-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS ip100
最高解像度9,600×2,400dpiと最小インク滴1plを実現したコンパクトインクジェットプリンタ(5色インク)。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 15 | 2019年4月12日 10:35 |
![]() |
6 | 4 | 2018年12月6日 12:06 |
![]() |
47 | 15 | 2017年4月2日 21:30 |
![]() |
2 | 2 | 2016年4月28日 08:48 |
![]() |
3 | 0 | 2016年4月6日 22:25 |
![]() |
2 | 2 | 2015年11月3日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS ip100
ip100を所有しております。
《スマホでとった画像(写真)を、ケーブル等を介さず、写真プリントできないか》と、勉強中です。
スマホは、HuaweiのP10liteです。
キャノンHPでは、ip100は、アンドロイド対応にはなっておりませんが、こちらの掲示板では、スマホから写真印刷しているというお話を見かけます。
印刷できるのであれば、Bluetoothアダプターを購入しようと思っております。
購入した後は、
Bluetoothアダプターをip100に挿す
キャノンのPRINT Inkjet という、アプリをスマホにダウンロードする
という理解であっておりますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
書込番号:22434820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10年以上の前の製品だから、今まで無事稼働してるのは幸運な位。この先、いつまで使えるかは分からない。
専用のBTアダプタも、一般にはもう売ってないでしょう。 中古で見つかればラッキー位。
PC用の汎用BTアダプタでは使えないですよ。
書込番号:22434903
1点

>PC用の汎用BTアダプタでは使えないですよ。
それは間違い、過去スレ検索してみて下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=bluetooth&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=00601011483&act=input
実際私も、BT-MicroEDR2Xで問題なく使えてます。
(PCのみでスマホは使った事ないけど。)
https://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-microedr2x/
ただ新しいアダプタだと不安がありますね。
元々純正がbluetooth2.0なので、同じ規格なら確かだと思います。
BT-MicroEDR2Xならメルカリとかで安く買えるかも。
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=BT-MicroEDR2X
アプリはCanon PRINT Inkjet/SELPHYを使えば良いと思います。
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/WebPortal/APN/apn_ble_functions.html?lng=jp&model=xk50
書込番号:22435001
3点

ただCanon PRINT Inkjet/SELPHYのページで、iP100は対応機種に入ってません。
ここが気がかりですね。
https://cweb.canon.jp/pixus/select/function/smartphone/
書込番号:22435118
0点

ユースチススクラブ様
ひまJIN様
情報をありがとうございます。
はい、ひまJIN様がおっしゃる通り、
PRINT InkjetというアプリにiP100のBluetoothが対応機種としての記載がありません。
ですが、ネット口コミ情報にて、《スマホから直接プリントアウトしています》というものを見かけましたので、PRINT Inkjetを利用されているのか、他のアプリを利用されているのかも気になっております。
何年か前には、PRINT Inkjet以外のアプリが2つあったようなので、もしかして、そちらのアプリをご利用されてのプリントアウトなのかな?と。
書込番号:22435154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りくららさん、こんにちは。
> ですが、ネット口コミ情報にて、《スマホから直接プリントアウトしています》というものを見かけましたので、PRINT Inkjetを利用されているのか、他のアプリを利用されているのかも気になっております。
そうですね、PRINT Inkjetは、Bluetooth接続のiP100には対応していませんね。
なので、「iP100 Android」などをキーワードに検索されれば、情報が見つかると思いますが、、、
自分でドライバーの設定をした上で、印刷機能の付いた写真アプリから印刷することになるようです。
書込番号:22435199
0点

>それは間違い、過去スレ検索してみて下さい。
==>
すみません、こういうのでPC用の汎用品が使える場合があるなんて、想定外でした。
ただ、これ 2008年発売のプリンタですよね、10年前!
うーーん、これに投資するのか....
書込番号:22435471
0点

10年前と言っても、インクジェットプリンタの基本機能自体はほとんど進化してません。
単に古くてドライバが無いだけで、性能的には今でも十分使えるレベルだと思います。
それはさておき、帰宅してCanon PRINT Inkjet/SELPHYアプリから接続を試みました。
やはりダメですね。
ひたすら検索を繰り返すだけです。
どうやらPrintHandというアプリで印刷出来そうですが、有料なので試す気にならず。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dynamixsoftware.printhand&hl=ja
お役に立てなくて申し訳ありません。
でもiP100は良くできたプリンターですよね。
ノーメンテで1年とか使わずに放置してもすんなり使えたりします。
ぜひ他の用途で活用して下さい。
書込番号:22435999
2点


>ひまJINさん
僕が気にしたのは、単に製品の耐久性です。10年近くも使うと、こういうメカ物は、いつ不具合が出てもおかしくないという意味なんですが。
インクジェットの進化が云々なんて、何処から出て来るの?
書込番号:22436792
0点

secondfloor様
ユーチスクラブ様
ひまJIN様
ねっこぱんち様
短時間にたくさんの情報をありがとうございます。
《Bluetoothアダプタ》や《キャノンのアプリ》を実際に試してみてくださったとのことで、皆様、ご親切に本当にありがとうございます。
壊れるまで使うのが当たり前になっており、もう10年もたっていることにも気づきませんでした(*_*)
いただいた情報を精査し、家族と相談してみます。
本当にありがとうございました(*^_^*)
書込番号:22437537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユースチススクラブさん
プリンタの使い方は色々です。
使用頻度が低ければ10年経っても十分現役で使えます。
古いからダメってのが見え隠れしたので色々書かせて頂きました。
お気に障ったら申し訳ありません。
りくららさん
この際、後継機のiP110も検討されては如何でしょう。
古いiP100はメルカリで5,500円程度で売れるようです。
その流れでiP110もメルカリで買うって手もありますね。
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=ip100
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=ip110
書込番号:22437602
0点

もしメルカリ等のフリマ利用された事が無いなら、この機会にぜひチャレンジしてみて下さい。
あっけないほど簡単に、さらに安全に売り買い出来るのでビックリしますよ。
スマホでのやり取りと、コンビニ等に行くだけで全て完結します。
iP100からiP110に変えるなら、予備インクはそのまま残した方が良いです。
同じインクが使えますので。
書込番号:22437629
0点

ひまJIN様
度々、アドバイスをありがとうございます。
はい、ip110も評判がよいようなので、気になります(#^^#)
ゆっくり考えてみます(*^^*)
書込番号:22441067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PIXUS iP100のプリンターで使用しAndroid端末のスマホですぐに印刷が出来ました。
今年の2月20日に試しました。
Android端末から、Canon PIXUS iP100のプリンターに直接印刷できる方法です。
http://gowithtabs.blog71.fc2.com/blog-entry-30.html
上記のページで設定方法があり参考にさせて頂きました。
Googleplayの PrintHand (有料 912円)のアプリを使用して10分程の設定で印刷が出来ました。
Bluetoothアダプターをプリンターに差し込み電源を入れ、スマホと接続させて PrintHand アプリを開き設定をします。
途中で無料でダウンロードと出ますのでダウンロードして、ドライバー検索は手動にして、Canon を選択〜Canon PIXMAを選択〜Canon PIXMA iX4000を選択しました。
BluetoothアダプターはAmazonで
Bluetooth USB Version 4.0 ドングル USBアダプタ 
Shop-Riez Bluetooth USB Version... https://www.amazon.jp/dp/B016EZ3BL4?ref=ppx_pop_mob_ap_share
Amazonプライム発送400円の品を購入しました。
150円程からありますがChinaからの発送で到着迄日にちがかかり届かない事があります。
古い機種ですがまだ故障も無く印刷が出来ますので使って行きたいと思います。
書込番号:22489980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

印刷は、bluethoothにて、写真のjpg画像をip100に送信するだけです。
アプリは要りません。
書込番号:22596363
5点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
日純正のBluetoothユニットの購入、取付を検討中なのですが、bluetooth4.0や4.1のユニットでも大丈夫でしょうか?
※正規品は3.0ですよね?
書込番号:22279848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Bluetoothは4.0以上だとBluetooth Low Energyに対応出来るようになりますが、Bluetoothアダプタのような汎用品は4.0未満にも対応出来るデュアルモードを実装しています。そういう点ではBluetoothのバージョンに関わらず接続可能という事です。
書込番号:22280173
0点

MOURA39さん、こんにちは。
> ※正規品は3.0ですよね?
次のリンク先には、正規品のBluetoothユニットであるBU-30は、Bluetooth 2.0と書かれていますね。
https://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=003&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetprinter/&i_tx_contents_file=42855-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000042855
> 日純正のBluetoothユニットの購入、取付を検討中なのですが、bluetooth4.0や4.1のユニットでも大丈夫でしょうか?
Bluetoothは完全に互換性が保たれているわけではないようなので、これはダメなこともあるようですね。
なのでBluetooth 4.0のユニットを買われるのでしたら、Bluetooth 2.0互換と明記されているものを選ぶ必要があると思います。
書込番号:22280379
1点

>日純正のBluetoothユニットの購入、取付を検討中なのですが、bluetooth4.0や4.1のユニットでも大丈夫でしょうか?
>※正規品は3.0ですよね?
純正のバージョンが3.0になってるんだとしたら、それはメーカーが3.0に拘ってるとかではなく、単にアダプタを作ったときのタイミング的にBluetooth3.0が一般的だっただけとかそういう感じだと思う
3.0、4.0とかより肝心なのはプロファイル(HCRP、BIP、BPP)の方だし、おそらく普通に売ってるやつだったらどれ買っても問題ないと思うよ(例えばPCとプリンタ間で使われる通信は昔からBluetooth2.0でHCRPプロファイルから変わってないはず)
ちなみに、この機種じゃないけどキヤノンのプリンタ+非純正のBluetoothアダプタを何個か(PC側も含め)試したけど、僕のやった範囲だと使えない組み合わせは無かったよ
書込番号:22280913
2点

>どうなるさん
>secondfloorさん
>sumi_hobbyさん
皆様返事くださりありがとうございます。
さっそく、Bluetooth4.0の200円くらいのユニットを購入しました。
中国からの発送なようで、まだ届いていないのですが、
また動作できたら、書き込む予定です。
たすかりました。ありがとうございました。
書込番号:22304653
1点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
オプションのBluetoothアダプタのBU-30ですが、
見たところ普通のアダプタに見えますがこれって他のBluetoothアダプタで代用可能でしょうか?
もし可能なら安価で済むので助かりますが・・そう上手くはいかないでしょうか。。
10点

http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011404/SortID=7512563/
複合機とかでは使えてるみたいですね。
動作保証はないが使える、ってとこじゃないでしょうか。
書込番号:8023791
5点

プラネックスのBT-MicroEDR2というので試しました。
PCはVAIO typeTでBluetooth内蔵で、結果はOKでした。
iP100本体右側のUSB(ピクト端子)接続・本体左側に内蔵するの両方で動作確認しました。
書込番号:8024069
3点

2kuserさん
おーやっぱり使えるんですね!
ihkaさん
実は既にBT-MicroEDR1を注文しました。
まだ届いてないのですが、EDR2とはそう変わらないと思うので多分使えますね。
内蔵できるとは思ってなかったので感激です。バッテリーも購入すればモバイル運用もケーブルレスでバッチリですね。
書込番号:8025077
3点

取り付けに関して、小さいアダプターは必ずストラップをつけたほうがよいです。
とくに内蔵させると、キツイUSB端子で、すんなり取り外しができずイライラになりますよ
書込番号:8026456
4点

なんと分かりやすい説明ありがとうございます!
忘れずにストラップは取り付けたいと思います。
前々からiP90を狙っていてなかなか値段が下がらず買おうかどうしようかと悩んでいたところに
iP100が安く置いてあったので衝動買いしましたが、なかなかいい買い物ができたようです。
書込番号:8027569
0点

たーきんぐさん
一応使えてますよ。
しかし当方のPCがBluetooth内蔵でないため、EDR1をPCとプリンタの両方に付けて使っていますが
相性なのかセッティングの問題か上手く通信できない場合があるので結局USB接続で使ってます。
あとよく言われることですが、速度はUSB接続のほうが断然早いです。
付属のブルーソレイユですが、初めて使うので設定がよくわからない為それが上手くいかない原因なのかもしれません。
書込番号:8074602
1点

↑で上手く通信できないと書きましたが、ブルーソレイユをアンインストールし
東芝スタックをインストール、使用したところ上手く通信できました。
書込番号:8094692
1点

Bluetooth対応のプリンタを使ったことがないのでご質問ですが・・
Bluetooth接続の場合、1台のPCでしか使えないでしょうか。
Bluetooth機能を持つ複数のPCから同時に接続したいのですが可能でしょうか。PCを切り替えるたびに何か設定が必要でしょうか。
書込番号:8101439
2点

keymakerさん
Bluetoothが内蔵か外付けなのかで変わると思いますが、
外付けのアダプタの場合は大概マルチペアリング(複数機器に登録)に対応していると思われます。
よって2台3台のPCとペアリングが可能かと思いますが試した訳では無いのであしからず。。
内蔵のプリンタがあるのかは知りませんが、あるとしても大概のBluetooth機器は上に書いたようにマルチペアリングが可能だと思います。
あいまいな回答ですみません。。
誰か詳しい方がおられたら補完お願いします。
書込番号:8113294
0点

Bluetoothにはマルチペアリングという機能があるんですね。
知りませんでした。
この機種が対応していればいいんですけどね。
ありがとうございました。
書込番号:8121007
1点

プリンタにBT-MicroEDR1X接続して動作OKでした。
このレシーバーだとコンパクトだし安いし、動作範囲が100mとの事なので、
#そんなに部屋広くありませんが
十分ではないでしょうか。
書込番号:8443467
2点

私は、Mac環境でプリンタ(PIXUS ip100)とPCの間をロジテックのLBT-UAN01C1を使用して通信を試みましたがだめでした。
私も、BT-MicroEDR1Xを購入し直そうと思います。ご参考までに。
書込番号:9729739
3点

このクチコミ、大変参考になりました。
バッファローコクヨサプライのBluetooth USBアダプタ(BSHSBD03)を、iP100に刺したら、あっさり認識してくれました。Class2、最長10m接続ですが、狭い部屋なのでこれで充分ですね。大きくて高い純正品買わなくても充分です。
書込番号:10109021
6点

今この口コミをみて、たまたまWindows機につけようと買っておいた、Bluetoothのアダプターがあったので、接続できるか試したら、MacOSX10.6.8 MacBookpro 2006モデルからプリントできました。使用したのは ELECOMの LBT-UAN04C2BK です。ご参考までに。
書込番号:20788196
5点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
写真用紙、光沢ゴールドでは色が濃く、普通紙では色が薄く印刷されるようです。
光沢ゴールドと普通紙で印刷してみました。
画像はIP100とMG6330で印刷した写真をスキャナーを使って取り込んだものです。
室内で撮影した人物の画像等は、かなり暗くなってしまって残念な仕上がりとなってしまいます。
普通紙では色が薄すぎて見るに耐えがたい画像となってしまいます。
何か良い方法は有りませんでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

スカエボさん、こんにちは。
> 写真用紙、光沢ゴールドでは色が濃く、普通紙では色が薄く印刷されるようです。
光沢ゴールドで印刷するときは、写真をレタッチして、暗部を明るめにしてみてはどうでしょうか。
あと普通紙で印刷するときは、用紙の設定を、普通紙ではなく、高品位専用紙などの設定で印刷してみてはどうでしょうか。
書込番号:19772159
1点

secondfloorさん
アドバイスを有り難うございました。
いろいろと試してみましたところ少しはマシにはなりましたが
保存用に印刷といったことには厳しい感じです。
画像のレタッチでかなり良い感じには近づきますが手間が半端ありません。
私の腕では数十枚の画像をレタッチなんて考えただけでゾッとします。
あくまで出先での無いよりは有ったほうが良い程度の印刷専用機として使用して行こうと思います。
書込番号:19826193
0点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
2009年3月、妻の長期出張用に購入。
半年ほど使って、その後は使わないので、ほとんど押入れに入ってました。
その後年1回くらいは電源入れたかな。
直近3年くらいは完全に押入れの奥に入ってました。
今回息子が就職して家を離れるのでプリンタが必要に。
ダメ元でip100を引っ張り出してテスト印刷。
パターン印刷しましたが、何と全くヘッド詰りも擦れもありません。
キヤノンはヘッド詰まりが少ないとは思ってましたがこれ程とは。
新生活で何かとお金がかかるので助かりました。
余ってるBluetooth2.0 ドングル付けて送り出したいと思います。
3点



プリンタ > CANON > PIXUS ip100
ノートパソコンをwindows7から10へ アップグレード後、Bluetoothによる印刷が思うようにいきません。印刷は開始するのですが、最初の6行ぐらいで止まってしまい、その後、「プリンタと通信できません」というメッセージが現れます。
同じような症状を改善された方がいらっしゃいましたら改善方法をご教授ください。
1点

Windows 10用のドライバをインストールしてみる。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi?i_cd_pr_catg=003&i_cd_pr=2660&i_pr_search_word=&i_fl_select_pr_catg=1
書込番号:19278214
1点

書き込み情報が少なくて申し訳ありませんでしたが、Windows 10用のドライバを入れてもダメでした。
書込番号:19283509
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





