PIXUS MP980 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP980

次世代6色インクシステム/自動写真補正/無線LANを備えた3.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP980のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP980の価格比較
  • PIXUS MP980のスペック・仕様
  • PIXUS MP980の純正オプション
  • PIXUS MP980のレビュー
  • PIXUS MP980のクチコミ
  • PIXUS MP980の画像・動画
  • PIXUS MP980のピックアップリスト
  • PIXUS MP980のオークション

PIXUS MP980CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP980の価格比較
  • PIXUS MP980のスペック・仕様
  • PIXUS MP980の純正オプション
  • PIXUS MP980のレビュー
  • PIXUS MP980のクチコミ
  • PIXUS MP980の画像・動画
  • PIXUS MP980のピックアップリスト
  • PIXUS MP980のオークション

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP980」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP980を新規書き込みPIXUS MP980をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP980

クチコミ投稿数:5件

始めまして。パソコンはまったく分からない素人おばちゃんです。よろしくお願いします。

ただいま無線LANのプリンターを購入するべく色々探しています。

欲しい機能は両面印刷が出来る。プリンター、スキャナー機能、コピー機能です。

WindowsXPでNTT光フレッツGE-ONN PR-S300SEと言うのが接続されてます。
その中にはルーター電源と書かれており光ってONになっているようです。

無線LANのプリンターを購入した際、このルーターで使えるのでしょうか?
なんかにルーターが必要って書いてあった気がして、、、

書込番号:10935140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/02/13 19:20(1年以上前)

PR-S300SEは有線LANルーター(+光電話分岐)なので、
無線プリンタをでつなぐには別に無線ルーターが必要。
例えばこのあたり。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg/

書込番号:10935235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/02/13 19:51(1年以上前)

早速ありがとうございます。

ということは無線LAN機能のプリンターならルーターが必要だということですね。

今、迷ってるなか2機種に絞っています。PIXUS MP640かPIXUS MP560です。
これはどちら接続インターフェイスがUSBと無線と書いてありました。

この場合どちらにも出来るということですよね?

無線ならルーター購入の必要があり、USBなら付属で着いてきますか?
別に購入する必要がありますか?

何度も済みませんがお願いいたします。

書込番号:10935407

ナイスクチコミ!0


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MP980の満足度5

2010/02/14 00:43(1年以上前)

>無線ならルーター購入の必要があり、USBなら付属で着いてきますか?
>別に購入する必要がありますか?

PIXUS MP640、MP560 それぞれの仕様欄に「同梱USBケーブル 1.5m」とあります。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp640/spec.html
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp560/spec.html

書込番号:10937326

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャン

2010/01/04 15:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

スレ主 oka01さん
クチコミ投稿数:21件

エプソンから故障のため使い出したんですが、複数の原稿を1つのPDFのファイルには出来ないのですかね。
その機能がなかなか見つけられないんですが・・・・
1原稿、1ファイルなんて使い物にならないんで、よろしくお願いします。

書込番号:10731390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2010/01/04 16:44(1年以上前)

一番単純なのはMP Navigatorから複数枚を連続スキャンして保存すれば良いです。
1枚スキャンする度に次の原稿をスキャンするか完了かの確認が出ると思います。

編集に関してはMP Navigatorで作成されたPDFファイルのみ可能です。
他のアプリケーションで作成されたPDFファイルは不可です。
MP Navigatorの「画像の表示/利用」メニューから操作出来ると思います。

書込番号:10731734

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 oka01さん
クチコミ投稿数:21件

2010/01/04 17:52(1年以上前)

>ひまJINさん
早々、ありがとうございます。
「1枚スキャンする度に次の原稿をスキャンするか完了かの確認・・・」
この表示が出ません。
環境設定も確認したのですが、設定変更するところを見つけられないんですが。


MP Navigatorでの編集、これは、やってみました。
そして、上手くできました。
ありがとうございます。

書込番号:10732028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2010/01/04 21:52(1年以上前)

我が家の環境(MP600+Navigator3.0)を見た限りは特に設定はなさそうですね。
スキャン後に添付画像の表示が出ます。
念のため現状のバージョン確認し、最新版にバージョンアップされてはどうでしょう。

書込番号:10733317

ナイスクチコミ!0


スレ主 oka01さん
クチコミ投稿数:21件

2010/01/04 22:46(1年以上前)

>ひまJINさん
ご丁寧にありがとうございます。
バージョン、確認してみます。

エプソンでは同様の表示が出ていたんで・・・
助かりました。

書込番号:10733716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2010/01/04 23:14(1年以上前)

エプソンもう使われないならドライバ削除された方が良いかもしれませんね。
スキャナドライバが干渉してる可能性もありますので。

書込番号:10733940

ナイスクチコミ!0


スレ主 oka01さん
クチコミ投稿数:21件

2010/01/04 23:21(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
エプソンのドライバ及び不必要なものを全て削除します。
ありがとうございました。

書込番号:10733996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

排出トレイが閉まりません

2009/12/07 07:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

本体正面の排出トレイが電源をOFFにしているのに閉まらなくなりました。
これまでは電源をONにした時は、自動で開いてOFFの時は手動で閉めておりました。
これって、故障ですよね。
 同じような症状の方で解決方法をご存知の方が居られましたらご教授お願い致します<(_ _)>

書込番号:10592137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/07 20:14(1年以上前)

こんばんは。
機種は違う(MX850)のですが、先日同じ症状になりました。
私の場合は上蓋を開けて、左側の普段引っ掛かる場所を適当に指でいじってたら直りました。
現在も問題ありません。
説明が曖昧ですみません。
実際、何気無くいじったら直ってしまったので…(^-^;

書込番号:10594684

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2009/12/09 22:28(1年以上前)

メーカーのサポから下記の回答が来ました。
確認項目でも治らなかったので保証期間が過ぎているので治すには11,550円かかる
とのことです。
排出トレイ以外では特に問題が無いので、市販のマジックテープ(179円)を張って
我慢しました。
 マジックテープは目立たないように黒にしましたので分かりにくいかも知れませんが
写真をアップします。
 それと、電源を入れてから自動で排出トレイが開いておりましたがマジックテープにしてからは手動となりました。
マジックテープの張る大きさで工夫をすれば自動で開くことが可能かも知れませんが・・・


◆メーカーからの回答

●プリンタ本体が机などの平らな場所に設置されているかご確認下さい。
●カセットがきちんとセットされているかご確認下さい。
●排紙口に異物がないかご確認下さい。
●電源の入れ直しをご確認下さい。

弊社修理サービスは、不良部品及び、その他耐久劣化部品の交換
メンテナンスを行い、一律料金となっております。
**様にご使用頂いております【PIXUS MP980】は『一律料金 11,550円』
にて承っております。

書込番号:10605710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/12 22:41(1年以上前)

私も約一年前に買って三日目に排出トレイがしまらなくなりました。保証期間だったので、修理した所、結果バネが外れていましたという趣旨の修理内容でした。
ちょっとしたことで外れる事があるのかも知れないです。
修理後は、今までちゃんと閉まってますよ。

書込番号:10620980

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Easy-PhotoPrint for iPhone

2009/09/21 19:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

スレ主 perouraさん
クチコミ投稿数:27件

この機種ではMP990の
Easy-PhotoPrint for iPhoneが
使えないのでしょうか?
 
ただのドライバだとおもうのですが?。。。

書込番号:10189313

ナイスクチコミ!0


返信する
MASA_Nさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:38件 PIXUS MP980のオーナーPIXUS MP980の満足度4

2009/09/21 20:28(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/pixus/software/iepp.html

を見ると対象機種になっていないので、無理っぽいですね。

私はiPod touch&MP980ですが、10月になってダウンロード出来るようになったら
試してみたいと思います。

書込番号:10189609

ナイスクチコミ!0


スレ主 perouraさん
クチコミ投稿数:27件

2009/09/22 00:40(1年以上前)

MASA_Nさん
使えるといいですよね。
たのしみです。

書込番号:10191307

ナイスクチコミ!0


MASA_Nさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:38件 PIXUS MP980のオーナーPIXUS MP980の満足度4

2009/11/01 09:05(1年以上前)

遅ればせながら、本日試して見ました。

結果は予想通り・・・だめでした。

iPod touch 上でアプリを起動させて、画像を選んで
印刷設定するときに、プリンタの検出をしなければならないのですが、
そこで、プリンターが見つからないので、それ以上無理でした。

あんまり使うことは無いかとは思いますが、
980にも対応してくれれば嬉しいのですが。

書込番号:10402102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

詰替えインク

2009/07/16 07:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

スレ主 homa2さん
クチコミ投稿数:311件

一度、詰替えインクを使用するとその後、純正品に再度戻しても残量表示は表示されなくなりますか。無知なもので宜しくお願い致します。

書込番号:9861566

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/16 07:49(1年以上前)

エプソンでスミマセン・・・

多分残量表示がどうこうなるとは思えませんが・・・
私もこれまでエコインクを使って居て物足りなくて純正品に買えましたが
普通に表示されます。
使ってみて思うに純正品はさすがです。
エコインクの時は使用期間を置くと必ずノズル掃除などが必要でしたが
純正は即行使えました(^_^)v

書込番号:9861589

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/07/16 09:39(1年以上前)

残量表示はインクタンクに取り付けられているICチップに基づいてチェックされますから、純正インクを使えば正常に表示されます。

書込番号:9861844

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP980の満足度5

2009/07/16 17:37(1年以上前)

インク残量系は元に戻りますが、メーカー保証は互換詰め替え等の社外品を一度使用すると
メーカー保証と、場合に寄り販売店長期保証制度に加入済みの場合は無効と成ります。

書込番号:9863430

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 homa2さん
クチコミ投稿数:311件

2009/07/17 17:28(1年以上前)

純正インク⇒詰替えインク⇒全て純正インク。このような使用で『全て純正インク』使用時にトラブルが生じた場合、過去の詰替えインク使用の履歴が判るのですか?。宜しくお願い致します。

書込番号:9868011

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP980の満足度5

2009/07/17 17:39(1年以上前)

廃インク吸収パッドには、社外インクが残ります。

書込番号:9868050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 homa2さん
クチコミ投稿数:311件

2009/07/17 19:09(1年以上前)

ヘエー!。そうなんですか。現在、サンワサプライ社の詰替えインクを使用中なんですよ。トラブルが生じたら修理に出さないで3か月ぐらい、しのいで新発売品を購入したほうが良さそうですね。前機のMP800で電源ボタンに異常が出てキャノンに問い合わせしたら点検するだけで9000円掛かると言はれました。(故障しないように願って丁重に使用します。)いろいろと愚者の知らないことをお教えいただき有難う御座いました。

書込番号:9868355

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP980の満足度5

2009/07/17 19:40(1年以上前)

メーカー無料保証期間が終了すれば、純正インクカートリッジオンリー品でも有料修理ですが。
互換インク使用品の場合は、メーカーに修理以来しても修理を断られる事もまれに有ります。
互換社外インク使用の場合とかく、インクの販売価格の低さに注目が行きますが、こう行った
リスクも十分理解してらの使用が望ましいです。

販売店長期保証に加入の場合でも、同様に保証の内容に寄っては互換社外品を使用している場合は
有料修理に成ります。

書込番号:9868486

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MP980の満足度4

2009/10/02 13:58(1年以上前)

解決済みの所申し訳ないです。
非純正インクタンク、非純正インクを使用した事による不具合は有償となります。
と取説にあります。それ以外の箇所なら保証期間内であれば保証すると解釈出来ますね。
互換インクの使用については明確に禁止してないようです。お薦めしません。との記述に
止めてあります。裁判の影響があるのかな。

詰め替えインク使用時は残量検知をoffにするので残量が把握出来ず、空の状態になると
印字ヘッドのワイヤーが加熱して故障するらしいです。こういった故障は保証の適応外
って事でしょうね。あと詰め替えはタンクに穴をあけるのでインクが漏れるとか。

それにしてもMP980のインクタンクの小ささにびっくり。ヘッドへの加重的負担を軽減
したのでしょうか。

書込番号:10246487

ナイスクチコミ!0


kinguさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 20:42(1年以上前)

その通り。詰め替えインク使用による事が原因での故障は有料なだけで、詰め替えインクを使うと保障が無効になりとは一切書いてないです。
いつも書いている人はよっぽど詰め替えインクを使うことが感に障るんでしょうね。

書込番号:10319199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルムスキャン位置の調整

2009/10/06 15:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP980

スレ主 JUN Kさん
クチコミ投稿数:122件

1コマ目のフィルムスキャンの位置ズレ

2コマ目のフィルムスキャンの位置ズレ

3コマ目のフィルムスキャン

MP980を使って主にポジフィルムをスリーブ状態でスキャンしています。
添付画像のように1〜2コマ目のスキャン位置が大幅にずれることがあります。
多分、1コマ目の前の未露光部分の黒と背景の画面上部の黒が区別できないこと、コマ間に書き込んだ撮影データを画像の一部として認識していること等が理由として考えられます。
正常にスキャンするにはどうすれば良いでしょうか?スキャン位置の手動調整機能は付いてないのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:10268382

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MP980の満足度4

2009/10/10 16:49(1年以上前)

手動調整ならスキャナドライバ上で出来ます。
ScanGearで取り込んだサムネイルを全体表示(左上のアイコンにあります)
すると5コマ全体のプレビューと5コマに対するクロップ枠が表示されます。
このクロップ枠を選択してサイズを変える事が出来ます。削除も出来ますので
一コマだけ取り込む事も出来ます。
MP Navigator EXから使うときは「スキャナドライバを使う」をチェックしてください。

書込番号:10287060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MP980の満足度4

2009/10/11 01:50(1年以上前)

すみません、5コマでなく6コマですね。

書込番号:10289828

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUN Kさん
クチコミ投稿数:122件

2009/10/11 12:32(1年以上前)

ハイブリットぜんまいさん
返事遅れて申しわけありません。
教えていただいた方法で上手くいきました。ありがとうございました。

書込番号:10291326

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP980」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP980を新規書き込みPIXUS MP980をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP980
CANON

PIXUS MP980

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP980をお気に入り製品に追加する <405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング