LP-8800C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A3ノビ 機能:コピー(オプション)/スキャナ(オプション) LP-8800Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-8800Cの価格比較
  • LP-8800Cのスペック・仕様
  • LP-8800Cの純正オプション
  • LP-8800Cのレビュー
  • LP-8800Cのクチコミ
  • LP-8800Cの画像・動画
  • LP-8800Cのピックアップリスト
  • LP-8800Cのオークション

LP-8800CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月 6日

  • LP-8800Cの価格比較
  • LP-8800Cのスペック・仕様
  • LP-8800Cの純正オプション
  • LP-8800Cのレビュー
  • LP-8800Cのクチコミ
  • LP-8800Cの画像・動画
  • LP-8800Cのピックアップリスト
  • LP-8800Cのオークション

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LP-8800C」のクチコミ掲示板に
LP-8800Cを新規書き込みLP-8800Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色むら

2005/06/24 14:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > LP-8800C

スレ主 Takashi_さん
クチコミ投稿数:16件

現在LP8800Cを使用しているのですが、

画像(写真)や、太い灰色ライン(縦2cm、横15cm)を連続して印刷した場合
(20枚くらい)画像やラインの色が紫っぽい色にどんどん変色
していくのですが、 なにか対策方法ありますか?
最初の5枚くらいまではきちんと発色しますが、だんだん紫っぽく
なってきます。

トナー:純正品のみ使用
感光体ユニット:交換したばかり (純正品)
ドライバ:最新
紙:普通紙(悪い紙ではありません)

現状では、プリンタ前カバーを一度開けて
プリンターの画面??と所にプリンタ調整中という文字を
ださせてやり直しています。
これをしないと紫っぽい色のままです。

何か対策方法ありますでしょうか?
それとも何か部品が消耗してきているのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:4241178

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Takashi_さん
クチコミ投稿数:16件

2005/06/24 14:18(1年以上前)

ちなみに、

延べ印刷枚数:15000枚
カラー印刷枚数:140000枚

書込番号:4241185

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/06/25 08:55(1年以上前)

黄色のトナーの供給量が印刷時の消費量に追いつかない状態でしょうね。
サービスセンターにその状況を説明して調整してもらえるか相談されては?

書込番号:4242412

ナイスクチコミ!0


KE&Yさん
クチコミ投稿数:79件

2005/06/27 19:36(1年以上前)

Takashi_さん
症状から察するとデベロッパの故障の様です。
多分イエローでしょう。
また、トナーの残量が少なくなるとRHOの
おっしゃるように供給が間に合わなくなる場合も
あります。
交換には結構費用が発生します。
(出張費を含めて4〜6万コースです)
あと、枚数は14万枚ですか?延べ枚数<カラー枚数・・・?

書込番号:4246802

ナイスクチコミ!0


スレ主 Takashi_さん
クチコミ投稿数:16件

2005/06/28 16:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

延べ印刷枚数:15000枚
カラー印刷枚数:14000枚

すいません。書き間違えました。

修理に出してみます。

書込番号:4248255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レポートですが、悪&良混在です。

2005/06/23 11:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > LP-8800C

スレ主 グラコさん
クチコミ投稿数:10件

これから8800Cを買われる方、または保守に入ってない方へ使用者からの報告

2003年5月に購入しました。(保守に入らず)出力枚数はそんなに多くない方です。マック環境で使っています。
購入して半年目、ちょうど保証期間が終わった直後に調子が悪くなり、サービスに電話すると、修理の人を呼ぶだけで3万円かかると言われました。保証期間をちょっと過ぎただけだからタダにしてくれと、かなりごねましたがだめでした。電源を入れたり切ったりしたら直ることがあると言われたので、やってみると直りました。それから最近まで、調子が悪くなるとそれで切り抜けてきたのですが、どんどんまともに出力できなくなり、年間の保守に入りました。(31,500円)
保守に入ったところで、本当に悪くなり(電源を入れても途中で止まる、紙詰まり等)先日初めて、修理に来てもらいました。ずっとエラーコード「E520」が出ていました。クラッチが摩耗していたようです。
約1時間くらいかけて、クラッチを交換(自分で交換は無理みたいです)してもらい、すっかり直りました。
保守サービスの電話や来てくれた修理の人の対応はとてもよかったです。
(プリンターが調子悪い時は、こんな壊れるもの売るなよエプソン!と腹立ちました!!ホントに!!)
普通に使っていても、どこか消耗して調子悪くなるみたいなので、保守は入っていたほうがいいと思います。今回の修理の費用は、年間保守費でカバーされ、出費はゼロでした。

2005年5月に感光体ユニット交換しました。(ヨドバシで2万数千円)
トナーと用紙はすべて純正を使用しています。
保守契約はやりとり完了まで2週間くらいかかりました。(エプソンのサイトに申し込み用紙PDFあります)
今まで、8800Cには本体を入れて、トナーやメモリ、感光体ユニット、純正用紙などかれこれ50万円くらいかけているので(泣)あと、3年くらいは何事もなく働いて欲しいです。

※豆知識:イラストレータで主に出力していますが、プリントする時出てくるボックスの「一般設定」をプルダウンした「プリンタ固有機能」のところで、解像度を600dpiにすると少しきれいに出ます。
以上参考まで、ご報告です。

書込番号:4238988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > LP-8800C

スレ主 miki1985さん
クチコミ投稿数:1件

飲食店をしていて写真入のメニューを作成したいと思っております。MacのOS.Xでイラストレーター&フォトショップを使用して作成したいと思っております。PostScriptモデルのLP8800CPS等とLP8800Cではどれくらい違うのでしょうか?LP8800Cでは写真入のメニューなどは作成できないでしょうか?違いを教えていただければうれしいです。お願いします。

書込番号:4226657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

遅くて詰まる

2004/10/11 14:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > LP-8800C

職場で本機種を使用して2年ちょっとになりますが、
今まで紙詰まりを起こした回数は数知れず、サービスを呼んで
修理してもらっても1週間後には再発。(費用5万円)

特に連続印刷して本体が熱くなった時は詰まり易いです。
100枚以上をトラブル無く出力出来たことはほとんどありません。

あと、故障ではありませんが初動が非常に遅いです。
機種選定ミスと言ってしまえばそれまでですが、正直失望中。

これほど紙詰まりが頻発するのはウチのがハズレだったのかな?

書込番号:3373686

ナイスクチコミ!0


返信する
中身さん

2004/10/11 15:08(1年以上前)

トナーは純正品ですか???

書込番号:3373721

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/11 16:56(1年以上前)

紙詰まりの原因を修理に来た技術者はなんと説明しているのでしょうか?はっきり確認すべきですね。

EPSONではありませんがこういう機械の修理を仕事にしていました。
紙詰まりの原因の七割は紙に関する問題です。

たとえば、
紙が極端に安物で、紙粉が大量にマシン内に落ち、それがヒーターのローラーに焦げ付き、貼り付くようになってしまい、紙詰まりとなる。

紙の保管が悪く、開封したまま放置してあって機械にセットする段階でもう反っているからまっすぐ送られないから詰まり易い。

紙をトレイに入れる際、底のほうで耳折れしていて紙の面が傾いているためまっすぐ送られず詰まる。。などなど。

これらに問題が無いなら部品の故障でしょう。直ってないとクレーム入れましょう。


トナーが純正なのはもちろんですが、紙はメーカー推奨、または同等の値段のものが大量印刷ユーザーではトラブルが減るのは事実ですから念の為書き添えておきます。

書込番号:3374060

ナイスクチコミ!0


スレ主 FM-FMさん

2004/10/13 07:02(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

トナーは純正品で、紙は理想科学の上質紙を使用しています。
印刷頻度は200枚(/週)程度ですが、その8割近くを1日で出力しています。
(週間報告のため)

同質ながらA3用紙で詰まることが殆ど無いのも不思議ですが、
紙を変えて様子を見たいと思います。

書込番号:3380322

ナイスクチコミ!0


プリンタはお金がかかるさん

2004/11/02 23:49(1年以上前)

用紙の入れる場所を換えてみて下さい
A4→A3
A3→A4
カセットの不具合かもしれませんね〜?

書込番号:3453518

ナイスクチコミ!0


豊後の小兵衛さん

2004/11/10 17:13(1年以上前)

FM-FMさん

用紙ジャムとのことでですが、紙に問題があるのか、用紙送りのメカに問題があるのか、どこで詰まるかで原因は掴みやすくなります。
私の体験(A4換算で、この5年間に≒250万枚)では、用紙ジャムの原因の大半は紙にあると考えています。もちろんマシンの個体差はありますが・・・。
お薦めの用紙は、王子製紙のOKプリンス上質(厚みは数種有り)が一番トラブルがなく、平滑度も高くて綺麗に出ます。かつ、コピー用紙並みの価格です。ただ、文具屋さんには置いてなく、印刷用紙を卸している業者でないと手に入らないかも・・・。
メーカー推奨紙は割高ではありませんか。使用量にもよりますが・・・。

書込番号:3483832

ナイスクチコミ!0


JIPCEさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/08 22:33(1年以上前)

現役カスタマだけど、この機種で連続50枚以上は厳しいよ

書込番号:4151576

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/04/09 06:50(1年以上前)

>>メーカー推奨紙は割高ではありませんか。

プリンタを長持ちさせるつもりならメーカー推奨に従うべきです。プリンタを1〜2年で使い捨てるつもりで構わないならコスト重視で紙を選んで正解でしょう。

私の仕事では、数万枚撮ったところで分解清掃していましたが、メーカー純正紙だと、機械内部がほとんど汚れないし、紙詰まりのカウントも極端に少ないのです。
一方、印刷用紙などコストの廉い紙を使ってる機械では、紙粉が内部に飛散するばかりでなく、その紙粉が定着部に焼き付き、ローラー表面のテフロン加工を駄目にして紙は巻きつく、印刷に汚れは出る、さらにトナー濃度検知の光学センサーまで紙粉で汚れて濃度制御不良も発生中、、など散々な状態になっていて驚いたものです。

私はメーカー直営の販売会社営業と仲良くなり、メーカー純正紙を、汎用紙並みに値引かせて使うっていうのが理想では無いかと思います。
話題ずれ失礼 >ALL

書込番号:4152249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LP-8300Cの給紙装置

2004/09/09 17:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > LP-8800C

LP-8300Cの板がないので、ここで質問させていただきます。
LP-8300Cの給紙装置のことでお聞きしたいのですが、
用紙カセットの給紙装置は正常に動いているのですが、用紙トレイの
方の給紙がうまくいきません。郵便局で買ってきた官製ハガキを
300枚剃らないといけないのですが、100枚程プリントした後、
給紙がうまくいかなくなりました。ローラーがすべっているというよりは、まわっていない感じです。電話サポートはあてにならないし、
修理はケッコウなお値段とられそうなので、こちらで聞いてみることに
しました。よろしくお願いします。

書込番号:3243196

ナイスクチコミ!0


返信する
エプソン大魔王さん

2004/09/16 15:18(1年以上前)

8300Cを使用している者です。この系統の機種は連続の厚紙にはちょっと弱い面があります。それは汚れに対してです。対処方法はもし保守契約に入っていましたらサービスマンに給紙のローラーを清掃してもらうことです。また加入していなければ、給紙トレイの上下6本のビスをはずし、初期紙送りローラー(3個束になっているところ)を丁寧にアルコールなどで汚れをふき取り、2次ローラー、3次ローラーの黒のゴムの部分の清掃をします。多分これで改善できるとおもいます。わからなければまた掲示板に書き込みしてください。慣れれば10分程度でできます。
はがきなどは表面に紙紛が多いので、通常500枚〜1000枚程度で上記の作業をおこなわないと紙送りが正常に機能しません。(コツは印刷前にパラパラと紙さばきをして紙粉を落とします)
私は毎日100枚以上厚紙を印刷しています。まあ速度を別にして8300Cの印刷品質は最高の部類と思います。大事に使ってくださいね。

書込番号:3271957

ナイスクチコミ!0


スレ主 mityさん

2004/10/14 17:14(1年以上前)

エプソン大魔王さん、ありがとうございます。
メーリングリストには、スレッドの最初のメールしか届かないの
ですね。今までエプソン大魔王さんの返信に気付いておりませんでした。
早速ご指摘のとおりにローラー清掃いたしましたが、
やはり給紙がうまくいきません。
ローラーがすべっているというよりも、うまく回転していません。
歯車がちゃんと噛み合っていない、あるいは、ローラーのモーターが
異常を起こしているような感じです。給紙装置のカバーは、元通りに
直せたと思うのですが。。。
このような状況では、もうサービスを呼ばなければ直らないのでしょうか。
対処方法ご存じであれば、よろしくお願いいたします。

書込番号:3384425

ナイスクチコミ!0


JIPCEさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/08 22:40(1年以上前)

おそらく給紙装置が上手に組み立てられていないよー、も一回ガンバってー

書込番号:4151588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これって故障ですか?

2003/01/18 21:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > LP-8800C

スレ主 ちょぼさん

ステータスシートを印刷をしたのですが、EPSONとカラーで印刷されている部分が、設定状態を書いている部分に薄っすらと印刷されしまいます。
どこか設定を変えれば直るのでしょうか?
もし、直るのであれば、設定方法を教えてください。
それとも、修理をしないと直らないのでしょか?
その場合、費用はどの位掛かりますか?
よく分らないので、教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:1227529

ナイスクチコミ!0


返信する
いちおうカスタマー。さん

2003/01/19 00:17(1年以上前)

設定では直りません。定着器の焼き付きです。
本体正面から見て左側の引き出しから出てくる、
高温注意とかかれたユニットのローラーが焼き付いています。

出張料30000程度、定着器代30000以上の、
60000円オーバーコースです。

純正トナーちゃんとつかっていますか?
リサイクルトナーや純正品以外の汎用トナー使っていると、
トナー成分の違いで焼き付きます。
あとは、指定用紙以外の紙を使っていてもなりますので注意!!

書込番号:1228083

ナイスクチコミ!0


カスタマーエンジニアさん

2003/02/02 04:42(1年以上前)

>設定では直りません。定着器の焼き付きです
上の故障ではないと思います。
転写不良が原因かもしくは紙の湿気が濃厚です。
定着器の焼き付きが原因であれば紙が汚れてでてきます。

どこから定着って発想がでてきたのかな?

書込番号:1269420

ナイスクチコミ!0


元CEさん

2003/07/17 23:15(1年以上前)

定着器焼きつきの可能性が高いですね
保守にはいっていないのであれば自己責任ですが直す方法はあります

確認のためにも一度定着器をはずしてローラーを確認してはいかがでしょう?
乾いた布などで軽く拭いてやれば落ちることもあります

書込番号:1770689

ナイスクチコミ!0


ゲスト0828さん

2003/07/25 21:47(1年以上前)

定着じゃないです!トナー成分中のオイルがかたよっている、もしくは少ない、純正トナーじゃない!等による定着不良で定着内のローラーのピッチででてると思います。修理するなら結構高いと思います。ですが新品の純正トナーに全色換えて300-400枚すればトナーが循環して直ります。もちろんカラー印刷ですよ!

書込番号:1796373

ナイスクチコミ!0


JIPCEさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/08 22:30(1年以上前)

JIP現役です。
Bユニットの黒いの外して、中のローラーにトナー残ってるから拭いてあげて

書込番号:4151567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LP-8800C」のクチコミ掲示板に
LP-8800Cを新規書き込みLP-8800Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LP-8800C
EPSON

LP-8800C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月 6日

LP-8800Cをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング