PIXUS MP480 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP480

自動写真補正を備えた折りたたみ式1.8型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ PIXUS MP480のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP480の価格比較
  • PIXUS MP480のスペック・仕様
  • PIXUS MP480の純正オプション
  • PIXUS MP480のレビュー
  • PIXUS MP480のクチコミ
  • PIXUS MP480の画像・動画
  • PIXUS MP480のピックアップリスト
  • PIXUS MP480のオークション

PIXUS MP480CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP480の価格比較
  • PIXUS MP480のスペック・仕様
  • PIXUS MP480の純正オプション
  • PIXUS MP480のレビュー
  • PIXUS MP480のクチコミ
  • PIXUS MP480の画像・動画
  • PIXUS MP480のピックアップリスト
  • PIXUS MP480のオークション

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP480」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP480を新規書き込みPIXUS MP480をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP480

クチコミ投稿数:202件

MP630ユーザーなのですが

電源入った状態から
印刷開始クリック後に印刷作業に入るまでに1分くらいかかります。

以前 HP PSC1210を使用していたときは印刷クリック後、即印刷開始していました
両者の違いはインクが独立か、ヘッド一体型かの違いがあります

ちなみにヘッド一体型のMP480の印刷始動時間はどのくらいですか?

書込番号:9420860

ナイスクチコミ!0


返信する
s.t-1さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/12 04:44(1年以上前)

MP610ユーザーですが、電源の入った状態であれば即印刷開始されます。
インクが独立か、ヘッド一体型かの違いは関係ないような気がしますが。。

質問掲載日から時間が経っているので、自己解決されていれば何よりです。

書込番号:9686695

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2009/06/12 09:18(1年以上前)

回答ありがとうございます

MP630では電源ONからでも
始動時間+A4(一般文書)1枚で1分くらいかかるので
MP480はどうかな?と気になりました(低価格からこちらの機種も検討していたので)

評判をみると2008年モデルは印刷開始が遅いって不評ですね><

書込番号:9687070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

5500円だとお得?

2009/05/18 10:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP480

クチコミ投稿数:36件

プリンターが潰れたのでこれを購入しようか迷ってます。
年賀状と週に数回印刷する程度なら、インクが一体型の480でもランニングコストには大きくひびきませんか?

書込番号:9562859

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/18 13:17(1年以上前)

冷凍主婦さん、こんにちは。
ヘッド+インク一体型の利点は、使用頻度が少なくてインク詰まりしても取り換えれば復旧することですね。
ただ問題は一番大量に印刷するであろう年賀状の枚数がどれだけかだと思います。
100枚前後なら1カートリッジで済みますが、200枚以上になると交換の必要が出てきます。

またインクの消費保障期限は基本的に開封後6カ月です。
年賀状が主だといずれにしても毎年交換する必要があります。

その際の出費をどう捉えるかですね。
MP480だとインク両方取り換えると最低でも4,200円程度かかると思います。
MP540以上の5色機で全色セットが3,500円くらいでしょうか。

キヤノン機がインク詰まりに強い事を考慮すると、基本MP540とかの方がランニングコスト自体は上でしょう。

書込番号:9563401

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2009/05/18 21:04(1年以上前)

私の独断ですが..

純正インクを使うのであれば MP540
詰め替えインクを使うのであれば MP480

理由は ヘッドが修理扱いになったので ヘッド一体型でないとメリットがない
(詰め替えインクは大体3〜4回しか詰め替えられないらしいので)
詰め替えインクでは純正ほど写真画質は望めないので

ちなみにモノクロメインならレーザーを選びます。

書込番号:9565257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/05/19 22:30(1年以上前)

ひまじんさん、Jimさんありがとうございます。

年賀状は50枚以下位ですねぇ、私の場合web印刷が主です。
インクの消費期限が半年でも一年使うと無理が出るのかな?(インク詰まり)

mp480だと最低でも4200円・・・痛いような痛くないような、上手い値段設定ですねぇ!

年賀状の写真の画質は高度なものを要求していませんから、これで決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました。(色々勉強になりました)

書込番号:9571405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/05/19 22:33(1年以上前)

え・・・これはモノクロのみですか?

書込番号:9571432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/04 19:55(1年以上前)

私はこのプリンタは所有していませんが、カラー印刷は出来ると思いますよ?
jimさんが言ったレーザープリンタの理由は恐らく性能面での事かと。
どの機種にも得手不得手があると思いますし;^^

書込番号:9651116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

MP540、MP470との比較

2008/12/21 15:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP480

クチコミ投稿数:5件

今使っているBJS330が廃インクタンクがいっぱいになったので、これを機会に複合機の購入を検討しています。
カラー印刷は写真や年賀状でたまに使うくらいで、主にモノクロ印刷を使いますので
できるだけランニングコストの安いものを考えています。

そこで質問なのですがMP470からMP480になって主に変わった点はインクだと思うのですが
今後長く使用したいので、インクの入手のしやすさとか考えて、やっぱり新モデルを買うのが得策ですか?
他に使用する上で変わった点(動作音、プリントの質など)などはあるのでしょうか?

あとは、やっぱり独立型インクのほうが無駄がなくていいなら前面給紙になっているMP540にも惹かれるのですが、カラー印刷をそんなにしないなら一体型インクでもインクの減りにはあまり大差ないでしょうか。

実際に使われた方の感想を教えていただけると嬉しいです。

書込番号:8817817

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2008/12/21 18:34(1年以上前)

先ず、MP470と480はインクタンクとプリントヘッドが一体になっています。
ですから、インクカートリッジを交換すると毎回新しいプリントヘッドに
なるわけです。
その為、インク容量の割りにプリントヘッドの価格が乗るので、
インクカートリッジが割高になっていますので年中使う人にとっては
コスト的に割高になってしまいます。

用途的には、年に1回年賀状だけの為にプリンタが必要という人向け製品です。
しかし詰め替えインクでの使用を考えておられるならお薦めかもしれません。

純正インクでそれなりの頻度で使うというのであればMP540の方をお薦めします。

書込番号:8818551

ナイスクチコミ!1


w and sさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/23 03:36(1年以上前)

MP480を選ぶのなら、MP470の方がいいですよ。

MP480の長所はカラーインクの色あせに対する強さと、写真画質。
MP470の長所は大容量タイプのインクもあるため、コストが安いことです。

MP540を買うメリットは、カラーのコストが数段安いこと、前面給紙カセットに紙を入れっぱなしにできること、写真画質です。

書込番号:8826032

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP480の満足度3

2008/12/23 05:07(1年以上前)

インクの入手しやすさと言う点では MP470/480 は稀に在庫の無い家電店も有ります。
MP540 の場合は殆どの大型家電店店頭に在庫が有ります、それにこの機種のメーカー保証が
切れる頃には互換カートリッジも出回ると予想されます。

書込番号:8826107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/23 11:27(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。
まさに知りたかったところが聞けて、嬉しいです。
コスト重視なら本体もインク代もMP470というところですね。
ただ、せっかく買い換えるなら写真などにも挑戦してみたい気はあるので
それだとMP540が良さそうですね。
もう一度、どういう使い方をしたいかよく検討して、決めたいと思います。

>Rin2006さん
プリントヘッド代が込みになっている、という違いがあったんですね。
モノクロですが頻繁に印刷するので
実際どれくらいインク代がかかりそうか、考えてみます。

>w and sさん
MP470と480の違いがさっぱりわからなかったのですが、
わかりやすく教えてくださってありがとうございます。
写真画質にこだわらないなら断然MP470ですね。

>sasuke0007さん
頻繁に使うブラックは互換カートリッジを使おうと思っていました。
互換カートリッジが出るのはメーカー保証が切れてから、とは知りませんでした。
貴重な話をありがとうございます。

書込番号:8827049

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP480の満足度3

2008/12/27 21:44(1年以上前)

>MP540 の場合は殆どの大型家電店店頭に在庫が有ります、それにこの機種のメーカー保証が
>切れる頃には互換カートリッジも出回ると予想されます。

此処は誤解を招きそうなので、言い方を変更して置きます。
Canon に限らず他のメーカー製プリンタや複合機でもそうですが、新品購入後一年は最低でも
メーカーの無料(物理的な破損又メーカーが定める消耗品を除き)修理保証が付きます。
この保証期間中に、互換詰め替えインクカートリッジ等の純正品以外の物を使用した場合
メーカーの無料修理保証は無効に成る場合が有りますので。従って互換インクカートリッジを
使用する場合は保証期間完了後の方が良いと言う事です。

互換詰め替えインク又互換インクカートリッジその物は、早ければメーカーから新製品が
発売されて 三ヵ月もすれば各社から出回り始めます。

書込番号:8847808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/07 01:22(1年以上前)

>sasuke0007さん
遅くなりましたが、ご返信ありがとうございます。
あれから今のプリンターをだましだまし2ヶ月使い続け、ついに完全に停止しました。
これから最終決定をして購入しようと思って、再訪したところこのレスを見つけました。

>互換詰め替えインク又互換インクカートリッジその物は、早ければメーカーから新製品が
>発売されて 三ヵ月もすれば各社から出回り始めます。

ということは、もうMP480、MP540についても互換インク等は出ているということですね。
早とちりしてしまいました。すみません。。。
互換インク等については購入したプリンターの保証がきれてから使うようにしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9204277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP480

クチコミ投稿数:1件

プリンタに対して何の知識もなく、コストとデザインのみで購入してしまいました箔d気屋さんに聞いても、この機種はカートリッジが純正品のブラックと3色各一種類しか無いと言われました薄{当にそうなのでしょうか[他に何か良い方法はないんでしょうか[どなたか教えて下さい~

書込番号:9008483

ナイスクチコミ!1


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/01/29 18:03(1年以上前)

今の所、MP480に対応の詰め替えインクや、互換インクカートリッジは発売されていないようです。
自己責任において前モデルであるMP470用の詰め替えインクを使用する手もありますが、MP480はカートリッジの形状が異なるだけでなく、中身のインクも改良されているので印刷品質が優れなくなったり、インク詰まりを起こす可能性があるかも。
MP480対応の詰め替えや、互換インクカートリッジが発売されるまでは、純正インクカートリッジを使用する以外の法は無いかと。

書込番号:9008769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/01/29 18:20(1年以上前)

>MP480~インクのあまりの減りの速さにびっくり困っています
>プリンタに対して何の知識もなく、コストとデザインのみで購入してしまいました

どの機種と比較してあまりの速さで減るのですか?
ご自分の想像以上に減るて事ですか??

書込番号:9008850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/29 19:03(1年以上前)

純正インクはプリンタメーカーにとっては貴重な収入源と謂われている現状では
この型に関しては詰替えインクを諦めるしかないでしょう。
それだけ考えられて対策されたって事です。

書込番号:9009051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

詰め替えインク

2008/11/30 23:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP480

スレ主 紫雨さん
クチコミ投稿数:31件

前機種MP470とカートリッジが変わったようで検索しても怪しげなオークション品しかでてきません。
(発売から2ヶ月もたてば時間的には充分の気もしますが見当たりません)
大手サプライメーカーは対応詰め替えインクをまだ出していないのでしょうか。それとも出せない何かしらの要因がこのカートリッジにはあるのでしょうか?
またオークション品でも試された方はいらっしゃいますか?

書込番号:8715379

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 紫雨さん
クチコミ投稿数:31件

2008/12/07 20:47(1年以上前)

自己解決です。
インク詰め替えをする以上、新カートリッジになった利点をどのみち教授できないので7000円台まで価格下落しているMP470を購入しました。

書込番号:8749576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

MP540との比較(インクタンク)について

2008/11/06 22:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP480

スレ主 dmatsuさん
クチコミ投稿数:46件

現在複合機の購入を検討しており、MP540かMP480のどちらかで迷っています。
それほど高機能は必要なく、購入費用も抑えたいのでMP480が本命です。

しかしインクについて気になることがあります。
MP540は独立カートリッジ、MP480は一体型カートリッジとなっています。
この違いはランニングコストにどのように影響してくるのでしょうか?

つまり長い間使うことを考えれば、多少購入費用が高くてもMP540の方がお得なのでしょうか?

書込番号:8605402

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2008/11/06 22:31(1年以上前)

まぁ使い方次第だが、
年賀状印刷するのに使ってあとは月に数十枚のWEBページや写真を印刷する程度なら
独立タンクでもほぼ同じような時期に全色無くなるんだけどね。
特定の色を頻繁に使うとかすれば特定の色だけ無くなるから独立の方がいいけれど。
印刷してたらシアンが切れたので交換、またちょっと印刷したらイエローが切れて交換、
んでまた1枚印刷してマゼンダが切れたので交換ってぇのもめんどくさいモンだよ。

書込番号:8605497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2008/11/07 09:02(1年以上前)

私が今まで独立と一体のカートリッジ
使いました所、独立カートリッジ使い始めて解りましたが?
均等にインクが無くなる時は非常に少ないです。
特にカラー印刷は、印刷される元の画像の全体の色に
よりどのインクが多く消費されるか変わります。
写真、Web印刷、その他のカラー印刷でです。
これから年賀状とか多く印刷される場合
多分、ランニングコストで独立の方に分があるでしょう。
MP540もキタムラで17200円で販売されていますよね。
ただ、探さないといけないですが?MP540に近い
値段で昨年型のMP610が一部まだ在庫ある店もありますので
MP540ならMP610の方が印刷も速いし色々機能も付いて
いるのでお買い得感が高いです。ビジネスユースで文章印刷や
通常カラー印刷の比率が多く、写真の印刷もするよというのであれば
文章用で滲まない顔料ブラック、カラー、写真用染料の4色積んだ
Canonも良いですが?写真とかカラー印刷重視で文章もそこそこやるよ
という事であれば染料6色のEPSON選ぶという選択肢もあります。
昨年型のPM-A840が近くのキタムラで在庫少ないですが?
15800円位で販売していました。これは、写真、カラーがメイン
であれば、M540やMP600よりかなりお買い得かも知れません。

書込番号:8606967

ナイスクチコミ!2


スレ主 dmatsuさん
クチコミ投稿数:46件

2008/11/07 20:21(1年以上前)

ありがとうございます。

旧機種を安く買うという方法もあるのですね。
年賀状を書くまで悩んで決めたいと思います。

書込番号:8609006

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP480」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP480を新規書き込みPIXUS MP480をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP480
CANON

PIXUS MP480

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP480をお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング