-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS ip100
最高解像度9,600×2,400dpiと最小インク滴1plを実現したコンパクトインクジェットプリンタ(5色インク)。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 9 | 2010年8月7日 04:41 |
![]() |
0 | 1 | 2010年3月17日 20:09 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月7日 12:50 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年10月24日 02:34 |
![]() |
2 | 4 | 2009年8月17日 16:10 |
![]() |
2 | 4 | 2009年6月30日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS ip100
・競合製品がほとんど無い(HP H470のみ)
・モバイルプリンタの需要自体が少ない
・互換カートリッジが流通してない(純正インクが売れる)
上記のような理由でモデルチェンジの必要なしと判断してるんじゃないでしょうか。
この時期に発表されてないので今年もなしじゃないかと思います。
書込番号:11586858
1点

PIXUS mini360とip100を不満なく使用していますが、ちなみにip100のニューモデルに何を期待しているのか教えていただけませんか?
ip100が故障したからニューモデルを待っているとか・・・。
書込番号:11588876
0点

>たぼさぼさん
持ち運びができるプリンタが欲しくなって
調べたら、ここにたどり着きました。
HP H470とこれしか選択肢がなかったのですが
どちらも発売から時間がたってるので
買った途端、より高機能なニューモデルがでると悲しいという
単純な消費者意識です。
機能的には、たとえば、より小型化されるとか。印刷が早いとか、
よりきれいな印刷ができるとか
bluetoothが標準で内蔵されるとか
なんでもいいんですが。
書込番号:11590446
0点

ぷるぷるたーさん
なるほど!ですね。私の住んでいる近辺の量販店では、もう展示すらしてないでけどね。
>持ち運びができるプリンタ
私の場合は、バッテリーを取り付けて至る所で利用しています。mini360とip100は、同じ交換用リチウムイオンバッテリLB-60なので、重宝しています。つい最近まで、アウトレットとしてLB-60が3000円弱で売っていたのでスペアとして買い増ししました。今、Amazonでは6000円もするんですね。
>買った途端、より高機能なニューモデルがでる
これはやはり悲しいですが、必要なプリンタであれば割り切って購入するしかないですね。
もし、ずっと新製品を待っている間に、ip100がディスコンになって(もうディスコン常態か!?)、手に入らない方のがもっと悲しいかなと。
>機能的には、小型化、印刷が早い、よりきれいな印刷、bluetoothが標準内蔵
A4まで印刷できるので小型化は厳しいかもしれませんが、軽量化ならできそうですね。
今主流の複合機と比べると、モバイルプリンタですから印刷スピードは、新機種でも到底およばないと思います。
デジカメ写真を印刷しますが、RAW現像での色彩調整等とそれなりの用紙(プロフェッショナル用紙とか)を使用すれば、私は十分満足しています。
bluetooth経由での印刷もしますが、バッテリーの消耗度を考えると殆ど利用していません。
現行品を買うにかけるか、新製品が出るにかけるかですね。(賭博の意味じゃないですよ)
書込番号:11592444
0点

>たぼさぼさん
>現行品を買うにかけるか、新製品が出るにかけるかですね。(賭博の意味じゃないですよ)
そうですね。(^^)
かれこれ1年待ってるので
今のところ、待つ方向で考えています。
(もうでなかったりして…)
書込番号:11594751
0点

ほんとの意味でのモバイルプリンタはBJ M40辺りで終わってるんじゃないでしょうか。
何と900gだったんですね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000519/canon2.htm
速度、印字品質、耐久性等を求めて今の形になったんでしょうけど重すぎますよね。
書込番号:11595858
0点

発表は火曜日
カーボンかチタンで
100万円なら買いますが
書込番号:11729474
0点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
未使用時に埃がかからないよう、カバーが欲しいのですが、市販のものはどれも大きすぎて
手ごろなものが見つかりません。何か良い製品をご存知でしたら教えてください。
(バッファローコクヨサプライのADC339Cもやはり大きすぎていただけません…)
0点

iP100は元々モバイルプリンタなのでパソコンバックの方が似合いますね。
下手なカバー使うよりはハンドタオルとか掛けた方が手軽です。
あとは適当な布を大きさ合わせて切って四方止めるくらいでしょうか。
A4ファイルケースに入れとくって手もありますね。
本棚に入れれば場所も取りません。
書込番号:11100233
0点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
iP100とWindows7(64bit)でBluetooth接続されている方がいましたらお知恵を
貸して下さい。
当方のWindows7 Professional(64bit版)でiP100をBluetooth接続にてドライバ
読み込みした際に次のエラーが含まれるメッセージが表示されます。
----------------------------------------
Bluetooth印刷サポート:使用する準備ができました
Bluetoothリンク経由の標準シリアル(COM3):使用する準備ができました
Canon iP100 series:使用する準備ができました
Bluetooth 周辺デバイス:ドライバーが見つかりません。
Bluetooth 周辺デバイス:ドライバーが見つかりません。
----------------------------------------
※画像も投稿します
エラーはデバイスマネージャーでも常に表示されている状態です。
現状Bluetooth接続状態で印刷は可能ですが、エラーメッセージにある「Bluetooth周辺デバイス」の
ドライバーのエラーをどうすれば解消できるのかご存じないでしょうか?
BluetoothスタックはWindows7標準のものを利用しています。
iP100のドライバもWindows7に最初から含まれていたものを使用しましたが、
念のためiP100に添付されていたセットアップCDのドライバを使用しても同様の
状態でした。
また、以前使用していたVistaUltimate(32bit版)では特に問題なくドライバ
読み込みができていました。
当方のPC環境ですが、以下の通りです。
CPU:Core2 Quad Q9650
マザー:GIGABYTE G31M-S2L
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
VGA:GIGABYTE GV-R485MC-1GH
ドライブ:Intel X25-M(G1)
Bluetoothデバイス:Princeton PTM-UBT5(PC側)、PTM-UBT3S(iP100側)
※PTM-UBT5等はWindows7(64bit)に対応していないとメーカHPにありますが、一応使えているんですよねぇ…。
以上、宜しくお願い致します。
0点

なんとか自己解決できたので参考までにやり方書いておきます。
ポイントはWindows7対応の東芝スタックに置き換える事でした。
(手順)
前準備としてUSB接続でのiP100接続設定を完了させておく。
1.Windows7(x64)対応のToshiba Bluetoothスタック(Version v7.00.05)を入手する
2.Windows標準スタックで作成したiP100のBluetooth接続設定をあらかじめ削除しておく
※これをやっておかないと4.以降で一旦PCとiP100との接続が切れるとなぜか再接続できなくなる
3.Toshiba Bluetoothスタックをインストールする(この時点でBluetooth周辺デバイスのエラーは消える)
4.再起動後にToshiba BluetoothスタックでiP100のBluetooth接続設定を作成する
5.電源断でPCとiP100の接続が切れても電源入れ直しで再接続できるかチェックしてOKなら完了
2.の条件を見つけるまですげーハマりましたがシステムの復元を駆使して何とか解決策が見つかりました〜。
あぁ…疲れたw
書込番号:10373736
0点

ご苦労様です。
貴重なご意見ありがとうございます。
非常に参考になりますね。
書込番号:10396198
0点

私の場合、SONYのVAIO typett にてWindows7Proffesional64bitをインストールしたところ、同じような状態で使用できませんでした。
以前のVista64bitでは使用可能でした。
要はWindows7デフォルトのBluetoothドライバではプリンタやHSP,HFP等が使用できないようです。
\c/Upgrade/Driversフォルダに入っていたBroadcomドライバをインストールしたところ全て使えるようになりました。
書込番号:10592940
0点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
プリンタは全く判らないんですが、持ち運び出来る物を探してます。
HP Officejet H470とip100悩んでます。
プリンタは持って無いので。
ノートPC、デスクPC兼用で持ち運びで使いたいのですが、あまり使う機会がないのですが。
予算は2万〜2万5千円
もし他に良い機種が有ったら教えてください。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
現在使っているプリンターの調子が悪いので、
新しいプリンターを購入しようか検討中です。
今のところPIXUS ip100が一番ほしいなぁという感じです。
しかし、発売されてから少し時間が経過しているので、
新しいモデルが出てしまったら!と悩んでいます。
そろそろモデルチェンジもしく後継機の情報ありませんか?
よろしくお願いします。
0点

プリンターは年末に向けて新製品が出てくるので、今買うとなるとちょっと長くなると思いますよ。
ちなみにレーザープリンターはいかがですか? 安くてきれいでインクの無駄遣いが無いですよ。
書込番号:9951743
1点

PIXUS ip100 もモバイルプリンタとしては、悪くは無いと思いますが。
之よりも、同じモバイルプリンタならば HP Officejet H470 此方の方がサイズはやや大きめですが
インクカートリッジが HP 通常サイズが其のまま使用可能な為一回のインクカートリッジ交換で
印刷可能な枚数は HP 通常の A4サイズプリンタと同じ枚数の印刷が可能です。
iP100 には無い、インクパックアップ機能搭載で仮にカラーインクが切れても、ブラックインクの
残量が有れば、モノクロ印刷は可能又逆の場合でも印刷は可能で実際使用していて便利です。
実売価格は下記に参考が有ります。
http://kakaku.com/item/00602511497/
書込番号:9952288
1点

ムアディブさん、sasuke0007さん、情報ありがとうございます。
レーザーはいいですよね!プリント早いし、きれいだし☆
でもコンパクト重視系なんです・・・笑
HPは気になります!近々量販店に行って製品見てきます
もう少し悩んでみます。。笑
書込番号:9956144
0点

遅レスですが...
普通この種の特殊なプリンタは、年賀状シーズンにはモデルチェンジしません。
4月、5月辺りが時期なんですが、今年は新型出なかったですね。
恐らく競合が少ないのでモデルチェンジの必要性が無いからだと思います。
値動きもあまり無いですね。
次モデルチェンジがあるとすると、来年の春だと思います。
書込番号:10010773
0点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
このプリンターは インク代のコストが高いみたいだったのですが、
相互性のインクはあるのでしょうか?
PCの側に持ってこれるとの事で、1台目のプリンターとして使用したいと思っているのですが、インク代のコストが高そうなので、相互性のインクがあればと思っています。
相互性のあるインクでお勧めなのがあれば 教えて下さい。
0点

相互性のインク? 互換詰め替えインクの事?
http://www2.elecom.co.jp/paper/ink/canon/thi-c003cset/
でも、使った時点で無償保証が切れるみたいですよ。不具合が出たら、新品に買い換えるような使い方なら良いかも。
書込番号:9780495
2点

インクケチるくらいならこの種のコンパクトプリンターは買わない方が良いですよ。
同じ値段でiP2600が3台買えます。
http://kakaku.com/item/00601011464/
本体サイズも良く見ればそれほど小さくはありません。
持ち歩きの必要がなければiP2600で十分ですしかえって使いやすいと思います。
書込番号:9780934
0点

あと迷っていろんなとこに書き込みたくなる気持ちは分かるんですが...
質問がばらけると自分でも分かりにくいですし回答する方もやりにくいです。
出来ればひとつの商品で質問するかプリンタ全体で質問して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=0060/
良く回答くれる人は全体で見てるのであなたが別々に5回質問されてる事は一目瞭然です。
同じスレで追加で書かれた方が良いですよ。
書込番号:9781745
0点

質問がばらけてしまい、申し訳ありませんでした。
このサイトの事もよく理解しておらず、総合の質問があるのを知りませんでした。
頭を整理して、そこで質問をしてみます。有難うございました。
書込番号:9783227
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





