『windows7に対応していないのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP480

自動写真補正を備えた折りたたみ式1.8型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ PIXUS MP480のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP480の価格比較
  • PIXUS MP480のスペック・仕様
  • PIXUS MP480の純正オプション
  • PIXUS MP480のレビュー
  • PIXUS MP480のクチコミ
  • PIXUS MP480の画像・動画
  • PIXUS MP480のピックアップリスト
  • PIXUS MP480のオークション

PIXUS MP480CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP480の価格比較
  • PIXUS MP480のスペック・仕様
  • PIXUS MP480の純正オプション
  • PIXUS MP480のレビュー
  • PIXUS MP480のクチコミ
  • PIXUS MP480の画像・動画
  • PIXUS MP480のピックアップリスト
  • PIXUS MP480のオークション

『windows7に対応していないのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MP480」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP480を新規書き込みPIXUS MP480をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

windows7に対応していないのでしょうか?

2009/12/04 14:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP480

スレ主 紅型さん
クチコミ投稿数:19件

初心者です。ヤマダ電機にて、5980円にて購入しました。購入したのは、良いのですが、windows7に対応していないようです。どうしたら良いのでしょうか?付属のCD-ROMでは、vistaまでのようなので、困っています。このCD-ROMでwindows7にインストールするとまったく作動しないのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:10576858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:45件

2009/12/04 14:09(1年以上前)

付属のCDは最初にメーカーから発売された時代のものにしか対応しません。
ですので、基本的にメーカーのホームページから最新のものをダウンロードしてきて、
それをつかってインストールするようにしてください。

今確認したら、Windows7のもちゃんとありましたよ。

書込番号:10576861

ナイスクチコミ!0


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/12/04 14:29(1年以上前)

そういう時は、Googleで
 CANON ドライバ
で検索すると 一番上に入り口が出るよ。CANONのページはとても明快だから、そこからすぐに

http://cweb.canon.jp/drv-upd/multipass/mp-win.html

が手繰れる。自分の機種のWin7用のドライバやツール類をダウンロードしてインストールすれば良い。
結構古いのまで、用意してくれてる(僕のスキャナのWin7 64bitドライバは提供なしだけどね)。

こういうドライバの入手とかインストールが初めてだとまごつくかも知れないが、すぐ慣れるし、慣れてた方が良い。 頑張ってください。

書込番号:10576916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2009/12/04 15:51(1年以上前)

取り合えず下記くらいですね。
・ドライバ>http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/mp480swin101ej.html
・マイプリンタ>http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-sfp/myprinterwin.html
・MP Navigater>http://cweb.canon.jp/drv-upd/multipass/mpnvex203.html
・Easy-PhotoPrint>http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-sfp/eppexwin306jp.html

書込番号:10577167

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅型さん
クチコミ投稿数:19件

2009/12/04 21:39(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。安かったので、駄目かと思ってました。インクカートリッジと同じような値段だったので、思わず買ってしまいました。読取革命Liteとは、おまけのソフトなのでしょうか?windows7には、対応してないのでしょうか?度々すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:10578531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2009/12/04 22:35(1年以上前)

読取革命Liteの説明はこちら
http://panasonic.co.jp/pss/pstc/products/yomikaku_l/feature-1.html

いわゆるOCRソフトですね。
残念ながらこれに関してはWindows7対応版は提供されないと思います。

書込番号:10578875

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅型さん
クチコミ投稿数:19件

2009/12/05 09:40(1年以上前)

読取革命の件、ありがとうございます。この機種は、自動変倍のみで、好きな大きさに拡大、縮小コピーでないみたいですね。チョット失敗したかもしれません。

書込番号:10580854

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅型さん
クチコミ投稿数:19件

2009/12/05 10:32(1年以上前)

度々すみません。コピーの件です。任意の拡大縮小に加えて疑問なのですが、薄い鉛筆書きを濃くコピーしようとしても設定がないみたいです。わかる方、教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:10581072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2009/12/05 12:33(1年以上前)

自動濃度調整をONにすると良いと思いますよ。
コピー開始まで若干時間が増えますが、原稿に合わせて濃度調整してくれます。
あとは印字品質を「きれい」にするくらいですね。

書込番号:10581584

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅型さん
クチコミ投稿数:19件

2009/12/05 17:22(1年以上前)

ありがとうございます。調べてみたら、コピー自動濃度が初期設定で無効になっているんですね。う〜ん、いろいろ勉強になりました。

書込番号:10582882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/05 18:23(1年以上前)

お安いですね?
どこのヤマダ電機でしょうか。

書込番号:10583172

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS MP480」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP480
CANON

PIXUS MP480

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP480をお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング