PIXUS ip100 のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

PIXUS ip100

最高解像度9,600×2,400dpiと最小インク滴1plを実現したコンパクトインクジェットプリンタ(5色インク)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 PIXUS ip100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS ip100の価格比較
  • PIXUS ip100のスペック・仕様
  • PIXUS ip100のレビュー
  • PIXUS ip100のクチコミ
  • PIXUS ip100の画像・動画
  • PIXUS ip100のピックアップリスト
  • PIXUS ip100のオークション

PIXUS ip100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • PIXUS ip100の価格比較
  • PIXUS ip100のスペック・仕様
  • PIXUS ip100のレビュー
  • PIXUS ip100のクチコミ
  • PIXUS ip100の画像・動画
  • PIXUS ip100のピックアップリスト
  • PIXUS ip100のオークション

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS ip100」のクチコミ掲示板に
PIXUS ip100を新規書き込みPIXUS ip100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷できるサイズは?

2009/05/21 10:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS ip100

クチコミ投稿数:9件

現在使用していますプリンターのプリント可能最小サイズが8.9cm×8.9cmです。
PIXUS ip100はいかがでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:9579174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 PIXUS ip100の満足度4

2009/05/21 17:06(1年以上前)

ドライバ設定

メイツウさん、こんにちは。
iP100のユーザー定義の用紙サイズは最低54×86mmですね。

ただこれが確実に印刷出来るかどうかは用紙次第です。
あとアプリケーションによっては余白設定とかも違ってきますね。

キヤノンのHPからiP100のドライバ落として仮インストールすれば色々確認が楽なのでお試しください。
インストールしてポートを適当に手動設定すれば、プリンタが無くてもインストールは出来ますよ。

書込番号:9580507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/05/23 00:31(1年以上前)

丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
いつもメモ用紙にプリントする習慣があり、このサイズなら安心です。
またよろしくお願いします。

書込番号:9588483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 携帯するには…

2009/05/05 14:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS ip100

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。初めて書き込みさせて頂きます。
早速ですが、旅先で写真を撮って、そのままプリンターで印刷するための機種を探しています。車内で、そこそこの枚数をプリントしたいので、充電式が希望です。しかも、あまり荷物としてかさばらないのがいいのですが。今のところ、ピクサスIP100が第一候補です。ちなみにこの機種の後継機はいつ頃出るのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい!!

書込番号:9495236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/05 22:47(1年以上前)

写真の印刷だけでしたら
PIXUS mini360
http://kakaku.com/item/00601011409/
こちらのような方が適してるかもしれませんね

書込番号:9497823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 PIXUS ip100の満足度4

2009/05/06 14:34(1年以上前)

単純に考えるとPIXUS mini360の方が適してるように見えますが...
重量で見ると何故かmini360が2.5kgと重い(iP100は2kg)。
サイズもmini360が258×225×81mm、iP100が322×185×61.7mmと大きくは変わらないです。
横幅はありますが薄く収まるので、まあiP100で良いんじゃないでしょうか。

新モデルはiP100の発売が昨年の5月なので、あるならそろそろ発表でしょう。
ただ新モデルはかなり価格は高くなるので注意が必要です。
まあ新モデルの発表を見て、大差無いようなら価格の下がったiP100を買うのが良いかな。

あとiP100に関しては(mini360も同じ)ACアダプタが結構かさばります。
バッテリー使用といっても充電の為ACアダプタも必携なので頭に入れときましょう。

ちなみにip100の競合となるのがHPのH470です。
バッテリーはH470の方が持ちそうですね。
こちらの記事を参考にされると良いかと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/01/news115.html

書込番号:9501181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 PIXUS ip100の満足度4

2009/05/06 15:04(1年以上前)

ほんとに写真だけならフォトプリンタも一考の価値はありますね。
キヤノン製品だとSELPHY CP780などは重さも1kgを切ります。
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000020947
ただバッテリーはL版36枚とあまり持たないようです。

CP780は昇華型プリンタになりますので、インク・用紙一体型のパック使用になります。
この種のフォトプリンタはキヤノンに限らず、富士フィルム、SONY、PANASONICなどでも販売してますね。

書込番号:9501309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/06 17:56(1年以上前)

ゼロプラスさん、ひまJINさん、コメントありがとうございます。
私が思っていたよりもバッテリーが持ちそうですね。大変勉強になりました。
とりあえず、後継機が出るまで少し待ってみます。

書込番号:9502220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/06 18:02(1年以上前)

ちなみに・・・
カメラはキャノンのコンデジG10とデジ一のKISS X2なんですが、プリンタはキャノンのほうがいいですか?初歩的な質問ばかりですみません(>。<)/

書込番号:9502245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 PIXUS ip100の満足度4

2009/05/06 20:16(1年以上前)

デジカメをプリンタに直結(カメラダイレクト)する時はPictBridge規格が使われます。
これは業界標準仕様なので、どのメーカーのデジカメでも動作は同じです。
デジカメのデータ自体も規格化されてるので、プリンターメーカーによって違いは出ません。

違いはプリンタ自体の機能とプリントの味付けの違いとなります。
同じメーカーのデジカメとプリンタと言っても何ら優位性は無いと思います。

書込番号:9502944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インクについて

2009/05/01 00:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS ip100

クチコミ投稿数:2件

カラーインクは3色一体型ということですが、1色でも無くなると印刷はできないのでしょうか。また、1色なくなった場合、詰め替えようのインクを1色だけ補充するということは、可能でしょうか。あるいは、3色すべて使い切らないと詰め替えできないでしょうか。その点についてお尋ねします。

書込番号:9473692

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/05/01 01:26(1年以上前)

1色だけの補充も可能。
対応カートリッジはBCI-19。
以下エレコムのBCI-19対応インクの詰め替え法マニュアルです。
http://www2.elecom.co.jp/search/link/search.asp?group=/paper/ink/canon/thi-c003cset/&link_type=2

書込番号:9473803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

強度は?

2009/03/03 16:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS ip100

スレ主 kyou1さん
クチコミ投稿数:68件

店頭で実際に触ってみましたが、蓋の部分などがとても弱弱しくて、
ちょっとでも強く扱うと、壊れてしまいそうな感じがしたのですが?
実際に使っていらっしゃる方、どうでしょうか?

いろんな昨日はついてなくても良いから・・・くらいの気持ちで
この機種を候補に挙げているのですが、
4600に比べて、以外に高いので、持ち歩く予定がなければ
この機種を買う必要はないというところでしょうか?

書込番号:9185559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件 PIXUS ip100のオーナーPIXUS ip100の満足度4

2009/04/08 16:01(1年以上前)

前機種のIP50から使用していますが、少々ゴツイボディになったため、強度感は上がった気がします。ただし「気」です。
以前のモデルからこんなもんですよね。

他メーカー機種からしたら、確かに開閉部はクニョクニョしますね。
私は専用のバッグに入れて持ち運んでいます。

書込番号:9365955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

印刷コストについて

2009/02/20 13:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS ip100

スレ主 kyou1さん
クチコミ投稿数:68件

印刷コストの評価がかなり低いのですが
そんなに悪いのでしょうか?
キャノンの3500と悩んでいるとことですが、
大きさから言うと、こちらが第一希望です
印刷も、年賀状くらいです
アドバイスお願いします

書込番号:9125144

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/20 14:02(1年以上前)

年賀状程度ならip2600にしておいた方がいい
マジで

書込番号:9125166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/20 14:22(1年以上前)

一番は、どのくらい印刷するか?(使用頻度)じゃないですかね〜!?
使用頻度が少なければ、そんなに気にすることもないと思いますが…
面倒でしょうが、用紙やインクのコストがいくらか、調べて比較してみるのが一番ですよ。
用紙にも写真等では、ランクがありますし。
ちなみに、コンパクト設計な分、インクの量が少ないのは否めないという事です!
その分、多少インクの値段も安くはなっていますが。
1枚の印刷の0.数円の差に、どこまでこだわるかにもよると思います。
いっぱい印刷するなら、塵も積もれば…ですが、そんなに印刷もせず、使用頻度もないのであれば、私はあまり気にしませんが。

書込番号:9125252

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS ip100の満足度3

2009/02/20 15:19(1年以上前)

モバイルプリンタで、印刷コストが普通の液体インク式プリンタと同じ程度と言ったら
Canon iP100 よりも HP Officejet H470 ですね。
インクバックアップ機能搭載も標準で搭載されて居るので、外出先でブラック又はカラーインクが切れても
取りあえず残量の有る方のインクカートリッジで、モノクロ印刷は可能で便利です。
又インクカートリッジも普通のプリンタと、同じ物が使用されている為 iP100 よりは
印刷枚数も多く印刷が可能。
廃インクタンクも iP100 はメーカーに依頼して処理が必要ですが H470 は自分で処理が出来ます。
iP100 の良い所は H470 よりも若干軽いと言う処位でしょうか、実売価格も下記位です。
http://kakaku.com/item/00602511497/

書込番号:9125463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/13 09:51(1年以上前)

ITmediaというサイトにこんな、記事がありました。
最近の、モバイルプリンタの比較です。
         ↓

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/01/news115.html

参考までにどうぞ

書込番号:9236870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 PIXUS ip100のオーナーPIXUS ip100の満足度4

2009/04/08 15:44(1年以上前)

小型のモバイル性をとるか、大型の機能・コスト性をとるか、その辺りは、機種によって一長一短があるのは当然なので、そのために納得された上で選定された方がいいと思います。
後から別の新機種が出たりして、あっちがよかったーってのはありますけど、それは仕方ないですよね。

書込番号:9365916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDラベル印刷について

2009/01/06 01:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS ip100

スレ主 稟&琉さん
クチコミ投稿数:20件

プリンタにはド素人なので、質問させてください。

本プリンタの購入を考えていますが、ip100はラベル印刷は可能なのでしょうか?
ご存知な方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

ラベル印刷を行うDVDは印刷可能な白地のDVD-Rを使用しています。

よろしくお願いします。

書込番号:8892170

ナイスクチコミ!0


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2009/01/06 01:31(1年以上前)

>、ip100はラベル印刷は可能なのでしょうか?
可能ですよ。

ラベル印刷はシール用紙に印刷する物です。 たいていのラベル氏はA4ですから。

>ラベル印刷を行うDVDは印刷可能な白地のDVD-Rを使用しています。

プリンタブルですね、これには貼れないかもしれないなぁ。
セラミックコート版でないと粘着局が弱いかもしれない。

CDダイレクト印刷機能の付いた機種の方がいいんじゃないかな。


???もしかして、ラベル印刷とダイレクトタイトル印刷、ごっちゃにしてる?

書込番号:8892195

ナイスクチコミ!0


スレ主 稟&琉さん
クチコミ投稿数:20件

2009/01/06 08:57(1年以上前)

mallionさん

早速の返信ありがとうございます。

『ダイレクトタイトル印刷』の事を知りませんでしたので、
ネット上で『ダイレクトタイトル印刷』を調べてみました。

○ラベル印刷
 紙上に印刷して、DVD等のメディアに張り付ける事

○ダイレクトタイトル印刷、ダイレクトレーベル印刷
 直接DVD等のメディアの表に印刷する事

という事がわかりました。

私が行いたいのは後者の『ダイレクトタイトル印刷』です。
別にオリジナルDVDの表をスキャンして印刷するとか、そのようなニーズはありません。
直接メディアに印刷したいだけなのですが…

書込番号:8892843

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2009/01/06 09:23(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/pixus/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=112&spec_df=115&x=61&y=6

DVD/CDレーベルプリントの項の比較でみれます

書込番号:8892899

ナイスクチコミ!0


スレ主 稟&琉さん
クチコミ投稿数:20件

2009/01/06 10:38(1年以上前)

研究中さん

ご返信ありがとうございます。

製品比較表を拝見しましたが、レーベル印刷は対応していないようです。

外見が気に入ったプリンタだったので、とても残念です。
また探してみます。

皆様ありがとうございました。

書込番号:8893098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS ip100」のクチコミ掲示板に
PIXUS ip100を新規書き込みPIXUS ip100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS ip100
CANON

PIXUS ip100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

PIXUS ip100をお気に入り製品に追加する <371

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング