-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP980
次世代6色インクシステム/自動写真補正/無線LANを備えた3.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全263スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2009年5月14日 11:21 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月25日 13:32 |
![]() |
3 | 4 | 2009年5月16日 10:01 |
![]() |
0 | 5 | 2009年5月10日 16:15 |
![]() |
3 | 2 | 2009年5月11日 01:17 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月6日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP980
この機種の購入を検討しています。そこで、この機種の両面印刷機能について教えてください。妻がワードで作成した小冊子(40ページ)を印刷するのに両面印刷が必要となります。現在のわが家のプリンターでは、表面を全て打ち出してから紙の向きを裏面にかえて再度印刷しなければならずに、大変手間がかかり、ミスも多くなってしまいます。印刷冊数も1部2部ではなく、何十部と印刷しなければならず、大変です。このプリンターの両面印刷機能なら、いちいち手差しで紙の向きを変えなくても自動的に両面印刷ができるのでしょうか?小冊子の文書スタイルは、A4横で印刷形式が【本(縦方向に谷おり)】、1冊あたりの枚数は40枚という設定です。これをB5用紙に縮小印刷をしています。1枚目表面の左側が1ページ右側が40ページとなり、その裏面は右側が2ページ、左側が39ページとなります。このように少し複雑な設定でも自動的に両面印刷をしてくれるのでしょうか?キャノンに電話して問い合わせたところ、「分かりません。」と言われました。これができるのであれば、即購入したいと考えています。皆様からの教えをいただきたく思います。こちらへの質問は初めてなので、何かありましたら、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
0点

本機種で両面印刷をよく利用しています。
部単位印刷もできるのでソートの手間も要りません。
用紙縦横に限らず、長辺とじ&短辺とじに対応しています。
ただし、意図とされている製本形式の意味がわかりません。
ワード文書40ページで作成されたものを両面印刷すれば用紙枚数は20枚になるはずですよね?
書込番号:9539620
0点

意図しているところは(多分に推測)
片面に2ページ分でその裏側に又2ページ分を両面印刷する、紙枚数は10枚になる。
10枚を重ねて2つに折ると40ページの小冊子になるってことでは無いでしょうか?
このようにしてプリントは出来ないので元のページを修正する必要があると思いますが。
つまり2ページの横に39ページ目を持ってきて裏に40ページ目と1ページ目と言う具合に・・・以下順に4と37、裏に3と38ページと・・・・・と編集です。
後は横折か、建夫理科を選べば可能と思いますが。
単純にはワンタッチではプリント出来ない様な・・
>A4横で印刷形式が【本(縦方向に谷おり)】、
意味不明?
書込番号:9540118
0点

にこにこ笑顔さん、こんにちは。MP980ユーザではないですが。。。
この機種には「冊子印刷」の機能があります。
従って、いままでの片面印刷後の用紙を裏返すとか向きを変えるとかして再挿入するような手間は一切なしに、冊子化が可能な状態で両面印刷された紙が出てきてくれるはずです。
MP980の説明書がCanonのホームページから入手できますから、もし興味があればどうぞ。
http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp980/
「電子マニュアルWindows版」をダウンロード→インストール→デスクトップのアイコンから実行→p.402「冊子印刷を行う」
ご参考まで、
冊子印刷する場合、MS-WordやAdobe Acrobat Reader8とかの小冊子に対応したソフトのように、印刷レイアウトの設定で「小冊子」と指定するだけで、適宜ページの縮小やページ順入れ替えまで済んでいるデータをプリンタ(ドライバ)へ向かって出力してくれる場合も有れば、このMP980の場合のように、PC内の各ソフトとプリンタの間を仲介するプリンタドライバがそのページ縮小・入れ替え役を担ってくれる場合も有ります。
いずれにしてもプリンタ本体は、PC内部で適切に各ページが縮小・入れ替わって送り出されたデータを受け取って、難しいことは考えずに淡々と両面印刷しているだけなんですよ(笑)。
書込番号:9540239
2点

余計なお世話ですが、40ページ数十部の印刷(10枚換算でも30部で300枚)を日常的されるのであれば、印刷コストも考慮してレーザープリンタも検討されてはいかがでしょうか。商用の小部数製本サービスも便利かと思います。
書込番号:9541351
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
3週間ほど前にAmazonで最安値\22515でオーダーするも、出荷未定の状況でほっといたんですが、今日出荷の通知がきましたね!うそみたいな本当のお話。キャンセルせずによかったです。
0点

こんばんは
私にも発送済みのメールが届きましたよ
zakuzaku2008さんと同じ価格での購入でした(^.^)
書込番号:9538130
0点

現在も納期が2〜3ヶ月みたいですね。
それなら購入できないと同じでなので載せないで欲しいと思います。
書込番号:9601081
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
こんにちは、質問です。
先日、印刷しようとしたら、エラー表示がでて印刷できませんでした。
表示内容のとおり、電源を入れ直し、印刷しようとしてもだめで、その後、
しばらくしてから再度挑戦したら、印刷できました。
キャノンさんに電話したところ、「頻繁に出るかどうか様子を見てほしい」
とのことでした。
そこでですが、この現象は、継続的な不具合か、たまたま発生しただけなのかどうか
を様子を見るうえで知りたいので、ご存知の方、お願いします。
0点

キャノンは使用したことないのでわかりませんが、エプソン機では4年使っても一度もそのような表示は出たことはありません。
キャノンだけなのかな?
書込番号:9522278
1点

エラー6000って、別機種ですが下記とかが参考になるかな。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3269543.html
紙送りローラー関係のエラーのようですね。
保障期間内なので取り合えず様子見ですかね。
書込番号:9527056
0点

jbkqb324さん、ひまJINさん ご返信ありがとうございます。
しばらく使ってみて様子を見てみようと思います。
4月に気に入って買ったばかりなので、大丈夫であると思いますが・・・
エラー表示が出るタイミングですが、
コピーを選択→部数選択→決定→1次ヘッドクリーニング?→エラー表示発生
正常時はこの後、(→排出口開口→2次ヘッドクリーニング?→印刷開始・・・)
という具合です。
書込番号:9529147
2点

私も同様の症状をここ1か月ほど前より何度も確認しています。
特にCDトレイの印刷が終わった後、数分以内にトレイを取り出さないと、
黄色(オレンジ色)のエラーランプが点灯して表示が出ます。
皆様もよくお書きになっておられるように再起動後はヘッドクリーニングをしているのかウゴウゴとしきりにうなるばかりで、5分ほど何にもできませんから結構イライラします。
あまりにも頻回であるなら、昨年末に購入した物なので十分保証期間内ですから、一度修理に出してみようと考えています。
書込番号:9550849
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
皆様、こんばんは!
プリンターが故障し、修理も無理なので新規購入を考えています。
故障を機会にプリンターについて色々調べていたらますます迷ってきました。
機能の事が良く分からない状態ではエプソンのデザインが好きだったのですが・・・
この板に書くのは意見が偏るかもしれないな〜と思いましたが、キャノンの製品を
買われた方のご意見をお願いします。
使用目的
・年に1〜2回の年賀状や挨拶状の印刷(写真画像有り)
・A4用紙にHP記事や仕事上の印刷(主に黒印刷)
使用状況
デスクトップPCと無線LANでのノートパソコン使用
主に使っているノートパソコンの印刷物が多いので、無線使用が必須
出来れは低コスト(インクの持ちがいい…)のが希望です。
0点

その用途で複合機って必要・・・?
PX-201で十分な気もするけど・・
それかせいぜいMP620
どう考えてもMP980はオーバースペックだし、低コストという希望には間違い無く適合しない
書込番号:9519720
0点

無線必須というところが引っかかったんですが…
ノートを無線LANで使っているということですよね。しかしプリンターはネットワークにつながってさえいればいいので、プリンターが無線LAN対応である必要がはたしてあるのでしょうか。
書込番号:9519735
0点

>プリンターが無線LAN対応である必要がはたしてあるのでしょうか。
どうなんだろうね
でも環境次第だから無線LAN対応ってのはありだと思うけど・・
回線関係の端末はリビングの電話ジャックの周辺に置いてPCは無線でって使い方してる人だっているだろうし・・・
で、端末周辺は電話機置いたりしてプリンタ置くようなスペースとれなかったりするってことだってある
それに設置予定の場所が無線ルータとは反対側の壁側とかで、そんなとこまで薄型のLANケーブルとはいえ這わせるのも・・・って場合だってありますからねぇ
まぁどのみち有線LANだけっていうプリンタはないから一緒じゃ?
無線対応プリンタを有線で使ったって問題は発生しないんだしw
書込番号:9519840
0点

CD/DVDレーベル印刷、両面印刷が必要ないなら、無線LAN付のMP620が良いと思います。
年賀状とかの写真印刷ならそれほど画質にこだわる必要ないですしね。
インク数も少ないので低コストです。
あと使用頻度が少ないなら、エプソンよりキャノンの方がお勧めです。
インク詰まりは確実に少ないと思います。
あとプリンタの電源を落とさずスリープモードで使われると便利ですよ。
印刷したい時に、部屋が離れててもすぐ印刷にかかれます。
書込番号:9522119
0点

皆さん、返信をありがとうございます★
ん〜、無線LANでのプリンターって、この機種だけじゃないのですね…。
何だか話が専門的になってきて、あまり詳しくない私にはちょっと調べる時間が必要な感じです。
インク詰り、やはりキャノンの方がいいのですね〜★
メーカーはキャノンで、機種はもうちょっと検討してみます!
アドバイスありがとうございました★
書込番号:9522875
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980

こんばんは^^しりっぽさん
僕は、ほとんどソフマップで買ってます^^
中古でも★が5個あれば新品同様で、たまに凄く安いときがあります^^
中古で落下保険なども入れますので嬉しいです^^
先日新品なら23,500円するカメラを18,500円で買いました^^新品と変わりなかったです。
書込番号:9514752
2点

こんばんは。
先日GWセールで同種のアウトレット品をソフマップの新宿3号館で14,800円にて購入しました。同時期に19,800円で出ていたものですが、1日のみ1店舗5台限定(全4店舗)でこの価格でした。3年保証も1,000円で付けて頂きました。
ただ、僕の買ったものは普通紙用の前面カセットからの給紙がうまくいかなかったり、調整しきれないほどインクヘッドの位置がバラバラだったりして、とてもまともな商品とは言えず、その日の内に同等品に交換して貰いました。
もちろん、今度は店頭でもチェックして貰い、初期不良と言うことで保証も利用せずに済みましたが、雨の降る中カートを転がしながら2度も新宿まで往復することになりました。
お店の対応もしっかりしており、結果としては良いものを安く買えたのですが、やはり再調整品を購入する際には多少リスクがあると言う事を意識していた方が良いかもしれません。
とは言え商品には満足しています。スキャンとコピーの手軽さとクオリティは、もっと早く複合機を買えばよかった!と思わせるほど役に立っています。
それと余談ですが、特売の日の早朝5時半に秋葉原のソフマップ3店舗回りましたが、どの店もMP980狙いの並び屋に占領されていて、僕が購入した新宿3号館も4人居て、たまたま1人遅れていたって感じでした。
それらがどこでどうなったかは判りませんが、本当に欲しい人に行き渡らない特売ってなんだかな〜って気分でしたね。
書込番号:9525699
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
現在、PIXUS860iを使用していますが、老朽化のため、様々な点で動作がうまくいかないことが多くなってきましたので、購入を検討しています。
現在、MP980新品 23200円
MP970展示品 27000円
の2つでどちらにしようか悩んでいます。
画質の点ではどちらの機種でも私的には十分だと思っていますが、
気になるのはインクコストの点です。
書き込みを見ると、MP980はインク消費量が多い(クリーニング頻度が高い)ということをよく目にするのですが、
7色インクのMP970とでは実質的なインクコストではどれほどの差があるのでしょうか?
あまり差がないようであれば980を、結構差があるのであれば970を購入しようと思っています。
ちなみにインクは純正のものを使う予定です。
感覚的なもので構いませんので、ご存知の方、教えていただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

使用して居る、インクカートリッジのインク容量の違いで有る程度判断出来ます。
書込番号:9500684
0点

sasuke0007さん ありがとうございました。
結局、MP970を買いました。
実は、MP980より安く買えたので決めました。
>どこで23200で買えますか?
1週間くらい前、大阪なんばCITY南館のキタムラでこの値段で出ていましたよ。
取り寄せになっていましたが。
多分、キタムラは大体この値段じゃないですかね。
みなさん、どうもありがとうございました。
書込番号:9503801
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





