PIXUS iP4600 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS iP4600

L判フチなし写真を約18秒でプリント可能なA4インクジェットプリンタ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4600の価格比較
  • PIXUS iP4600のスペック・仕様
  • PIXUS iP4600の純正オプション
  • PIXUS iP4600のレビュー
  • PIXUS iP4600のクチコミ
  • PIXUS iP4600の画像・動画
  • PIXUS iP4600のピックアップリスト
  • PIXUS iP4600のオークション

PIXUS iP4600CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS iP4600の価格比較
  • PIXUS iP4600のスペック・仕様
  • PIXUS iP4600の純正オプション
  • PIXUS iP4600のレビュー
  • PIXUS iP4600のクチコミ
  • PIXUS iP4600の画像・動画
  • PIXUS iP4600のピックアップリスト
  • PIXUS iP4600のオークション

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4600」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4600を新規書き込みPIXUS iP4600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

詰め替えのしやすいプリンター

2009/08/18 08:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:40件

プリンターの買い換えを検討しています。
今使っているのは、PIXUS950Iですが、これは詰め替えがしやすく重宝しています。
なるべく、詰め替えの簡単な機種で、1万円程度で入手しやすいキャノンのプリンターを
教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:10014064

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/08/18 16:13(1年以上前)

iP4600 も EPSON 等と比べれば比較的互換詰め替えインクの使用は、簡単ですが。
インクカートリッジのインク残量記録用 ICチップを、プリンタ本体機能で無効に設定しないと
詰め替えインクの使用は不可能です、又この作業を実行した時点でメーカー無料保証期間や
販売店独自延長保証等も終了しますので、この辺を十分理解した上で自己責任で行って下さい。

書込番号:10015442

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/08/18 17:54(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/pixus/supply/product/pixusip4600.html

同じインクを使うプリンタなら詰め替え易さも同じですよ。
1万円前後ならiP3600やMP540などですね。

インクの残量表示は使えなくなります。

書込番号:10015760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/08/19 16:27(1年以上前)

sasuke0007さん Rin2006さん 
返信ありがとうございます。インク残量表示が使えなくなるのは不便ですね。
インクがなくなると、ヘッドが焼き付く気がするので、まめにインク量をチェックするしか、方法はないのでしょうか?
写真を印刷したり、高画質は求めてないので、iP3600やMP540かインクの種類の少ない物を優先に選んでみます。

950iを買ったときは、多少なりともきれいな印刷とか求めてまてこの機種を買いましたが、結局このソフトではきれいに印刷できるけども、違うソフトでは筋が入りまくりとか、満足いくものではなかったため、写真は全てカメラ屋に任せることにしました。その方が圧倒的にきれいで失敗もなく色あせもないです。なので、ウェブや子供らのちょっとした印刷だけしか期待してないので、手間とコストの少ないもので十分なのです。

書込番号:10020095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/20 09:23(1年以上前)

自分は、昨年12月に購入−−年賀状300枚やりました。表裏すべて。
まったく、正常でした。また、インクは、すぐ減るので、サンワサプライの詰め替え。
使ってます。仕上がりは、まったく異常なし。きれいです。
問題は、残量がわからん。ので、ときどき、インクみてます。
ハガキ問題あるのであれば、即、修理だしたら。保証の間だけだから。
コストからいうと、いいプリンタ−ですよ。

書込番号:10023491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

iPとMPの違い

2009/08/12 04:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

スレ主 miyu1さん
クチコミ投稿数:3件

複合機の購入を考えておりますので宜しくお願いします。。

書込番号:9986506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/08/12 05:25(1年以上前)

つまりカタログをあなた様に代わって探し出して熟読して比較レポートを出せと仰るわけですね。

承知しました。夏休みの課題にさせてください。

書込番号:9986552

ナイスクチコミ!4


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/08/12 06:06(1年以上前)

カタログには載ってないだろう情報ですから、質問してよいと思います。

でも、私はその意味を知りませんが、調べ方としてはMPなりiP型番の最初の製品の発表で、型番の新シリーズとなればシリーズの開発理念などの説明も行うはずです。

MPは、マルチファンクションプリンタを意味するようです。
iPは、特に説明してないようなので、メインストリームを意味するそれっぽいキャッチーな文字列ってことじゃないかと思います。

書込番号:9986583

ナイスクチコミ!1


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/08/12 07:57(1年以上前)

>複合機の購入を考えておりますので…
キヤノンに絞っているのなら、MPシリーズで良い。
現行機機種でiPから始まる型番ですと、複合機は無い。

書込番号:9986758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/08/12 09:40(1年以上前)

ipはコピーとスキャナができない。なので複合機ではなく単体機になる。その分価格も安い。
http://cweb.canon.jp/pixus/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=103&spec_df=111&x=58&y=9

書込番号:9987044

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyu1さん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/12 11:31(1年以上前)

皆様たくさんの返答ありがとうございます。総合的に考えるとMPの方が良いとの事がわかりました。ありがとうございました。

書込番号:9987378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/08/12 12:11(1年以上前)

>総合的に考えるとMPの方が良いとの事がわかりました

いや、iPは複合機じゃないって話なんだが、、、本当に理解できたのかな?

MPもいろいろあるから、ちゃんと用途と予算にあったものを買ってください。

書込番号:9987529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/08/16 23:45(1年以上前)

まぁまぁ・・・


インク高いからランニングコストはきっとあんまり変わらないけどね
まだ機器選定中なら、インク代もしっかり考えたほうが良いと思います。。
IPもMPも持ってますが、MPは仕様上サイズも重量もおおきいですから、
PCまわりにちゃんとスペースがあるかとかも実は結構重要。

書込番号:10008646

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyu1さん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/17 02:45(1年以上前)

皆様色々と情報ありがとうございます。MPの方で検討したいと思います。

書込番号:10009255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

色が出ません。

2009/06/20 18:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

スレ主 UGANZIさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして。
本日、こちらのプリンタを購入したのですが、MCYの3色が出ません。
最初の設定の時にヘッド調整をしようにもヘッドが詰まっていると表示され
クリーニングなどを試しても改善されません。
ヘッド部分を確認してみたところ、黒の他に6つの穴が空いています。
5色なのですがこれは正常なのでしょうか?

何か改善策がありましたらご教授よろしくお願いします。

書込番号:9730038

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/06/20 18:59(1年以上前)

>黒の他に6つの穴が空いています。
>5色なのですがこれは正常なのでしょうか?
上記は正常です、新品のインク取り付け時にインクカートリッジの空気穴に張り付けられた
オレンジ色のテープは全て取り除きましたでしょうか?

之を取り除いた状態でインクが出ない場合は、初期不良の疑いが有ります。

書込番号:9730101

ナイスクチコミ!0


スレ主 UGANZIさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/20 19:12(1年以上前)

返信ありがとうございます、これで正常なんですね。
L字型の空気穴はきちんとすべて開いていると思います。
初期不良も疑ってもう少し試してみます。

書込番号:9730162

ナイスクチコミ!0


スレ主 UGANZIさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/20 20:20(1年以上前)

ヘッド部を綿棒で拭いてみたり、何度もクリーニングをかけることで
PGBKの他にMも出るようになりました。CYBKは少し色が付いている程度です。
どうやらヘッド部分が最初から完全に詰まっていたということでしょうか。
明日にでもサポートに問い合わせてみたいと思います。

書込番号:9730455

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/06/20 20:32(1年以上前)

印字ヘッドが詰まって居る訳では無く、インク取り付け時の最初の吸引が不十分で
印字ヘッド内のエアーが抜け切れなかった用ですね。
強力クリーングを、続けて 2回程度行って印字ヘッド内のエアーを完全に抜いて見て下さい。

書込番号:9730510

ナイスクチコミ!0


スレ主 UGANZIさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/20 22:06(1年以上前)

追記ありがとうございます。
強力クリーニングを続けて行うと追加でYも色が出るようになりました。
ですが、いまだにCBKはほとんど色が出ません。
そして早くもインク残量に「!」マークが・・・
しばらく時間を置いて再度クリーニングを行ってみようと思います。

書込番号:9731071

ナイスクチコミ!0


スレ主 UGANZIさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/23 01:00(1年以上前)

結局インク表示がなくなるまで(インクが出て無いのでタンクには残ってる模様)
クリーニングなどを繰り返しましたが、PGBKMYの3色しか出ませんでした。
日曜日にサポートへ連絡すると初期不良ということで
月曜日に交換品を自宅まで届けていただきました。
初期不良は仕方のない事だと思いますのでその後の対応には満足です。
色々とありがとうございました。

書込番号:9743329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信23

お気に入りに追加

標準

プリンタのUSBケーブルについて

2009/04/26 02:22(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:3件

先週、ヤマダ電機にてPIXUS iP4600を購入しました。
明日印刷が必要になり、今頃プリンタの設定をはじめたのですが、なんと
USBケーブルが入っておらず、今プリンタは何もできない鉄くずとなっております。
説明書みると、確かに付属品には入っておらず、PCと接続するにはケーブルが必要とは書いて
いるが、別途購入してくださいとはどこにも書いてない…。
canonは購入客が全員USBケーブルを保有していることを前提で売っているのか…

このプリンタで文書印刷するのにケーブルがないと何もできないのに最初から付いてないのは
canonが馬鹿なのか、そんなことも知らずUSBケーブルを持ってない俺がバカなのか、
USBケーブルが付いてないことも説明せずに売るヤマダの店員がばかなのか…
そんなとこでケチるcannonも全く値引きに応じないヤマダにもがっかりですが。

今時のプリンタにはどれもUSBケーブルは付いてないのでしょうか?
それとどこの店でもそんな説明なしで売っているのでしょうか?

書込番号:9449035

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に3件の返信があります。


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/04/26 03:23(1年以上前)

皆さん付属していないと書いてますね。
私の記憶違いなのか何なのか、私には付属していなかった記憶がないのですが…。
CANON、EPSON合わせて10台以上は買ってますが、全て付属していたと思います。
すっかり処分してしまいましたが、付属品を放り込んでおくキャビネットにはケーブルが余りまくってたんですがね…?
不思議な事もあるものです。

書込番号:9449141

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/04/26 03:42(1年以上前)

無知な俺…さんこんばんわ

CANON、EPSONとも、複合機にはUSBケーブルは付属していますけど、プリンタ単体機には付属していません。

書込番号:9449166

ナイスクチコミ!3


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/26 04:44(1年以上前)

複合機には全部付いてるよ
何でプリンタ単体に付いてないのかは知らないけどw
確か数年前からこうなったはず

これはCanonもEPSONも共通


>EPSON の場合複合機には USB接続ケーブルが付属していた機種も有りました。

コレが過去形なら嘘情報
今の機種も全部付いてる

>USBケーブルが付いてないことも説明せずに売るヤマダの店員がばかなのか…

悪いのはヤマダだね
普通は説明する
ってかクレームになることを最も恐れるから付いてないってことを説明するようにえらい人から言われるのが普通
まぁこの時期、新入社員とかが接客することもあるし仕方ないんじゃない?

書込番号:9449216

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/04/26 05:30(1年以上前)

HP のプリンタ/複合機は新品購入時に USBシリアル接続ケーブル 1.5m 程度の物が以前は付属していました。
現在は新品購入した事が無いので不明ですが、帯に短し襷に長しで使用した事は有りません。

書込番号:9449253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2009/04/26 06:30(1年以上前)

ダイソウで売っています。

書込番号:9449328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/04/26 08:47(1年以上前)

付いてないことを説明しない店側が悪いね。
店側がケーブル付属しないことをわかってなかったら商品知識がない証明だし、わかってて客にケーブル持っているか確認しないのは不親切。

どこの店か、店名出しちゃおうよ。
ここは教育がなってないよ、ってことで。

書込番号:9449605

ナイスクチコミ!2


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/04/26 09:13(1年以上前)

>私の記憶違いなのか何なのか、私には付属していなかった記憶がないのですが…。

単体機に付いてないというのは既出だけど、確信が欲しいなら
仕様をメーカーサイトで見てご覧な。canonの単体機は昔から付いてないから。
全機種は見てないけど、殆ど付いてなかったと思うし、
仕様表に「ケーブルは付属してません」という記述が書いてある機種もよく見かけるから。

ちなみに複合機はスキャナとかの絡みなんですかね、付いてるようになったのは。
個人的にはそう思う。(スキャナは昔から大抵付いてると思った)

書込番号:9449697

ナイスクチコミ!1


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/04/26 09:16(1年以上前)

この前うちではマイミオを買いましたが、それにUSBケーブルがついてなかったですね。
ちゃんと店員さんの説明もありました。自分はUSBケーブルを使う必要がなかったので別段不都合はなかったですけどね。
EPSONのプリンターを買ったのはずいぶん前なので記憶が曖昧ですが、
ケーブルが付属してたようなきが?
自分の記憶違いですかね・・・

書込番号:9449707

ナイスクチコミ!1


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/04/26 09:19(1年以上前)

補足:
>スキャナは昔から大抵付いてると思った

想定はUSBの機種ね。
パラレルとかSCSIはコネクタの機種依存が激しいので付いてたか、までは記憶に有りません。

書込番号:9449722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2009/04/26 21:20(1年以上前)

帰ってきてびっくり。皆様たくさんご返信いただきありがとうございます。

昨日は怒りにまかせて書いてしまいましたが…
冷静に考えると責任は、俺:店員:canon→5:4:1位かなぁと思いました。

今まで購入した物(HDドライブ、デジカメ、他)には付いてたので
全くケーブルのことは頭になく、当然付いてるものだと思ってしまったのが…
もっと購入前によく調べないといけなかったですね。

でも店員も忙しい中、性能とか他との比較とかの説明はちゃんとしてくれたが、
それよりも肝心のことを伝えて欲しかったですね。

Canonもこんな事がないように短くてもいいので、ケチらず付けて欲しかったですが…

いろいろありがとうございました。

書込番号:9452624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/27 13:59(1年以上前)

横槍な意見で申し訳ありませんが、たぶんキャノンはケチってUSBケーブル付けてないのではなくて、昔からの名残的なもので付けてないんじゃないかと思います。
そもそも、SCSIやらセントロニクス(パラレルプリンタポート)ってのは相当昔からあるインターフェイスなわけです。
そんでもってプリンタは、パラレルポートにつなげるのがお決まりだったのが、何でも万能に使えるインターフェイスとしてUSBが登場したわけです。さらに、プリンタ本体にもパラレルポートとUSBポートの両方が付くようになって、使う客の方が好きなようにどちらか選ぶことに……、だから客が使うポートに合わせてケーブルを用意するのが当り前になったわけですよ。
いつの間にか、パラレルポートがなくなってUSBだけ残っても、昔の名残でいまだにケーブル付けてないと考えるとスッキリするんですが。

書込番号:9455572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2009/04/27 16:19(1年以上前)

過去にプリンタ(複合機以外)を買った人で、「ケーブルが付いていた」と言ってる人は
「お店でサービスで貰った人」だと思います

プリンタの価格が高かった時代、販促品としてケーブルをあげることが多かったんでしょう




書込番号:9456015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/30 20:39(1年以上前)

ケーブル付いてれば要らないのでその分安く販売しろ
付いてなければ、どうやって接続するんだとどっちにしろ文句がでる

ケーブルだって20cmで足りる人や1Mでも足りない人もいる
って話で付いてても自分の環境には合わないので買いなおしたと文句が出る
どうしようもないね

今回は購入するときに付属品が何なのか確認しないで買う人の落ち度
販売店はUSBケーブルを販売すれば利益でるのにしなかった商売ベタ
スレ主の言い分を他の機器に当てはめると電池駆動の機器を買ったが、
電池が入ってない、電池なければ動かないのになんで付属してないんだと同じ事

書込番号:9472097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/05/01 04:11(1年以上前)

そうですね。あなたの意見はメーカーよりの意見だと思ったので
ちょっと購入者側の個人的な意見で反論してみました。

>ケーブル付いてれば要らないのでその分安く販売しろ

 メーカーは最低限の責任を果たしており、購入後使用できるが、個人的な文句。

>付いてなければ、どうやって接続するんだとどっちにしろ文句がでる

 メーカーは最低限の責任を果たしておらず、購入後使用できず、当然の文句。

>ケーブルだって20cmで足りる人や1Mでも足りない人もいる
>って話で付いてても自分の環境には合わないので買いなおしたと文句が出る

 これも購入者それぞれの問題で個人的な文句。


>スレ主の言い分を他の機器に当てはめると電池駆動の機器を買ったが、
>電池が入ってない、電池なければ動かないのになんで付属してないんだと同じ事
 
 購入後使用できなかったら、誰でも当然文句が出ると思います。
 購入後使用できるように、必要なものを付属するのはメーカーの最低限の責任かと思う。
 販売している全ての電化製品等を調べた訳ではないですが、購入後は最低限使用できる
 のがほとんどかと(電化製品に限っては)。
 少なくとも今まで購入した物ほとんど(TV、ビデオ、HD、デジカメ、時計
 炊飯器、洗濯機、空気清浄機、携帯ゲーム機、携帯、他)は使えましたので…。

>今回は購入するときに付属品が何なのか確認しないで買う人の落ち度
 
 メーカーが購入者全てにこれを求めると傲慢な販売としか思えない。

書込番号:9474079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/01 10:46(1年以上前)

無知な俺・・・さんこんにちは。
ちょっと思ったんですが家電と一緒の感覚で考えるからそう思うのではないでしょうか?
確かに家電品は何から何まで、おせっかいなくらい付属品が付いてくるものがありますよね。l
でも例えばPCを買ったとき
「インターネットしようと思ってたのにLANケーブルが付いてない!」
「必要なら買ってください」
というのが普通ではないでしょうか?
「PC買ったらインターネットするに決まってるだろ」
と言うのは通らないと思います。しない人もいるでしょうから。

プリンタもPCから印刷する人、カメラダイレクトで印刷する人、さまざまなので
「必要なケーブル(PC用USBorカメラ用USB)を買ってください」
なのではないでしょうか?
「PCから印刷するに決まってるだろ」
と言うのはやっぱり通らないと思います。

書込番号:9474806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2009/05/01 20:18(1年以上前)

私の知る限り、単体プリンタには元々付属してない。複合機には付いてます。
何故、複合機には付いているのか?スキャナには付いてるからという意見が多いです。
付いてない機種もないとは言えません。

エプソン・HP・キヤノンと、A4プリンタは6代目ですが、最初に買ったコードを使ってます。
付属していたことは無いです。
でも、最初に買う時は店員さんに勧められて買ったんだと思います。パソコンも買いましたから
今は、USBコードは持っている人が多く使いまわしができる。プリンタと一緒に買う人は少ないのかも知れません。

書込番号:9476715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/01 22:31(1年以上前)

>そうですね。あなたの意見はメーカーよりの意見だと思ったので

ちがうんだなぁ
こんな掲示板あると俺が書いたような意見を書く人が多数いますよ
つまりユーザー(各個人)の勝手な意見
自分の条件に合わないと駄目って書き込みばかりなんですよ
だからあったほうがいい、無くていいとなるんです。

貴方の意見をプリンタの別なものに置き換えて言いますと
プリンタなんだから印刷用紙ないのはおかしいって言ってるよ
紙が無ければ何に印刷するんだって言われても困っちゃうよね


ちなみに俺なら付属品のチェックは欠かさないよ。
>説明書みると、確かに付属品には入っておらず、
>PCと接続するにはケーブルが必要とは書いているが、
>別途購入してくださいとはどこにも書いてない…。

この文章からして、おかしいと思いませんか?購入してくださいと書いてなくても
付属品に無ければあると思わない方がいい
俺なら店員に買わないと駄目なのか質問する。
自分で確認する事それが失敗しない為のコツだから


書込番号:9477523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/02 01:47(1年以上前)

何か、いつの間にか発熱してますねぇ。
ここいらでスッキリまとめとくと、

単体プリンタにケーブル付いてないのは当り前。でもそのことを知っている人ばかりでないから、
   ↓↓↓↓↓
●お店の人はもう少し親切に説明して下さいね。親切な対応は、常連客作るときの基本ですよ。
●買う人は、自分が買おうとしている製品がどういったものか?すぐに使える物なのかを含めて、もう少し調べるなり、尋ねるなりしよう。
●メーカーさんは、インクの値段高すぎ!あと、インクカートリッジを小さく小細工して、さらに効率よく儲けようなんてセコすぎ!!

ってところで、どうでしょう!??

書込番号:9478572

ナイスクチコミ!1


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/05/02 04:54(1年以上前)

>俺なら店員に買わないと駄目なのか質問する。
自分で確認する事それが失敗しない為のコツだから

まあ、俺は自分が失敗しないためにそうは思ってるかな。
ただ今回はメーカーはちゃんと書いてあるのでまだいんじゃない?
BenQのモニター買った時はメーカーHPにも店員もDVIケーブル入ってるっていってたのに入ってなかったときはビビったけどね。
今はHPも訂正したみたいだけどね。たしか口コミでもだれか書いてる人がいたと思う。

書込番号:9478811

ナイスクチコミ!1


haroponさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/03 07:55(1年以上前)

我が家にCANONのLBPがあるな。USBケーブルで接続している。
はて、このケーブル、どうやって手に入れたんだろう?全く記憶が
ない…附属してたのか?まあ世の中こんなもんだ。変にキリキリ自己主張
せずに、気楽にプリンターライフを楽しもう。

書込番号:9483831

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ip4300なんですが

2009/04/13 17:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:134件

スミマセン。4300の書き込みがないようなのでこちらで質問させて下さい。キャノンIP4300のプリンターを無線で使用したいのです。
それでパソコンとプリンター両方のUSBにプラネックス
のEDR1Xを挿せばBluetoothの機能で無線印刷が出来るのではないかと考えたのですが如何でしょうか。OSはウインドウズXPです。幼稚な質問かと思いますが詳しい方が居られましたらお教え下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:9388472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2009/04/13 21:10(1年以上前)

腹黒太郎さん、それは残念ながら無理です。
Bluetoothを使う為には、プリンタがBluetoothに対応してる必要があります。
キャノンの場合は、iP100以外は対応機種は全てMP630等の複合機です。

iP4300等は確かに前面にUSBがあるので一見使えそうですが、実際はデジカメ接続専用です。
無線で使う為には、無線プリントサーバーを買うしか手は無いですね。

書込番号:9389607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2009/04/14 11:34(1年以上前)

ひまJINさん 様 書き込み有難う御座いました。

>無線プリントサーバーを買うしか手は無いですね。

そうなんですか。挿せば使えるのでは、と単純に考えて
いました。今使用しているプリンターが壊れた時には
Bluetoothが使える製品を購入したいと思います。
有難う御座いました。また不明な点など有りましたら
お尋ねさせて頂くかもしれません。その節には宜しく
お願い致します。有難う御座いました。

書込番号:9392313

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS iP4600」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4600を新規書き込みPIXUS iP4600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4600
CANON

PIXUS iP4600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS iP4600をお気に入り製品に追加する <227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング