PIXUS MP540 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP540

5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.0型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ PIXUS MP540のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP540の価格比較
  • PIXUS MP540のスペック・仕様
  • PIXUS MP540の純正オプション
  • PIXUS MP540のレビュー
  • PIXUS MP540のクチコミ
  • PIXUS MP540の画像・動画
  • PIXUS MP540のピックアップリスト
  • PIXUS MP540のオークション

PIXUS MP540CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP540の価格比較
  • PIXUS MP540のスペック・仕様
  • PIXUS MP540の純正オプション
  • PIXUS MP540のレビュー
  • PIXUS MP540のクチコミ
  • PIXUS MP540の画像・動画
  • PIXUS MP540のピックアップリスト
  • PIXUS MP540のオークション

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP540」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP540を新規書き込みPIXUS MP540をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンから電源が入れられない・・・

2009/08/22 10:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP540

ワード、エクセルなどで仕事用の文書を作成して、いざ印刷しようとCtrl+Pを押すと、プリンターの電源が入っていませんと出ます・・・。
前のBJ-S300(笑)ではそのまま電源が勝手に入ったのですが・・・。

まぁ、プリンターの電源を押せばすむことなんですが。

何かいい方法ありませんかね?

書込番号:10032862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/22 12:31(1年以上前)

うちのCANONには自動電源投入の設定がありますよ。PCから印刷かけると自動で電源が入ります。

書込番号:10033335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/22 12:34(1年以上前)

プリンタのプロパティ、ユーティリティあたりから設定個所を探せたと思います。

書込番号:10033342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/08/22 13:34(1年以上前)

こんにちは。

自動電源ON・OFFはキヤノンのプリンタに付いている機能です。残念ながら複合機には付いていないそうです。

私もプリンタから複合機に買い替えた時に、プロパティに設定項目が無く、自動ONが出来なかったのでメーカーに確認したら「プリンタのみの機能です。」と説明がありました。

初めは不便ですが、慣れると気にならなくなります。しかし、別にプリンタも使用していますが自動電源ON・OFFが付いていると便利ですね。

書込番号:10033587

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/22 13:57(1年以上前)

なるほど...CANONの自動電源ONに慣れた人には不便ですね。

書込番号:10033667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 PIXUS MP540のオーナーPIXUS MP540の満足度3

2009/08/22 14:20(1年以上前)

お二方ご返答下さいましてありがとうございました。
まぁ、電源ボタン押すだけですからねw。ちょっと手間がかかるだけで特に問題はないです。
また、ユーティリティから電源オフにすることだけは確認できました。
でも、これって一々電源を切ってから再度電源をオンにすると自動クリーニングが行われて、インクが無駄に減ってしまうってことは無いんですかね?
電源入れっぱなしにしておいたほうがいいのでしょうか?

重ね重ね質問すいません。

書込番号:10033736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/08/22 17:52(1年以上前)

>一々電源を切ってから再度電源をオンにすると自動クリーニングが行われて、インクが無駄に減ってしまうってことは無いんですかね?

電源をONの度にクリーニングはしていないと思います。ヘッドの移動確認の様な事はしていますが、クリーニングは数回に1回しか行っていないと思います。

>電源入れっぱなしにしておいたほうがいいのでしょうか?

待機電力をどう考えるかではないでしょうか。

書込番号:10034530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 PIXUS MP540のオーナーPIXUS MP540の満足度3

2009/08/22 18:10(1年以上前)

ナナミとユーマのパパ さん

ご返答ありがとうございました。
とりあえず一定時間が過ぎると待機状態になるようなので、面倒なので電源入れっぱなしにしておくことにします。

今後またトラブル等(無いといいんですが・・・)があったらよろしくお願いします。

書込番号:10034605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

罫線が毛羽立っている?

2009/08/19 18:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP540

クチコミ投稿数:94件

プリンターがどうしても調子が悪く、
先週、思い切って、こちらの商品を購入しました。

まだ、黒をプリントアウトしたのみなので、
使い勝手については、いいのか悪いのかは
正直分からないのですが、
ちょっと気になった点があるのですが、
プリントアウトされた罫線をよく見ると、
毛羽立っているような印象があります。

やはり、値段もそこそこの機種なので、
こんなものなのでしょうか?

それとも、紙のせいなのでしょうか?
いわゆる普通紙(両面印刷可能)なのですが。。。

もう少し、何枚も印刷してくれば、
なじんでくるものなのでしょうか?

もしよかったら、他の方の意見を
お聞かせ願えたら幸いです。

よろしくお願いします。。。

書込番号:10020583

ナイスクチコミ!0


返信する
jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/08/19 20:11(1年以上前)

にじんでいるんでしょうねぇ。
紙を買えることによって改善が期待できますが、そのままでもいいのならそれでいいかと・・・

書込番号:10020894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/08/19 20:57(1年以上前)

きちんとした設定で、きちんとした用紙に印刷すれば問題なく印刷できるような気がしますが。
ただ、よく見るとということなので、どの程度のものなのか見ないと通常の範囲内なのか異常なのか判断することは難しいでしょう。
>それとも、紙のせいなのでしょうか?
>いわゆる普通紙(両面印刷可能)なのですが。。。
インクジェット用の両面普通紙ですよね。まさかコピー用紙なんてことはないですよね?

書込番号:10021139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2009/08/20 08:55(1年以上前)

>jbkqb324さん

回答ありがとうございます!

やはり紙の問題もあるのですね。。。
よく見るとって言いますか、
結構はっきり分かるのですが、
罫線がでこぼこしているというか、
表現として言うと、毛羽立ったような罫線に見えるので、
質問してみました。。。 

>ヒメマルカツオブシムシさん

回答ありがとうございます!

設定の問題もあるのでしょうか。。。
紙は富士フイルム製の普通紙を使っているのですが、
キヤノンの紙にした方がいいのでしょうか。。。
 
今、紙を見てみましたが、
インクジェット用と書いてあるので、
大丈夫なようです。。。

書込番号:10023402

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/08/20 10:06(1年以上前)

印刷モードを「はやい」から「きれい」に変えてみては?

書込番号:10023624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2009/08/20 10:38(1年以上前)

>jbkqb324さん

回答ありがとうございます!

早速やってみました!

はい!たしかに、罫線(実際は文字も。。。)の毛羽立ちがなくなり、
くっきりとした形になりました!
にじみもななくなりました。

設定を見たら、標準になっているのですが、
標準でこんなに粗い罫線(文字)って、
仕方ないものなのでしょうかね。。。

それに、『きれい』だと、
とても印刷に時間がかかるので。。。

割り切るしかないのでしょうかね。。。

書込番号:10023717

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/08/20 11:03(1年以上前)

改善はできないでしょうね。
紙がインクジェット対応にも関わらずそうなるということは仕方ないと思います。

書込番号:10023783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2009/08/20 11:09(1年以上前)

>jbkqb324さん

了解しました。。。
あきらめますね。。。

せっかく買い換えたのに、
結構ショックです。。。

『きれい』で時間がかかるのを
がまんして使っていこうと思います。。。(涙)

書込番号:10023799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

困っています>海外OS用のドライバ?

2009/08/05 16:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP540

スレ主 ki la laさん
クチコミ投稿数:11件

海外で使っていたPCをMP540に接続したところ、正しく認識してくれません。


PC側で、新しいハードウェアが見つかりました>『MP540 Series』と判別はするが、デバイスマネージャには『その他デバイス』の下に分類され、『?』が付きます。

自動インストールCDを使っても、手動でCANONのHPからドライバをインストールしても
PCが認識する『MP540 + ?マーク』には結びつかないようで
自動インストールのドライバは、『PCが見つからない』のでインストールを完了できませんでした、となります。

更にPC側は、ドライバをオンラインで検索しようとするが、結局『見つかりませんでした』となって終わりです。

詳しくは>> http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429036749

PCはVAIO VGN-SZ110 で、OSはXP SP3(英語)です。
海外OS用のドライバが必要かも、とアドバイスを頂いたのですが、そうなのでしょうか。
アドバイス、お願いします。

書込番号:9956308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/08/05 17:04(1年以上前)

英語版Windows/MacOS X対応状況
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038942
日本語ドライバで英語版OSに対応

インストール手順を間違えてるからだろうな。
普通はドライバインストールしてプリンタ接続という手順なんだけど。

書込番号:9956460

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/08/05 17:07(1年以上前)

示したURLはどういう関係があるの?

書込番号:9956470

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP540の満足度5

2009/08/05 20:14(1年以上前)

Canon サポートに問い合わせた方が、解決策は速く見つかるかも?

書込番号:9957151

ナイスクチコミ!0


スレ主 ki la laさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/05 20:21(1年以上前)

デバイスマネージャ

Hippo-cratesさん、的確なお返事ありがとうございます。
と、言うことはドライバとの互換性に問題は無しですね。良かった☆

でも困りましたー。インストールは『かんたんスタートガイド』に沿って、何度も試してみました。
プリンターも後挿ししたんですが、どーにも、こーにも状況が変わらない。

MP540も、USBメモリも、デバイスマネージャを開いてみると『?その他のデバイス?』の同じグループに入っているので、PC側で何かがおかしくて、ドライバがハードウェアに結びつかないんだと思うんです。(素人の想像です。)

なんでもいいのでアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:9957183

ナイスクチコミ!0


スレ主 ki la laさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/05 20:23(1年以上前)

sasuke0007さん、
確かにそうかも!
問い合わせてみます^^

書込番号:9957195

ナイスクチコミ!0


スレ主 ki la laさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/06 12:05(1年以上前)

度々申しわけありません。
キャノンお客様相談センターに電話しましたが、『これ以上は分かりません』となってしまいました。
関係ないかもですが、([ファイル名を指定して実行] "msinfo32")でシステム情報ツールを開いて、『ソフトウェア環境』『システムドライバ』を開いたところ、usbprint.sysやusbstor.sysなどのドライバが開始されていない状態です。
これが関係あるかも、と言われたのですが、関係ありますか?
どうすればスタート出来ますか?

お手上げ状態に近いのですが、アドバイス頂ければとても嬉しいです。

書込番号:9960096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2009/08/06 13:07(1年以上前)

色々やってダメなら、一旦OSのリカバリーが一番でしょうね。
USBメモリー、カードリーダもダメって事なのでハードの故障の可能性もありますし。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429036749

書込番号:9960321

ナイスクチコミ!0


スレ主 ki la laさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/06 13:33(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございます。
そうしたいのですが、HDDも認識しないのでPCのバックアップが取れません。
ノートを開いてハードから直接...というのは出来るだけ避けたいです。
でもやっぱりOSの再インストールしかないっぽいですね。
有難うございました!

書込番号:9960415

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP540の満足度5

2009/08/06 14:45(1年以上前)

OS の再インストールも手段の一つですが、以前私が海外向けのプリンタ EPSON でしたが
経験したのは、日本国内販売用の製品とは違うファームウェアがプリンタに書き込まれて下り。
日本国内向けのインストールドライバでは、うまく繋がらず海外サイトからドライバを、ダウンロードして
入れたら、支障無く使用出来た事が有りました。

MP540 も海外版のドライバが有れば、上手く行く可能性が有ります。
HPやレックスマークの複合機なら、元々外資系メーカーの為 US版 Windows ドライバも
用意されて居るとは思いますが。

書込番号:9960652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2009/08/06 16:02(1年以上前)

確かにSZシリーズはHDD取り外しがちょっとやっかいですね。
パームレスト分解しないとHDD出てきません。
USBがダメならLAN経由で別のPCに吸い上げるか、DVD-R、CD-R等でバックアップが適当でしょうか。

書込番号:9960902

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP540の満足度5

2009/08/06 18:35(1年以上前)

手がかりに成れば良いのですが MP540 の USA版は PIXMA MP540 です。

書込番号:9961462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2009/08/18 17:21(1年以上前)

先にプリンターを繋いでしまって誤認識してしまっているなら
あとからドライバをいくら入れなおそうが「?」は更新されない事がおおいですよ
なので、いったん誤認識しているデバイスを削除して改めて認識させてあげるといいと思います


まずMP540を繋げたままデバイスマネージャーを開く

デバイスマネージャー上の「?」マークがついている項目を削除

MP540をはずし、ドライバもアンインストール

再起動してからデバイスマネージャーを開いて「?」が付いていないか確認
(MP540ははずしたまま)

ドライバCDを使ってインストール
指示に従ってMP540を接続


で、どうでしょう?

書込番号:10015644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP540

クチコミ投稿数:2件

すいません、MP540ではないですが前の機種だと思い書き込みさせてもらいます。
先日、印刷を使おうと思い液晶画面をみると液晶画面が最初は薄くなりました。
次の日にもう一度使うともう画面さえ出できません。
購入後、ちょうど1年1カ月!!当然保障期間1年ですから、メーカーに確認すると、
送料込みで約1万かかると言われました。家電量販店での購入です。
購入金額は、1万3千くらいだったと思いますが修理代ちょっと高すぎませんか?
涙がでそうです・・・

何か、直す方法があれば誰か教えてください。
お願いします。

書込番号:9806539

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/07/05 12:28(1年以上前)

残念ながらそんなものです。
一般に電化製品の修理代は非常に高くなります。1万円ですむなら安い方です。
特にプリンタは本体価格を意図的に低くしてインク代で稼ぐ商売ですから、修理すれば新品以上の修理代を取られることも珍しくありません。
基板やパーツの交換ですから、素人には直せません。画面なしで我慢するか、中古などを探すか、新品に買い換えるかでしょう。
次に買うときには長期保証を付けた方が精神衛生上よいでしょう。

書込番号:9806661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/05 12:30(1年以上前)

>何か、直す方法があれば誰か教えてください。
残念ですが、諦めましょう。コンセントを一回抜く、くらいしか出来ることはないでしょう。
PCから印刷ができるなら我慢して使うか、それではダメなら修理するより新しいものを長期保証を付けて購入するほうがいいでしょう。
予備のインクがあるなら、それに対応したCANONのプリンタを買うか、予備のインクを売り払って他のメーカーのプリンタを買うかはあなた次第でしょう。

でも故障が購入後ちょうど1年1カ月、ってソニーじゃあるまいしイヤな感じですね。

書込番号:9806674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/07/05 12:40(1年以上前)

P577Ph2mさん、ヒメマルカツオブシムシ さん

ご意見ありがとうございます。
保障期間5年付けようか迷いましたが、だめになるとは思いませんでした。
日本製で壊れたのは、今回初めてです。

どうするか、検討します。

書込番号:9806729

ナイスクチコミ!1


ameebaさん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/22 19:09(1年以上前)

あ、リアルタイムに同じ人を発見!

うちも今現在、同じ症状で
「液晶画面の故障で修理代は部品で9450円です」
って言われました〜即刻、買い替えです。

去年の6月末に購入でした、店頭一台限りの見切り品。

家電量販店での購入でしたが、確かに購入時に
「液晶画面の故障はお高くつきますから御承知置きください」
と念を押されました。

インク代と液晶画面で商売をしているのでしょう
…仕方ないとはいえ、もったいないけど型落ちだし。
今度は液晶のついてないシンプルなプリンタにしよ〜♪っと。
スキャナだけいい機種を買った方がお得かも。
複合機は一箇所イカれると全部おじゃんになるから駄目ですね。

メーカーもゴミにしない工夫が欲しいものです。
デジカメのときはさっさと新品交換だったのに…
もしかして、キャノンもタイマー付いてる(笑)??

書込番号:9891998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/13 01:57(1年以上前)

検索して来ました。同じ現象の人が…
ウチのCanon PIXUS PM540の液晶画面も、消えました。
そんな…特に無茶させたわけでもないのに、いつのまにか壊れて、修理に一万円も…?
ショックの余り初めてこの価格.comにログインしました。

正確には父の持ち物です。購入は平成19年12月、
父の話によると消えたのは平成21年4月ごろだそうで
すなわち一年と5ヶ月で、複合機単体として使えなくなってしまったのでした。
パソコンからの印刷命令は、効きます。
特に酷使したわけでもなく、毎月の町内会のお知らせや、偶に写真などスキャンしたり年に一度年賀状の大仕事をさせたりと…おそらく普通の家庭使いだと思います。

それに「液晶画面の故障」というにも、変です。
真っ白な時、コピーなど何のボタンを押してもびくりとも動きません。
液晶画面の破損だけの問題なら画面は見えなくとも操作できるはずです…少なくとも液晶の割れたデジカメはそうでした。

また更に謎なのは、父が言うには
「時々、画面が蘇ることがある」そうなのです。
「電源を入れてもたいてい真っ白だが何度かに一度普通に起動する」と…
接触不良でしょうか?今時の機械も接触不良とかするんでしょうか…

きみちょっぷさんやameebaさんも、同じ症状なのでしょうか?こう同時期に同じ故障が多いと、リコールの対象になるやも知れませんね。

書込番号:10144351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2009/11/23 12:22(1年以上前)

私も機種はMP540ではなくMP520なのですが、他の方と同じ症状でCanonの製品にはあきれています。
平成19年10月購入、平成21年9月に液晶ホワイトアウトで機能しません。
今後この機種を購入される方の参考になればと思い投稿いたしました。

エプソンのプリンターでは軽く3〜4年は使えていたので長期保証をつけるという発想はプリンターに関してはありませんでした。
Canonの製品を買う場合は保証期間終了後に壊れる可能性が高いことを念頭に購入した方が良いようです。
日本のメーカーでもだらしない商品開発をしているところがあるのですね。

今後Canonのプリンターは買いません。

書込番号:10519647

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP540の満足度5

2009/11/23 16:32(1年以上前)

複合機やプリンタの修理代金としては、けして高い物では有りません。
流通費用や部品代、人件費を考えたら 1万円前後の修理代金は必ずしも高いとは言い切れません。

しかし現実には、購入時にインクカートリッジや用紙等の消耗費迄は考慮して、購入しましすが
修理費用迄は、実際考て購入する人は少ないと思います。
どのメーカーの製品でも、購入時に販売店長期保証制度等の加入は必要ですね。

書込番号:10520608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/01/12 23:07(1年以上前)

MP520 ですが、全く同じ症状です。液晶が真っ白に光って、それ以外は表示されなくなります。このシリーズで、ずいぶん頻発している故障みたいですね。真冬にしばらく使用しないでいたからかな?とも思ったのですが、低温度が問題にならないような季節の書き込みもありますね。ちなみに、私のMP520は、購入してから2年弱です。そんなに使用頻度は高くないですし、電源を入れている時間数もさほど多くありません。
故障の原因を教えてくれないあたり、メーカー側に「思い当たる構造上の欠点」がありそうな気がします。いっそ火でも吹いてくれたら、回収修理とかしてくれるのにねー(笑)。
しかし、今回のプリンタで、キャノンへの信頼は思い切り裏切られました。良い印象を持っていたのに・・・・・!

書込番号:10775429

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP540の満足度5

2010/01/13 00:43(1年以上前)

どのメーカーでも液晶モニタートラブルは、特に可変式の場合少なからずあります。

書込番号:10776142

ナイスクチコミ!0


onsen06さん
クチコミ投稿数:32件

2010/03/06 10:48(1年以上前)

当方もまったく同じ症状で液晶が真っ白になりました。そして購入後、一年二ヶ月後。ちなみに、台湾での購入でした。

書込番号:11041256

ナイスクチコミ!1


kuroraleyさん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/08 21:30(1年以上前)

本日、MP520にて同じ症状になりました。購入後2年、使用頻度低。
真っ黒か、見えないくらいにうすいか、真っ白になるか。
接触不良というかんじでもないですね。
動かさなくても点いたり消えたりします。
あーあー。

書込番号:13107896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/12/04 18:22(1年以上前)

うちのも、保証期間過ぎてすぐら消えたりついたりし始めて、一年前からは完全に消えたままです。印刷が止まったら適当に「OK」ボタンを押したりして、だましだまし使ってます。
検索してみたらMP520の液晶の故障(不良?)の報告はかなり多いみたいですね。
同じ部分で同じ故障が頻発しているなら設計や製造過程を見直すべきだと思いますが、もし改善したのであれば、むしろそれまでの製品は設計ミスあるいは欠陥品として当然リコールですよね。それを「故障」と言い切ってしまうと、キャノンと言うメーカーはユーザーを蔑ろにする信用出来ないメーカーだと思われてしまいます。少なくとも私の印象はそうです。
そういうところを改善しないとどんどんユーザーが減っていくと思います。せっかくいい製品を出しているのに台無しです。

書込番号:13849428

ナイスクチコミ!4


ブギンさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/10 11:26(1年以上前)

うちのMP520君も消えた。じわじわ3ヶ月くらいで、
CANONは信用なくなったね、他のマーカーの買お〜っと

書込番号:13873243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/02/29 22:59(1年以上前)

今現在、まったくもって同じ症状です。。。
使用期間、使用頻度、不具合症状もまったく同じ。。。
CANON。。。これだけの市場不具合を出しておきながら何も手を打たないのか???
こりゃ完全にリコールでしょ。。。
国内ユーザを舐めたらアカンでしょ。。。
海外ユーザのクレームはこんなに優しくないよ。。
せっかく日本屈指のプリンタメーカーにまでのし上がったんだから
こういう意見も具に拾い上げてものです。。
EPSONに乗り換えてる人多いよ〜・・
、、、って、会社の資料を今日中に何とかスキャンしなきゃいけないのに。。。
どうしよ。。。(困)

書込番号:14221936

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

エラーメッセージが出て、動作しません。

2009/06/13 16:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP540

スレ主 そらへさん
クチコミ投稿数:82件

ビックカメラでPIXUS540を買って、ドライバーをインストールして、 LaVie L LL550/TG PC-LL550TG につなげましたが、「印刷スプーラサービスが停止しているため処理を続行できません。開始するためにパソコンを再起動してください。その後、再度実行して下さい。」と表示されてプリントできません。

OSはWindows VISTA home Premium

コントロールパネル→管理ツール→サービス→Print Spooler→サービスのプロパティ→ログオンタブ→ローカルアカウントサービスのチェックされているを確認→全般タブで停止をクリックして、サービスを停止→開始をクリックしてサービス再開をしましたが、

「ローカルコンピューターのPrint Spoolerサービスを開始できません。エラー1068 : 依存関係サービスまたはグループを起動できません。」と言うエラーメッセージが出ます。

ドライバーはアンインストールも復元もできない状態です。
アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:9693057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/06/13 16:26(1年以上前)

 そらへさん、こんにちは。

「Windows XP ベースのコンピュータで印刷スプーラ サービスが正常に機能せず、
 印刷、プリンタ アイコンの表示、およびプリンタの追加の際に問題が発生し、
 印刷関連のエラー メッセージが表示される」
 http://support.microsoft.com/kb/919750/ja

(OSがXPとなっていますが)上記は問題解決の参考になるかもしれません。

 あとは下記のユーティリティソフトを使う方法もありかと思います。
「強制アンインストール」
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259857.html 

書込番号:9693114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 そらへさん
クチコミ投稿数:82件

2009/06/15 21:49(1年以上前)

カーディナル様、ありがとうございます。
私が以前に入れたレックスマークのドライバーとレジストリーを削除したら、動きました。
どうもすみませんでした。<(_ _)>

書込番号:9704627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/06/15 21:55(1年以上前)

 そらへさん、こんにちは。

 問題が解決したとのことで良かったです。
「以前に入れたドライバが不具合の悪さをする」というのはグラフィックボードではよくある問題のようですが、
 プリンタでも同様の問題が発生するというのは私も参考になりました。

書込番号:9704677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトウエアをインストールできない

2009/06/13 11:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP540

クチコミ投稿数:64件

パソコンはWindows Vistaのデスクトップ(富士通)。システムは32ビットOSです。プリンターはまだ買ったばかりです。「かんたんスタートガイド」に沿ってソフトウエアをインストールしようとすると、途中で「プリンターが認識されていません」というエラーメッセージが出て、そこから先に手順が進みません。プリンターケーブルは同梱のものを使っています。パソコンのUSBポートは正常です。プリンターのポートは少し入れにくいですが、きっちり挿せます。インストールできない理由は、何が考えられるでしょうか?

書込番号:9692170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/13 12:03(1年以上前)

>途中で「プリンターが認識されていません」というエラーメッセージが出て、そこから先に手順が進みません。

その前に電源を入れる指示が書いてあると思いますが、そこで電源を入れてプリンタ本体に電源は入りますか?

もしくは、指示と違うタイミングでケーブルをつなぐとか、電源を入れるとかしていませんか?

書込番号:9692189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2009/06/13 12:25(1年以上前)

カッパ巻さん、レス有難うございます。
電源を「入れる」「切る」、ケーブルを「接続する」「抜く」などのタイミングはスタートガイドに記されている通りにまちがいなく進めたつもりです。念のため、インストールを最初から3度ほど繰り返してみました。しかし、いずれもスタートガイドp.13のGにたどりついたところでエラーメッセージが出ます。

書込番号:9692277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/06/13 12:46(1年以上前)

エラーメッセージの出たあと、こちらは試されましたか?。

http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=059512#4

書込番号:9692350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2009/06/13 21:32(1年以上前)

皆さん、有難うございました。そのごの状況を先ほど報告したつもりが、違う場所へ書き込んでしまいました。インストールについては私の思いもかけない手違いがありました。プリンターへゆくUSB雄コネクターを向きを反対にして差し込んでいました。180度まわして差し直したところ、順調に手順が進み、無事にソフトウエアをインストールできました。あそこのポートは中を覗きにくいです。後ろからみてマークが右にあるので、雄コネクターのマークも右にして差し込んだらキッチリ入ったので、それで良しとおもっていました…、やはり私の不注意でしょうか?

書込番号:9694261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/13 21:37(1年以上前)

Webサイト上で、同じ事例での不具合は見つけることができませんでした。
推測になりますが、発売された台数を考えれば「不注意」だったと思います。

書込番号:9694289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/06/13 23:33(1年以上前)

不注意で間違えないように、USBケーブルは上下逆さまに差し込めないような形状に出来ています。
それが『間違えたら逆さまに挿さる』というのは、受けコネクタ側の不良(または精度悪い粗悪品)でしかありません。

うちで使っているコレガのプリントサーバもUSBケーブルが逆さまに挿さります、挿したときちょっとキツイなと思って良く見たら逆さまでした。
全く、ちゃんとしたモノを作って欲しいものです。

書込番号:9694986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2009/06/20 23:39(1年以上前)

USBプラグ、やはり逆に入っちゃいますよね。メーカーにもその点を質問したけど、あまり明確な回答は得られませんでした。仕方ないので、プリンター側のプラグは差しっ放しにしておくことにしました。それはともかく、インストールが終わり、いまは楽しくこの製品を使い始めています。コピーやスキャナーも実に便利な機能ですね。複合機を買って正解でしたよ。

書込番号:9731707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/04 15:57(1年以上前)

お世話になっております。
このサイトを参考に購入して本日インストールを試みましたが、上手くいきませんでした。そこで、このサイトで調べてみましたら、ずばりこのTRAPに引っかかっていました。形状を見る限りはささらないように見えますが、ささってしまうんですね。でも、確かに正しいさし方のほうがより深く入っていった気がします。
正常にインストールでき、印刷も無事完了しました。
感謝です!!ありがとうございました。

書込番号:9801719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP540」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP540を新規書き込みPIXUS MP540をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP540
CANON

PIXUS MP540

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP540をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング