PIXUS iP4600 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS iP4600

L判フチなし写真を約18秒でプリント可能なA4インクジェットプリンタ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4600の価格比較
  • PIXUS iP4600のスペック・仕様
  • PIXUS iP4600の純正オプション
  • PIXUS iP4600のレビュー
  • PIXUS iP4600のクチコミ
  • PIXUS iP4600の画像・動画
  • PIXUS iP4600のピックアップリスト
  • PIXUS iP4600のオークション

PIXUS iP4600CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS iP4600の価格比較
  • PIXUS iP4600のスペック・仕様
  • PIXUS iP4600の純正オプション
  • PIXUS iP4600のレビュー
  • PIXUS iP4600のクチコミ
  • PIXUS iP4600の画像・動画
  • PIXUS iP4600のピックアップリスト
  • PIXUS iP4600のオークション

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4600」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4600を新規書き込みPIXUS iP4600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

新品インク保管中に故障

2011/09/06 21:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:6件

使用頻度は年賀状印刷150枚程度ですが,昨年退職してから仕事がらみの印刷がなくなり,最近は必要に応じて,月1〜2回程度でした。
先日,印刷しようとしたら,ランプが交互に点滅し,印刷不能に・・・・。
ブランクがあると使用できなくなることをこのサイトで知りました。(-_-)

説明書やウェブサイトで解決方法を調べたのですが,「交互点滅は修理センターへ」との回答でした。仕方なく買い換えようとしたのですが,予備で購入していたインク(5色 321,320)に対応する機種がなかなか見つかりません。

修理も考えましたが,修理費+配送料で約9000円かかり,修理後どれだけ長持ちするかも心配です。
1)修理依頼
2)インクを放棄して,新機種を購入
3)インクが使用できる別の機種を徹底的に探す

以上のどれがよいかアドバイスをいただけると嬉しいです。

書込番号:13467478

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/09/06 21:36(1年以上前)

インクをオークションで処分。新機種を購入する。

書込番号:13467517

ナイスクチコミ!0


景政さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:37件

2011/09/07 01:10(1年以上前)

この方の事例と同じかもしれませんね。
http://questionbox.jp.msn.com/qa6709758.html

http://z0001.blog87.fc2.com/blog-entry-2.html
にあるように買い換えること前提でなら、
ヘッドを取り出して布にアルコールをつけてヘッドのインクの出口を拭く。
十分に乾いてから再度取り付けてみるというのも手ではありますが、余計ひどくなる可能性は十分ありますので・・・。

PIXUS iP4930が15000円程度のようですし、性能にこだわりがないのなら型落ちの新しいプリンタを買った方が安くすむんじゃないでしょうか。

機能等は見てませんが、同じキャノンでも
http://kakaku.com/item/K0000147997/
とかその配送料とほとんど変わらないかと思います。

書込番号:13468497

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/07 21:47(1年以上前)

景政さん,ご丁寧な回答ありがとうございます。

ヘッドの洗浄については,この掲示板で知って試みようとしたのですが,
ヘッドの上の本体の外し方が分からず,諦めていました。
ねじなら本体の底にはあるのですが・・・。
もし,分かることがあれば教えていただけると嬉しいです。

洗浄してもだめなら,お勧めの機種を購入しようと思います。

書込番号:13471625

ナイスクチコミ!0


景政さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:37件

2011/09/08 13:32(1年以上前)

顔料インクだとお湯の方がいいみたいですね。
後、例にあげたのは別にオススメしているわけではありません。あくまで価格の例えです。お近くの電機屋等で型落ち等あればもっと安く購入出来る可能性もあるかも知れません。

同じインクの機種を無理に探しても、この機種について、修理用のパーツはもうないと言われたと言った書き込みもありますし、その場合無理に探して買っても修理出来なくなります。
ですので、洗浄で無理でしたら、インクやメーカーにこだわらず新しいものを購入されるといいと思います。

書込番号:13473957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/08 20:16(1年以上前)

ありがとうございます。
ヘッドの外し方は分からないので,まず近辺の電気店で探してみようと思います。

それにしても,保管インクが使えない販売法にはびっくりです。
1箱とバラ3本なので6000円あまりが無駄になるなんて・・・
もう安売りだからといって買い置くのはやめます。(-_-)

どのメーカーも大差はないのでしょうね。

身近に相談する人がいないので,この掲示板は本当にありがたいです。
あらためてありがとうございました。

書込番号:13475244

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/09/09 00:06(1年以上前)

Canon はプリントヘッド等の消耗部品は発売から 5年間は保管して居ますので。
修理依頼は可能です。

プリントヘッドの脱着はインク交換位置にプリントヘッドが止まった状態で、インクカートリッジを
全て取り外した後に、プリントヘッド固定用レバーを起こせば簡単にヘッドは外れます。

書込番号:13476416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


景政さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:37件

2011/09/09 00:38(1年以上前)

sasuke0007さんがおっしゃっているように結構簡単にとれるようですよ。

http://syararin.blog50.fc2.com/blog-entry-1155.html
機種が違いますが基本は同じ作りではないでしょうか?

書込番号:13476542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/09 21:55(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
今まで出てこなかったプリントヘッドがやっと本体の下から出てきたので,
教えてくださった通りにすると,ヘッドが外れました!
それだけでも感激でした。

バットにお湯をはって,しばらく浸けていたらインクが溶け出し,
ヘッドがきれいになったように見えたのでドライヤーで乾燥させて
再度装着したのですが,交互点滅ランプは同じでした。(-_-)

操作中になぜかマゼンダとブラックにインク切れの点滅サインが出たので,
だめもとで新しいインクをセットしたのですが,点滅サインに変化なしでした。

ただ,今までと違う症状が出てきているので,時間をおいてみて
変わりなければあきらめて購入しようと思います。

みなさん,ご親切にありがとうございました。



書込番号:13479677

ナイスクチコミ!0


景政さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:37件

2011/09/10 12:08(1年以上前)

一回電源ケーブル抜いてしばらくたってからさしてみるとかですかね。

ちなみに
かんたんスタートガイド
にヘッドの「付け方」ですが載ってました。
http://cweb.canon.jp/manual/bj/ip4600/index.html

書込番号:13481940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

インクは満タンなのに出ない

2010/12/10 19:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:3件

シアン以外の色は正常に出ますがシアンのみが全く出ません。
新しいインクに変えたりヘッドクリーニングや、
強力クリーニングを数回行っても出ません。
念のためヘッドを外して掃除をしても変化なし。

保障期間もとうに過ぎているので思い切って買い直したいところですが
現在職に就けていないためそれも叶わず。
(修理代も見ましたが断念)

それで私が聞きたいのは以下の通りです。

1:他の掃除方法は無いか
2:Canon以外のオススメプリンターは?
  ・インクコスト低
  ・インクジェット
  ・使用頻度が低い人(1ヶ月に使うか使わないか)でも使える

因みにOSはXP(SP2)です。
どちらか分かる方、よろしくお願いします。
1の他の掃除方法は「壊れる覚悟」のものでもいいです。

書込番号:12347788

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/12/10 20:49(1年以上前)

強力クリーニング5回以上。

インクは補充では無いんですよね?

インク浸みてく所綿棒で清掃とか??

書込番号:12348018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2010/12/10 20:57(1年以上前)

こんにちは。
壊れるのを覚悟の上でしたら、以下の作業をやってみてください。

プリンタヘッドを取り外す。
ティッシュペーパーを数枚重ねて折りたたむ。
折ったティッシュを濡らす。
濡らしたティッシュを外したヘッドのインクの出るところにしばらく押し付ける。
インクがにじんで、ヘッドから出てきたら成功!!

インクが空の状態でプリンタを放置しているとヘッドが詰まってしまい、クリーニングしても回復しない事があります。
過去10回以上、この方法で他人のプリンタを復活していますが、中にはどうにもならない物もありました。
少しでも参考になりましたら幸いです。

書込番号:12348066

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2010/12/10 21:56(1年以上前)

>オギパンさん
早速綿棒で試してみましたが、やはり変化なしでした;

>キャパシタさん
似たようなことはしましたがティッシュですね!
早速明日やってみます!

書込番号:12348344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/12/11 11:25(1年以上前)

>キャパシタさん
たった今やってみましたが相変わらずです;
この際なので他のインクジェットプリンタに買い替えようかと思います。

有難う御座いました。

書込番号:12350488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/12/11 15:49(1年以上前)

駄目でしたか???

書込番号:12351489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/04 03:31(1年以上前)

ヘッド部分のみをキッチンハイターにつける。
数分か1晩放置でだめなら、
専用クリーニング液を、使う。
http://www.potmanrecord.com/inkjet_headcleaning.html
ここまでやってだめなら、あきらめるしかないかもですね。

書込番号:12857044

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

故障かも・・・

2010/07/23 03:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:342件

最近、下記のメッセ−ジが出て、印刷できません。
『サ−ビスエラ−が、発生。 6C10  電源を切って・・・』と、でます。
6C10って、どんな、エラ−でしょうか?

ちなみに、インクは、すべて、サンワの詰め替えにして使ってます。ので、
保証は、ありません。買い換えでしょうかね・・・悲しい。

排インクが、たまってるとか。。。だとしたら、ダメもとで、分解してみるか。どうか。。。

詳しい方、よろしく。

書込番号:11665625

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/07/23 03:34(1年以上前)

異物混入ですね。
プリンタ内部に印刷用紙の切れ端等が引っ掛かると発生するエラーです。

書込番号:11665637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2010/07/23 04:06(1年以上前)

早々のアンサ−。ありがとうございます。
今、調べたのですが、異物は、ちょっと、見えないので、一度、はずせるものは、すべて、はずして、調べます。
また、報告しますので、よろしく、お願いします。

書込番号:11665657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2010/07/23 04:30(1年以上前)

異物は、みあたらなかったです。
ただ、電源入れたときにヘッドが、ガチャガチャと、通常でない動きが、します。
インク交換用に、ヘッドを、←へ、移動させて、異物等々を、さがしましたが、
なかったです。また、すべてのインクを、はずしてヘッドもはずして
見ましたが、特に、なにもなかったです。1年半、以上酷使してきたので、
物理的に寿命かも。ですね。ちなみに、詰め替えインク2セット使いました。
関係ないか・・・
また、よろしく。

書込番号:11665677

ナイスクチコミ!0


突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:65件

2010/07/23 11:00(1年以上前)

1年以上使ったら純正インクでも保証切れです。
互換インクでは修理しないと言うことはないと思いますので、メーカーに修理費用を聞いてみてはどうですか?

書込番号:11666389

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/07/23 11:35(1年以上前)

メーカー修理依頼した場合、一律料金 7,350円+配送料金 1,575円と成ります。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/flatfare.html

書込番号:11666479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/23 13:19(1年以上前)

検索してみるとヒットしたページには
「クリーニング機構の不具合や印字機構部の汚損による故障であったような内容でした。」とありました。
印刷頻度も関係あると思いますが、
プリンター本体のボタンで電源を落とさず、電源ランプが消灯する前にテーブルタップのスイッチで電源を落としていると、インク漏れや詰りなどの故障の原因になるのかもしれません。

書込番号:11666823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/07/23 21:21(1年以上前)

保証切れのものを一律料金 7,350円+配送料金 1,575円かけて直すなら、
ip4700をさくっと新品買ってきた方が手っ取り早そうですね。
純正インク一式で数千円するわけですし、ip4700単体(インク無し)の
値段は明らかに7350+1575円より安いし。

書込番号:11668312

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件

2010/07/24 18:38(1年以上前)

ですよね−。
しかし、インクジェットって、なんで、あんなに準備、かかるんやろなあ。
ガシャガシャ。び−び−。たぶん、オ−トクリ−ニングしてるんやろけど、毎回、するな!
と、いいたいけど、わざと!かも。
レ−ザ−の中古でも買うかなあ。インクいや、粉か、あれも、高いやろなあ。
なんとか、ならんか?と、思うのはワシだけかなあ。。。
貧乏は、ツライのう・・・

書込番号:11672100

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2010/07/25 01:09(1年以上前)

私の日課で、ジャンクショップに行くと。
ジャンク品の中に未使用インクカートリッジを必ずあさります。
結構 105円位でメーカー純正や互換インクが有ったりします。
先日も未開封トナー 4色を 4,200円で購入し、ネットオークションに其のまま流しました。
落札価格は約 3倍程度になりました。

書込番号:11673971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/28 22:43(1年以上前)

うちも数日前から6c10が発生して、調べにここに来ました…
昨年4月購入だから保証期間から3ヶ月しか経ってないのが悲しい…
月100枚以上のペースで印刷してるから酷使してる方とは言え、
前使ってた560iは数年は使えたのに。

書込番号:11690101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/22 08:47(1年以上前)

私も昨年4月に購入。先週同じエラーがでて、修理に出すしかない
ということでインクの買い置きがあったので、IP4700を購入しました。
キタムラで11800円でした。

オークションでうまくいけば、ジャンク品でも2000円ぐらいでさばけ、
純正のインクが4500円なので、実質、5300円です。
修理代より安いです。

使い勝手は、多少よくなりました。

書込番号:11949706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/13 21:47(1年以上前)

もう解決済みになっていますが、同じ6C10サービスエラーに陥る方は多い様なので、一応私の場合の解決した方法を載せておきます。二年ほど前に購入した商品です。原因は家族の者がスイッチを切ってすぐに電源を切ったために、インクが乾いてしまったようです。
まず、プリンタヘッドを外して(外し方はググればすぐに見つかります)底に着いている二つのネジを#1サイズの+ドライバ(普通のサイズより一回り小さめです。)で外します。そして、ホームセンター等で売っている「パーツクリーナー」でジャブジャブと洗浄します。速乾性なので基盤に掛かっても大丈夫でした。そして乾いたのを確認したら、再び本体に装着して印刷してみます。何回かやって擦れる様であればソフトウェアでクリーニングを行います。
大体これで直るようです。誰かの助けになると幸いです。

書込番号:12362906

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ハガキのフチなし印刷 MacOSX

2010/11/11 21:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:7件

プリントマジック、はがきデザインキットからフチなしでハガキに印刷したいのですができません。

ハガキのフチなし対応してますよね?

そもそも、プリンタの用紙サイズに「はがき」が存在せず、自分でカスタムで余白0で作りました。「フチなし全面印刷」は反転していて触れられません。

活用ガイドの程の用紙の選択肢が無いのには何か別に設定しないといけないのでしょうか?

印刷前のプレビューではフチなしの状態が出るのですが、実際印刷するとフチがあります。

Mac OSX10.4.11です。

書込番号:12200372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/11 21:17(1年以上前)

ハガキ対応なってるけど

http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=058867

書込番号:12200448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/11 22:59(1年以上前)

こんばんわ(⌒-⌒)
Windowsと印刷方法が違うので困りますよね。
Macの場合、「印刷時」にフチなし指定をします。
「ファイル」→「プリント」から
真ん中あたりの「プルダウン」メニューから「フチなし全面印刷」を選択して「プリント」してみてください。
できない場合、アプリケーションまたは、プリンタドライバのインストールに失敗していることも考えられます。
削除してインストールし直してみてください。

書込番号:12201144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/11/12 21:00(1年以上前)

ドライバをインストールしたら出来るようになりました!

有り難うございます!!!

書込番号:12205417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/11/12 21:01(1年以上前)

インストールし直したら、でした。すいません。

書込番号:12205426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/17 18:20(1年以上前)

こんばんわ(⌒-⌒)
解決してよかったですね。

書込番号:12231131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モノクロ印刷時のカラーインク

2010/04/30 23:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:84件

100%モノクロテキスト印刷しています。購入後初めて「インクが少なくなっている」と表示が出てマゼンタ、シアン、ブラック(大)タンクが点滅しています。この場合ブラックだけ交換した場合モノクロ印刷に支障は無いでしょうか?

書込番号:11302021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/04/30 23:41(1年以上前)

普通は、1本でも空インクがあると印刷不可となります。
少なくなってるだけであれば、まだ印刷は出来ますが。
インクヘッドの掃除やモノクロと言ってもカラー色も混ぜて黒を作ることもあり、消費されますので、早いうちにインクを購入しておくのをおすすめします。

書込番号:11302179

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2010/05/01 00:05(1年以上前)

パーシモン1wさん
そうだったんですか・・・テキストは大ブラックが消費されて、小ブラックは余り減らないんですね。

書込番号:11302304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

修理か買い替えか迷っています。

2010/04/16 12:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:14件

印字の状態が非常に悪いのですが、クリーニングしても色がおかしくて使い物になりません。修理に出しても多分9000円ぐらいすると思うのですが、これって買い換えた方が良いと思われますか。最近インクタンクの大きさが極端に小さくなったと聞きます。この機種も同じように小さいのでしょうか?もし現行機種と変わらないなら買い換えた方が良いようにも思えるのですが・・もしインクタンクの大きさが大きいのであれば修理という方向も考えたいのです。ご存知の方お教えください。

書込番号:11239526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 中の人@電器屋・家電量販店 

2010/04/16 15:11(1年以上前)

インクタンクは確かに小さくなりました。
でも・・・新品iP4700はインクが1セット付属して11,799円ですよ。

素直に買い換えの方がいいのではないでしょうか?



ちなみに。
PCと違い、プリンタ廃棄はリサイクル料金はかかりません。

家電量販で働く私が言うのもアレですが・・・
プリンタの長期保証に関してはオススメしません。
一番壊れるのがインクヘッド部分で、ここは消耗品なので保証対象外になるためです。

月に1度でも電源を入れると寿命は大分長くなりますよ。


雑学でした。

書込番号:11239954

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/04/17 03:08(1年以上前)

インクタンク小さくなったけど、値段も下がってるから量あたりの単価はそう変わらないよ
結局交換の頻度が多くなったってだけ

今までのもので1000円払うか、ちょっと小さくなったカートリッジを800円程度で買うかの違い

営業さんに聞いたら
「何で小さくしたかは知らないけどお店としても来店の機会多くなるからいいでしょう(笑)」
って言ってたよw

書込番号:11242469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/18 03:17(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
買い換えます。(*^-^*)

書込番号:11247348

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS iP4600」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4600を新規書き込みPIXUS iP4600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4600
CANON

PIXUS iP4600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS iP4600をお気に入り製品に追加する <227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング