-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP620
5色インクシステム/自動写真補正/無線LANを備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS MP620
こんにちは。
無線LAN対応の機種が欲しいと思っているのですが、MP980では少々オーバースペックなので、この機種にしようと思っています。CanonさんのサイトでもMP630/iP4600と比較してみたのですが、ノズル数の差があるので印刷の「速度」としてはL版で約2倍の時間になっていますが、印刷の「品質」としてはMP630と同じと考えてよいのでしょうか?
書込番号:9016729
0点
>印刷の「品質」としてはMP630と同じと考えてよいのでしょうか?
違う
MP540と同じ
書込番号:9016749
1点
> Birdeagleさん
お返事ありがとうございます。
お手数でなければ、参考までに教えてください。
印刷の品質(=画質といえばいいのでしょうか?)についてですが、
「MP630と異なり、MP540と同じ」というのはどこで判断すれば
よいのでしょうか?
やはりノズル数が少ないというのは速度だけでなく、
印刷の品質にも影響するのでしょうか?
あるいはノズル数以外にも比較ポイントがあるのでしょうか?
また、ノズル数の差異による画質については、
厳密に言えば影響するのかも知れませんが
こちらのサイトで調べた限りでは画質にはほとんど影響がないだろう、
というのが大半のご意見のように思いました。
個人差はもちろんあるでしょうけれど、MP630(iP4600)とMP620の画質の差は
体感できるほど明らかなのでしょうか?
他の方でも試された方がいらっしゃいましたらご回答お待ちしております。
書込番号:9016789
0点
厳密には620は520の後継だから
610の後継なら630と同等って言っても良いんだろうけど
>やはりノズル数が少ないというのは速度だけでなく、印刷の品質にも影響するのでしょうか?
同じ方式ならノズル数が多い方が近い場所に多くのインク飛ばせる訳だから微妙に画質は良くなる
まぁ体感できるかどうかはまた別問題
見比べてもそんなに違い分かるもんじゃないですし。
実際比べてもすぐには分からなかった(じっくり見比べて「違うかも?」っていうレベル)
書込番号:9016875
1点
「CANON > PIXUS MP620」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/01/24 12:32:01 | |
| 1 | 2009/05/23 12:43:52 | |
| 3 | 2009/07/18 0:13:20 | |
| 8 | 2009/05/05 18:44:22 | |
| 2 | 2009/04/30 22:55:15 | |
| 6 | 2009/05/01 17:47:47 | |
| 6 | 2009/04/23 6:03:10 | |
| 2 | 2009/04/22 19:09:48 | |
| 2 | 2009/04/23 23:06:34 | |
| 4 | 2009/04/30 23:48:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







