-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP980
次世代6色インクシステム/自動写真補正/無線LANを備えた3.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2009年8月7日 18:08 |
![]() |
0 | 24 | 2009年7月9日 14:20 |
![]() |
4 | 1 | 2009年9月20日 13:37 |
![]() |
0 | 17 | 2009年4月25日 10:51 |
![]() |
4 | 16 | 2009年4月18日 14:29 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月29日 06:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP980
ケーズ電気にて
29800円で展示品限りであったので交渉して
透明のラベル用紙(1000円ぐらい)
展示品だったのでためし刷りに使ったインク
新品のインク
+3年保障
で29350円で購入しました
どうしてもCCDスキャナつきが欲しかったので
自分的には大満足です
でも購入した後になるともう少しいけたんじゃないかと思ってしまいますねぇ(笑)
30000円以内だったのでまぁよかったです
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
安くなるのを待っていますが・・・妙に安定してますね。
キタムラで安く買ったとか言う話も出ていますが近くには無いので。
思うには、なんで販売を始めて一年にもならないのに在庫僅少に?
不人気機種ならともかく下がったとは言え、まだまだ人気は高いですよね。
私のように密かに『もっと安くなれぇ』と思っている人も居ると思いますが。
私はプリンター機能としてよりもフィルムスキャンが出来てそのままプリントも出来る。
しかもCCDスキャナー。フィルムスキャナー機能が付かなくなってきた現在非常に貴重な機種です。
今はエプソンを使っていますが他メーカーに乗り換えに苦痛はありません。
エプソン派、キャノン派それぞれ画質や色合い仕上がりに賛否色々ありますが、
それは人それぞれ好みと割り切っていますし。
この機種、せめて2万5千円切りにならないかと思っていますが。
秋まで待つか年賀状時期まで待つか?この先の価格は予想出来かねています。
0点

futa1029さん、有り難うございます。
秋葉原近くならすっ飛んで行くところですが・・・
こうなったら狙い値は2万5千円切りどころか2万円そこそこですか(^.^)
書込番号:9795727
0点

HP の特徴は多機能だけでは有りません。
Canon/EPSON には未だ無い、廃インクエラーレス機能を、搭載して下ります。
又インクは近くの家電店で入手困難な場合通販でインク 1個から配送料金無料で入手可能です。
廃インクエラーレスと言うのは下記のプリンタエンジン搭載により、本来ヘッドクリーニング時に
他メーカーでは捨てて居るインクを、循環型に改良しています。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/31/news002.html
HPも Canon も次回の新型に CCD スキャナセンサー搭載機を、出して来るのか疑問です。
書込番号:9795758
0点

sasuke0007さん、有り難うございます。
中々素晴らしい機能ですね。インクも一個から配送料無料は素晴らしいアフターケアですね。
HP社のインクは入手しづらいと言うネックは無くなりましたね。
数年前に某大手通販ショップでPC+プリンタ付きを買った知り合いが付いてきたのが
HP社のプリンタでインクに困ったと言ってましたが当時は配送無料とか言うシステムはなかったかも?
今後の機種にはCCDスキャナーもフィルムスキャンも付かないでしょう。
フィルムスキャンなんか要らんと言う人はHP社製も検討されるといいでしょう(^.^)
HP社が気になる人はこちらへどうぞ(^.^)
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/ps_c8180/index.html
書込番号:9795903
0点

5月にamazonで25k円程度だったので購入しました。
が、まだ前のプリンターのインクが残っているので、今はコピー機とCD/DVDラベル印刷にしか使えていません。フィルムを含めスキャン機能を生かしていないのが実情です。
十分に使い切れていませんが、買い替えて正解でした。贅沢を言うならば、スキャンするときのファイル保存先を自由(スキャンを指示するPCだけでなく、NAS等の共有先)にしてくれたらヨカッタのにな。と思います。
書込番号:9798592
0点

くるくるCさん、有り難うございます。
当時の安値で買ったのですね。今でも25kは最安値ですね。
アマゾンは時々驚く価格を出しますがイマイチ信頼に欠けるショップです。
本なんかはいいですが家電物なんかは『二度と買いたくない度』の高いショップの印象です。
書込番号:9798628
0点

ミドリ電化の夏の招待セールで、なんと1万9800円で出ていました。プリンタのインクを買いに行ったのですが、そろそろ買い換えようかなと検討していたので迷わず購入。何でも、近くの大型家電店の開店に対抗していたようでした。
書込番号:9807103
0点

amazonで外れる事は、未だかつて無いのですが、予約注文で泣かされる事はありますね。
(引っ張るだけ引っ張って、入荷の見通しが付かなかったとか…)
本から始まって今では急がない商品は、殆どamazonで済ましています。
書込番号:9807710
0点

E280さん、有り難うございます。
素晴らしい値段で買いましたねー♪私でも即行飛びつきます(^.^)
台数制限は多分あったでしょうね・・・
くるくるCさん、有り難うございます。
ほとんどアマゾンで買っているのですか・・・。
いい方向で買えていいですね。私はアマゾンの評価を見ているとチョット引けますね。
書込番号:9809647
0点

秋葉原のLABIで19800円ですか、今日チラシを見ました、買いたかったなあ。
東京・神奈川で他に安いところないですかねえ。。。
書込番号:9823925
0点

私もこの機種狙っているんですが、メーカーのサイトでは在庫僅少の
まま、新機種のアナウンスもまだなしの状況では迷ってしまいます。
CCD & フィルムスキャンがほしいので、新機種が仕様ダウンするよう
なら現行機種を買ってしまわないといけないのですが・・・
ヨドバシドットコムでは、すでにMP980はリストになし
ソフマップは最終入荷との表示
それにしてはどこも安くなく、LABIはダントツですね。
困りました・・・ 新機種情報、欲しいです。
書込番号:9824537
0点

ちゃんちゃんぼさん、有り難うございます。
随分安く売り出されていましたね。ここでは上がる一方ですよ┐(~ー~;)┌
まだD70さん、有り難うございます。
CCD & フィルムスキャン・・・これは絶対付きません・・・仕様ダウンですよ。
買うならMP980です。
しかし、高値になってきています(ノ_-;)ハア…
書込番号:9825233
0点

過去に EPSON Calario PM-A750 之は CISスキャナセンサー仕様ですが、ネガスキャン機能搭載で
売り出した物が有ります、但し之だけで CISスキャナ仕様でネガスキャン対応機種は無く成りました。
http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/pma750.htm
EP シリーズにこのフイルムスキャン機能が復活する物と、あわい期待はしていましたが、期待外れでした。
Canon に関しては先月電話で Canon の修理担当の方と話をする機会が有り、この時に
来季 CCDセンサー付き複合機は残るのか、聞きましたが此処では答えに成らず、ただ
フイルムスキャンは、市場ニーズが大分減りましたと、言ってくれました。
今期の MP シリーズは何故前面給紙が普通紙限定に成った成ったのか、この訳も聞く事が出来ました。
話を聞いて、此方も成る程そうかと納得出来ました、サイズコンパクト化に寄るしわ寄せです。
書込番号:9825469
0点

あたしゃフィルムスキャナはいらないんですけど。。。元々キヤノンのフィルムスキャナには期待していないので。
でも安ければ買いたいです。最悪、ソフマップの優良中古が17800円なのでそちらも考慮中です。(これは大量にありました)
書込番号:9825893
0点

sasuke0007さん、有り難うございます。
フィルムスキャンはこの先必要の無い機能になりますから予想は出来ますね。
CCDスキャンもサイズアップになるし・・・。
エプソンはフィルムスキャンからはサッサと撤退したのですね。
カメラをやってないメーカーですからそんなもんかも知れません^_^;
ちゃんちゃんぼさん、有り難うございます。
期待するとかしないとかでは無くて単にこれまでに撮ったフィルムの
確認用にスキャン機能が欲しいです。
ソフマップはここでも聞くショップですね。優良中古が17800円ですか・・・
チョット気になりますねー(^.^)
書込番号:9826449
0点

先ほどネットでソフマップでこの機種を確認しましたが新品はあっても中古は無かったです。
即行完売したかも?新品は32800円でした・・・問題外です^_^;
書込番号:9826475
0点

追記 ポイントが6560ポイント付いていました。
私はポイントで20パーセント還元よりもより現金値引き派ですので余り魅力を感じませんが・・・
書込番号:9826534
0点

おやじザルさん
売っているところは秋葉原や横浜の実店舗です。
山積みされていて期間限定と書いていましたがいつまでとは書いていませんでした。
私も持ち帰りが大変なのでネットで検索したのですがありませんでした。
書込番号:9826821
0点

失礼しましたm(__)m
てっきり、ネットショップかと思いましたので・・・
ネットでその価格でしたら魅力ですね(^_^)v
書込番号:9827071
0点

おやじザルさん
説明不足ですみませんでした
futa1029さん
先週金曜日は11時で在庫ありましたか?
10台限定だったと思うので。。。
書込番号:9827683
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
MP980でもサービスモード(メンテナンスモード)のコマンドが使えました。これまでのキャノンプリンター共通のコマンドでしたので、いろいろと機能が使えそうです。
■MP980サービスモード(メンテナンスモード)コマンド
http://pc.info-cache.com/log/eid63.html
■PIXUS MP980コンテンツ
http://mp.info-cache.com/MP980/maintenance.html
1点

サービスモードは入れますがレポートが出せないです。
出し方が変わったんでしょうか?
わかる人いますか?
書込番号:10182969
3点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
値上がり、そして。。。
>『申し訳ございません。Canon インクジェット複合機 MP980は、この出品者からの出品は終了しました。』
Amazonで最安値¥22,515からやや上がり¥26,240そして本日上記の表示となりました。
注文していますが出荷されるか少し心配です。
0点

参りましたね・・・。
私も注文してるんで心配です。
注文日:2009/4/13
配送予定日: 2009/4/20 - 2009/4/24
発送可能時期: 2009/4/19 - 2009/4/21
本日、発送完了メールが来ることを願うばかりです。
なにかアクションがあったら、また書き込みします。
書込番号:9424700
0点

私は完全に買うタイミングを逃しました。ハハッ
これから値段は、上がり続けるだけですかね?
生産終了って訳ではないと思うので、かすかに期待しているのですが…
この時期は需要が少ないので仕方がないのかな。
書込番号:9426543
0点

毎年の例で言うと、値段は多分ボーナス時期から夏にかけて安くなりますよ。
8月くらいには生産終了になって逆にまた値上がりするかも知れませんが。
過去の製品の値段推移を見ると良く分かりますよ。
書込番号:9426888
0点

今日?さっきカメラノキタムラで23,200円で衝動買いしてしまいました…。
期間限定値下げってうたってましたよ。
書込番号:9427033
0点

>今日?さっきカメラノキタムラで23,200円で衝動買いしてしまいました…。
良い買い物しましたね。
どこのキタムラですか?
いつまでやってるんでしょう?
書込番号:9427110
0点

次の機種、年末には25000円割るでしょ。
MP980は価格のわりには画質良くないので次機に期待してる。
書込番号:9431472
0点

そして、今日Amazonの注文履歴。
>未発送の商品:
> 配送予定日がわかり次第別途Eメールにてお知らせします。こちらの商品は入荷次第配送します。
>いつでもキャンセルすることができます。
> * 1 点 Canon インクジェット複合機 MP980
合掌。
ここ価格COMでも値上りしていますねぇ。Amazonではいつになることやら。
書込番号:9432510
0点

私にも同様のメールが・・・
”2009-04-13 (注文番号:503-******-*******)にご注文いただいた商品の配送予定日がまだ確定しておりません。
"Canon インクジェット複合機 MP980"
継続して商品の調達に努めてまいりますが、調達不能な場合または入荷数の関係上
キャンセルをさせていただくこともございます。
なお、発送手続き前のご注文は、お客様により、いつでもキャンセルすることができます。”
いつになったら入荷するのか。
近くのカメラのキタムラに聞いたら、22日まで23,200円で販売しているが、メーカーに在庫がないとのことでいつ入荷するかわからないとのこと。
大丈夫かな?4月中に入荷するのかな?メーカーはGWに突入したら工場はお休みでしょ。
書込番号:9432642
0点

4月14日にAmazon注文しましたがメールすら来ませんね。発送予定日が今日までなので、明日あたりに「確保できてない」とか書いて送ってくるのかな・・インクとセットで購入したのに、インクだけ1週間前に早々と届いたんだけど(苦笑)
書込番号:9433134
0点

本日、アマゾンからメールが来ました。
”Amazon.co.jpからのお知らせ
お客様からご注文いただいた 商品 を本日発送させていただきました。
ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。”
思っていたより早く発送通知が来ました。キャンセルしなくて良かったです。
書込番号:9437770
0点

>around50さん
良かったですね!私のところには昨日「配送日確定できず」のメールが、今日は「MP630をご紹介します」というメールが届いたので、腹が立つ思いでしたが、まだ期待できそうです。もしもキャンセルになったらインク返品しなきゃ。。
↑Amazonの愚痴スレにしたいわけじゃないです、すみません。フィルムスキャン機能が付いてる複合機って現行ではMP980だけらしいので、古い写真の整理に役立ってくれることを期待してます。
書込番号:9443195
0点

around50さん
できればいつ注文したか教えてもらえませんか。
順番といえどまだ不安です。私の分はまだ変化なしです。4月13日注文でしたが。。。。。
書込番号:9443231
0点

私のところにもスレ主さんと同じ内容のメールが…絶望的かorz
レポートのスキャンをやるのに注文したんですが、これでは予定が狂ってしまいます(^^;
書込番号:9443234
0点

ちなみに私の注文日は4/15、配送予定4/22〜4/26でした。
皆さんより完全に出遅れてる…これは望み薄しか。
書込番号:9443255
0点

>Blue321さん
私が注文したのは4月13日で、発送のお知らせが届いたのが23日です。
同じ日に注文したのにどうして誤差がでるのですかね。
早く届くことをお祈り申し上げます。
書込番号:9443433
0点

『まもなく発送されます』
の表記となりました。ラッキーです。楽しみに待ちたいと思います。
別件ですが、26%オフのDVD、注文を悩んでいましたが発売日に定価になっていました。極端だろAmazon。
ほかにカートに入れた商品、1−10円の無意味な価格変更はしょっちゅう行うようだし、今回のプリンタの件も含めAmazonの売り方ってどうなっているの?
書込番号:9444630
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
4月6日時点で価格.comで最安値をつけていたので早速注文をいれた。
配送予定日: 2009/4/12 - 2009/4/17
発送予定日: 2009/4/11 - 2009/4/14
ということで,到着を待っていたが,発送予定日を経過した今日,確認をしたら
配送予定日: 2009/4/22 - 2009/4/26
発送予定日: 2009/4/21 - 2009/4/23
なっていた。しかも価格も下がっている。
以前の価格は¥ 24,016にも関わらず,発送を遅らせているのは,詐欺にも等しい。
1点

注文時の金額に関わらず、発送する時点の金額に合わせて変動するべきだ、というわけですか?
安くなる場合もあれば高くなる場合もありますが。
書込番号:9397036
0点

誠にお気の毒ではありますが・・・。
アマゾンの評価をご承知の上で発注されたのであれば、
そういうショップである事を覚悟して発注されたと思います。
私もこの機種は狙っておりますが、そんなリスクは負いたくないので
アマゾンでは最安値が付いても買いません。
もし、なにげに注文されたので有ればチョット不注意だったかな?と思います。
今一度アマゾンの評価をご覧ください。運次第のショップです。
書込番号:9397047
1点

以前,Amazonで本を購入したときは,迅速でいい印象を受けたので今回も期待をしていたのですが,先取り価格をつけられることには慣れてはいますが,納期の延長をしてくるとは思いもよりませんでしたよ。Amazonって巷のショップとなんら変わらないってことですね。認識を新たにしましたよ。
書込番号:9397350
0点

スレ主さんにはお気の毒ですが・・・
本を買った人は対応が良かったので本以外にもチャレンジして痛い目に会ってるんですよ。
それも評価にきっちり出ています。もう、今後は本以外は買いません・・・と。
リスクを負いたくない時には良い評価が『せいぜい6割』程度のショップでの買い物は
ギャンブルです。
書込番号:9397580
1点

まだ納期前ですからキャンセルは出来ませんか?1週間前だと無理でしたっけ?
確かにアマゾンでは色々評価が分かれるところですが、小生はまだ(?)被害に当ってないですね(運がいいだけ?)。
先日はHpのプリンターを購入しましたが、問題なしでしたよ。
ゲームソフトも発売が延期になり、価格は最安に合わせるとかなんとか書かれたメールが来てましたけどね*_*;。MSの箱ソフトなどあまり店頭に出てないので、アマゾンとかは利用し易いですけどね。
本やCD、DVDなどは良いですが、雑誌は立ち読み後の折れ目付きまくりのが送付されたとかのスレもありますから、注文する品によって購入者がリスクを考慮した上で利用するという、何やら目利きが必要なネットショップであるのは間違いないですな*_*;。
書込番号:9397738
0点

キャンセルは,簡単にできました。
確認のメールも受信しましたので,大丈夫です。
今回は,色々とコメントを頂きとても参考にな
りました。
ありがとうございました。>ALL
書込番号:9397761
0点

私は精密機器もAmazonで買う場合がありますよ ただし在庫がある場合のみです 初期不良時に先送りの対応を何度かしてもらったりで悪評のような目にはあってません
書込番号:9399029
1点

てっ、て言うかここはアマゾンのクチコミですか
書込番号:9399065
0点

騙す意思がAmazonに無ければ詐欺にはならないでしょう。
故意にそうなるようにシステムを仕組んでいた訳でなく、その時のデータの変化でそういう変更になっただけでしょう。
書込番号:9400117
0点

きこりさんに一票。
スレ主には気の毒だが価格が安くて送料無料なら、納期遅れのリスクは推して知るべし。
新価格のほうの納期はさらに遅れるんだろうしね。
書込番号:9402853
0点

amazonも商売ですから、在庫調整もあるでしょうし、
価格の変動は仕方がないですね。
今日、午前中22,800円で、価格comで1位。
2位と、かなり差があったので、もしかして上がる?・・・と思い、
もう少しギリギリまで待とうかと思いましたが、思い切って購入したのですが、
今見ると、26,240円に上がっていました。
それでもランキングは1位です。
競合がいなくなったので上げたのでしょうね。
底値になるのは、いつも夏頃なのですが、
この機種は、少し終了が早いのかもしれませんね。
欲しい方は、次回、下がった時には、そろそろ「買い」かもしれません。
1万台になるかもしれませんが(汗)まぁ、我慢します。
私はこの機種を含め、3台続けてamazonで購入していますが
トラブルもなく、順調ですよ。
ただ、価格変動は結構あるので、購入のタイミングが難しいですね。
ちなみに納期は2009/4/23 - 2009/4/27となっていました。
楽しみです。
書込番号:9403717
0点

amazonの在庫管理は不思議ですね。
発送予定はどうやって決めているのでしょうか?
私もこの商品をamazonに発注し現在発送待ちの状態です。
注文日: 2009/4/11
発送予定日: 2009/4/17 - 2009/5/17
配送予定日: 2009/4/18 - 2009/5/20
いつ届くのでしょうか?
書込番号:9406499
0点

sheeperrさん こんにちは
私の場合は下記になってます。まあ届いたらラッキーなんでしょう(笑)
その時は、宝くじ買います。
注文日: 2009/4/15
配送予定日: 2009/4/22 - 2009/4/26
発送予定日: 2009/4/21 - 2009/4/23
書込番号:9406530
0点

本当に不思議ですね。
みなさんと同じに書き直しますね。
注文日: 2009/4/16
配送予定日: 2009/4/23 - 2009/4/27
発送予定日: 2009/4/22 - 2009/4/24
たまに、「在庫が2個あります」
などとあって、あわてて注文した後にみると、
在庫たっぷり。なんて事も。
今も気になる商品(キッチン用品)があって、なんども見ているのですが
アクセスすると、在庫の個数がコロコロ変わるので、
そういう煽りシステムでもあるのかな、と思っちゃいますw
個人的には、連休は予定があり、チェックもできないので、
連休明けに届いて欲しいです。
書込番号:9411506
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
基本的にメーカーはインクなどの消耗品で利益を得ています。
それに対して消費者はどう対抗したらよいかがポイントです。
インクの安いお店を探すのは基本として、問題はプリンタをどの様に活用していくかだと思います。
一般的には年賀状やL判サイズの写真等が主流となった使い方でプリンタの最も性能を発揮できる使用法だと思います。それと同時にメーカーもその使い方をしてくれた方が専用紙やインクを消費してくれて最も利益につながるので量販店でサンプルなどを置きお客にプリンタの良さをアピールしています。
反面、消費者が上記の使い方をすればどうなるか分かりますよね、メーカーの思うつぼです。
そこで年賀状や写真は専門店でプリント頼み、それ以外のホームページ等の情報収集やメール等のプリント、書類作成、家族内での必要事項やメモ、複合機ならスキャナ等、他の使い方が考えれば色々出てくると思います。
とは言え写真、年賀状の印刷が一番プリンタの性能が発揮できる分野ですが、そこはあえて涙を呑む事にしましょう^^;
と、ここで注目したいのが複合機になってしまいますがスキャナの存在です。
この機能はもう一つの機能としてメーカー各社(特にキャノンは)力を入れている分野で、最近の家庭用複合機なら専門機に引けを取らない程の性能にまでなっています。
これを年賀状作成の一つの手段として使用するのも一つの手です、多少知識のある人に限られてくるかもしれませんが、取り込んだデータを年賀用のデータに置き換えて専門店にプリントを頼むとか、ま〜スキャナを使いこなしてる人ならそれほど難な事でもないと思います^^
と、スキャナの話はこの辺にして次にいかにエコに使用するかです。
こればかりは追加費用がかかりますが、インクの消耗品を考えると特にやっておきたい分野です。
これは新たにエコソフトをPCにインストールする事です。
エコ関連のソフトなら安価で扱いやすいソフトバンクがお勧めです
エコインク(https://sw.sb-selection.jp/products/SBSF
S50010.html)
ホームページ印刷(https://sw.sb-selection.jp/products/SBSC
P30010.html)
の2点は私が最もお勧めしたいソフトです。
エコインクは一見印刷を薄くしてるだけジャン、と思うかもしれませんが実は違うんです。
実際キャノンプリンタの添付のソフトで薄くしたのと、エコインクでパーセントを下げたのを比較したところ、添付ソフトは柄や文字全体が最初から薄くなるのに対してエコインクはバックのグラデーションから薄くなり次に画像、最後に文字が薄くなるので、最も必要な情報である文章が最後まで残るのがとても親切なつくりになってます。
次にホームページ印刷ソフトはそんなに重要性を感じなく思われがちですが、これまたエコインク並みにあると便利なソフトです。
HPから旅行情報やら製品情報などをいざ必要となった時(プリントしたくなった時)に通常プリントすると数枚に分かれてプリントされてしまいます。
ですがこのソフト、ブラウザから直接ソフトが開けて、一発で表示されているHP全体を一枚に収めてくれちゃうんです。
あるとかなり重宝するソフトです。
0点

すみません上記でURLがずれてしまいました
エコインク(https://sw.sb-selection.jp/products/SBSFS50010.html)
ホームページ印刷(https://sw.sb-selection.jp/products/SBSCP30010.html)
書込番号:9319020
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





