PIXUS iP4600 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS iP4600

L判フチなし写真を約18秒でプリント可能なA4インクジェットプリンタ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4600の価格比較
  • PIXUS iP4600のスペック・仕様
  • PIXUS iP4600の純正オプション
  • PIXUS iP4600のレビュー
  • PIXUS iP4600のクチコミ
  • PIXUS iP4600の画像・動画
  • PIXUS iP4600のピックアップリスト
  • PIXUS iP4600のオークション

PIXUS iP4600CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS iP4600の価格比較
  • PIXUS iP4600のスペック・仕様
  • PIXUS iP4600の純正オプション
  • PIXUS iP4600のレビュー
  • PIXUS iP4600のクチコミ
  • PIXUS iP4600の画像・動画
  • PIXUS iP4600のピックアップリスト
  • PIXUS iP4600のオークション

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4600」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4600を新規書き込みPIXUS iP4600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

時間がかかり過ぎ

2008/10/20 18:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

スレ主 tomo6825さん
クチコミ投稿数:2件

ip4500も使っていて、DVDの印刷の際に用意までの時間がかかり過ぎるので、新商品のip4600に思い切って代えましたが
非常に残念、更に時間がかかるように悪化してました。
用意までの時間が、5分以上かかる時がしょっちゅうあります。
はっきり言って、DVDの印刷をお考えの方はやめるべきです。

書込番号:8527711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2008/10/20 19:32(1年以上前)

比べるのはなんですが...
我が家のMP600はせいぜい待ち時間5秒くらいです。

PC側かソフトになんらかの問題があるんじゃないでしょうか。

書込番号:8527995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/20 19:38(1年以上前)

>用意までの時間が、5分以上かかる時がしょっちゅうあります。

それはレーベル印刷の事をおっしゃっているのですか?
私もこの機種で印刷してみましたけどさすがに5分は無いと思いますが・・・

書込番号:8528021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2008/11/23 15:57(1年以上前)

自分も主にレーベル印刷で使ってますが、電源を入れてからの立ち上がりは非常に遅いですね。
5分は大げさかもしれないですけど、ずっと待ってると体感的にそれくらいに感じます。
紙なら放っておけばそのうち印刷されてますが、
レーベル印刷だと手差ししなければいけないので、
この待ち時間はたしかにイライラします。

ip4500を使ってた頃は続けて印刷すると三枚印刷するごとにガコガコ言い出してしばらく待たされる症状がありましたが、この機種からそれがなくなったのはありがたいです。

しかし電源を入れておいてもしばらく時間をおいてから印刷するとウォームアップをしているのか。
けっこう長い時間待たされます。
いったい何をしてるんですかね?ヘッドクリーニングでしょうか?

書込番号:8679598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

だいぶキレイにまとまってますね。

2008/11/16 00:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

スレ主 天晴!さん
クチコミ投稿数:13件 PIXUS iP4600の満足度5

連スレですみません。
昨日注文したiP4600が届き、早速インストール。デジカメデータでテストプリントしてみました。
Sizeは2L版(サンプル添付の光沢・ゴールド使用)、500万画素のデジカメデータを補正無しで印刷してみたところ、
かなり速いスピードで1枚を印刷できました。(2Lなので少し時間はかかると思ってました。)

Canonは前回も使用していたため、色調はあまり期待はしていませんでしたが、今回は「おっ?」っと思えるぐらい良い感じです。

以前のPIXUSシリーズは、「黒」と「青」がきつい印象がありましたが、今回はだいぶやわらかい感じで印刷が仕上がってます。
ここ何年かでだいぶまとまった感じになったなと自分では評価してあげたいと思います。

動作音は普通にあります。まあ逆に「動いている」のが分かるので安心は出来ますが(笑)
ツール&ユーティリティー類は過去からの類と同じもので私は違和感なく使用できました。

みなさんへの参考になればと思います。

書込番号:8646575

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:3件

ip4300から買い換えました。
仕事で使うため帳票類の印刷によく利用しますが、ip4600は後ろのトレーの紙のセットが中央揃えになっています。(ip4300は左揃えでした)
帳票類はA4設定で実際にはA4より小さな帳票を左揃えでセットして印刷するようになっていますのでip4600では、それらの帳票の印刷ができなくなりました。
後のトレーをA4サイズにしておき、小さな帳票を左に寄せて印刷すればなんとかなりますが、その方法では帳票によっては正常に紙送りされません。(苦肉の策で現在はA4の紙に両面テープで帳票を止めて印刷をしていますが・・・)
また、ip4300にあった給紙切替ボタンがなくなりましたので、帳票を印刷するときは、そのつど印刷設定で後トレーを選ばざるを得なくなりました。
このような使い方をされる方は少ないかもしれませんが、情報として書き込みをしておきます。

書込番号:8639307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/11/14 17:48(1年以上前)

ページ設定→用紙サイズ→ユーザー定義用紙で設定出来ませんか?

書込番号:8639467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/11/14 22:19(1年以上前)

帳票を印刷するソフトによりますが、中央寄せになる分だけ左の余白を増やして対応しました。(A4サイズと小さい帳票のサイズの差の半分だけ左の余白を増やしました。)
※紙おさえの位置はプリンタは検知していないようです。

また、他のソフトは9mmまでしか左の余白を増やせなかったため、おっしゃるようにユーザー定義サイズを印刷設定のお気に入りに追加して印刷するようにしました。ただ、この場合、ソフトがA4サイズの左端を使う設定になっているようで帳票印刷後に何も印刷されない帳票が排出されてしまいます。帳票を一枚ずつセットして、紙切れのアラートが表示された時に印刷中止をクリックするようにしています。

紙のセットが左揃えなら、こんな苦労はせずにすむのですが・・・

書込番号:8640649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/14 23:30(1年以上前)

出来るかわかりませんが、
コントロールパネル→プリンター→ファイル→プリントサーバーのプロパティ
→新しい用紙を作成 その帳票を登録(余白等を工夫)して見て下さい。

書込番号:8641121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/15 16:21(1年以上前)

ヨッシーM2さん、ありがとうございます。

試してみましたが、設定した余白が無視されてしまいます。

とりあえず、前回書き込んだ方法で使えているので、これで良しとしておきます。

書込番号:8643867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iP4600注文しました

2008/11/14 23:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

スレ主 天晴!さん
クチコミ投稿数:13件 PIXUS iP4600の満足度5

ここ一ヶ月ぐらい価格と相場をにらめっこし、逆にストレスになりそうなのでAmazonで注文しました。
11/14現在の価格は11,360円で送料無料、翌日(11/15)着ならば、
電車代もしくはクルマ代を出してもこの価格は上出来と思い
(自分に言い聞かせて…)
決定となりました。

今日年賀ハガキも届いた事ですし、このあとは価格のストレスとはおさらばして
デザインに没頭しましょう。
では、、

書込番号:8640963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良い買い物でした

2008/11/13 02:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:9件 PIXUS iP4600のオーナーPIXUS iP4600の満足度4

iP4600を買いました。CD-R印刷ができる点と自動両面印刷が
できる点がポイントでした。
使ってみた率直な感想は、「この値段でかなりいい」という感じです。

まず動作音はほとんど気になりません。印刷時のスースーという音
くらいです。またモノクロ印刷も早いです。
CD-Rのレーベル面印刷は、印刷開始までの準備に少々時間がかかる
という点(約1分程度)はありますが、それでも印刷は早いし、
綺麗なので許せます。トレーが本体には付いていないくて別なのが
ちょっと残念。

自動両面はスムーズです。一度片面に印刷し終わるとまたひっこんでいき
再度裏面に印刷します。速度も実用上問題ないと感じました。
紙の節約には大変便利だと思います。給紙が2wayなのもいいです。
よく利用するA4は給紙カセット、たまに印刷する用紙は後ろから給紙という
スタイルが取れるのは、実際使っていて便利です。

インクの交換時期もだいぶ良心的になっているように思います。
インクの残量を検出するのが光学式なので、実際にインクが減ってからの
交換という点がいいと思います。
一概に比べられませんが、今までエプソンのPM-4000PXはインクに搭載された
メモリーで残量を見ていたせいか、交換を促されて取り外したインクを振ると
まだ中でインクが残っている状態ということがよくありました。
なんか無駄に交換していたような気がします。それに対してiP4600では
交換したインクを見ると全部なくなっていますので、良心的だなぁと感じました。

特に大きな欠点がありませんし、この価格でここまでできれば十分満足できる
機種だなと感じました。

書込番号:8633617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

前面給紙ショック!

2008/10/20 03:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

スレ主 tarou30Dさん
クチコミ投稿数:142件

いままで使用してきた3100、紙の最後の方で大きな帯状のムラが出来るようになり、4600を購入しました。

今日から使い始めたのですが、一つ大きなショックが・・・

前面給紙、今まではほぼどんな紙でもOKだったのですが、この4600は、普通紙(A5以上)しかだめ、ということです。
つまりはがきに印刷する時は、上からオンリーということのようです。
前面給紙カセットに、A5より小さい紙がセットできなくなりました。

プリンター上部にそれほどスペースを空ける必要がない、ということが前面給紙のメリットだと思うのですが、これからはいちいちプリンター本体を動かさねば・・・。

書込番号:8525572

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/20 03:51(1年以上前)

>プリンター上部にそれほどスペースを空ける必要がない、ということが前面給紙のメリットだと思うのですが

それだけじゃ無いと思う
用紙入れ替えの手間が多少省けるってのもある
A4とかの普通紙入れっぱなしにしながら写真印刷とかはがき印刷出来る
それに、はがきとか写真用紙なんかを前面給紙にしたら紙が反っちゃう
紙詰まりだっておきやすくなるでしょうし。
むしろ俺は上部にスペースを空ける必要がないってのは副次的な産物だと思ってる

大きいサイズの普通紙専用ってのはいい判断だと思う
エプソンなんかは上位機種で前面給紙オンリーにしちゃってるから

書込番号:8525612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2008/10/20 05:25(1年以上前)

私は,前面にはA4普通紙を入れっぱなしにし,それ以外の用紙は上から通しているので,
今回の変更については,個人的には影響はありません。

しかし,前面からいろいろな種類の用紙を通すことができれば,それはそれで重宝すると思います。
プリンタを設置する場所の関係で,これまで前面中心に給紙していた人にとっては,大きな問題になるのだろうと思います。

そのような意見が多くなれば,来年度のモデルでは,また改善されるかもしれませんね。

書込番号:8525674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/20 05:44(1年以上前)

前面給紙は紙が180度回って出てきますので、はがきのような厚く固い紙には無理があります。

書込番号:8525686

ナイスクチコミ!0


スレ主 tarou30Dさん
クチコミ投稿数:142件

2008/10/20 09:24(1年以上前)

まぁ、厚紙は紙送りがうまくいかなくなるから、やめたんでしょうけどね。
私的には、あのプリンター本体の高さいっぱいに使い、なるべく紙の曲がりが緩くなるようにして、
厚紙の前面給紙を復活させてほしいですね。
本棚にプリンターがスッポリ入るので便利です。

書込番号:8526036

ナイスクチコミ!0


pinogtoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/11 11:08(1年以上前)

先週から使用していますが、給紙の初期値が前面トレイ(カセット)なのはどうかと。
業務で使用しているので、前面トレイに紙A4をセットすること自体ないので。
毎月1000枚程度のA4文章関係を印字しています。
請求書関係なのでレーザーでは紙が反ってしまうし。
皆さんはどうですか?

書込番号:8625703

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS iP4600」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4600を新規書き込みPIXUS iP4600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4600
CANON

PIXUS iP4600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS iP4600をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング