-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP980
次世代6色インクシステム/自動写真補正/無線LANを備えた3.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全263スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2008年10月28日 12:11 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月26日 08:34 |
![]() |
3 | 11 | 2008年10月26日 02:46 |
![]() |
2 | 1 | 2008年10月25日 21:52 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月25日 09:49 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月23日 12:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP980
はじめまして、キャノンMP980を購入予定なんですが、今使用してるOSがウィンドウズのMeなんですが、カタログを見る限り対応してないようなんですが、動作しないんでしょうか?ご存知の方があれば教えてください。よろしくお願いします。
0点

コチラをご参考に
≪WinMe対応状況≫
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038986
2年位前のモデルまで戻らないと無理みたいですね
書込番号:8555865
0点

去年モデルから非対応
まぁMSのサポートも終わってるしセキュリティ的にも問題あるからOS変えた方が良いとは思うけど
書込番号:8555902
0点

takajunさん・初めての日産さん・Birdeagleさん、早速のご回答ありがとうございました。
予算オーバーになりそうです。OSから考え直します。
書込番号:8558155
0点

Win-Meの対応は、エプソンの801など一部の機種では対応しているようです。
書込番号:8560057
0点

てっぺーさん、回答ありがとうございました。
キャノンの形が好きなのと無線LANのこだわりがあるため、予算オーバーなんですがOSもこの際視野に入れて考えようと思います。
書込番号:8564059
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
新しいプリンターを購入したいと思っています。コピー機能もスキャナーも必要ありませんが、写真などを多く印刷しておりますし、無線LAN機能などあると良いなぁと思っております。極力、低価格&低コストで皆さんのお薦め商品を御教授願います。内容などで不明な点などがあれば、お知らせ下さい。
0点


BRD様 早速の返信、ありがとうございます。実は、メーカーってのも、どこが良いのか?なんです。私の書き込みが悪いですね。もっと詳細を書き込みさせて頂きますと、金額は、30,000円以下です。いろいろなメーカー&いろいろな機種があって迷ってしまうのです。各家電量販店の店員から話を聞いても、ばらばらな回答しか無いし…無知な私が悪いのでしょうが(笑)、その点も考慮して御教授願います。
書込番号:8548930
0点

店員に聞いてバラバラなら、ここで聞いてもバラバラでしょう。
とりあえず一番売れてるの買っておけば?
安心が欲しいなら。
書込番号:8548954
0点

コピーやスキャナが不要ならエプソンの単機能プリンタEP-301に
無線LANの子機をつなげれば安いと思いますが・・・
こっちの方が写真印刷時に6色なので写真画質では有利でしょうし。
写真画質にこだわりなくて使わない機能が付いててもいいならMP980でいいんでは?
書込番号:8549013
0点

The March Hare様 ご回答頂きありがとうござます。参考にさせて頂きます。やっぱり、エプソンの方がキャノンより良いのですかね?どこが、どう違うのか?なんですよね。ど素人なので困っちゃうんですよ。
書込番号:8549045
0点

好みだとおもいますけど。私は最初に買ったプリンタがEPSONで一回HPに浮気したらどうも相性が合わなくて去年あたりから買い換えようと思って、EとCを比較してデザインが圧倒的にCだったのですが、また相性が合わないといやだなぁとおもって躊躇していたら、今年はEがやってくれました。というわけで私はエプソンにしました。PCから使うときの使い勝手はなかなか店頭ではわかりませんが、最近はプリンタだけで使うこともできるし、そういう使い方のほうが多いかもしれません。だとすると、メディアを持って店頭に行って比較するのが一番かと思います。
書込番号:8549285
0点

ありがとうございます。なるほどですね。いろいろな方面からも考慮する必要があるのですね(当たり前ですね)。今のプリンターは、キャノンなんですよ。他社の製品って使った事が無いので、いろんな意味で不安な感じもするんですよ。インクのコスト面とかって、どうなんでしょうか?御迷惑をお掛けします。
書込番号:8549346
0点

こんにちは。私はMP980を検討中です。ちょっと前に自分のSDを量販店に持って行って、MP980とMP630とEP-901とでカードダイレクトで印刷して比較しました。置いてあった各社純正用紙と自分で持って行った富士の写真仕上げProを使用していろいろ試させていただきましたよ。
主観の問題、好みの問題となってしまいますが、私はCANONの色の方が自然で好みでした。EPSONはちょっと暗部が締まりすぎている印象でした。(補正はOFFです)でもこれは本当に好みの問題だと思うので、いろいろ試させてもらうのが一番ですね。
ちなみにカードダイレクトの標準品質の印刷の比較ではEP-901よりMP980の方が、色数が少なくても粒状感は少ないし、品質も高いと感じました。EPSONは品質を「きれい」にして初めて真価を発揮する気がします。ただ、印刷時間がかかります。ちなみにcanonも電源を入れてからの一枚目は印刷に時間がかかりますので、この辺も比較されるといいのではないでしょうか?
総合的に判断して、私はMP980は写真印刷でもかなりポテンシャルは高いと感じています。
書込番号:8549537
0点

お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。私も今、メディアを持参して家電量販店に行って参りました。いろいろ、試してみたところ、私もMP980が良い感じ(私見)に思いました。店員さんは、「それよりもこちらが…」などと、古い商品、古い商品(在庫一掃的)をと勧めて頂いて非常に迷惑でした(笑)。優柔不断な性格なもので、未だに決めかねておるのですが、MP980ってとこですかねぇ。
書込番号:8550323
0点

個人的主観になってしまうので参考程度にとどめて頂きたいのですが、書き込みをさせていただきたいと思います。以下は個人的感想です。
長文ですので、必要なければ読み飛ばして下さい。
まず結論を先に行ってしまうと、キヤノンの発色の傾向がお好みであればこの機種はアリだと思います。
次にキヤノン(MP-980)とエプソン(6色染料機)での比較ですけれども「takeota」さんもおっしゃられておりますが、
標準設定(もしくは補正OFF)のカードダイレクトでの印刷ではエプソンの方が暗部が締まっており、発色も華美になる傾向があるかと思います。
これはドットサイズがキヤノンの方が小さく、解像度が高いことと、メーカー側の「味付け」が大きな要因かと思われます。
もし、白黒写真の印刷もされることがあり、冷色系の黒がお好みでしたらMP-980が宜しいかと思います。グレーインクの搭載と高解像度があいまって、グラデーションが綺麗です。
完璧とは言えませんが、粒状感は少なく、良好な印刷結果が得られると思っております。
6色と5色の違いですが、個人的な見解ではどちらが優れているとも言えなくなってきているかと思います。
むしろキヤノンの場合は印刷方式的に(インク滴がより小さく、解像度が高い為に淡色の表現域は同濃度のインクであればより得意な傾向にあるので)6色より5色の方が向いているかと思います。
写真の保存性は「純正用紙を使わないのであれば」エプソンの方が有利「でした。」
今回キヤノンはインクが新しいものに変わってしまっておりますので、今のところ比較材料がありませんので、わかりません。申し訳ありません。
インクコストですが、メーカー公称値ではキヤノンの方がお安くなっておりますが、インクタンク容量が従来機に比べて減少しているようなので、買い替えサイクルは比較すると、エプソンよりは多くなりそうです。エプソンの場合(EP-801A/901Aのみ)はインク詰まりを起こしているかどうかを印刷直前に微小のインク滴を吐出して検知する機能が付いておりますので「無駄になるインク」は減少する傾向にありますが、ご利用のされ方(印刷頻度や電源の投入頻度)によってこちらも変わってしまいそうです。
今更になってしまいましたが、比較対象機種がMP-980とエプソン6色機なのは、サプライ品などの入手性の良さと、現状、MP-980とエプソンとで比較されているからです。
ちなみにPX-G930も8色顔料機で、今では3万円以下での購入も可能かと思いますが、比較対象にしていないのは、色調の調整が困難であることと、無線LAN化しようとすると現状ではちょっとした予算オーバーになりますので。
総合的にはMP-980は宜しいプリンタかと思います。
蛇足ですが、そんな私はEP-901Aユーザーです。
長くなりましたが、お役にたてれば幸いです。
書込番号:8553378
3点

失礼致しました。
見直してみたところ「温色系の黒」と記入したつもりが「冷色系の黒」となっておりました。
当該部分を読み替えて戴ければ幸いです。
連続投稿恐縮ですが、お詫び申し上げます。
書込番号:8553579
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
本日、MacとWindowsがネットワーク(無線LAN)で共存する環境でセットアップ完了しました。
今まではバッファローのプリントサーバーを使っていたのでMacは非対応でしたが、こちらのMP980は問題ありませんでした。
値段も3万円程度だし、機能も豊富でおすすめです。
こんなに高性能なものを、こんなにネットで安く買えるとは、いい時代になったもんですな。
1点

先程、スキャナー機能を使ってみました。
ななっ・・・なんとォ!!!
コレ、ネットワークスキャナーに対応してるじゃないですかー!!!!!!!!!!
たったの3万程度のものだと小ばかにしてましたが、この値段でハッキリ言ってこれは凄すぎる!
いや、ただ単に進化に関して俺が無知なだけなのか。。。(笑)
ふつうにネットワークスキャナー機能なんて、業務用の複合機しか体験した事ありませんでしたから。
書込番号:8552047
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MP980
LAN対応の物がほしくて、前々から物色しておりました。
田舎に居る親がパソコンを始めるというので、MP600は親用に田舎へ。
一つ前の機種でも良かったのですが、在庫が無くこちらを購入しました。
まだ、テストプリントとスキャンをしただけですが問題なく動作しております。
これまでは、純正のプリントサーバーを使っていたので周囲がすっきりました。
購入価格は下記の通りです。
ヨド 10/24までポイント20%付¥35,100→交渉してポイント20%付\34,000
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





