PIXUS iP4600 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS iP4600

L判フチなし写真を約18秒でプリント可能なA4インクジェットプリンタ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4600の価格比較
  • PIXUS iP4600のスペック・仕様
  • PIXUS iP4600の純正オプション
  • PIXUS iP4600のレビュー
  • PIXUS iP4600のクチコミ
  • PIXUS iP4600の画像・動画
  • PIXUS iP4600のピックアップリスト
  • PIXUS iP4600のオークション

PIXUS iP4600CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS iP4600の価格比較
  • PIXUS iP4600のスペック・仕様
  • PIXUS iP4600の純正オプション
  • PIXUS iP4600のレビュー
  • PIXUS iP4600のクチコミ
  • PIXUS iP4600の画像・動画
  • PIXUS iP4600のピックアップリスト
  • PIXUS iP4600のオークション

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4600」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4600を新規書き込みPIXUS iP4600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 もう壊れちゃったよ

2012/05/18 18:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

スレ主 masajjさん
クチコミ投稿数:68件

ここ最近、電源をONにすると電源ランプとエラーランプが交互に点滅(10回)するようになってしまい調子が悪かったのですが、とうとう本日電源すら入らなくなってしまいました。

B200のエラーコードが表示されて、全く印刷できない状態に陥っていたのですが、
ヘッドを外してパーツクリーナーで清掃したところ、見事に不具合は解消(こんな方法でかよ)と喜んでいたのも束の間、数時間後には電源が入らなくなってしまいました。
印字がうまく出来ないトラブルならまだしも、このような不具合が起こるなんて予想すらしていなかったので、ショック大...

使用頻度的には年賀状とたまに印刷するぐらいで、年に数回程度だったのですが、まさかこんなに早く壊れてしまうとは思いませんでした。

数年で壊れるように仕組まれているんじゃないかと疑いたくなるぐらい粗悪製品だと思います。

書込番号:14576544

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/05/18 20:03(1年以上前)

機械ですから、定期的に使わないとそりゃ壊れますよ。
使わない=壊れないと思ってる方が多いようですけど。

書込番号:14576753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/05/18 21:14(1年以上前)

IP4500を使ってますが、不具合は無いですね
時限爆弾が仕掛けてあるなら先に壊れてますね(苦笑)
買った直後に故障(初期不良)だってありますからね
壊れない方がうれしいけど、全品5年無故障とか無理な話です。
使いすぎても壊れやすいけど、使わなすぎも故障の可能性が高くなります!

書込番号:14577026

ナイスクチコミ!1


スレ主 masajjさん
クチコミ投稿数:68件

2012/05/20 19:21(1年以上前)

この世の果てさん
がんこなオークさん
こんにちは。

修理費用7,350円以下の予算で購入出来る機種を探したところ、
PIXUS MG3130が6,000円弱で売られていたので購入しました。

今度は長持ちしてくれることを祈ります。。。

書込番号:14584831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入2年目、エラー6C10がでました。。

2012/05/19 17:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:1件

インクの減りが早い。。確かにそう感じます。
なのでインク交換の注意が出ても今回無視し、使用していましたが結構そのまま使用できました。(かなり多色の書面フチありで使用、20枚印刷しさらに多色使いでレーベル4枚)そのまま放置して3週間目、使用しようとしたら6C10のエラーが出ました。いろいろ調べましたが、インクヘッドの洗浄や修理が必要とのこと。
もともと当機種は自動でインクヘッドの掃除を起動時や終了時に行うみたいなので、もしやと思い切れたインクを交換(純正品使用)し、10分ほどしてからプリンターの電源入れ直ししたところ、インクヘッドの乾きが取れたのかふつーに印刷してくれました。
私はインクの乾きやヘッドの汚れがマシだったため解決したかもしれませんが、同じ症状の方の参考になればと思います。

そろそろ新しいプリンターにしようかと思ったのですが。。

書込番号:14580153

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷の色が段々薄くなりました。

2012/02/16 13:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

スレ主 oono3339さん
クチコミ投稿数:55件

純正インクが高額なので、詰替用インクを補充して使用していましたが、最近、印刷の色が段々薄くなりました。ヘッドクリーニングなどのメンテナンスをしても効果がありません。
特に「赤」が顕著です。枚数はそんなに多くないと思いますので、ヘッドの摩耗も少ないと思いますが、解決方法などがあれば、どなたかご教示願います。以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:14161543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/16 13:18(1年以上前)

純正インクを使用しないとインク残りなどの問題が起きる可能性があるようです。
純正インクでも治らないようであれば、修理が必要かと。
ただ、純正外インクを使用しての修理になるので保証期間内でも保証対象外となり、修理費用が高くなる可能性がありますので、もしかしたら買い替えた方が良いかもしれません。

書込番号:14161568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/02/16 13:22(1年以上前)

詰め替えインクを使用し続けると、カートリッジそのものの劣化でインクが上手く供給されなくなるケースがあります
(恐らく詰め替えインクの注意書きにも同一カートリッジへの詰め替え回数の記載があると思います)

なので、一度純正のカートリッジに交換してみれば原因を絞れると思います

書込番号:14161579

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/02/16 14:00(1年以上前)

赤っぽいインクであって純正と同じ色ではないのかも。
もし薄いのなら、つぎたしていけば徐々に薄くなるのが道理。

書込番号:14161707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 oono3339さん
クチコミ投稿数:55件

2012/02/16 14:10(1年以上前)

早速ご教示いただき有難うございました。純正カートリッジを購入して、差し替えてみます。どうも有難うございました。

書込番号:14161746

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2012/02/17 02:54(1年以上前)

既に純正インクに戻しても遅いかも知れません、問題発生の原因は下記の現象です。
社外互換インク使用が原因での弊害です、プリントヘッドを新品に交換しないと元には戻りません。
http://www.allion.co.jp/test-report/Compatible_Ink_Cartridge_Print_Benchmark_Test_Report.pdf

私はかなり以前からこの検証結果を知って居た為サーマル方式には社外・互換インクの使用は
避けて居ました。

書込番号:14164692

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

最短で引退

2011/09/06 00:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:12件

このプリンタは自分が使ってきた、エプソン、キャノン、HP、の10数台位の歴代プリンタの中で、もっとも最悪のプリンタでした。
何よりも、起動が遅すぎる。
開発者さんは、このプリンタを使った事があるのでしょうか?
ここ10年位の製品では考えられない位、印刷できる状態になるまでに毎回5−6分の時間はかかります。
他社の、あるいは少し前のキャノンのプリンタと比較した事があるのでしょうか?
連続使用ではまだいいのですが、しばらく使用していないと、キャノン独自の仕様なのか何かわかりませんが、再起動時のインクの消費量が半端じゃないです。
時間がたてばインクタンクからプリンタインクタンクへ予備に入れていたインクもすべて消去してまた新たにプリンタ予備タンクへインクを入れる仕様みたいなので、2ヶ月に1回位しか印刷しない人は、インクは大量消費します。
延々5分以上待たされたあげく、インクがありません。 頻発。
パソコンに詳しくない、年に何回かしか印刷しない顧客に、高価な純正インクを求められるままに、出来るだけ頻繁に多く購入させるための、インク購入させマシンです。

書込番号:13464587

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12件

2011/09/06 00:58(1年以上前)

ちなみに私は同じキャノンのPIXUS 950iという機種を愛用しているのですが、この機種は画質も使用感もインクの長持ち度も、非常に満足できるレベルです。
発売から何年たってんだって話ですが。今でももちろん現役です。
iP4600と比較すると、購入時の価格は比較に出来ません(もちろんPIXUS 950iの方が非常に高価)。
だから文句は言うなということはあるかもしれませんが、あまりにもiP4600がひどいので、語りました。

書込番号:13464676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2011/09/06 07:48(1年以上前)

インクジェットの場合は、定期的に印刷しないと目詰まりするのでインクのロスは残念ながら必然です。

が、インクで儲ける仕組みでやってるので、あんまり印刷しない人には極めて効率悪いですね。

プリンターの面倒見るのが嫌な人にはカラーレーザーをお勧めしますよ。場所とるし写真印刷には向きませんが、印字品質は高いし使い勝手がいいです。

書込番号:13465133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/09/06 11:01(1年以上前)

確かにキヤノンの2008年以降のモデルはあまり良い評判を聞きませんね。
キヤノンは元々インク詰まりにはかなり強いはずなんですが。
クリーニングのインク大量消費はエプソンの十八番だったのにどうした事でしょう。
毎年新モデルでの改善に期待してるんですが、今年のモデルはどうでしょうね。

書込番号:13465587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/07 23:34(1年以上前)

まったく同感です.
ワタシは以前990iを使用していましたが故障のため本機種を購入.
新しい分、性能も画質もいいだろうと思っていたら、
画質は落ちるし、インクは小さいし、起動は遅いし、前面給紙トレーは
セッティングが決まらずイライラして蹴飛ばすありさま.
いいところと言えば使わない時に上に物が置ける、という点だけ(笑)

ホント、別に良い機種があったら買い替えたいです.

書込番号:13472251

ナイスクチコミ!5


chamhamさん
クチコミ投稿数:2件 PIXUS iP4600のオーナーPIXUS iP4600の満足度3

2011/09/22 17:39(1年以上前)

当方も全く同じような現象です。1週間に1回使うか使わないか位の頻度ですが、インクの
消費量がとてつもない。毎回ウォーミングアップに5分位時間がかかってます。その間、音がずっと
してるのでノズルチェックに相当量のインクを使用しているようです。感覚としては4,5ページの
カラー印刷を1週間に1回、計5,6回行うともう全てのインクが空という状態なので実印刷に
1割、電源投入後のノズルチェックに9割くらいインクを消費している感じです。恐らくプリンタ底に
貼ってあるノズルチェック用のインク吸収シートは既にびちゃびちゃになってると思います(1年半位で)
安価なプリンターなので文句は言えませんが、あまりにもひどい状況です。これまではずっと
キャノンを使ってましたが(以前の560iは安くても本当に良いプリンターでした)もう、こりごりと
いったかんじです。ちなみに半年前に買った初めてのHPプリンターのインク消費量はすごく
まともな感じです。

書込番号:13533833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/09/23 12:24(1年以上前)

わたしは今も現役でPIXUS 550iも使っていますが、黒だけ大きい4色インクは非常に長持ちで、経済的です。PIXUS iP4600の5倍くらい長持ちの感じです。起動してから印刷できるまでの時間も1/3くらいでしょうか。
昔の安い機種の方が、新しい機種よりも快適に使えるという不思議な感じです。

書込番号:13537098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS iP4600の満足度1

2011/10/09 00:41(1年以上前)

皆さんのおっしゃるとおりですね。電源を入れるたびにヘッドクーリーニングをし、印刷が終わってもしばらくするとまたクリーニング…。それで平気な顔?で「インクがありません」…イラついて、今日とうとう天板にワンパンチ食らわせました。新機種も変わりないでしょうね。キャノンのがめつさにはあきれました。今度紙詰まりでもしたら、ゴミ行きです!

書込番号:13600525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/11/24 12:00(1年以上前)

みなさんのご意見を拝見して本当にびっくり&納得いたしました。
当方もIP4600を使用して2年以下です。使用頻度も全然多く無いのに
すぐにインクが無くなる⇒純正品のインクを全購入⇒無くなるの
繰り返しにうんざりしていました&疑問に思っていました。
ご意見を拝見し、そういうことだったのか!と納得。
最近では突然致命的なエラーランプが点灯し、全く印刷できなくなりました。
販売店では修理代もかかると言われたし。。。
以前はHPを使用していましたがそんなことは無かったです。
ありえないメーカー&機種だと思いました。
このプリンタ、「インク販売機」だったのですね。。
えげつないメーカーなのですね。。。。
びっくりとしか言えませんね。。。。

書込番号:13806460

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

純正インクタンクに詰め替えキットで穴をあけて詰め替え、リセッターでリセットしてから使用しているのですが、必ずサービスエラー6C10が出てしまいます。
ですが、すべてを純正インクに取り換えると100枚でも200枚でも印刷できます。そしてまたインクがなくなって詰め替えを使用しようとするとエラー、、、結局純正を買ってきて使用している状態です。これをもう6回くらいは繰り返しています。
まだ一度も詰め替えで印刷できていません。。。
どうしたら印刷できるようになるのでしょうか?
Vista 32bit   印刷で使用しているのはPhotoShopCS4とエクセル、ワードで使用してます。

買ってから何年もたっていておそらく保障期間外でしょうし、こんな糞遅いプリンタを修理するより、新しいプリンタを買おうかとも思っています。

そこでもう一つお聞きしたいのですが、A4の普通用紙に印刷ができて、CDレーベルがこの機種より綺麗のしくは同等の機種で、現在普通に売られている機種でおすすめがあれば教えてきただきたいです。
無線印刷やスキャナー等はいらなく、レーベル印刷が綺麗であれば何でもいいです。
予算は25000円程度でお願いします。

書込番号:13771778

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/11/16 06:42(1年以上前)

現在 A4単機能プリンタで CD/DVD/BD レーベルダイレクト印刷機能装備プリンタは。
Canon PIXUS iP4930 と EPSON Calario EP-302 のみです。

IC チップリセッターが不良品なのでは。
どちらにしてもプリンタメーカー保証対象外の社外品なので仕方が無いのでは。

書込番号:13772018

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

クチコミ投稿数:8件

初めての書き込みになります。

題名にあるように、パソコンから綺麗に写真を印刷できません。
デジカメを買い替え、PictBridge非対応になってしまったので、パソコンから
印刷するようになったのですが、うまく(綺麗に)印刷できません。。。
インクの粒子が目立ったような粗い写真になります。一応、PictBridge対応の
ビデオカメラから印刷した場合は、綺麗に印刷できており、デジカメ、プリンタ
自体に問題は無いと思います。
添付写真は、SDカードで直接取り込んだ写真です。人物が映ってない写真を
探したため、古い写真で恐縮ですが、PCへの取り込み方に問題あるでしょうか?

サポートセンタに電話してみて試したのは、PCにコピーする前段階のSDカード
(リムーバブルディスク)からの直接印刷、ドライバの再インストール、
等実施しましたが、どれも解決せず最後はカメラを疑ってました。。

環境は以下になります。よろしくお願いします。

カメラ:WX5
プリンタ:IP4600 Easy-Photo PrintEXVer3.2.0
パソコン:Lenovo G560 0679 Win7 64bit
ドライバ:下記からインストール
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi

書込番号:12855711

ナイスクチコミ!0


返信する
カエレさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/03 21:35(1年以上前)

印刷をPCから出力しているとのことですが、
印刷時に使用するソフトは何をご使用でしょうか。

Windows標準で印刷するのとPhotoshopなどで印刷するのでは品質が違うように思いますし、
印刷設定などを見直してみてはいかがでしょうか。

書込番号:12856031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/03 23:11(1年以上前)

早速回答ありがとうございます。

印刷ソフトというのが、よくわかりませんが、
EasyPrintEXを起動して印刷、WindowsLiveフォトギャラリーを起動して印刷、
SonyPMBを起動して印刷してもどれも同じ写真精度で、荒い写真になります。
設定で、VividColorやノイズ軽減とかにセットしても、色彩等は変わりますが、
画質自体は、荒いままです。。
WX5で撮影したSDカードをビデオカメラに挿入し、PictBridgeで印刷すると、
綺麗に印刷できます。
Win7 64bitを使っているのに問題とかはないのでしょうか?

書込番号:12856482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/04/04 11:37(1年以上前)

用紙の種類の選択ミスじゃないでしょうか?
写真用紙に対して普通紙を設定しているとか

参考スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011614/SortID=8832777/

書込番号:12857737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/10 15:30(1年以上前)

写真は光沢ゴールド、インクは純正を使ってます。
用紙設定は、L判を選んでいます。
PhotoShopも試しましたが、荒い印刷でした。
Windows7 64bitのドライバでうまく印刷できている方いますか?

書込番号:12881073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/04/11 10:44(1年以上前)

印刷が「荒い」というのがどういうものか想像するしかないので症状の確認として別の口コミを提示したわけですが
私が提示した口コミ内にアップされている画像のような症状では無く、
用紙の設定(サイズの話ではなく用紙種類)も間違えていないという事でよろしいでしょうか?

書込番号:12884083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/04/11 11:06(1年以上前)

iP4600はメーカーのWin7用ドライバが無いようですね。
機能拡張モジュールはインストールされてますか。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-sfp/aomwin200ea24.html

書込番号:12884112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/04/11 23:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。

用紙の設定(サイズの話ではなく用紙種類)も間違えてません。

よく見ると、指摘の通り、拡張モジュールとなってますね。。
拡張モジュールはインストールしています。正規ドライバが無いと
いうことは、Windows7 64ビット向けは見捨てられたのでしょうか?
原因はそれでしょうか?

WX5は、訳あって今手元にありませんので、ビデオカメラ(200万画素)で
”印刷した写真”を撮影しました。多分、荒いのが伝わると思います。

書込番号:12886432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/04/14 11:43(1年以上前)

画像拝見いたしました。
確かに「荒い」ですね^^;

ただ、プリンター自体は与えられたデータを忠実に印刷しようとしている感じで
なんというか「サムネイルをそのまま拡大して印刷」したような印象も・・・。

ちなみに他のエクセルやワードなどの文章を普通紙へ印刷や、画像入りWEB画面印刷では
どのような感じになりますか?

書込番号:12894674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/04/14 11:54(1年以上前)

あと気になったのが、最初にアップされたWX5のクリスマスツリー画像ですが
解像度が1024x768(約80万画素)となってます
カメラで撮影したそのままのデータをアップされたのであれば
写真印刷用にはすこし画素が少ないかも?
アップ時に価格.com側でリサイズされてるのかな
(とはいえEP801Aで印刷したら特に問題なく印刷できました)

書込番号:12894707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/18 00:07(1年以上前)

他のエクセルやワードなどの文章を普通紙へ印刷や、画像入りWEB画面印刷の場合、
文字は綺麗に印刷できますが、写真の部分だけ荒くなります。
その写真の部分というのは、私が撮影して取り込んだのの貼り付けの場合でも、
適当なWEB掲載の画面の印刷の場合も同じ結果です。

試しに、IP4600の拡張ドライバをアンインストールした状態で、印刷したら、
印刷可能で、結果は同じでした。やはり、正式なドライバがないと駄目なのでは
と思ってしまします。

前にも書きましたが、Win7 64bit & IP4600 の組み合わせで綺麗に印刷できてる方は
いますでしょうか?
Windows内蔵のドライバで印刷可能と謳ってるPC&プリンタは、綺麗に印刷できるの
でしょうか?

また、Windows内蔵のドライバソフトというのはどのソフトでしょうか?
ちなみに、Lenovoサポートのダウンロードファイルを確認しましたが、
それらしいプリンタドライバ用のは、特にアップデート情報はありませんでした。

書込番号:12908499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/07 21:33(1年以上前)

こんばんは.はじめまして.
3月にPCを入れ替えWin7 64bitにしました.
メーカー品ではなく「パソコン工房」のBTOですが.

当初、周辺機器がうまく作動するか心配だったのですが、iP4600もごく普通に作動し、安心しておりました.
印刷は同じくEasy-Photo PrintEX Ver3.2.0で、PCを入れ替える前とまったく同様にキレイに印刷できています.
Photoshopからの印刷でも問題なく印刷できます.
ドライバーは普通にキヤノンのHPからDLしました.

ちなみにカメラはPowerShotS5ISとIXY910で、カメラから直接PCへ繋げてZoomBrowserEXで管理していますが、どちらも良好です.

デジタルSDXCさんの「画像が粗い」という症状は1度も起きていないので、原因は皆目わかりません.
Win7 64bitでキレイに印刷できてる人もいますよ、ということで.

余談ですがワタシはiP4600の性能には満足していません.以前使っていた990iの方がはるかに高画質でしたし、インクも経済的でした.

書込番号:12983481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/05/08 16:13(1年以上前)

Analog kidさん

回答ありがとうございました。
プリンタは2年前に、PCは去年に購入したのですが、ずっとPictBridgeで
使用していたため、(PictBridge非対応)のデジカメ購入後に困ったことに
なってしまいました。
未だPCかプリンタのどちらの原因かすら、わかってません。。
先日、電気やに行きましたが、ノートPC持参してNewプリンタでテスト印刷してくれる
ところは、なさそうでした。。
プリンタが原因とかわれば、インク切れ後にEPSONプリンタを購入しても良いのですが、
PCの買い替えは難しいですね。

書込番号:12986549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/29 08:33(1年以上前)

CANON 「お使いの製品をWindows 7でご使用になるためには(PIXUS iP4600) 」より

プリンタドライバーはOS同梱で提供します。
プリンターとパソコンを接続し、プリンターの電源を入れると、ドライバーがインストールされます。
一部使用できない機能がありますので、インクジェットプリンタードライバー機能拡張モジュールをダウンロードし、インストールしてください。

あくまでも、windows7内のドライバーを入れてください。それから、拡張モジュールをインストール。との事です。
付属ソフトも7用のものをダウンロードできますよ。

書込番号:13560988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS iP4600」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4600を新規書き込みPIXUS iP4600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4600
CANON

PIXUS iP4600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS iP4600をお気に入り製品に追加する <227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング