-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP540
5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.0型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2009年8月22日 18:10 |
![]() |
1 | 3 | 2009年6月15日 21:55 |
![]() |
4 | 4 | 2009年6月10日 03:54 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月30日 13:38 |
![]() |
2 | 3 | 2009年5月24日 13:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP540
ワード、エクセルなどで仕事用の文書を作成して、いざ印刷しようとCtrl+Pを押すと、プリンターの電源が入っていませんと出ます・・・。
前のBJ-S300(笑)ではそのまま電源が勝手に入ったのですが・・・。
まぁ、プリンターの電源を押せばすむことなんですが。
何かいい方法ありませんかね?
0点

うちのCANONには自動電源投入の設定がありますよ。PCから印刷かけると自動で電源が入ります。
書込番号:10033335
0点

プリンタのプロパティ、ユーティリティあたりから設定個所を探せたと思います。
書込番号:10033342
0点

こんにちは。
自動電源ON・OFFはキヤノンのプリンタに付いている機能です。残念ながら複合機には付いていないそうです。
私もプリンタから複合機に買い替えた時に、プロパティに設定項目が無く、自動ONが出来なかったのでメーカーに確認したら「プリンタのみの機能です。」と説明がありました。
初めは不便ですが、慣れると気にならなくなります。しかし、別にプリンタも使用していますが自動電源ON・OFFが付いていると便利ですね。
書込番号:10033587
1点

なるほど...CANONの自動電源ONに慣れた人には不便ですね。
書込番号:10033667
0点

お二方ご返答下さいましてありがとうございました。
まぁ、電源ボタン押すだけですからねw。ちょっと手間がかかるだけで特に問題はないです。
また、ユーティリティから電源オフにすることだけは確認できました。
でも、これって一々電源を切ってから再度電源をオンにすると自動クリーニングが行われて、インクが無駄に減ってしまうってことは無いんですかね?
電源入れっぱなしにしておいたほうがいいのでしょうか?
重ね重ね質問すいません。
書込番号:10033736
0点

>一々電源を切ってから再度電源をオンにすると自動クリーニングが行われて、インクが無駄に減ってしまうってことは無いんですかね?
電源をONの度にクリーニングはしていないと思います。ヘッドの移動確認の様な事はしていますが、クリーニングは数回に1回しか行っていないと思います。
>電源入れっぱなしにしておいたほうがいいのでしょうか?
待機電力をどう考えるかではないでしょうか。
書込番号:10034530
0点

ナナミとユーマのパパ さん
ご返答ありがとうございました。
とりあえず一定時間が過ぎると待機状態になるようなので、面倒なので電源入れっぱなしにしておくことにします。
今後またトラブル等(無いといいんですが・・・)があったらよろしくお願いします。
書込番号:10034605
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP540
ビックカメラでPIXUS540を買って、ドライバーをインストールして、 LaVie L LL550/TG PC-LL550TG につなげましたが、「印刷スプーラサービスが停止しているため処理を続行できません。開始するためにパソコンを再起動してください。その後、再度実行して下さい。」と表示されてプリントできません。
OSはWindows VISTA home Premium
コントロールパネル→管理ツール→サービス→Print Spooler→サービスのプロパティ→ログオンタブ→ローカルアカウントサービスのチェックされているを確認→全般タブで停止をクリックして、サービスを停止→開始をクリックしてサービス再開をしましたが、
「ローカルコンピューターのPrint Spoolerサービスを開始できません。エラー1068 : 依存関係サービスまたはグループを起動できません。」と言うエラーメッセージが出ます。
ドライバーはアンインストールも復元もできない状態です。
アドバイスありましたら、よろしくお願いします。
0点

そらへさん、こんにちは。
「Windows XP ベースのコンピュータで印刷スプーラ サービスが正常に機能せず、
印刷、プリンタ アイコンの表示、およびプリンタの追加の際に問題が発生し、
印刷関連のエラー メッセージが表示される」
http://support.microsoft.com/kb/919750/ja
(OSがXPとなっていますが)上記は問題解決の参考になるかもしれません。
あとは下記のユーティリティソフトを使う方法もありかと思います。
「強制アンインストール」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259857.html
書込番号:9693114
0点

カーディナル様、ありがとうございます。
私が以前に入れたレックスマークのドライバーとレジストリーを削除したら、動きました。
どうもすみませんでした。<(_ _)>
書込番号:9704627
1点

そらへさん、こんにちは。
問題が解決したとのことで良かったです。
「以前に入れたドライバが不具合の悪さをする」というのはグラフィックボードではよくある問題のようですが、
プリンタでも同様の問題が発生するというのは私も参考になりました。
書込番号:9704677
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP540
MP540を購入しプリントヘッドを取り付けるときヘッドを破損するというミスをおかしてしまいました。自分自身をあきれているのですかが、仕方ありませんのでヘッドのみ購入するところがご存知でしたらお教えください。
0点

プリントヘッド部品の販売中止について
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=064124
上記のとおりCANONでは販売をやめているようなので、
在庫を持っていて現在も販売している販売店を探すしかなさそうです。
ざっと検索してみたところ、私にはヘッドを販売しているところを見つけることができませんでした。
書込番号:9639988
2点

買って1年もしないプリンタですし、ユーザーがプリントヘッドを装着するときに簡単に
プリントヘッドが壊れるプリンタを作ったキヤノンにも問題はあるでしょう。保証書を
添付のうえ修理に出す以外に無いと思います。
運が良ければタダで直るし、運が悪くても1万円そこそこの定額修理代だと思います。
書込番号:9640684
2点

故障では無く、破損の場合 Canon の印字ヘッド交換は、工賃込配送料金別で 9,570円です。
保証書所有の場合は添付された方が良いとは思いますが、安易に無料修理等の期待は去れない方が良いです。
それと EPSON とは全く違い Canon の場合は仮に印字ヘッド故障/破損修理でも、完了後
インクカートリッジは新品では無く、全色空の状態で戻って来ます。
書込番号:9641753
0点

プリントヘッド型番 QY6-0073 で検索すると未だヒットします。
オークション等の場合かなり高めに設定されてます。
書込番号:9677332
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP540
プリンター購入検討中です。色々自分でも調べているのですが、
色々な情報を読むにつれ段々分からなくなってきました・・・
是非アドバイスください!
大体、どちらのメーカーのも、買うならこれかな、という検討はついています:
PIXUS MP540 か HP Photosmart C5380あるいはPhotosmart C4486 です。
使い方は、ウェブや文書印刷メインで一ヶ月に10枚程度?
年賀状も20枚程度 写真はまだ未体験なんですが、せっかく買うなら挑戦してみ
たいです。月10枚刷るか程度でしょうか。
canonでいいますと、
はじめは5千円代の一番安いの
http://kakaku.com/item/00601011464/
でいいやと思ってたんですが、色々読んでいる内、年賀状だけでなく、1年を通し
てちょこちょこ使う人にはMP540のほうがいいことが分かりました。
本体の値段は倍ですが、それを出す価値があるかなと考えています。
画質にそんなにこだわるつもりはなく、ランニングコスト重視です。
インクはたぶん純正品を使うことになると思います。
こちらのサイトでは、canonのほうが評判がよいようで、HPを買う気を失くすほど
ですが、皆様どうしてcanonを買われたのでしょうか?HPのPhotosmart C4486は、
このお値段でコピースキャンダイレクトプリントと多機能で、一見よさそうなの
ですが。
また、HPごひいきの方がこれを読んでらしたら、是非よい店や悪い点を教えてい
ただけませんか。
色々見すぎて、どの機種がなんだったか分からなくなっています。
宜しくお願いします。
0点

プリンタのインク消費は、電源を入れたときのインクヘッド掃除が大きい。
印刷枚数が少なくても、インクは、あっと言う間に無くなります。
HPのプリンタに、ヘッド掃除で使ったインクをインクタンクに戻すプリンタがあります。
また、セブンイレブンで文書/写真印刷ができます。
プリンタを所有する意味があるのでしょうか?
年賀状や写真L版プリントが主なら、昇華型熱転写プリンタがきれいな印刷ができます。
書込番号:9607958
0点

HPの良い点
まず印刷面での耐久が良い。と言うか他メーカーの耐久がイマイチと言うだけかもしれませんが。
HPはオフィス用で1日数千枚の印刷に耐える設計をしています。昔に比べるとだいぶ落ちてしまったそうですが、それでも家庭用機種でも他メーカーに比べればかなり丈夫な設計です。
印刷スピードの速さ、本体が小さい、あと安価なのも良い点でしょうか。
インクが詰まらないということでも定評があります。
悪い点は給紙。
前面給紙しか出来ないので、基本的にB5やA4の普通紙への印刷以外はちょっと苦手です。
給紙部分がへたってくると、他メーカーの写真用紙は滑ってずれたりします。
文書メインなら問題ないのですけど写真や葉書メインだと辛いかなあ。
それとドライバがなんか不親切で扱い辛いと言うかなんと言うか。
あとはインクが小さな店だと見つからないとかですかね。
HPが背面給紙してくれて、ドライバを改良してくれれば私としては最強メーカーになるのですけど。
海外メーカーですから、需要と事情が違うのでしょうかね。
ちょっと古い情報だと思うので話半分程度で参考にしてください。
書込番号:9609392
0点

ガラスの目さん、cTaroさん、ご返信ありがとうございました。
初めてのプリンターなので、失敗のないようにと迷っておりましたが、
どのメーカーのものも、それぞれ長所と短所があるようですね。
ガラスの目さんのおっしゃるように、インクの減りというのは、
どのプリンターを買ってもある問題なのでしょうね。
お二人の意見を聞いて、自分がぴんと来るものを買おうと思いました。
(やっぱりcanonにしようかな)
ありがとうございました☆☆
書込番号:9625276
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP540
こんにちは。初めての投稿になります。
先日このサイトのレビューや評価をみて、Canon MP540を購入したのですが
印刷に少々問題がありまして(´・ω・`;)
印刷したプリントや文章が用紙に対して傾いて印刷されてしまい、文章などが
斜めになってしまいます。初めは分からなかったのですが、次第に傾きが増してきました。
説明書を読んで、プリンタヘッドの調節を手動で行ってみたのですが
直りませんでした。
よろしければ、アドバイスや解決法を教えて頂けないでしょうか?
0点

ヘッドではなく紙送りの問題ですね。用紙ガイドはきちんと設定されていますか?。そこに問題がなければ初期不良でしょう。販売店に相談してください。
書込番号:9574664
1点

給紙の吸い込みが斜めになっているから・・・では無いですよね。
そうであれば、印刷終わって出てきたときに、右か左に傾いて出てきますけど。
酷いようでしたら、保証期間内かと思いますので、メーカーへ相談してみてはいかがです?
書込番号:9574666
1点

アドバイスありがとうございました。
書き込みの後、やはり症状が少しひどいのでメーカーさんに
一度修理をお願いすることにしました。
購入してから、まだ一ヶ月しか経っていないので保証も大丈夫だと思います。
書込番号:9595937
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





