PIXUS MP980 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP980

次世代6色インクシステム/自動写真補正/無線LANを備えた3.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP980のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP980の価格比較
  • PIXUS MP980のスペック・仕様
  • PIXUS MP980の純正オプション
  • PIXUS MP980のレビュー
  • PIXUS MP980のクチコミ
  • PIXUS MP980の画像・動画
  • PIXUS MP980のピックアップリスト
  • PIXUS MP980のオークション

PIXUS MP980CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP980の価格比較
  • PIXUS MP980のスペック・仕様
  • PIXUS MP980の純正オプション
  • PIXUS MP980のレビュー
  • PIXUS MP980のクチコミ
  • PIXUS MP980の画像・動画
  • PIXUS MP980のピックアップリスト
  • PIXUS MP980のオークション

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP980」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP980を新規書き込みPIXUS MP980をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP980

現在、CANONのビジネスインクジェットのBij1350を使用中ですが、4年半も経って、
そろそろ換え換え時期かと思っております。候補として、このMP980かエプソン
PX8500を考えております。主に白黒の文書印刷で、A4文書に加えハガキの印刷を
一度に100〜200枚、月平均で350枚程度印刷します。
MP980のユーザーにお聞きしたいのですが、白黒文書及びハガキの印刷のスピード及び大量の印刷への対応は如何でしょうか? 現在のBij1350では、ハガキが1枚4秒
,A4用紙400字で、6〜8秒程度かかっています。モノクロレーザープリンタも考えられますが、カラー文字やイラストを入れることもあり、ランニングコストも考えるとやはりカラーのインクジェットかと思います。スレッド違いかもしれませんが、エプソンPX8500ユーザーのご意見も聞かせてもらえるとありがたいです。

書込番号:9496312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/05/05 21:12(1年以上前)

モノクロ印刷のみでもカラーインキも消耗するそうです。詳しくはメーカーサイトへ。

書込番号:9497168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2009/05/11 11:46(1年以上前)

横槍すいません
エプソンPX8500って書かれてますが、
ビジネス用途との事なのでおそらくPX-B500のことでしょうか(8=X、B=○)
http://www.epson.jp/products/offirio/printer/pxb500/

だとしたらPX-B500のメリットとしては、
1.カセットにA4用紙500枚給紙可能
2.大容量インク使用可能
3.高速印刷(A4カラー37枚/分)
4.全色顔料インク
5.廃インクタンクを自分で交換可能(PXBMB1メンテナンスボックス:約2000円)

大量印刷するのであれば特に廃インクタンク交換が自分で出来るのは魅力ですかね

持ってはいないですが、ビジネスショールームで触らせてもらった感じでは
カラーテキストは早く、スピードは落ちるが写真混じりの綺麗な印刷(要専用平滑紙)もできたので
普通紙メインで使用するにはいい感じでしたよ

ただ、デザインは好みでしょうけど^^;

書込番号:9526863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/05/11 21:01(1年以上前)

らーめん大盛さん
ご指摘ありがとうございます。最近老眼が進んできたので、8とBを見間違いました。エプソンPX-B500で間違いないです。ところで、ご指摘のB500のメリットは理解できますが、デメリットはいかがでしょう?どこかの雑誌かブログで音(振動?)がうるさいと読んだような気がします。デザインとボディの質感に関しては、最低ランクだと思います。インクタンクの出っ張り部分が無くなり、金属部品を使って剛性を高くし、サイズを今より一回り小さくすればかなりよくなるのでしょうが.... すいません、話を戻してキャノンのMP8500の印刷スピード、だれか教えてくれませんか。

書込番号:9528944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/05/11 21:05(1年以上前)

すいません。また型番を間違えました。最後のキャノンのプリンタ名は MP980です。 

書込番号:9528962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/05/12 07:23(1年以上前)

>印刷スピード、だれか教えてくれませんか。

メーカーサイトに情報ありませんか?
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp980/index.html
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/cost-speed/index.html

自分の環境と見比べてある程度推測するしかないでしょう。
同じモノクロ印刷でも内容で大きく変わりますからね。

書込番号:9531253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフマップで

2009/05/09 00:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

クチコミ投稿数:79件

ソフマップで再調整品を、22800円で販売始めたようです。2000円で3年保証も付けられるようになっていました。

3年保証を付けても安い価格なので、考え中です。

書込番号:9514718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/09 00:36(1年以上前)

こんばんは^^しりっぽさん

僕は、ほとんどソフマップで買ってます^^
中古でも★が5個あれば新品同様で、たまに凄く安いときがあります^^
中古で落下保険なども入れますので嬉しいです^^

先日新品なら23,500円するカメラを18,500円で買いました^^新品と変わりなかったです。

書込番号:9514752

ナイスクチコミ!2


二號さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/11 01:17(1年以上前)

こんばんは。
先日GWセールで同種のアウトレット品をソフマップの新宿3号館で14,800円にて購入しました。同時期に19,800円で出ていたものですが、1日のみ1店舗5台限定(全4店舗)でこの価格でした。3年保証も1,000円で付けて頂きました。
ただ、僕の買ったものは普通紙用の前面カセットからの給紙がうまくいかなかったり、調整しきれないほどインクヘッドの位置がバラバラだったりして、とてもまともな商品とは言えず、その日の内に同等品に交換して貰いました。
もちろん、今度は店頭でもチェックして貰い、初期不良と言うことで保証も利用せずに済みましたが、雨の降る中カートを転がしながら2度も新宿まで往復することになりました。
お店の対応もしっかりしており、結果としては良いものを安く買えたのですが、やはり再調整品を購入する際には多少リスクがあると言う事を意識していた方が良いかもしれません。
とは言え商品には満足しています。スキャンとコピーの手軽さとクオリティは、もっと早く複合機を買えばよかった!と思わせるほど役に立っています。

それと余談ですが、特売の日の早朝5時半に秋葉原のソフマップ3店舗回りましたが、どの店もMP980狙いの並び屋に占領されていて、僕が購入した新宿3号館も4人居て、たまたま1人遅れていたって感じでした。
それらがどこでどうなったかは判りませんが、本当に欲しい人に行き渡らない特売ってなんだかな〜って気分でしたね。

書込番号:9525699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

この使用目的で最適な機種は?

2009/05/09 22:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

クチコミ投稿数:31件

皆様、こんばんは!
プリンターが故障し、修理も無理なので新規購入を考えています。
故障を機会にプリンターについて色々調べていたらますます迷ってきました。
機能の事が良く分からない状態ではエプソンのデザインが好きだったのですが・・・
この板に書くのは意見が偏るかもしれないな〜と思いましたが、キャノンの製品を
買われた方のご意見をお願いします。

使用目的
・年に1〜2回の年賀状や挨拶状の印刷(写真画像有り)
・A4用紙にHP記事や仕事上の印刷(主に黒印刷)

使用状況
デスクトップPCと無線LANでのノートパソコン使用
主に使っているノートパソコンの印刷物が多いので、無線使用が必須
出来れは低コスト(インクの持ちがいい…)のが希望です。

書込番号:9519309

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/05/09 23:37(1年以上前)

その用途で複合機って必要・・・?
PX-201で十分な気もするけど・・
それかせいぜいMP620

どう考えてもMP980はオーバースペックだし、低コストという希望には間違い無く適合しない

書込番号:9519720

ナイスクチコミ!0


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/09 23:39(1年以上前)

無線必須というところが引っかかったんですが…
ノートを無線LANで使っているということですよね。しかしプリンターはネットワークにつながってさえいればいいので、プリンターが無線LAN対応である必要がはたしてあるのでしょうか。

書込番号:9519735

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/05/09 23:57(1年以上前)

>プリンターが無線LAN対応である必要がはたしてあるのでしょうか。

どうなんだろうね
でも環境次第だから無線LAN対応ってのはありだと思うけど・・
回線関係の端末はリビングの電話ジャックの周辺に置いてPCは無線でって使い方してる人だっているだろうし・・・
で、端末周辺は電話機置いたりしてプリンタ置くようなスペースとれなかったりするってことだってある
それに設置予定の場所が無線ルータとは反対側の壁側とかで、そんなとこまで薄型のLANケーブルとはいえ這わせるのも・・・って場合だってありますからねぇ

まぁどのみち有線LANだけっていうプリンタはないから一緒じゃ?
無線対応プリンタを有線で使ったって問題は発生しないんだしw

書込番号:9519840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/10 12:47(1年以上前)

CD/DVDレーベル印刷、両面印刷が必要ないなら、無線LAN付のMP620が良いと思います。
年賀状とかの写真印刷ならそれほど画質にこだわる必要ないですしね。
インク数も少ないので低コストです。

あと使用頻度が少ないなら、エプソンよりキャノンの方がお勧めです。
インク詰まりは確実に少ないと思います。

あとプリンタの電源を落とさずスリープモードで使われると便利ですよ。
印刷したい時に、部屋が離れててもすぐ印刷にかかれます。

書込番号:9522119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/05/10 16:15(1年以上前)

皆さん、返信をありがとうございます★
ん〜、無線LANでのプリンターって、この機種だけじゃないのですね…。
何だか話が専門的になってきて、あまり詳しくない私にはちょっと調べる時間が必要な感じです。
インク詰り、やはりキャノンの方がいいのですね〜★
メーカーはキャノンで、機種はもうちょっと検討してみます!
アドバイスありがとうございました★

書込番号:9522875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真画質について

2009/05/03 07:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

クチコミ投稿数:11件

こちらのPIXUS MP980購入を考えています。

メインとして写真がきれいにプリントしたいと思っています。
現在は、エプソンのPX-G920(顔料8色インク)を使用しています。
写真のできは、満足出来るものが出来ておりますが、
このたび、故障したため買い替えをかんがえています。

PIXUS MP980の写真画質についてご存知の方教えてください。

         

書込番号:9483751

ナイスクチコミ!0


返信する
jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2009/05/05 17:02(1年以上前)

ま〜ちゃん∬さん こんにちはJFSです。
MP980はシャドウ部に変な色被りが出ず非常に綺麗に仕上がりますが、粒状感がやや出ることと、緑系の色が青系より濃く出る。言い換えれば青の発色が弱いという特徴があります。

ドライバでシアンからブルーに傾く設定をすればかなり使えます。大きなカラーバランスの崩れの無い優秀なプリンタだと思います。

書込番号:9495836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/07 21:50(1年以上前)

jfs さん。お返事どうもありがとうございます。

お返事を参考にして、購入の方向に進んでいきたいと思います。

背中を押していただきありがとうございました。

書込番号:9508661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP980

クチコミ投稿数:307件

現在、PIXUS860iを使用していますが、老朽化のため、様々な点で動作がうまくいかないことが多くなってきましたので、購入を検討しています。

現在、MP980新品  23200円
   MP970展示品 27000円

の2つでどちらにしようか悩んでいます。
画質の点ではどちらの機種でも私的には十分だと思っていますが、
気になるのはインクコストの点です。

書き込みを見ると、MP980はインク消費量が多い(クリーニング頻度が高い)ということをよく目にするのですが、
7色インクのMP970とでは実質的なインクコストではどれほどの差があるのでしょうか?
あまり差がないようであれば980を、結構差があるのであれば970を購入しようと思っています。
ちなみにインクは純正のものを使う予定です。


感覚的なもので構いませんので、ご存知の方、教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9500196

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP980の満足度5

2009/05/06 12:49(1年以上前)

使用して居る、インクカートリッジのインク容量の違いで有る程度判断出来ます。

書込番号:9500684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/05/06 21:26(1年以上前)

どこで23200で買えますか?

書込番号:9503428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2009/05/06 22:12(1年以上前)

sasuke0007さん ありがとうございました。

結局、MP970を買いました。
実は、MP980より安く買えたので決めました。


>どこで23200で買えますか?
1週間くらい前、大阪なんばCITY南館のキタムラでこの値段で出ていましたよ。
取り寄せになっていましたが。
多分、キタムラは大体この値段じゃないですかね。


みなさん、どうもありがとうございました。

書込番号:9503801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

大量印刷について教えて下さい。

2009/05/05 18:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

クチコミ投稿数:54件

現在MP800を使用中ですが、資料など大量にカラー両面印刷を行なうと
20枚ほどでインクがかすれてきます。

いままでは大量に印刷する事が無かったので詰め替えインクのせいなのか
プリンターの問題なのかわかりません。

MP980で1度に大量に印刷された方はいらっしゃいますか?
また詰め替えインクでのトラブルはありましたか?

書込番号:9496410

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/05/05 20:08(1年以上前)

20枚ほどでかすれるようなプリンタはプリンタではありません。
詰め替えインクを使っているということならそれが原因でしょう。

書込番号:9496793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/05 21:22(1年以上前)

A4写真印刷だとかなりのインクを消費しますが、資料などとの事なので普通紙印刷と思います。
我が家はMP600ですが、多分200枚程度は軽く普通紙コピーは出来ると思います。
まあ当然原稿の内容によりますけどね。

かすれた状態でインクタンクはどんな状態ですか?
透明インクなのでインクの残量は確認出来ますよね。

インクが残ってないのなら無駄にインクが吸収されてます。
インクが残ってるのならヘッドのインク詰まりでしょう。

あとインクタンクへのインクの補充は3〜4回が限度です。
早めに新品のインクタンクに取りかえれた方が良いですね。

書込番号:9497235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/05/05 21:57(1年以上前)

P577Ph2m さん、ひまJIN さんありがとうございます。

印刷途中で120枚中15枚位でインクが無くなったのでインク補充後
印刷再開しましたが、やっぱり10枚ほどでかすれます。

1枚1枚時間を掛ければ大丈夫なのですがインクの補充のし過ぎで
インクの供給が間に合わないような印象です。

補充は何度もやっているのでインクの綿が硬くなっているみたいです。
黒のインクは補充しても上のほうまで染み込んでいかず白いままなので。
 
ひまJIN さんの言うとうり補充は3〜4回にしたほうが良さそうですね!

書込番号:9497458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/05 22:00(1年以上前)

質問者はトータル枚数じゃなく
一度に20枚の両面印刷でかすれるって言ってますよ
それってインクの調整がおかしいって事ですよね

そうなるとやっぱり詰め替えインクが悪いんじゃないかと
推測しちゃいますね

書込番号:9497480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/05/05 22:19(1年以上前)

ゼロプラスさん、ありがとうございます。

そうなんですよ、1度に120枚の両面印刷をしようすると
最初の10枚位は大丈夫なんですが後がダメなんです。

ヘッドの詰まりかと思ってクリーニングをすればするほどダメになって・・・
半分諦めてましたが・・・時間をおくと最初だけは大丈夫なんです。

インクの流れが悪いみたいなので原因は補充インクだと思うんですけど
おすすめの補充インクが有ったら教えて下さい。

書込番号:9497627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/05 22:31(1年以上前)

キヤノン機の場合、構造上インクタンクのスポンジ部分が結構インク配給の肝です。
この部分が硬くなったり劣化するとスムーズにインクが配給されないと思います。

3〜4回は私が見たことがある詰め替えインクでの指示回数を書いただけです。
使われるインクによって使用限度の回数はより多いかも知れません。
まあ早めに取り換えられた方が確実ですけどね。

詰め替えを全否定される方は多いですが、私的には賛成です。
純正インクはあまりにも高過ぎますね。

書込番号:9497700

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP980の満足度5

2009/05/05 23:49(1年以上前)

自動両面印刷の場合、インク乾燥時間の関係も有り 1枚の両面印刷では Canon よりも、
HP の方が速度は速く又印字ヘッド一体式インクカートリッジ採用の為印刷のカスレも少ないです。
ただ、どのメーカーの液体インク式プリンタの場合大量印刷は、自動両面よりも手動の方が早いです。

Canon PIXUS MP950 と HP Photosmart 3210a と二台の両面印刷対応複合機を所有使用していますが
両方ともインクは純正品は使用せず、互換インクを純正カートリッジに詰め替えて使用しています。
ただ Canon の場合はカートリッジを 2セット用意して、複合機取り付けインクが空に成る直前に
用意した詰め替え済みの予備インクに交換し、空のカートリッジも即満タンに詰めて、保管しています。
こうするとスポンジ部分にインクが良く浸透し、互換インクでも比較的カスレが少なく成ります。

書込番号:9498269

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP980」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP980を新規書き込みPIXUS MP980をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP980
CANON

PIXUS MP980

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP980をお気に入り製品に追加する <405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング