
-
- プリンタ -位
- カラーレーザープリンタ -位

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年9月6日 14:51 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月17日 19:07 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月29日 02:16 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月20日 11:16 |
![]() |
0 | 5 | 2005年4月8日 22:30 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月21日 01:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在の社で、LP−8800を使用しています。
雑誌広告制作などDTPでの使用です。
個人で仕事を始めるにあたってプリンタの購入を考えていますが
A3ノビ出力可能の他社製品で、より良いものはないでしょうか。
(より良いもの=細かい文字6ポ程度の文字も潰れずに出力できるなど。現状は太めの文字など、一部つぶれます。他、鮮明度など)
A3ノビを前提に競合商品が見つからなかったので、もしご存じの方がおられましたら、教えてください。
なければ、現在オフィスで使用している、LP8800の購入を
進めたいと思います。
(ネットワークスキャナCS−6800との相性は待ち時間という意味で、このうえなく最悪ですが、それ以外は良好なので)
価格を犠牲にすればいくらかありますでしょうか。
0点





8800Cではなくて、8000Cなのですが、サービスコールエラー0030が出て
印刷できなくなりました。
サービスコールセンターに電話しても、0030の意味を教えて欲しいと
言っても教えてくれません。
とりあえず原因を知りたいのですが、0030って何でしょう?
出張修理は高そうです…
板違いごめんなさい。
0点


2003/09/17 19:07(1年以上前)
それはですね〜。定着器に異常ありですね〜
Bのトビラの黒い物体です。
書込番号:1951629
0点





エプソンのレーザープリンタは、コピー機能の複合機にはなるようですが、ファックス機能は、備えられないのでしょうか?
カタログにもHPにも、見つけられないのですが???
お教えいただけたら助かります。
0点


2003/04/20 11:16(1年以上前)
全機種に使えるわけではなさそうですが、エプソンのトップページの検索で「ファックス」で検索すればヒットします。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/color/fitfax/
http://www.jci.co.jp/japan/products/option/index.html
書込番号:1506207
0点





ステータスシートを印刷をしたのですが、EPSONとカラーで印刷されている部分が、設定状態を書いている部分に薄っすらと印刷されしまいます。
どこか設定を変えれば直るのでしょうか?
もし、直るのであれば、設定方法を教えてください。
それとも、修理をしないと直らないのでしょか?
その場合、費用はどの位掛かりますか?
よく分らないので、教えてください。
宜しくお願い致します。
0点


2003/01/19 00:17(1年以上前)
設定では直りません。定着器の焼き付きです。
本体正面から見て左側の引き出しから出てくる、
高温注意とかかれたユニットのローラーが焼き付いています。
出張料30000程度、定着器代30000以上の、
60000円オーバーコースです。
純正トナーちゃんとつかっていますか?
リサイクルトナーや純正品以外の汎用トナー使っていると、
トナー成分の違いで焼き付きます。
あとは、指定用紙以外の紙を使っていてもなりますので注意!!
書込番号:1228083
0点


2003/02/02 04:42(1年以上前)
>設定では直りません。定着器の焼き付きです
上の故障ではないと思います。
転写不良が原因かもしくは紙の湿気が濃厚です。
定着器の焼き付きが原因であれば紙が汚れてでてきます。
どこから定着って発想がでてきたのかな?
書込番号:1269420
0点


2003/07/17 23:15(1年以上前)
定着器焼きつきの可能性が高いですね
保守にはいっていないのであれば自己責任ですが直す方法はあります
確認のためにも一度定着器をはずしてローラーを確認してはいかがでしょう?
乾いた布などで軽く拭いてやれば落ちることもあります
書込番号:1770689
0点


2003/07/25 21:47(1年以上前)
定着じゃないです!トナー成分中のオイルがかたよっている、もしくは少ない、純正トナーじゃない!等による定着不良で定着内のローラーのピッチででてると思います。修理するなら結構高いと思います。ですが新品の純正トナーに全色換えて300-400枚すればトナーが循環して直ります。もちろんカラー印刷ですよ!
書込番号:1796373
0点

JIP現役です。
Bユニットの黒いの外して、中のローラーにトナー残ってるから拭いてあげて
書込番号:4151567
0点





主にDM用の往復はがき印刷に使いたいと思い、購入を検討しています。
DM発送等で比較的多めにハガキ印刷している方がおりましたら
使用感を教えてください。
また、厚紙の紙送りがスムーズで、ハガキ印刷が得意なカラーレーザー
をお知りでしたら教えてください。
0点


2003/07/21 01:02(1年以上前)
随分前の投稿に対してですので、今更という感じですが、一応書いてみます。私は年賀状の印刷をやってみたのですが、印刷速度はけっして褒められたものではありませんでした。随分前のことなのでよくは覚えていませんが、100枚を印刷するのに1時間くらいかかったのではないでしょうか。2枚の印刷が済むとしばらく休み、また2枚だけが印刷されるということがずっと続いていました。はがき印刷用としてのみならず、プリント速度に関しては、はがきに限らずあまりお勧めできない機種だと思います。
書込番号:1780688
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





