-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4600
L判フチなし写真を約18秒でプリント可能なA4インクジェットプリンタ。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年10月30日 18:23 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月18日 23:46 |
![]() |
0 | 3 | 2009年10月21日 22:56 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月17日 00:25 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2009年10月17日 09:04 |
![]() |
5 | 6 | 2009年10月10日 06:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600
今回ip4600を購入しました。写真専用に印刷する機種ではないのですが、写真を印刷しましたが、どうもマゼンダが濃い様に感じます。
印刷のソフトはAdobe Photoshop 7.0 とニコンのCapture NX、添付のEasy−Photoで行ってみました。またパソコンも変えてみました。(XPです)またカメラもニコンとペンタクスで行ってみました。プリンタのテストパターンは正常にでました。だれかこの様な印刷のかたありましたら、どの様に解決されたかお教えていただけないでしょうか。
0点

用紙によっても発色は異なりますよ。
お気に入りの用紙を探すのも一つですね。
あとはマニュアルモードで調整するしかないでしょう。
書込番号:10390480
0点

用紙は色々変えてみましたがやはり同じでした。
マニアル設定(Y+11 M-37 C-13)で原色に近いイメージでPrintしてみました。
これから年賀で使用頻度が多いのと、代替機もないので、来年(保障期間内)に原画と
プリントしたのを持って購入した山田電気にもって行きます。
アドバイスどうもありがとうございました。
書込番号:10392780
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4600
で購入できました。
いつも使ってる店舗に問い合わせたら、在庫あり店舗を調べてくれたので、
車飛ばして買いに行きました。
キタムラは安くて対応が良く、気づけば最近色々買ってます。
ちなみにヤマダ電機でも同じ事しましたが、実に感じ悪く不親切でした。
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4600
木曜日、キタムラで残り3台の中から9800円で購入しました。
iP4100/4200を4-5年使ってきましたが、最近写真印刷で、縞というかムラが目立ち始めたので買い換えました。
メカ部の劣化などで、このくらいが買い替えのタイミングなのでしょうね。
インクの流用が出来ないのは残念でしたが、第一印象で、写真品質は確実にアップしており、いい買い物ができたと喜んでいます。
iP4700も当然候補でしたが、あまり大きなレベルアップは無いとの事でしたのでこちらにしました。
ただ、最近はプリンタ単体機に力を入れていないためか、他社を含めても選択肢が余りないのは残念ですね。
無線LANの適用など、次期モデルではお願いしたいです。
0点

それはどちらのキタムラですか?
私も探しているのですが、中々見つからなくって困っています。
もう関東では入手できないでしょうね。
書込番号:10328858
0点

返信が遅れて申し訳ありませんでした。ただ、私、岡山在住なものでお役には立てなかったようです。
書込番号:10346566
0点

A4 複合機の実売価格が 1万円を割り込んで来て居る状況から考えたら A4単体プリンタには
来季も殆ど期待は出来ないと考えます。
書込番号:10347168
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4600
どなたか詰め替えインク使用されている方はいますか?
コストは純正はもとより、互換インクと比較しても圧倒的なのですが。
http://www2.elecom.co.jp/paper/ink/canon/thc-mp630set/
0点

社外インクを使用した時点で、メーカー保証や販売店独自延長保証等が無効に成る事を、
十分理解した上の使用ならば 100円ショップの互換詰め替えインクでも使用は可能です。
但し、社外品の場合直後は特に異常が見られなくとも印字ヘッドの消耗が純正よりも早い事も有ります。
書込番号:10315809
1点

画質が悪い! 退色がすぐに インクノズルが詰まるなど 良いことないのに それでも安いから使おうと思っているのでしょうか??? そうゆう方に写真画質は無理です
書込番号:10317133
1点

100円ショップの詰め替えも可能ですか。
確かにヘッドにダメージありそうな感じですね。
EOSMK2さん
画質が劣るのは良く聞きますね。
「退色が早い」「インクノズルが詰まる」とは、EOSMK2さんの実経験ですか?
それとも予想ですか?
書込番号:10317486
0点

自分はエプソンですが・・・
100円ショップのインクを使うならキャンドゥ(ダイコー製)の方が良いですよ
ダイソーのはイエローが目詰まりします。
実験されてる方もいらっしゃいます。
http://www.geocities.jp/va_nyan/ink.html
自分は毎日電源入れて詰まらない様にしています。
インクが消耗してもどうせ100円ですから・・・
割り切って使ってます。
写真プリントは写真屋さんで
書込番号:10317725
3点

ダイコーの互換詰め替えインクは、私も過去使用していました。
Canon 用は確かに発色も良く又サーマルヘッドでも障害は有りませんでした。
書込番号:10318198
1点

自分はサンワの詰替を使用で写真でほとんどで4〜5ヶ月で300枚以上プリントしました
が、とてもキレイで全く問題無いですよ。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=INK-C320S30S5
残量検知が無くなったり管理が面倒ですが、コストと安心感のバランスを考えれば100均
よりは自分は良いと思います。
書込番号:10319149
1点

みなさんありがとうございます。
サンワかエレコムあたりを試してみます。
書込番号:10320620
0点

ワシも、サンワサプライの詰め替え。使ってる。
ここのスレで、だいぶ前に記載した。
小規模零細企業なんで、これは、重宝してる。
写真もきれいだよ。
但し、ど素人の眼やけどな。
楽天やったかなあ、2箱買った。安い、長持ちする。
ま、タンクに充填するが、めんどいけどな。
ワシみたいな貧乏人は、これがええ。
保証なくなるけど、昨年の年賀状用で購入して、A4で、2冊(500枚/冊)
印刷してるけど、なんともない。
以上、報告でした。
書込番号:10321790
2点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4600
先週購入しました。
早速、はがきの宛名印刷をしてみました。
2枚連続で印刷した所、印刷したインクが乾く前に
次の紙への印刷が終わり排出されるので、はがきが重なったところの、
裏面(何も印刷していない面)にインクがうつって黒く汚れてしまいます。
このような症状は普通にでるのでしょうか?
そうなら、1枚排出されるごとに机の上に重ならないように
並べなくてはいけないのかと、心配になっています。
0点

宛名は顔料の黒で印字するため
インクの乾きが若干遅く次の印刷物の背面を汚すことがあります
別の現象としては
ふち無し印刷を大量にしている場合
(インクタンクを頻繁に交換するような)
プリンター内部のガイドローラー等にインクが付着し
印刷面の背面を汚すことがあります
どちらも取説に注意点と対処法が書かれていたかと
書込番号:10276285
1点

CANONのプリンタ長年使ってるけど、いまだかってそういう経験はない。
はがきは僕はインクジェット光沢用を使う。
なんといってもインクジェットでインクを吹き付けてるんだから、用紙によってはあるのかもねぇ。
書込番号:10276751
1点

ご返答ありがとうございます。
テスト印刷でしたので、普通紙の官製はがきを使用しました。
今まで使っていたプリンタでは普通紙でもにじまなかったので
少し心配してしまいました。インクジェット用紙で試してみます。
また、取り扱い説明書の注意点と対処法を読んでみます。
書込番号:10277802
0点

プロパティ→「ユーテリティ」→「特殊設定」→「インク乾燥待ち時間」を、
デフォルトは真ん中ですが、一番長い右端で印刷をしてみてはどうでしょうか。
書込番号:10277995
2点

年賀状のインクジェット葉書でも宛名面は普通紙仕上げなので
同様になるはずですよ
ですから今回の場合葉書の種類は関係ないでしょう
書込番号:10285255
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





