PIXUS iP4600 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS iP4600

L判フチなし写真を約18秒でプリント可能なA4インクジェットプリンタ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4600の価格比較
  • PIXUS iP4600のスペック・仕様
  • PIXUS iP4600の純正オプション
  • PIXUS iP4600のレビュー
  • PIXUS iP4600のクチコミ
  • PIXUS iP4600の画像・動画
  • PIXUS iP4600のピックアップリスト
  • PIXUS iP4600のオークション

PIXUS iP4600CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS iP4600の価格比較
  • PIXUS iP4600のスペック・仕様
  • PIXUS iP4600の純正オプション
  • PIXUS iP4600のレビュー
  • PIXUS iP4600のクチコミ
  • PIXUS iP4600の画像・動画
  • PIXUS iP4600のピックアップリスト
  • PIXUS iP4600のオークション

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4600」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4600を新規書き込みPIXUS iP4600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入れ替えインク

2009/02/24 08:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:71件

IP4600のインク入れ替え用は、まだ発売されていないようですが、IP4500と同じものでもOKですかね? 個別に買うと高いので、入れ替え用希望しています。

書込番号:9146657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/24 15:02(1年以上前)

同じインクじゃないでしょ
互換性があったら各社宣伝するでしょう・・・

書込番号:9148000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/02/24 19:17(1年以上前)

やっぱ違うわね。
インク正規に買ってたら、もう1台プリンタ買えるちゅうの
早く、出してほしいね 入れ替え品

書込番号:9149072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ip4600とEP-301

2009/02/19 21:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:10件

はじめて投稿致します。
CANONのip4600とEPSONのEP-301の購入に迷っています。
それぞれの口コミを拝見しましたが、中々決めかけています。
現在CANONのPIXUS 960iを使用しています。
960iは基本4色に+フォトシアン、フォトマゼンタを追加した
6色モデルでしたが、現行モデルではCANONの単機能モデルでは
ハイエンド(の位置づけ)モデルであっても基本4色+顔料1色
しかなく、写真メインで使用したい場合6色のEP-301と比較して
どちらが良いのかわかりません。
現在の960iは詰め替えインクを使用してる事もあると思いますが、
黒が潰れてしまったり、Lサイズの給紙エラーが出て何度やっても
印刷が出来ません。
修理するよりは…と思い購入を思案しているのですが、
複合機は必要なく、値段もほぼ変わらないのであれば多色のEP-301
の方が良いのか、顔料を使用しているip4600の良いのか迷っています。
素人ですので他と比較してキレイかどうかではなく、単純に見てキレイで
あれば十分と思っています。ただ発色や色彩等はある程度良いのですが、
黒い箇所がきっちり黒く出る方が良いと思っています。
各々主観があり絶対という答えのない質問で申し訳ありませんが、
詳しい方、又はそのどちらかを持っている方で長所・短所をご存じ
でしたら是非ご意見を頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:9121934

ナイスクチコミ!0


返信する
jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2009/02/19 23:32(1年以上前)

espresso_coffeeさんこんばんはJFSです。
現在発売されているプリンタは、キヤノンもエプソンも画質の面ではどれも遜色ないレベルに達していると思います。特に写真画質にこだわるのでなければ、iP4600の方が顔料黒インクを搭載している関係上普通紙に印刷する場合ににじみ無くできますね。
まあ、用紙の選択で画質はかなり変わりますから、どちらを買われても良いとおもいます。

但し、iP4600ではフォトインクが無いので、写真の暗い部分には必ず緑などの色被りが生じてしまいますね。ですから、黒が締まった写真というなら、キヤノンでは複合機のMP9980しか無いと思います。これならグレーインクがありますから黒が締まった写真になります。

書込番号:9122750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/02/20 00:03(1年以上前)

JFS様、早速のご返信ありがとうございます。
いわゆる求める画質がこのレベルであればプリンタよりも
用紙選びの方が重要という事ですね。

>>iP4600ではフォトインクが無いので…
EP-301のライトシアン・ライトマゼンタはCANONのフォトインク
の役割を果たすものではないのでしょうか?
単純に現在の960iが基本4色+2色に対し、EP-301も基本4色+2色なので
同じなのかと捕らえていました。
CANONの場合6色を選びたくても複合機モデルしか選択肢が無いのが
大変残念です。

書込番号:9122949

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/02/20 01:27(1年以上前)

EPSON の染料系インクの場合は 6色−2=4色が、複合機の普及価格版だと思います。
利便性と、有る程度の写真印刷画質ならば、普通紙自動両面印刷機能標準装備の iP4600 が良い。

写真画質に拘るのなら EPSON Calario EP-301 が良い。

書込番号:9123394

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2009/02/20 22:13(1年以上前)

JFSです。
エプソンのライトインクはキヤノンのフォトインクと同じ効果ですよ。ですから写真画質はEP-301が上ですね。ただ、エプソンンの場合、普通紙印刷はキヤノンに比べかなり落ちますから、その辺りが選択の分かれ目かと・・・。

書込番号:9127484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/02/21 10:36(1年以上前)

皆様、様々なご回答ありがとうございます。
写真画質を優先に考えたいと思いますので、6色インクの
EPSON Calario EP-301 にしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9129947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:14件 PIXUS iP4600のオーナーPIXUS iP4600の満足度4

2009/02/21 19:51(1年以上前)

製品の質感について

既にスレ主さんが結論を出した後のコメントなので参考までに聞いてください。
僕は、自分用にip4600、実家にPX-201を購入して使っています。

性能的には双方良い点、いまいちな点がありますが、p4600のほうが良いなと思うところに製品の質感があります。

後給紙のトレーのすべり具合とか、給紙トレーを取り付けたときにカチッとした感覚とか、全体のプラスチック筐体の質感はPX-201は少し安っぽいです。(同じエプソンでもEP-301は違うのかもしれません。)

この点は個人の好みなので、あくまでも参考ですが、PX-201は購入後、家であれっ?っていう感じでしたのでご参考まで。

書込番号:9132256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IP4500と比較検討

2009/02/19 19:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:76件

この機種を検討しているのですが色々ログなど読むとどうもIP4500の方が満足度は高いようですね。
IP4600ではよりコストダウンが進んだといった感じでしょうか?
現在IP4600の新品とIP4500の中古相場が同じ位(新品ではむしろ高い)という事が気にかかっています。
ランニングコストではIP4500という事でそちらに傾いています。
あえてIP4600の優れている点・気に入っている点など教えてください。
(買われた方には失礼な言い方で申し訳ありません)

書込番号:9121101

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/02/20 02:00(1年以上前)

元 iP4500 オーナーです。
家電店店頭で iP4600 も実際にテストプリントして来ましたが、写真画質でも殆ど変わらず。
変わった点はインクカートリッジがだいぶ小さく成り、之ではコストアップに成る物と感じただけです。

店員さんの話では印刷に使用されず、廃インクとして捨てられるインクの量は依然より減ったと
聞きましたが、それならばインクカートリッジ容量も依然と同一なら納得もしましすが、小さく成ったのは
非常に残念です。

書込番号:9123487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

先日、このプリンタを購入しドライバを自分PCのLX50H(XP、メモリ256MB)と嫁のPCのLX50M(XP、メモリ512MB)共に富士通製にインストールしようとしましたが、「インストール中」と表示されたまま、止まってしまいます。

キャノンHPからのインターネット経由ダウンロードからのインストールも同様にダメでした。
エラーメッセージは出ません。
ただただ何時間もダウンロード中と表示されて進みません。
操作は何も受け付けず、仕方なく強制終了にて電源を落としています。

試しに母親のPC(ソーテック製、XP、メモリ1GB)にインストールしてみましたが、問題なく出来ました。
友人にメモリ不足では?との指摘を受けたので、自分のLX50H、嫁のLX50M共に2GBに増設しましたが、インストール出来ない状態は変わりませんでした。

キャノンのサポートに問い合わせましたが、「ソーテック製の方で無事に出来ているので、プリンタやドライバの入ったDISCには関係ないので富士通さんに問い合わせてくれ」との事です。
富士通のサポートは電話指示にて色々と試した(ファイル名を指定して実行→msconfig→スタートのプログラムをなんたら・・・とか)結果、「リカバリしてみてください」となりました。

もし皆様が何かお知りでしたらご教授願いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:9115287

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/02/18 17:46(1年以上前)

セキュリティソフトを一時停止させてからではどうでしょう?

書込番号:9115586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/18 21:35(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

今はノートンとか、そういった類のセキュリティは入れてないんです。

書込番号:9116756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/19 00:15(1年以上前)

 ザンジバーランドさん、こんにちは。

 インストール出来ない2つのパソコンで何か共通点は無いでしょうか。
 それぞれの詳しい環境を書かれると、何か手がかりがあるかもしれません。

 個人的には、(もし残っていたら)以前に使われていたプリンタのドライバが何か悪さをしてそうな気がします。
 あと、常駐ソフトは出来るだけ終了させてからリトライされてはどうでしょうか。

書込番号:9117967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/19 21:37(1年以上前)

カーディナルさん

ご教授ありがとうございます。

先程、2つのパソコンで使ってる共通のソフト(マウスの設定ソフト?と顔文字ソフト)をアンインストールして、更に意味ないかもしれませんがファイアウォールを無効にしてみてから、再度プリンタのドライバをインストール試みました。

なおかつカスタムインストールでドライバや印刷のソフトを一つずつインストールしたところ、無事にインストール出来ました♪

結局、どのような要因で出来なかったのかは解りませんでしたが、もう一台の方も同様にインストールしてみたいと思います。

優しく御指導いただきありがとうございました♪

携帯より失礼しました。

書込番号:9121847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/19 22:13(1年以上前)

 ザンジバーランドさん、こんにちは。
 インストール出来たという事で良かったです。

・ファイアウォールを無効にする
・カスタムインストールでインストールする

 というのは私も参考になりました。

書込番号:9122146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

PIXUS990iとの比較

2009/02/16 23:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:16件

PIXUS990iユーザーですが、このほどフォトマゼンダのみ横すじが出るようになり
ヘッドクリーニングや分解洗浄等やってみても回復せず、修理に出すか買い換えるか
で迷っています。
そこで質問なのですが、990iは7色インクでしたが、iP4600は5色インクで2色少なく
なっていますが、印刷の品質的にはどの程度差があるでしょうか?
印刷対象は主に写真(家族や子供)でL版か2L版に印刷しています。

修理で約1万ならいっそのこと新機種にするかと思ったのですが、写真印刷品質が
気になって決めかねています。どなたかどうか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9107168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/16 23:37(1年以上前)

990iユーザーでした。
同じような症状でシアンが出なくなり、
ひとつ前のip4500に買い換えました。
990iよりも発色がよく、明らかに「見栄え」はいいです。

「写真画質」というのがどの程度を要求されているかわかりませんが、
L版とかハガキとかをみんなにあげたり、という感じだとすれば、
ヘッド位置調整が効かなくなってきた990iよりも全然いいです(私見)。

ただ、印刷時の動作音は990iよりも安っぽく、大きいですね。

でも印刷速いし、顔料ブラックで文書もきれいだし、
990iに適度に見切りつけて良かったと思っています。

※本気のプリント用にはepsonのPX-G5000がありますが、
 たいていip4500で十分です。

書込番号:9107246

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2009/02/16 23:52(1年以上前)

てる@パパさんこんばんはJFSです。
990iは、中々人気のあるプリンタでしたね。確か初めて赤インクを搭載した機種だったと思いますね。
iP4600は5色ではないですね4色ですから、フォトシアン、フォトマゼンタ、赤の3色が足りません。黒が2種類入っているのでメーカーは5色と表現していますけどね。正しくは4色機です。エプソンンも似たようなことやっていますが、これは消費者に誤解を招く不適切な表示です。
まあ、4600で満足される方も多いでしょうが、私はこのプリンタではとても写真を印刷する気にはなりませんね。まあ、やっても携帯のLサイズくらいです。なんせ、フォトインクが無いので黒い色が黒くならず嫌な緑が乗ったりして、特に女性の髪や肌の影の部分が緑がかることが多いのが許せないですね。MP980はグレーインクが入っているのでこの欠点は見事に解消されています。写真の品質を求めるなら複合機のMP980をお薦めします。

書込番号:9107365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/17 08:47(1年以上前)

JFSさん、
いつも超専門的で参考になる冷静な書き方を拝見いたしております。
JFSさんの前に書き込んでしまうとは大変なことをしてしまいました。

今まで990iを使っていてこれからも一台だけというのなら
たしかに一ランク上のもののほうがいいですよね。

うちではPX-G5000やカラーレーザー、MP610、A1プロッタもある中での
990iのリプレースでしたので、ip4500とかで十分ではないかという
意図でした。

書込番号:9108558

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2009/02/17 12:39(1年以上前)

JFSです。おかりします。

>あもすふぁるさん
>JFSさんの前に書き込んでしまうとは大変なことをしてしまいました。
何をおっしゃいますか。そのようなことは全くお気になさらないで下さい。
ここに書き込まれる方々は、私の回答だけを期待されているのでは、ありませんよ。多くの方のお考えやご意見、実際の経験談そのようなことを期待されています。

写真画質のクオリティについては、厳密には、やはりフォトインクやグレーインクが大きく物を言いますが、Lサイズの写真を1枚だけ見た場合にiP4600で印刷した物を見て、恐らくマニアでない一般の方なら、十分綺麗だと思われると思いますよ。現実に私も古いiP4300を持っておりますし、実家では同様のMP600も使用しています。これらのプリンタは一般的、家庭用としては十分の機能だとおもいます。

ただ、7色機からいきなり4色機へのトーンダウンはやはり見る人が見れば分かるのです。先日ヨドバシのプリンタコーナーに行ったら、MP630とMP980で同じ写真を印刷して置いてありました。それが比べるとMP630では、黒の部分に嫌な緑色が乗ってとても違和感のある物でしたが、MP980は綺麗な黒になっていました。ですから、特に写真をメインにお考えなら、別の機種をお薦めした次第です。

あもすふぁるさんの場合は、各用途に最適なプリンタを複数お使いな訳ですから、確かにコストパフォーマンスや価格で決められますね。
スレ主さんはどうでしょうか? やはり1台で写真重視なら、キヤノンならMP980しか無いような気がしますね。


書込番号:9109317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/17 15:41(1年以上前)

JFSさん、
 ありがとうございます。
 恐縮です。

990iのレッドインクはよかったですね。
40000円くらいのときに買いました。

たしかに純粋にインクの色数が多いので諧調はスムーズでした。

パッと見、ip4500もなんら問題のなさそうな印刷ができるので、
これ一台でいきたいのか、消耗品感覚でいいのか、
スレ主さんの利用スタイルにもよりますよね。

書込番号:9109923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/02/17 23:02(1年以上前)

あもすふぁすさん jfsさん 
ありがとうございます。遅くなってすみません。

お二方のお察しの通り1台だけで考えております。
となると、ランクを上げるしかないというわけですね。
「黒い色が緑がかる」素人の私が見て分かるかどうか。
なんら問題ない(分からない)ならこれ。問題あるならMP980。
ということですね。もしくは990iの修理か。

予算と残インク(未開封含)を考えると修理かなぁ。
インクコストはかかりますが、クオリティという面では990iには
満足していたんですよね。でも新機種も魅力的。
週末にでも量販店行って見てMP980も含めて確かめて決めようと思います。

ありがとうございました。




書込番号:9112206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

USBについて

2009/02/13 12:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

スレ主 sanamamaさん
クチコミ投稿数:2件

初心者です。。。
USBケーブルはこの機種には付属していないんですよね?
持っているUSBケーブルの端子と、プリンタの端子が合わずに設定を中断しています。

購入する場合、何というUSBを購入してくればいいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9086487

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/13 12:38(1年以上前)

プリンタ用のUSBっていえば通じる
USBのBタイプを買えばいい

書込番号:9086539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/02/13 12:42(1年以上前)

片側がBタイプのUSBケーブルですね。

書込番号:9086557

ナイスクチコミ!1


スレ主 sanamamaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/13 14:26(1年以上前)

ありがとうございました!!
早速買いに行ってきます。

書込番号:9086923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS iP4600」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4600を新規書き込みPIXUS iP4600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4600
CANON

PIXUS iP4600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS iP4600をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング