PIXUS MP980 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP980

次世代6色インクシステム/自動写真補正/無線LANを備えた3.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP980のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP980の価格比較
  • PIXUS MP980のスペック・仕様
  • PIXUS MP980の純正オプション
  • PIXUS MP980のレビュー
  • PIXUS MP980のクチコミ
  • PIXUS MP980の画像・動画
  • PIXUS MP980のピックアップリスト
  • PIXUS MP980のオークション

PIXUS MP980CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP980の価格比較
  • PIXUS MP980のスペック・仕様
  • PIXUS MP980の純正オプション
  • PIXUS MP980のレビュー
  • PIXUS MP980のクチコミ
  • PIXUS MP980の画像・動画
  • PIXUS MP980のピックアップリスト
  • PIXUS MP980のオークション

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP980」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP980を新規書き込みPIXUS MP980をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信26

お気に入りに追加

標準

Windows10のドライバ出して欲しい

2015/07/31 21:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

canon公式サイトによるとWin10ドライバは今のところ出ないようです。(つд⊂)エーン
こんなに良いプリンタなのに・・・残念です。
(古くなって給紙ローラー滑ってよく入れ直す羽目になりますが(;´∀`))

書込番号:19015042

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/07/31 21:58(1年以上前)

オリエンテーションフラットさん  こんばんは。  長持ちしてますね。
Win10と、現在お使いのOSの 二本立てで 凌がれますように。

書込番号:19015083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/07/31 22:07(1年以上前)

Win10発売記念としてMPシリーズすべてがノンサポートになった…ということでは。

書込番号:19015121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2015/08/01 08:50(1年以上前)

コメントどうもです。MP980の掲示板をまだ見てくださる人がいるとは感動です。


>Hippo-cratesさん

MPシリーズもいくつかは対応すると書いてありました。MP980はその中に入っていません。


>BRDさん

なるほどOSを二つですか。考えもしませんでした。

書込番号:19016160

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/01 09:09(1年以上前)

Windows7/Windows8のドライバが使えませんか?

書込番号:19016207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件

2015/08/01 09:57(1年以上前)

>papic0さん

そのまま使えるのでしょうか?なかなかその辺の情報が無くて・・・まだWin10を導入していません。
ここは自分で人柱になるしかありませんかね。問題が無ければ良いのですが。

書込番号:19016328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2015/08/01 10:06(1年以上前)

MP950は余裕で使えてるんだがw
チート頭をひねってガンバてみろよ。

書込番号:19016346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2015/08/01 11:09(1年以上前)

>ジョリクールさん

そうなんですか。あまり難しく考えない方が良いですかね。非サポートといわれるとちょっと及び腰になりますが頑張ります(^^;>

書込番号:19016485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:30件

2015/08/01 13:10(1年以上前)

Mp990のドライバーをダウンロードするか、あるいはWindows8のmp980用のドライバーでやってみるかで動いたりして‥。

書込番号:19016721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/01 20:08(1年以上前)

Windows7/Windows8のドライバが、Windows10でそのまま使えるケースは多いと思いますが、メーカとしてWindows10対応というだけの互換性が無い場合もあります。

メーカが、Windows10対応だと言わなくても、スレ主さんにとって問題ないという程度の互換性があれば良いわけです。

書込番号:19017558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2015/08/01 20:28(1年以上前)

>プリンタ大好き!さん
そのあたり使ってやってみます!

>papic0さん
自分が使う範囲で問題無ければ十分ですよね^^


やってみたら報告します。

書込番号:19017614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2015/08/05 00:20(1年以上前)

ひとまず、OSをWin7→Win10にアップデートしました。アップデート後もPCにつながっているMP980はそのまま認識されました。ドライバは元々入っていたものが使われている様子?です。印刷も今のところ支障ないです。

まずは一安心、そのまま様子を見てみます。

書込番号:19026367

ナイスクチコミ!4


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/08/05 05:52(1年以上前)

オリエンテーションフラットさん  おはよう御座います。  心配すること無くて良かったね。

書込番号:19026605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/08/07 18:19(1年以上前)

私はMP990を使用しておりますが、Windows8用のドライバーをそのまま利用しております。
Windows8.1からのWindows10へアップグレードをしましたが、その際、アプリの一部がうまくWindows10へ移行できていないものもありましたので、Windows10へアップグレード後にドライバー含め他のキヤノンのアプリケーションを入れるべきだと思います。

正直、プリンタ自体、インクのコストも現在の新機種に比べて安いので、Windows10への完全対応をしてほしいと思っております。ただ、基本的なシステムはWindows8と変わらないと思いますので、誤動作なども起きることはないと思います。

書込番号:19032958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/08 13:34(1年以上前)

Windows8.1からWindows10にアップデートしました。
早速MP980が使えなくなりました。

印刷時にMP980を認識はするのですが、全く動きません。

MP980が壊れたと思いエプソンEP807を購入したのですが買って直ぐに自然と治りました。
背面給紙などの使い勝手はMP980にほれ込んでいますのでWindows10でも何とか使えるように
して欲しいです。

エプソンは事前にWindows10用のドライバー情報が送られて来ましたのでダウンロード出来ています。

書込番号:19034908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/08 14:16(1年以上前)

「Windows10にアップデートしたら早速MP980が使えなくなった」
と書き込んだのですが。

書き込んだ後にパソコン好きな福岡県人さんの書き込みを読んで
私も、Windows8.1用のドライバーを再ダウンロードして見たらちゃんと
Windows10で使えるようになりました。

大好きな大好きなMP980がWindows10でもまた使えるようになりました。

パソコン好きな福岡県人さんありがとうございました。

書込番号:19034990

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2015/08/09 03:05(1年以上前)

>BRDさん
はい、おかげさまで無事プリントできています。

>ゼベットさんさん
>パソコン好きな福岡県人さん
なるほど、win7よりWin8.1のドライバのほうが作製時期も新しいし互換性が高そうですね。
スキャナ含めていろいろと良いプリンタなのでwin10正式対応して欲しいですね^^

書込番号:19036752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2015/12/31 00:32(1年以上前)

私も先ほど、MP970なんですがドライバがなく、動く以前の問題で、ドライバがないとか言われる始末。
そこで検索したところ、このスレがヒットしました。
私のMP970はまだまだ現役でいけそうです。逆に最近のプリンタの方が壊れやすいんじゃないかとも
思っています。
ようやく解決しましたが、今度はアプリの問題でしょう、よく使うスキャンドライバの拡張モードにて
設定の一部が表示できません。画面がHDのタブレットなのが原因なのでしょうか。フルHDだったら
スルーできていたのかもしれない(苦笑)
仕方がないので縦画面にしてます。これなら設定できる範囲まで表示できました。
フルHDの縦は1080ドットで、タブレットの横方向のドット数がそれ以下というのは少ないでしょうし。
我が家ではスキャンする度に縦回転が必要です。お粗末。Windows10恐るべし。

参考まで。

書込番号:19447895

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 PIXUS MP980のオーナーPIXUS MP980の満足度4

2015/12/31 13:02(1年以上前)

情報ありがとうございます。
結局Win10にはギリギリまでしない方がよさそうですね〜

書込番号:19448892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2016/01/04 18:53(1年以上前)

そうですね、必要に迫られなければWin10化は焦ることは無いと思います。
プリンタ以外にも、ATOKやIMEがWin10上で時々おかしくなったりして悩ましいです。
(私は興味本位でWin10化してしまいました)

正式サポートは無いにせよ、幸いMP980はWin10上でも問題なく動いています。

書込番号:19459742

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 PIXUS MP980のオーナーPIXUS MP980の満足度4

2016/01/04 19:06(1年以上前)

Win10にするかどうかは、ほんとに微妙なんですよね。
OSは無料でバージョンアップできても、いろんなソフトのバージョンアップは有料ですし、Win7にしたのも、ほんの2年前(笑)
その際に、ソフトも対応させたので(画像編集ソフト、動画編集ソフト、ライティングソフト)これらに、また数万払うなら、Win7が切れる2020年に、また一気にバージョンアップしようかな〜と

Win10の無料配布期間っていつまでだったかな??(^^;;

書込番号:19459783

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ62

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイソーの200円インク

2016/05/08 21:22(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

クチコミ投稿数:1739件 PIXUS MP980の満足度4

標記は使用しても問題ないですか?
15年以上前に、EPSONのプリンタで社外品インク(500円くらいしました)を使用したら、一発でインクが詰まって壊れたことがあります。
今はどうなんでしょうか?
写真は別のプリンタで印刷していますので、本機での色合いは気にしません。写真用でないプリンタとして、それなりに使えれば(壊れなければ)文句ありません。
どうでしょうか?

書込番号:19858560

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/05/08 21:25(1年以上前)

壊れてもその時はその時っていう前提で使うのが互換インクだと思うのですが…

じゃなきゃ純正インクなんて誰も買わないでしょう

書込番号:19858577

ナイスクチコミ!9


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/08 21:29(1年以上前)

わたしは、ダイソーよりも安い互換インクをアマゾンで買っているので、最近のダイソーのことはわかりません。

互換インク使用は、プリンタメーカが推奨しておらず、互換インク起因で故障してもメーカ保証を得られないので、あくまでも自己責任の世界です。

ダイソーインク利用者は多数いますよ。だから、販売が継続しています。

書込番号:19858588

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1739件 PIXUS MP980の満足度4

2016/05/08 21:35(1年以上前)

大丈夫ですか?
使ってみようかなぁ・・・・。

書込番号:19858604

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 PIXUS MP980のオーナーPIXUS MP980の満足度4

2016/05/08 21:40(1年以上前)

どの道、修理が終わった機種ですので、買い替え覚悟で互換インク使ってみてはいかがでしょうか?
ほとんどの確率で大丈夫と思いますが、万一壊れたら、それまでと諦めるのもいいかと〜(^^;;

自分は、まだまだ写真品質での印刷をするので、ずっと純正を使ってますが・・・

書込番号:19858617

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2016/05/08 22:59(1年以上前)

下記を見ればわかりますがインクの品質に問題があった場合にインクを交換してくれる程度の保証しかありません。
http://www.japan-ink.com/ink.htm
処分するしかないプリンタということであれば、使ってみるといいでしょう。

書込番号:19858926

Goodアンサーナイスクチコミ!7


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2016/05/08 23:37(1年以上前)

質問内容が抽象的すぎ。
問題ないか、大丈夫か、なんて何に対して聞いてるのか。
せいぜい、過去に使って印刷出来た実績があるかどうか程度。
品質なんて二の次なんだから、不具合なく使い続けられるかを聞いてるなら、誰も答えられるはずがない。
安物互換インクなんて、不具合・故障を承知の上で使う物であって、保証が欲しければ純正品を買えば良い。
メーカーが保証しない物に、大丈夫なんて言える人間がいるわけ無い。

書込番号:19859056

ナイスクチコミ!8


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2016/05/08 23:53(1年以上前)

大丈夫かどうかだなんて。、最近のインクなら問題なく使えるかもしれません。
でも、インクづまり等起こったとき、社外品インク使ったからって思いをするだろうし…

私はそんな公開をしたくない、かつ修理対応してもらえないけどコスパがいい7eシリーズインク対応の
プリンターなので、純正品以外は使う気になれません。



ただ、ダイソーインクはどうなんでしょう…

書込番号:19859127

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2016/05/09 00:22(1年以上前)

ダイソーの200円インクを EPSON の EP-901AやEP-804Aで2〜3年使ってますが、詰まりに関しては今のところ全く問題ないです。
(写真用紙での耐候性は純正には遠く及びませんが)
エプソンとキャノンとでは違うのかもしれませんけど。

15年以上前のエプソンって、5色一体型でカートリッジ時代で中がスポンジで敷き詰められた頃の機種かな?

確かに、あの頃の詰め替えインクはかなりの確率で失敗や故障が多かったですね。



MP980って結構古い機種ですよね。写真用途では純正インクを使ってもすぐに色あせしてしまう機種なので、ダメ元でダイソーを使ってみてはいかがでしょうか。

ちなみにダイソー200円カートリッジを購入するよりも、ダイソーの詰め替えインク(100円)の方がお値段的にも量的にもお得です。

書込番号:19859202

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1739件 PIXUS MP980の満足度4

2016/05/09 07:34(1年以上前)

皆さん有り難うございます!
試してみます!

書込番号:19859520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2016/05/09 19:23(1年以上前)

canon mg5330にアマゾンの安い代替インクを使って2セット目で特定の色のインクが出なくなりました。
プリントヘッドの異常メッセージもでました。
アマゾンでは星4つと悪くない評判でしたが結果として少なくない割合で品質の良くないものが含まれる印象です。
一般には純正以外のインクをつかったことによる目詰まりということなのでしょう。

根本的な原因は何なのか?インクの質が悪い?

私のケースではインクがヘッドに詰まったわけではなくインクがタンクから外に出ていない感じでした。
インク使用時はインクが流れるようにシールをはがして通気口を開けますが純正でないものはノリが残ってしまったりして穴が設定どおりに空かないことがあるのかも。
インクタンクに自分で適切な穴をあけるなどすれば目詰まりはなくなるのかもしれません。
ただしどれくらいの穴サイズが適切なのかはわからないのでやはりリスクが伴います。

書込番号:19860787

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP980

スレ主 lilycupさん
クチコミ投稿数:1件

ドライバーは配布されていませんがwindows10でプリンタは使えました。
方法
@http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi?i_cd_pr_catg=011&i_cd_pr=2712&i_pr_search_word=&i_fl_select_pr_catg=1
で最新のドライバーをダウンロードする。(Ver.1.03)
(一度目で上手くいかない場合はそのまま再試行で2度目を試してみる)
osはwindows1Oにバージョンアップする前のものを選んで下さい。
Ahttp://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-sfp/myprinterwin.html
でマイプリンタ Ver. 3.2.1をダウンロードし指示に従ってパソコンとプリンターを付属のケーブルでUSB接続しプリンターの診断修復をする。

これで使えるようになりました。

書込番号:19323303

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2015/11/16 18:32(1年以上前)

プリンタ > CANON > PIXUS MP600 でも使えます。

書込番号:19323436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP980

クチコミ投稿数:3件

最近、MP980 の調子が悪く、年賀状や写真用の厚めの紙の場合、
印刷されず排出されてしまいます

対処方法とかあるのでしょうか?

書込番号:18242435

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11613件Goodアンサー獲得:2513件

2014/12/06 12:22(1年以上前)

かにちっぷさんさん、こんにちは。

葉書や写真用紙などが白紙のまま排紙されてしまったあとは、どのような状態になりますか?
給紙エラーが出ますか?
それとも印刷完了になりますか?

あと同じ印刷で、葉書や写真用紙の代わりに、普通紙をセットした場合は、正しく印刷できるのでしょうか?

書込番号:18242684

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/06 13:10(1年以上前)

写真を貼り合わせた厚い紙には印刷できません。

写真屋さんに年賀状印刷を依頼するなら、宛名面の印刷も依頼するか、宛名は手書きで書いてください。

書込番号:18242835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/12/06 21:46(1年以上前)

secondfloor さん papic0 さん

ありがとうございます


今回印刷できなくて困っているのは、2015年のインクジェット用の年賀状です
去年までは印刷できていました

エラーとしては、給紙エラーです
印刷されずに排出されてしまいます

ただ、たまに印刷が成功することもあります
通常の用紙の場合は、もちろん印刷できます

修理も考えたのですが、キャノンのサイトでは修理対象外になってるんですね
そろそろ、新しいプリンタの購入も考えたほうがいいのかも知れませんね・・・


書込番号:18244365

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 PIXUS MP980のオーナーPIXUS MP980の満足度4

2014/12/08 03:29(1年以上前)

給紙を行う、ローラーの劣化か、そこにゴミが付着して滑っている可能性があります。
この機種、印刷は綺麗ですし、CCDのスキャナーはとても高性能なので、私もずーっと愛用していますが、もはや修理は受け付けてくれないんですね・・・

取説見ると、ローラーのクリーニング方法が書いてあったと記憶しています。
それようの用紙を入れて清掃します。
一度試してみる価値はありそうです。

書込番号:18248528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/12/08 23:01(1年以上前)

Paris7000さん

ありがとうございます
マニュアル探して、試してみます!

書込番号:18251290

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

mp980の共有の設定方法を教えてください

2010/01/17 21:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

クチコミ投稿数:2件

パソコン2台使用中です。メインのパソコン(xp)にUSB経由でmp980をインストールして使用しています。notePC(vista)を買ったのでモデム経由でメインのパソコンとLANでつないでネットを使用しています。メインとノートはLANでつながっていますのでmp980を共有して使用したいのですが
メインのパソコンのプリンタとFAXで共有にしたのですがnoteから印刷すると、「プリンタに接続できません」とでます。印刷を選ぶとmp980 series ネットワーク名と出るので
ネットワーク上にあると思うのですが・・・・
LAN設定が無理ならUSBハブで2台のPCをプリンターで接続したいのですが。
どなたかアドバイスおねがいします。

書込番号:10799257

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/17 21:42(1年以上前)

いまいち意味がわからんけど。

パソコンもプリンターも全部そのルーター?に繋いでる?

書込番号:10799500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/17 21:49(1年以上前)

メインのパソコンからUSB2.0でプリンターにつないでます。
メインのパソコンから印刷はできるので共有の仕方が悪いのでしょうか・・

書込番号:10799548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/17 21:56(1年以上前)

USBではなくLANで繋げばいいよ。プリンターもパソコンもルーターを介してLAN接続してください。

書込番号:10799593

ナイスクチコミ!0


まだD70さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/17 22:30(1年以上前)

 セキュリティソフトが邪魔しているってことはありませんか?
 またはプリンタの共有設定の方法が間違っているか不十分。

>USBハブで2台のPCをプリンターで接続したいのですが。
 USBはこれは出来ません。LANの接続方法です。
 鳥坂先輩さんも言われていますが、プリンタもLANで接続してしまえば共有設定は不要になりますので、こちらのほうが便利だと思いますよ。

書込番号:10799857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/17 23:27(1年以上前)

USBハブだといちいちそれぞれのPCから接続と解除をしてやらないといけないんじゃないのかな?もしくは物理的にUSBケーブル引っこ抜くとか、、、、

せっかくMP980買ったんだから、LAN接続が簡単でいいんじゃない?
複数台のPC持ってるなら、すでにルーター使ってるでしょ?インターネット接続用にさ。
そのポートのひとつにMP980を繋げばイイだけ。
あとは各PCで設定すればOK。
うちでもその方法でPC3台から使えます。

書込番号:10800295

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP980の満足度5

2010/01/17 23:39(1年以上前)

ルーター(無線LANルーター)を使用しているならば、メインPCとMP980をLAN接続し。
ノート PCも有線(無線)LAN で接続して MP980のドライバをインストールすれば、解決します。

書込番号:10800384

ナイスクチコミ!0


通芯中さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/07 23:53(1年以上前)

通信・印刷できるようになりました。
参考にしてください。
Windows7・64bit−1台・WindowsXPは2台・キャノンMP980・有線LANで接続
こちらのブログに手順を画像をつけてのせてあります。
記事の見出しは MP980-1 ,MP980-2 です

  http://ztabata.seesaa.net/article/337463504.html

  http://ztabata.seesaa.net/article/341410738.html

書込番号:15862981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無線でプリント

2010/10/02 16:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

スレ主 SheIsさん
クチコミ投稿数:21件

ノートパソコンに無線でこのプリンタをつなげたいと思っています。
ノートパソコンは、直接ケーブルでネットにつなげています。
設置場所の関係で、プリンタは無線で使いたいのですが、
ノートパソコンとプリンタの間にはアクセスポイントが必須ですか?
MP980とPCとを無線で直接つなげられると配線等がすっきりするので
嬉しいのですが・・・。

今までは、XPのノートで使っていたのですが、新しいノートの
OSはWindows 7(64bit)です。

今までは、どうやって使っていたかというと、
AtermWR6650sというNECのルータ(?)をインターネットのケーブルを
パソコンとつなぐ間にかませていました。
今度もそうすればよいとは思うのですが、電源やスペースの問題で
できれば、このAtermWR6650s無しでもプリンタとつなげられたらいいな。
と、思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:12000773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/10/02 17:20(1年以上前)

無線LANの設定が出来ていれば、ダイレクトに印刷可能です。パソコンからプリンターがネットワーク上に見えていないと印刷はできません。

書込番号:12000873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MP980の満足度4

2010/10/02 17:35(1年以上前)

無理だと思います。出来たとしても追加投資とスペースの確保は必要かも。
それにルータなしで直接モデムにPCを繋ぐのはセキュリティの観点からお勧め出来ないですね。

書込番号:12000930

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2010/10/02 17:47(1年以上前)

SheIsさん こんにちは。

CANONの個人向け製品の場合、インストラクチャーモード・・・つまり無線アクセス・ポイント(無線ルータ機器含め)を介しての通信しかサポートされていないいと思いますので、以前お使いのWR6650sは必要ですね。

EPSON製品は、アドホック・モード(無線LANアダプタがお互いに直接通信をする形態)をサポートしている製品もあります。

書込番号:12000991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP980の満足度5

2010/10/03 01:46(1年以上前)

Win7/64bit だと付属のソフトウェア CD-ROM ではドライバ等のインストールは不可能ては。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/multipass/mp-win.html
此処から対応 OS用ソフトのダウンロードが必要に成ります。

書込番号:12003344

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SheIsさん
クチコミ投稿数:21件

2010/10/03 17:35(1年以上前)

皆様どうもありがとうございました。

結局、なんとかプリンタの置き場を確保(押し入れの中ですが)して
USB接続で使うことにしました。
プリンタ購入時に無線LAN対応だということでこの機種にしたので
ちょっとがっかりなんですが、
以前から使っていたアクセスポイントの機械が弟から貰い受けたもので
設定の途中でネットワークキー(?だったかな?)を入力しないといけないのに
キーが不明だったのであきらめました。
パソコンが1台の我が家ではプリンタさえ直付けできればこの機械は不要かな。

ハイブリットぜんまいさんの
>ルータなしで直接モデムにPCを繋ぐのはセキュリティの観点からお勧め出来ないですね
というコメントが気になりますが・・・。
外からの攻撃を受けやすいってことでしょうか。
コンセントが少しでも減るのはありがたいのだけど・・・。

初志貫徹はできませんでしたが、とりあえずプリンターとの接続ができましたので
みなさん、本当にどうもありがとうございました。

書込番号:12006057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP980の満足度5

2010/10/03 18:39(1年以上前)

AtermWR6650s の取り扱い説明書が下記に有ります、之をダウンロードして説明書に沿って
設定し直せば又無線環境を、復活出来ます。
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wr6650s/6650_torisetu6.pdf
6-31 にリセット(工場出荷時)方法有り。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr6650s.html
時間が有る時に無線LAN環境復活挑戦して見て下さい。

書込番号:12006349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MP980の満足度4

2010/10/03 23:11(1年以上前)

解決済みの所失礼します。
モデムでもルーター付きのものがありますので調べてみると良いかも。
またOSのファイヤーウォールやセキュリティソフト等、が動いていれば
防げると思います。

http://pcinformation.info/selectrouter.html

書込番号:12007978

ナイスクチコミ!0


通芯中さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/06 06:27(1年以上前)

通信できるようになりましたので参考にしてください。
Windows7・Home・64bit・有線ラン・キャノンMP980
ルーターを介しての接続です。ルーター側でセキュリティ対策はできるはずです。
ブログに画像をつけて載せてあります。無線ではありませんが
記事の見出しはMP980-1 と MP980-2 です

  http://ztabata.seesaa.net/article/337463504.html

  http://ztabata.seesaa.net/article/341410738.html

書込番号:15855216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP980」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP980を新規書き込みPIXUS MP980をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP980
CANON

PIXUS MP980

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP980をお気に入り製品に追加する <405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング