

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




会社のコピーの調子が悪いのでコピー、プリンターの複合機に買い換えを考えてます。
最低B4のコピーが出来るのが条件で、イニシャルコスト、ランニングコストの安いのを探してます。
エプソンのLP8100CS等のコピーシステム、シャープのAL1641等を使ってる方、使用感等をお聞かせください。
0点

コピー機って、使うとメーカーに使用料を請求されるんですよね。
その根拠は不明だけど。
エプソンはそんなことは無いらしい。
書込番号:148018
0点



2001/04/28 06:30(1年以上前)
コピー業者は良く営業に来るのですが、業務用のコピー機はどことも高いです。
おまけにコピーにプリンターインターフェイスを付けるのにオプションで10万位。
トナーに保守料が入っていて1枚コピーするのに8円位掛ります。
今コピー壊れてもそんなに困らないので(キャノンマルチパスB30でコピーしてる。隣にコンビニもあるし)安いコピー機を探してました。
今回これからのトナーの入手しやすさなどを考えてLP8100CSを近くの量販店で注文しました。
但し品物が届くのが3週間後(^^;
コピー機として使い物になるかまた報告します。
書込番号:153199
0点


2001/05/01 14:52(1年以上前)
ちょっと外れるかもしれません
たいして期待もせずにEPSON CC-500Lを購入したのですが、
非常に気に入りました。
A4のみ、枚数もそれほど取らない、ということなら
カラーコピーにもなりますし、そこそこのスピードで、
実売4万円程度。
僕は一押しです。
B4は近くのコンビニで済ませてますけどね(^^;
書込番号:155868
0点



2001/05/10 18:40(1年以上前)
LP-8100CS来たのでレポートします。
最大の問題はスキャナの読みとり速度が遅くて1枚目のコピーがA4で19秒、A3は30秒くらい掛かります。
複数枚印刷する時や、パソコンから印刷する時は早いけど。
それと組み立て、設定するのに1日掛かりました。
特に難しい設定とかは無いですけど業者の人が手伝うわけでもないので
全く知識の無い方では難しいと思います。
まあパソコン用のA3対応のプリンター(USB接続)、スキャナ(SCSI接続)としても使えるので悪い買い物では無いと思います。
コピーの画質は綺麗なので、ドラフトの様な設定が有ればなぁ。
購入を検討される方の参考になれば幸いです。
書込番号:162968
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





