-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4600
L判フチなし写真を約18秒でプリント可能なA4インクジェットプリンタ。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年12月19日 14:32 |
![]() |
1 | 1 | 2008年12月18日 16:55 |
![]() |
1 | 0 | 2008年11月16日 00:57 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月13日 02:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600
先月、アマゾンからこのプリンターを購入。職場の慰安旅行で撮影した画像をL版で120枚ほど印刷。そして年賀状を印刷しようと思ったらシアン、マゼンタ、イエローのインクの残量が僅か、印刷途中で無くなり交換しました。今までピクサスの850iを使っていましたが、これよりもインクの持ちが悪いような気がします。けど印刷してみると粒状感は無く、黒も引き締まって大変綺麗です。5年前のプリンターと比べると格段の進化に驚きです!
0点

>今までピクサスの850iを使っていましたが、これよりもインクの持ちが悪いような気がします。
「気がする」んじゃなくて実際に悪いんじゃ?
従来のインクより容量少ない訳だし
いくら新しいものだとは言っても容量の差に勝てるほど省インク設計になってるわけじゃない
画質面では向上してるのは間違いないでしょうけどねw
書込番号:8807510
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4600
さんざん機種選びで迷った挙句、昨日ヤマダ電機で購入しました。
約5年間使っていたPIXUS BJ F900 & F930の二台が偽色が出るようになり、
廃棄したための購入です。
セットアップ後、印刷してみて第一声は「すげぇ!」でした。
この5年間のプリンターの進歩には目を見張るものがありますね。
A3ノビ用のPIXUS 9100iも使用していますが、iP4600の方が格段にきれいですね。
DVDレーベル印刷もすごく使いやすいです。
とにかくあまりの優秀さにご機嫌です♪
思ってみたら、この5年間でプリンターに関しては「浦島太郎」でした。
大満足です。
1点

同感です。
私も5年目の買い換え(HPのプリンタから)でした。
僅か1万円強のプリンタなのに、早いし綺麗だし…。
こんなに性能が違うのだったら、もっと早く買い換え
ておけば良かったと思いました。
だって、カラーインクの3本分よりもずっと安いのだから。
書込番号:8803302
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4600
連スレですみません。
昨日注文したiP4600が届き、早速インストール。デジカメデータでテストプリントしてみました。
Sizeは2L版(サンプル添付の光沢・ゴールド使用)、500万画素のデジカメデータを補正無しで印刷してみたところ、
かなり速いスピードで1枚を印刷できました。(2Lなので少し時間はかかると思ってました。)
Canonは前回も使用していたため、色調はあまり期待はしていませんでしたが、今回は「おっ?」っと思えるぐらい良い感じです。
以前のPIXUSシリーズは、「黒」と「青」がきつい印象がありましたが、今回はだいぶやわらかい感じで印刷が仕上がってます。
ここ何年かでだいぶまとまった感じになったなと自分では評価してあげたいと思います。
動作音は普通にあります。まあ逆に「動いている」のが分かるので安心は出来ますが(笑)
ツール&ユーティリティー類は過去からの類と同じもので私は違和感なく使用できました。
みなさんへの参考になればと思います。
1点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4600
iP4600を買いました。CD-R印刷ができる点と自動両面印刷が
できる点がポイントでした。
使ってみた率直な感想は、「この値段でかなりいい」という感じです。
まず動作音はほとんど気になりません。印刷時のスースーという音
くらいです。またモノクロ印刷も早いです。
CD-Rのレーベル面印刷は、印刷開始までの準備に少々時間がかかる
という点(約1分程度)はありますが、それでも印刷は早いし、
綺麗なので許せます。トレーが本体には付いていないくて別なのが
ちょっと残念。
自動両面はスムーズです。一度片面に印刷し終わるとまたひっこんでいき
再度裏面に印刷します。速度も実用上問題ないと感じました。
紙の節約には大変便利だと思います。給紙が2wayなのもいいです。
よく利用するA4は給紙カセット、たまに印刷する用紙は後ろから給紙という
スタイルが取れるのは、実際使っていて便利です。
インクの交換時期もだいぶ良心的になっているように思います。
インクの残量を検出するのが光学式なので、実際にインクが減ってからの
交換という点がいいと思います。
一概に比べられませんが、今までエプソンのPM-4000PXはインクに搭載された
メモリーで残量を見ていたせいか、交換を促されて取り外したインクを振ると
まだ中でインクが残っている状態ということがよくありました。
なんか無駄に交換していたような気がします。それに対してiP4600では
交換したインクを見ると全部なくなっていますので、良心的だなぁと感じました。
特に大きな欠点がありませんし、この価格でここまでできれば十分満足できる
機種だなと感じました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





