できない。
という状況です。
どのあたりの確認すれば良いか、どなたか御指示頂けませんか。
よろしくお願いいたします。
0点

すみません、自己レスです。
2台目のプリンタに対して、一度リセットを行い
再インストールをしたところ、2台での共有が可能
となりました。。。
訳はよくわかりませんが、とりあえず解決いたしました。
お騒がせいたしました。
書込番号:14336190
0点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
安売り店がないですね(Amazonとか)。製造が終わったのか、タイの洪水が影響しているのでは!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111025_486104.html
書込番号:13787225
1点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
「パソコンにbluetoothが付いてるなら安価なbluetoothアダプタ買うと便利ですよ。
例>http://kakaku.com/item/00661010462/」 とありますが、
純正アダプターでなくても大丈夫でしょうか?(純正は8000円で高価!?)
教えてください。
0点

ひまJINさんでは無いのですが簡単な答えなので回答します。
純正品では無くても普通に動作しますよ。
安い物で動作確認出来ているのも有りますので
参考にして見て下さい。
PLANEX BT-MicroEDR2X 最安値で698円です。
また、レビューにip-100で動作したと報告があります。
http://review.kakaku.com/review/00661010462/ReviewCD=265712/
書込番号:13540529
0点

名指しで質問されてもね...
Drift-Driftさん、代わりにレスして頂き感謝です。
iP100にはUSBのコネクタが2つあります。
背面と横蓋を開けたところにあります。
横蓋の中に入れるとbluetooth内蔵に出来ますね。
BT-MicroEDR2Xなどは純正に比べてすごく小型です。
取り付けると手で簡単に抜けなくなるので、ストラップか紐を付けとく事をお忘れなく。
書込番号:13540915
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





