-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP480
自動写真補正を備えた折りたたみ式1.8型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年6月18日 12:19 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月12日 09:18 |
![]() |
2 | 5 | 2009年6月4日 19:55 |
![]() |
2 | 6 | 2009年3月7日 01:22 |
![]() |
2 | 3 | 2009年1月29日 19:03 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月7日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP480
はじめまして。
今度、イベントで2000枚近の写真シールを印刷することになりました。
インクや、プリント用紙など全てのコストを考えて
なるべく安くしたいと考えています。
しかし、店頭で聞いたりネットでしらべてみたものの…
機械音痴なこともあってか、どのプリンターが適しているのか分かりません。
プリンター2機・プリント用紙・インク代で
2000枚の印刷が出来、10万円程度で収めたい
と考えています。
どなたか、お分かりになる方がいらっしゃいましたら
ご意見よろしくお願いします。
0点

何でも良いんじゃない?
ip2600とか3600とかあたりで良い気がする
本体も3600で1万程度だし。
書込番号:9707564
0点

シールと言ってもピンキリだね。
サイズと用途によっては使えないものもあるし、カッターを別途調達する必要がある。
枚数の数え方もA4で一枚とするのか、小さなコマで一枚とするのかでも違う。
参考↓
http://www.yodobashi.com/ec/category/018003007/index.html
書込番号:9707768
0点

有難うございます。
参考にさせていただきます。
シールのサイズですが、プリクラサイズのシールです。
約2000枚で一枚の絵を完成させる予定です。
良いご意見がありあましたら
引き続きお願いいたします。
書込番号:9708976
0点

コストを下げるにはインクの詰め替えが良いですね。
そうなるとキヤノンiP3600が良いと思います。
純正カートリッジを使った非純正インクの詰め替えが比較的に容易ですので。
しかし運が悪く、途中で故障などが起きてもメーカーのサポートを
受ける事が出来ませんので、多少のリスクは発生します。
まあ、純正インクでも現行ならiP3600がベターでしょう。
染料4色で本体も安めですからね。
もし旧型のiP3500がどこかに在庫で転がっていればいいのですがね。
iP3600よりもインク代が安く済むのですがね…。
書込番号:9711718
0点

追伸:
iP2600やMP480はインクタンクとプリントヘッド一体型ですから
コスト面で言えば、あまりお勧めは出来ません。
書込番号:9711740
0点

とても参考になりました。
本当に有難うございます。
ip3600を第一候補に考えたいと思います。
本当に有難うございました。
書込番号:9718463
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP480
MP630ユーザーなのですが
電源入った状態から
印刷開始クリック後に印刷作業に入るまでに1分くらいかかります。
以前 HP PSC1210を使用していたときは印刷クリック後、即印刷開始していました
両者の違いはインクが独立か、ヘッド一体型かの違いがあります
ちなみにヘッド一体型のMP480の印刷始動時間はどのくらいですか?
0点

MP610ユーザーですが、電源の入った状態であれば即印刷開始されます。
インクが独立か、ヘッド一体型かの違いは関係ないような気がしますが。。
質問掲載日から時間が経っているので、自己解決されていれば何よりです。
書込番号:9686695
0点

回答ありがとうございます
MP630では電源ONからでも
始動時間+A4(一般文書)1枚で1分くらいかかるので
MP480はどうかな?と気になりました(低価格からこちらの機種も検討していたので)
評判をみると2008年モデルは印刷開始が遅いって不評ですね><
書込番号:9687070
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP480

冷凍主婦さん、こんにちは。
ヘッド+インク一体型の利点は、使用頻度が少なくてインク詰まりしても取り換えれば復旧することですね。
ただ問題は一番大量に印刷するであろう年賀状の枚数がどれだけかだと思います。
100枚前後なら1カートリッジで済みますが、200枚以上になると交換の必要が出てきます。
またインクの消費保障期限は基本的に開封後6カ月です。
年賀状が主だといずれにしても毎年交換する必要があります。
その際の出費をどう捉えるかですね。
MP480だとインク両方取り換えると最低でも4,200円程度かかると思います。
MP540以上の5色機で全色セットが3,500円くらいでしょうか。
キヤノン機がインク詰まりに強い事を考慮すると、基本MP540とかの方がランニングコスト自体は上でしょう。
書込番号:9563401
0点

私の独断ですが..
純正インクを使うのであれば MP540
詰め替えインクを使うのであれば MP480
理由は ヘッドが修理扱いになったので ヘッド一体型でないとメリットがない
(詰め替えインクは大体3〜4回しか詰め替えられないらしいので)
詰め替えインクでは純正ほど写真画質は望めないので
ちなみにモノクロメインならレーザーを選びます。
書込番号:9565257
1点

ひまじんさん、Jimさんありがとうございます。
年賀状は50枚以下位ですねぇ、私の場合web印刷が主です。
インクの消費期限が半年でも一年使うと無理が出るのかな?(インク詰まり)
mp480だと最低でも4200円・・・痛いような痛くないような、上手い値段設定ですねぇ!
年賀状の写真の画質は高度なものを要求していませんから、これで決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました。(色々勉強になりました)
書込番号:9571405
0点

私はこのプリンタは所有していませんが、カラー印刷は出来ると思いますよ?
jimさんが言ったレーザープリンタの理由は恐らく性能面での事かと。
どの機種にも得手不得手があると思いますし;^^
書込番号:9651116
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP480
今使っているBJS330が廃インクタンクがいっぱいになったので、これを機会に複合機の購入を検討しています。
カラー印刷は写真や年賀状でたまに使うくらいで、主にモノクロ印刷を使いますので
できるだけランニングコストの安いものを考えています。
そこで質問なのですがMP470からMP480になって主に変わった点はインクだと思うのですが
今後長く使用したいので、インクの入手のしやすさとか考えて、やっぱり新モデルを買うのが得策ですか?
他に使用する上で変わった点(動作音、プリントの質など)などはあるのでしょうか?
あとは、やっぱり独立型インクのほうが無駄がなくていいなら前面給紙になっているMP540にも惹かれるのですが、カラー印刷をそんなにしないなら一体型インクでもインクの減りにはあまり大差ないでしょうか。
実際に使われた方の感想を教えていただけると嬉しいです。
0点

先ず、MP470と480はインクタンクとプリントヘッドが一体になっています。
ですから、インクカートリッジを交換すると毎回新しいプリントヘッドに
なるわけです。
その為、インク容量の割りにプリントヘッドの価格が乗るので、
インクカートリッジが割高になっていますので年中使う人にとっては
コスト的に割高になってしまいます。
用途的には、年に1回年賀状だけの為にプリンタが必要という人向け製品です。
しかし詰め替えインクでの使用を考えておられるならお薦めかもしれません。
純正インクでそれなりの頻度で使うというのであればMP540の方をお薦めします。
書込番号:8818551
1点

MP480を選ぶのなら、MP470の方がいいですよ。
MP480の長所はカラーインクの色あせに対する強さと、写真画質。
MP470の長所は大容量タイプのインクもあるため、コストが安いことです。
MP540を買うメリットは、カラーのコストが数段安いこと、前面給紙カセットに紙を入れっぱなしにできること、写真画質です。
書込番号:8826032
1点

インクの入手しやすさと言う点では MP470/480 は稀に在庫の無い家電店も有ります。
MP540 の場合は殆どの大型家電店店頭に在庫が有ります、それにこの機種のメーカー保証が
切れる頃には互換カートリッジも出回ると予想されます。
書込番号:8826107
0点

みなさん、お返事ありがとうございます。
まさに知りたかったところが聞けて、嬉しいです。
コスト重視なら本体もインク代もMP470というところですね。
ただ、せっかく買い換えるなら写真などにも挑戦してみたい気はあるので
それだとMP540が良さそうですね。
もう一度、どういう使い方をしたいかよく検討して、決めたいと思います。
>Rin2006さん
プリントヘッド代が込みになっている、という違いがあったんですね。
モノクロですが頻繁に印刷するので
実際どれくらいインク代がかかりそうか、考えてみます。
>w and sさん
MP470と480の違いがさっぱりわからなかったのですが、
わかりやすく教えてくださってありがとうございます。
写真画質にこだわらないなら断然MP470ですね。
>sasuke0007さん
頻繁に使うブラックは互換カートリッジを使おうと思っていました。
互換カートリッジが出るのはメーカー保証が切れてから、とは知りませんでした。
貴重な話をありがとうございます。
書込番号:8827049
0点

>MP540 の場合は殆どの大型家電店店頭に在庫が有ります、それにこの機種のメーカー保証が
>切れる頃には互換カートリッジも出回ると予想されます。
此処は誤解を招きそうなので、言い方を変更して置きます。
Canon に限らず他のメーカー製プリンタや複合機でもそうですが、新品購入後一年は最低でも
メーカーの無料(物理的な破損又メーカーが定める消耗品を除き)修理保証が付きます。
この保証期間中に、互換詰め替えインクカートリッジ等の純正品以外の物を使用した場合
メーカーの無料修理保証は無効に成る場合が有りますので。従って互換インクカートリッジを
使用する場合は保証期間完了後の方が良いと言う事です。
互換詰め替えインク又互換インクカートリッジその物は、早ければメーカーから新製品が
発売されて 三ヵ月もすれば各社から出回り始めます。
書込番号:8847808
0点

>sasuke0007さん
遅くなりましたが、ご返信ありがとうございます。
あれから今のプリンターをだましだまし2ヶ月使い続け、ついに完全に停止しました。
これから最終決定をして購入しようと思って、再訪したところこのレスを見つけました。
>互換詰め替えインク又互換インクカートリッジその物は、早ければメーカーから新製品が
>発売されて 三ヵ月もすれば各社から出回り始めます。
ということは、もうMP480、MP540についても互換インク等は出ているということですね。
早とちりしてしまいました。すみません。。。
互換インク等については購入したプリンターの保証がきれてから使うようにしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9204277
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP480
プリンタに対して何の知識もなく、コストとデザインのみで購入してしまいました箔d気屋さんに聞いても、この機種はカートリッジが純正品のブラックと3色各一種類しか無いと言われました薄{当にそうなのでしょうか[他に何か良い方法はないんでしょうか[どなたか教えて下さい~
1点

今の所、MP480に対応の詰め替えインクや、互換インクカートリッジは発売されていないようです。
自己責任において前モデルであるMP470用の詰め替えインクを使用する手もありますが、MP480はカートリッジの形状が異なるだけでなく、中身のインクも改良されているので印刷品質が優れなくなったり、インク詰まりを起こす可能性があるかも。
MP480対応の詰め替えや、互換インクカートリッジが発売されるまでは、純正インクカートリッジを使用する以外の法は無いかと。
書込番号:9008769
1点

>MP480~インクのあまりの減りの速さにびっくり困っています
>プリンタに対して何の知識もなく、コストとデザインのみで購入してしまいました
どの機種と比較してあまりの速さで減るのですか?
ご自分の想像以上に減るて事ですか??
書込番号:9008850
0点

純正インクはプリンタメーカーにとっては貴重な収入源と謂われている現状では
この型に関しては詰替えインクを諦めるしかないでしょう。
それだけ考えられて対策されたって事です。
書込番号:9009051
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MP480
前機種MP470とカートリッジが変わったようで検索しても怪しげなオークション品しかでてきません。
(発売から2ヶ月もたてば時間的には充分の気もしますが見当たりません)
大手サプライメーカーは対応詰め替えインクをまだ出していないのでしょうか。それとも出せない何かしらの要因がこのカートリッジにはあるのでしょうか?
またオークション品でも試された方はいらっしゃいますか?
0点

自己解決です。
インク詰め替えをする以上、新カートリッジになった利点をどのみち教授できないので7000円台まで価格下落しているMP470を購入しました。
書込番号:8749576
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





